
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
スペーシア 2023年モデル | 150件 | ![]() ![]() |
スペーシア 2017年モデル | 1097件 | ![]() ![]() |
スペーシア 2013年モデル | 2157件 | ![]() ![]() |
スペーシア(モデル指定なし) | 1438件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全440スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 6 | 2019年10月3日 20:43 |
![]() |
4 | 6 | 2019年10月1日 15:09 |
![]() |
2 | 3 | 2019年9月20日 10:21 |
![]() |
15 | 9 | 2019年9月19日 13:43 |
![]() ![]() |
53 | 12 | 2019年9月18日 17:05 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2019年8月28日 22:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル
見積り評価をお願いします。
スペーシアHYBRID X
色 ピュアホワイトパール、ブラック内装
車両本体価格 1,490,400
車両本体値引 ▲161,658
オプション
ワイドバイザー 19,386
フロアマット 3,672
オーディオ交換ガニッシュ 4,320
ドライブレコーダー前後 65,000
アンテナセット 13,824
ETC 21,816
ドライブレコーダー8インチナビ 151,794
TVコントロールリセット 16,200
SGコート 32200
オプション値引 ▲60,000
諸経費 143,690
下取り 180,000
総計 1,560,000
値引総計は22万でした。
もう少し頑張ってもらえるか交渉しましたが、こちらが限界のようです。
見積り評価お願いします。
書込番号:22958825 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

軽自動車の一台あたりの利幅を考えたら車両本体価格からの値引きはこれが限界でしょう。
ディーラーオプションからも充分値引き額が出てます。
ただ、下取り車の詳細が不明なのでここで上手く調整されてるかも知りませんね。
書込番号:22958875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kmfs8824さん
ご返信ありがとうございます。
下取り車は 日産ノート下位グレード6年 走行距離5万キロ以下 です。
当初の下取りでは15万と言われましたが、3万上乗せの18万になりました。
書込番号:22958910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>なち18さん
価格コムの値引き情報です。
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000473100/
住んでる地域によって、値引額は、大きく違いますが、今回は十分買っていい値引き額だと思います。
書込番号:22958914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なち18さん
先ずスペーシアの値引き目標額ですが車両本体値引き13〜15万円、DOP2割引き6〜7万円の値引き総額19〜22万円辺りと考えています。
これに対して現状の値引き総額は22万円を少し超えた辺りですね。
この値引き額なら上記の値引き目標額を越えており、目標達成で良い値引き額と言えそうです。
気になる点はドライブレコーダー8インチナビとドライブレコーダー前後の合計で約21.7万円となっている事です。
このナビ&ドライブレコーダーはスズキ純正のナビ&ドラレコでしょうか?
それとも社外品のナビ&ドラレコでしょうか?
社外品ならナビやドラレコの品番は分かりますか?
それは約3.2万円のSGコートが見積もりに含まれていますが、このようなボディコーティングは原材料費が安くて利益率が高い商品です。
このSGコートが見積もりに含まれている点が大きな値引きを引き出せた一因と言えるかもしれませんね。
あとは支払い方法も気なるところです。
何故なら、ディーラーでローンを組むと、ローン会社からディーラーにバックマージンが入るので、大きな値引きを引き出しやすくなるからです。
次に3万円が上乗せされて18万円になった下取り額が妥当な金額かどうか確認してみる方法もあります。
この確認方法として買取専門店数店で下取り車を査定してみるのです。
そうすれば18万円という下取り額が妥当な金額かどうかある程度は分かると思います。
何れにしても良い値引き額だと思いますので限界という事なら、この辺りで契約というのもありかなと思いますが如何でしょうか。
書込番号:22958936
1点

>めだか。さん
>スーパーアルテッツァさん
ご返信ありがとうございます。
値引きが十分されていたと確認出来て嬉しいです。
ナビは純正ナビ、前後ドライブレコーダーに関してはミルモアイ社のものになります。
この辺りは担当の方にお任せしてしまっていて私の知識不十分です。
また、支払いは一括又は一部銀行マイカーローンにすると担当の方に伝えてあります。
ディーラーローンを組まず、この値引きをして頂いた担当の方に感謝したいと思います。
納得して契約してきたいと思います。
皆さまご相談に乗って頂きありがとうございました!
書込番号:22958968 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日無事に契約することが出来ました。アドバイスをくださった皆さま、ありがとうございました!
色はホワイトパールと散々迷い、アイボリーに決めました(^^)アイボリーは街中で走っているのを見かけたことがないのでどんな感じになるのか楽しみです。
関東のスズキアリーナで契約しましたが、納期は12月末の予定のようです。
書込番号:22965322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル
スペーシアカスタム納車2ヶ月になりました。
前から変だと思っていたのですが、ルームミラー眩惑切り替えがありません。
後ろのライトが眩しい時、対応できないですよね。
でも、今まで走ってて眩しいと感じたことがありません。
どうしてなんでしょう?
知ってる方教えてください。
書込番号:22960022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いままで感じたことないならあってもなくてもいいけどね
書込番号:22960058
0点

付いてない 軽四だからついてないか
付いてない 必要じゃないからないか
ですね
書込番号:22960064
0点

ルームミラーのある位置が高いからでしょ。
書込番号:22960080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スペーシアのルームミラーにはとくに自動防眩機能はありません。
リアガラスがスモークガラスになっているからか、ルーフが高くルームミラーの位置がフロントガラスの後ろ寄りにあるため、目線より高い位置になるからでしょうね。
今まで眩しいと感じたことがないのでしたらとくに問題ないと思います。
書込番号:22960095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今まで付いてない車に乗ったことなかったから不思議に思いました。
書込番号:22960102 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

眩しくないから良しとしましょう。
ありがとうございました。
書込番号:22960108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル
新型スペーシア ハイブリッドX 4WD
アップグレードパック&全方位モニターカメラパッケージ
ピュアホワイトパール
車両本体価格 1.773.360
車両本体値引き 83.422
オプション
ワイドバイザー 19.386
革調シートカバー 58.914
フロアマット 20.142
エントリーワイドナビ 122.634
ワイヤレスエンジンスターター配線キット 23.220
ワイヤレスエンジンスターター本体キット 48.600
5ねんSGコート 30.000
ブリジストンスタッドレスタイヤVRX 51.840
アルミホイール 27.648
防錆アンダーコート 30.000
オリンピックナンバー
メンテナンスパック3年車検付き 70.140
オプション値引き 266.062
値引き合計 349.484
下取り10年落ちタント 100.000
諸費用込みで計196万円です。
値引きとしては頑張ってくれている方でしょうか?
書込番号:22932770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どう見ても頑張っているっすよ。
10年落ち下取り10万なんて付かないっす。
オプション値引きにしても、車両本体値引きが微妙なところの帳尻合わせみたいっすが。
これ以上望むのは酷っす。
買っちゃえ兄さん。
日産じゃなくスズキっすね。
書込番号:22933128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハル0925さん
先ずスペーシアの値引き目標額ですが、車両本体値引き13〜15万円、DOP2割引き9万円の値引き総額22〜24万円辺りではと考えています。
これに対して見積もりの値引き総額は約35万円との事ですから、上記の値引き目標額を大幅に上回り、かなり良い値引き額と言えそうです。
このような良い値引きを引き出せた理由を考えてみると、下記のような事があります。
・原材料費が安くて利益率が高いSGコートや防錆アンダーコート合計6万円が見積もりに含まれている
・インチ数が不明ですがBLIZZAK VRX+アルミホイールで合計約8万円は高めの価格設定
・値引きを引き出しやすくなる点検パック約7万円が見積もりに含まれている
このような事が約35万円と大きな値引きを引き出せた理由になりそうですが、それでも約35万円という値引き額なら良い値引き額と言えるでしょう。
又、10年落ちのタントの下取り額10万円も悪い額ではありません。
あとはディーラーへの支払い方法がローンでは無く、現金一括なら本当に良い値引き額となるでしょう。
以上のように支払い方法が気になる点ではありますが、値引きとしては頑張ってくれていますので、この内容で契約で良いのではと思いますが如何でしょうか。
書込番号:22933367
0点

>やっぱり生がいいさん
>超有鉄亜さん
>スーパーアルテッツァさん
コメントありがとうございます。
支払い方法は現金一括です!
ディーラーでのローンも勧められましたが、お断りしました。
やはり、35万の値引き&10年落ちタントの下取り10万はすごく頑張ってくれましたよね!
ETCもタントから無料で付け替えて頂けるみたいで、本当に良い営業の方と出会えました!
契約したいと思います!
ありがとうございました!
書込番号:22934612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



2年目に入りました。
信号に差し掛かったので減速した際や、減速してからの加速の際に足元ふきんで「ガガガガガ!」と。
1年点検の際にディーラーに言ったのですが、症状が出たのが年に3回ほど。ディーラーさんがためしに乗ってみてくれましたが、その際は症状が出ませんでした。
加速減速の際のチェンジ?の際の音ではないかと・・・データー書き換えしておきます。と言ってから半年、また同じようにガガガガガ!!!となりました。
こういう症状、結構あるのでしょうか?
4点

普通ありません。減速の時ということで、急減速つまり急ブレーキということであればABSかなと思いましたが、加速の時もあるということなら、やはりABSではないですね。何でしょうね。ディーラーでとことん見てもらうしかないでしょうね。
書込番号:20266048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原因として考えられるのは、CVTベルト滑りかな?‥と読んでいて思いました。
そうならば普通はないので、発症するなら故障てことになりますが‥。
たまに発症することて原因追求が難しいです。
レコーダーで常に録音していて、録音できたらディーラーに聴かせてみたらいかがでしょうか。
書込番号:20266458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おたこみんさん
横滑り防止装置「ESC」の制御がおかしくなっている予感がしますが・・・。
メカニック同乗の上、症状を現認してもらい対策するしかないですね。
書込番号:20266779
3点

皆さん、ありがとうございます。
主に、信号に差し掛かり、減速…(エンジンはかかったまま)からの加速、の際にガガガガガと大きな音が鳴ります。
足元から振動も少しあります。
しょっちゅう症状が出るならいいのですが(良くは無いのですが・・)ディーラーで説明してもわかってもらえないんです・・・
レコーダーもついてないのでまた難しい所です。
取り合えず、もう1度電話で言ってみます。
よくあることだと言われてしまったら「そうなのね」と納得してしまう所でした。
ご意見聞けて良かったです。
書込番号:20269809
0点

>レコーダーもついてないのでまた難しい所です。
持ちこんだらどうですか?てことです。
スマホをお持ちなら機能ありますし‥
走行中は常に録音していて、異音が録音できたら保存してディーラーに聴かせてみたらいかがでしょうか‥ てことです。
書込番号:20269839 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スペーシアカスタムに乗ってます。
今、同じような症状でスズキに来て診てもらっていますが、
特に問題なさそうとのことなんですが気になりますよね!
もうすぐ3年になりますが症状の発生回数は5回くらいです。
診てもらったら結果投稿お願いします。
書込番号:20283343 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

気が付かず返信遅くなりすみません。
見てもらいましたが、やはり「異常なし」の一点張り
あれから録音しながら運転してますが、今の所音が出ていませんので、ディーラーにまだ持ちこめておりません。
ガガガって音が鳴った時、びっくりしてアクセルやブレーキから一瞬、足を離しますよね?そうすると音は止まるんです。
何台か車を買い替えていますが、こんなに買ったことを激しく後悔する車は初めてです(泣)
書込番号:20545016
0点

さらにその後です。
録音できて持ち込み、さらに整備の方を乗せてもその症状が出たのですが、
「仕方ないことです」で済まされてしまいました。
大事に乗りつぶしたい車なんですけどねえ・・・
書込番号:22932842
0点



自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル
2018年9月に黒色のスペーシアを新車として購入致しました。
少し前に、ルーフの洗車をしている時に小さな塗装のはがれ(直径1cm位)が数カ所ありました。
初めての車だったのですが、親や兄弟、友達の車を見ていてもこのような現象は見たことがなく、
購入したディーラーに見ていただいたのですが、糞害の影響ですと言われてしまいました。
流新車として1年も経っていないのに糞害で塗装が剥がれるものなのでしょうか?
洗車も2〜3週間に1回は行っており、汚れが目立つ時は、水洗い等を行っておりました。
また、塗装剥がれがあった場所に糞が落ちていた記憶もなく、そのことを言ったのですが、
雨で流れてしまったのでしょうと言われ、雨にも酸性があるので、剥がれる場合もありますと言われました。
屋根付きの駐車場に入れていなかったこちらがいけないのか、等、
色々考えたのですが、流石に剥がれるのが早すぎる気がしたので、質問致しました。
もしお分かりになる方がいましたら、アドバイスを頂けないでしょうか?
恐れ入りますが、よろしくお願い致します。
4点

1cmが数カ所って、デカイし多いなあ。
写真撮れますか?
書込番号:22840987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆめくい01さん
鳥のフン・・・というよりも、悪戯の被害のような気がします。
剥離剤などの薬品をかけられた可能性があるように思います。
一応、警察に被害届を出された方が良さそうに思います。
鳥のフンの付着は、塗装に良くないですが、その程度で簡単に車の塗装が剥がれる事はないと思います。
書込番号:22841027
6点

糞ごときで剥がれるのはダメです
塗装の品質です 1年くらいで剥がれるのはありえない
スズキにクレーム入れましょう
買われたのはスズキのディーラーですよね
https://www.suzuki.co.jp/dealer/Map/getPref/shop
(自分もスズキの車、納車待ち)
書込番号:22841057
5点

糞害の可能性もありますが、塗装不良(前処理不良)の様な気がします。
書込番号:22841087
5点

>ゆめくい01さん
約1年経過になりますが
剥がれが起きているのが下地層までなのかクリア層までなのか
それに複数箇所あるとの事ですが
気付いた時に複数箇所がいっぺんに発現したのか分かりません
一度に沢山の下地まで剥がれたのでしたら
>伊予のDOLPHINさん
が言われるようにイタズラの可能性が高いです
仮に糞害とした場合は2・3週間に1度の洗車としても
糞が付いたまま最長3週間放置されている事が有れば侵食されても仕方ないかと思います
高級車などに糞害対策済みの塗装があるか分かりませんが
一般的な塗装である以上はユーザーの管理を指摘されても仕方ない様に思われます。
書込番号:22841158 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

車庫は、そんなに糞害が凄いんすか?
電線や木の下っすか?
何かしらの対策は必要なんじゃないっすかね?
鳥糞は小豆に確認したほうがいいっす。
それにしても、塗装ってそんなに弱いんすかね?
書込番号:22841221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆめくい01さん
鳥のフン害は、どんな塗装やコーティングを行っていてもダメです。納車の度にディーラーからは、鳥のフンだけは、直ぐにキレイにして下さいと言われています。
書込番号:22841295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じスズキの軽自動車ありますが、鳥の糞で塗装が剥がれたり、傷んだことはありません。特にすぐに洗うとか意識もしていません。鳥の糞も地域によって成分が違うのでしょうか。
また、雨も酸性ほの場合、剥がれることがあると言うディーラーの説明も納得できないですね。全てのスズキ車が雨の影響受けるなら、選択の段階でそんなメーカーの車は選択しませんと言う判断もできますが、個体差で影響あるのとそうでないのがあるなら納得できないですね。
本当にその可能性があるなら、強くディーラーに言ったらなんとかしてくれませんかね。
これはモンスタークレームではないと思いますよ。
書込番号:22841321 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スズキの塗装品質は他社とは比較にならないほと劣悪。仕方がないと思ってあきらめる。
書込番号:22841325 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

スズキの車の塗装品質は1年で尚且つそんな程度で剥がれる塗装なのか再度ディーラーとメーカーの客相に聞いてみましょう。
書込番号:22841387 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

皆様、ご相談に載って頂き、誠にありがとうございます。
こちらで個別の返信をさせて頂きます。
>エリズム^^さん
コメントありがとうございます。
写真を取る前に、ディーラーへ持っていってしまい、今すぐに写真が取れない状況でございます。
>伊予のDOLPHINさん
コメントありがとうございます。
薬品での塗装剥がれのような気がせず、薬品ですと腐敗?するようなイメージがあり、
今回の塗装剥がれが、ペリペリっと剥がれているような感じでした。
>1とらぞうさん
コメントありがとうございます。
やはり1年ほどで、剥がれるのは考えにくいですよね。
販売店で購入したのですが、近くのスズキのディーラーを紹介頂き、そこで点検して頂いた流れでございます。
>マイペェジさん
コメントありがとうございます。
やはり塗装不良な気もするのですが、初めて車を購入したので、
具合がわからず、このようなものなのかなとも思ってしまいました。
>帰ってきたmaz2さん
コメントありがとうございます。
ディーラーからの回答は、クリア層まで溶けており、それで下地層が見えているのではとの回答でした。
塗装剥がれを発見したときには、既に数箇所剥がれており、なぜ剥がれているの?という感じでした。
糞がついてついてた状態で3週間は放置しておらず、土日に乗るので、乗る前にざっと全体をみて、
汚れや糞がついていた時は都度水洗いや洗車を行っておりました。
>やっぱり生がいいさん
コメントありがとうございます。
ほとんど糞が落ちることも無く、落ちていたとしても月1程ぐらいでした。
それも全て天井でなく、フロントガラスやボンネットのときもありました。
ボンネットは塗装剥がれは有りませんでした。
確かに雨が降って流れてしまうと気づかない場合もありますが。。。
>RTkobapapaさん
コメントありがとうございます。
そうなのですね。購入時や引き渡しの時にそのようなアドバイスを頂けなかったのですが、
外観が悪くなるので、こまめには取り除くようにしていたのですが。。。
やはり私の管理不足ということですかね。。。
>Hirame202さん
コメントありがとうございます。
地域性や鳥の種類によって糞害成分は違うと思いますが、流石にそこまで強い酸を出す鳥がいるのかな?とも思いました。
Hirame202さんの仰るとおり、他の車でも同じような現象が見られるのでは?と思ったのですが、
そのような現象・事例は無いとも言われてしまいまして。。。
>alfa7さん
コメントありがとうございます。
やはり諦めるべきですかね。。。
流石に新車で購入して、1年経っていなかったので、諦めが付けられず、
メーカーにも直接言うべきか悩んでおりました。
>待ジャパンさん
コメントありがとうございます。
再度、ディーラーの人と話してみます。
それでも駄目なようでしたら、メーカーの方への相談も視野に入れたいと思います。
書込番号:22841861
0点

納車2ヶ月で同じ現象で悩んでます。
ディラーに聞いたら鳥フンでクリア層までいってますと言われました。
書込番号:22930992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル
つまらない質問ですみません。
本上まなみさんが出られているスペーシアハイブリッドのCMの声って本上まなみさんの声ですよね?
嫁があれは子役の声や!パパとママ言うてるやろ!って、ケンカになりました。
結構低い声ですが…。本上まなみと思うのですが…。
本当につまらない質問ですみません。
書込番号:22885633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>funaさんさん
ありがとうございました。
書込番号:22885658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カルくんよさん
下記のCMですね。
https://www.suzuki.co.jp/car/spacia/special/
CM(30秒)の声は本上まなみさん、CM(15秒)の声は大西利空くんかな。
書込番号:22885672
0点

つまらない質問にありがとうございました。>スーパーアルテッツァさん
書込番号:22885682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


スペーシアの中古車 (全3モデル/8,531物件)
-
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 171.7万円
- 諸費用
- 3.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 94.7万円
- 車両価格
- 86.0万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 7.4万km
-
スペーシア ハイブリッドX AAC PS PW キーレス スマート 集中D 両電S 4WD コーナー 寒冷 WエアB SAB ABS ESC 盗難 イモビ Sヒーター Fフラット ベンチS Pガラス
- 支払総額
- 174.8万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 460km
-
- 支払総額
- 120.6万円
- 車両価格
- 115.1万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜186万円
-
6〜255万円
-
7〜202万円
-
15〜4646万円
-
19〜316万円
-
11〜218万円
-
18〜310万円
-
23〜290万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 171.7万円
- 諸費用
- 3.3万円
-
- 支払総額
- 94.7万円
- 車両価格
- 86.0万円
- 諸費用
- 8.7万円
-
スペーシア ハイブリッドX AAC PS PW キーレス スマート 集中D 両電S 4WD コーナー 寒冷 WエアB SAB ABS ESC 盗難 イモビ Sヒーター Fフラット ベンチS Pガラス
- 支払総額
- 174.8万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
- 支払総額
- 120.6万円
- 車両価格
- 115.1万円
- 諸費用
- 5.5万円