
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
スペーシア 2023年モデル | 150件 | ![]() ![]() |
スペーシア 2017年モデル | 1097件 | ![]() ![]() |
スペーシア 2013年モデル | 2157件 | ![]() ![]() |
スペーシア(モデル指定なし) | 1438件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全440スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2014年1月18日 21:46 |
![]() |
7 | 13 | 2014年1月14日 22:08 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2014年1月14日 19:36 |
![]() |
0 | 4 | 2014年1月13日 18:42 |
![]() |
1 | 3 | 2014年1月13日 09:27 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年1月12日 21:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フレアワゴンを納車待ちの者です。
こちらで聞いた方が、より多くの情報を得られると思い書き込みをしました。
助手席を取り外して使用していきたいと思っているのですが、その理由が…
1 左右4枚のドアから運転席にアクセスできる。
2 仕事の都合や親の送り迎えなどで車内での待ち時間が多々あり、
その時に広い後部座席で読書などをするために、楽に前後のウォークスルーができれば便利だと思う。
3 普段から荷物が多い身なので、助手席側から手荷物といっしょに乗り降りしたい。
など、助手席がなければ広い室内空間を便利に利用できるのでは、と想像しています。
助手席を取り外しても、床面がフラットではないのはわかっているのですが、
助手席の取り付け穴を使用して、平らな合板や鉄板などを設置する事は可能でしょうか?(見た感じでの情報でも結構です。)
それと、乗車定員の変更などは必要なのでしょうか?
スペーシアオーナーの皆様、よろしくお願いします。
0点

フレーシアさん
>乗車定員の変更などは必要なのでしょうか?
その通りです。
変更しないと車検に通りません。
書込番号:17086753
0点

任意保険は?構造変更になると加入を断られる事は無いのかな?
書込番号:17086766
0点

スーパーアルテッツァさん、G4 800MHzさん、ありがとうございます。
任意保険 構造変更で検索をかけて、いろいろと勉強になりました。
助手席の取り外しは、車検の切れる3年後になりそうですね。
その間に、保険会社に任意保険の事も確認をしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:17086954
0点

ソリオかD:2の方が良かったんじゃない? 狭いけど一応ウォークスルーが出来るから。
書込番号:17087022
0点

考えが少々アレですが、やりたい事は想像出来ます。
問題は外したシートの置き場が最重要課題か?
書込番号:17087108
0点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
昨日、スペーシアX ホワイトツートンルーフ仕様車 スマートホン連携ナビ装備車で、3月登録展示車が有って、値引きはどれくらいでしょうか?
ホイールの色が、シルバーでは無く、ホワイトでした。
ボディに合わして、塗ってあるのでしょうか?
わかる方、お願いします。
0点

車両本体値引きは20万円が最低ラインかなと思います。
ホイールカバーについては一寸分かりませが、何らかの理由で純正の銀色のホイールカバーが無くなったので、代わりに白色のホイールカバーを付けたのだと思われます。
書込番号:16837762
1点

ホイールに関しては、ちょっと調べればわかりますよ。
ホワイトぽいです。
ただ、現車が
わからないので販売店に聞くのがベターでしょうね。
登録車の場合、中古車市場を見たら良いと思います。
基本的には、そこから値引きは有ってないようなものです。
新車のようには、無いでしょう。
おすすめは、新車の見積もりを取って、比べるのが良いと思います。
書込番号:16837769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

値札はなかったんですか?
中古車の値引きはほとんどありませんよ。
書込番号:16837873
1点

新車登録から8カ月も過ぎている中古車なのに、
「 新車価格から少し値引きしますよ 」 程度じゃ誰も買わないと思う。
売手のハッタリだな。きっと。
書込番号:16838545
2点

そのセールスから買いたいと思いますか?
「少し値引きします」などと平気で答えるのはとても異常。
言われて反論も出来ずにオメオメ帰って来て質問スレ立てているスレ主さんも充分に異常。
まあ、冷やかし客だと思われてまともに応対されなかったというのが真相でしょう。
書込番号:16839697
0点

車検もその分短いのに、たいして安くないなら買う価値なし。
だから売れ残ってるんだろーけど。
書込番号:16839698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホイールの色が、シルバーでは無く、ホワイトでした。
>ボディに合わして、塗ってあるのでしょうか?
>わかる方、お願いします。
どうしてセールスに聞かないの???
重度の対人恐怖症ですか???
書込番号:16839724
0点

>ホイールカバーについては一寸分かりませが、
適当だな〜〜。
色もグレードも装備も選べないクルマに、新車と遜色ない額を払うのは如何でしょう?
新車の見積もりを取り、双方を比較検討、その価格差に割安感を得られれば良いかもしれません。
そのクルマが展示車なのか在庫車なのかが、気になるところでありますが。
書込番号:16839875
0点

増税後一番損する買い物は車だからねえ。
売る方は強気でイケイケ状態なんじゃ無い。
しかも何も分からない無知な客。
まずは黙って新車見積もりの一つぐらい取ってから動こう。
新車売りは今がかき入れ時とそこそこ良い値引き出すし。
書込番号:16840532
0点

はじめまして!ホイールカバーについてですが、屋根が白のタイプはホイールカバーも白になってます。普通の1色ならばホイルカバーもシルバーになります。値引きは、新古車なら交渉次第でしょう、ただ!新古車は1万〜2万の習得税がかかります。
私も、今新車か新古車か迷っています。お互いいい買い物をしましょう。
書込番号:16841258
0点

あえて触れませんでしたが、ツートンのホイールキャップの色が白だと知らない時点で、ツートンカラーが欲しいわけではないんだと思います。
無理して特に安くも欲しくもないものを買うより、欲しいものを買ったほうが良いと思います。
書込番号:16841905
1点

ホイールは単色の車はシルバー。ツートンはホワイトと決まっているのでノーマルです。
ただツートンは元々四万二千円高いので、ツートンにこだわらない方にはもったいないと思います。
単色の車の展示車ならもっと安いのでは?
書込番号:17073171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
新車が初めてなので質問します。
本体126000 値引き119562 パールホワイト+20000 オプション5829(Etc17800.オーディオ16600 ★オプション割引き30000適用) 自賠責37780 検査登録代行19000 預かり法定12690(査定登録2540, リサイクル10150) 消費税59263 合計1295000 ※パワースライド左のみ、レザーブレーキなし、
買取り ホンダライフ 2001年式 78000km 今月車検 72500円
結果:1295000ー72500=1222500円
車両値引きは限界でしょうか?もっと値引ける所ありましたらご教示いただければ幸いです。明日ケーユーで契約を考えております。
書込番号:17033028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イオナズンクラッシュさん
先ずスペーシアの値引き目標額ですが、車両本体12〜13万円、DOP2割引1万円の値引き総額13〜14万円辺りでしょうか。
これに対して現在の値引き総額は約15万円ですから、目標を超えており良い値引き額だと思います。
更には下取り額も実質値引きの上乗せのようですね。
2001年式のライフなら価値は無く、一般的な下取り査定額は0円となりそうですので・・・。
以上の事より実質値引き総額は約22万円となり、極めて良い値引き額と言えそうですよ。
書込番号:17033189
1点

早々のご教示ありがとうございます。ライフは買取り業者を二又しました。どこも1万もしくわ0でした。わりと値がついたので良かったです。
書込番号:17033860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして、
イオナズンクラッシュさん
スズキの初売りで、200088円(税込)お買い得値引きしていますよ。
これに、買取り ホンダライフ 2001年式 78000km 今月車検 72500円
が適応できたら、更にお安くなるかもです。
書込番号:17036501
0点

凄いですね!スズキ本店ですか?店舗は代理店ですか?今正に契約するか?の間際なんですが、何をしてそんな値引きされてるんですか?
書込番号:17038056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

差し支えなければ場所ご教示いただければ幸いです。代理店ですか?
書込番号:17038645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返事が遅くなり、申し訳ございません。
当方、小さい子どもがおりまして、夜鳴きなどで、PCを常時チェックできていません。
私は大阪在住なのですが、兵庫県の知人から新年のあけおめメールと一緒に、
連絡がありまして、知りました。 スズキ近畿自販だったと思います。
当方もスペーシアを購入予定で考えていますが、日産のデイズルークスの販売が2月13日と
情報を入手したのと、子どもの成長を考えて4年後には、家族でのBBQなどで活躍しそうな、
ハスラーも検討中です。(コンセプトは全く違いますが、)
ハスラーは1月8日、販売で試乗は1月10日ぐらいかと思われます。
すべての、情報をできるだけ、集めて、整理して、納得できるクルマを購入したいを思います。
ながながと、すいません。
PS, 父親としましては、遊び心があるハスラーに期待しています。妻は、スペーシア GOOD!
書込番号:17040117
0点

御多忙の中、ご返信賜わり感謝します。改めて、20で住まい近辺問い合わせましたが、まず厳しいとの事でした。新古車では無くはないらしいですが、、 関西は大幅な値引きがあるんですね。先程、ハスラー乗ってきました。車内空間の広さを重視したいので、我が家はスペーシアXにするつもりです。ハスラーもアウトドアでは活躍しそうですね。納車が4月を越すと8%になるので早めに決めたいです。
書込番号:17041237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この度は貴重なご回答ありがとうございました。購入時の参考に大変役立ちました。
書込番号:17072444
0点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
スネ夫まんまさん
カスタムも含みますが、スペーシアの売れ筋カラーBEST3及び販売比率は下記の通りです。
1. パールホワイト:20%
2. ブルイッシュブラックパール3:15%
3. スチールシルバーメタリック:10%
以上のように一般的に売れている白、黒、銀がスペーシアでも売れています。
書込番号:17044079
0点

スーパーアルテッツァ 様
いつもありがとうございます♪
私の住んでいる所ではスペーシアをあまり見かけないので、人気色が分からなくて質問させて頂きました。
ツートンは目立ち過ぎるかなと心配しましたが、ハスラーが走るようになると目立ちませんね〜
いろいろありがとうございました。
書込番号:17065448
0点

パールホワイトを購入しましたが、とても気に入っています。
最近よく見かけるのは
1.パールホワイト
2.イノセントピンクパールメタリック
3.フォレストアクアメタリック
4.シルキーシルバーメタリック
CMにでているキャンドルオレンジメタリックは、試乗車しか見たことがないです。
書込番号:17068595
0点

Kogafuna2 様
コメントありがとうございます。
私は、白と迷いましたが、フォレストアクアメタリックのツートンです。
ちょっと目立ちそうですが、一度ツートンに乗ってみたくて(^-^)
納車楽しみに待ちます♪
書込番号:17068651
0点



11年乗った妻のkeiがくたびれてきて車検も近いので買い替えを検討しました。
長年付き合いのあるディーラーにて以下の見積で契約しました。
スペーシアX(レーダーブレーキ装着車)1,365,000円
ディスチャージヘッドランプ 52,500円(長く乗るので必須)
2トーン 42,000円(妻が気に入ったので)
合計 1,459,500円 本体値引き▲87,420円
オプション
ワイドバイザー 18,848円
フロアマット 13,808円
メモリーナビ 142,118円
ETC車載器 19,845円
セットアップ 2,625円
バックアイカメラ36,908円 (ナビ連動で安全補助・必須)
バックドアガーニッシュ7,246円
ガラスコート 31,501円
工賃 12,864円 付属品値引き▲79,619円
合計 1,745,263円 +諸費用114,640円 =1,859,903円
総値引き額 189,903円
総支払額 1,670,000円 でした。
必要な装備をつけて良い買い物が出来たと思いますがいかがでしょうか?
0点

wakaboraさん
ご契約おめでとうございます。
ご質問の件ですが、スペーシアなら車両本体値引き12〜13万円、DOP2割引5〜6万円の値引き総額17〜19万円辺りが値引き目標額になるかなと思われます。
これに対して契約時の値引き総額は約19万円ですから目標達成と言えそうです。
従いまして「良い買い物が出来た」のではと思いますよ。
それでは納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:17064600
1点

初めまして、エスティマ18年です。
納車はいつごろですか?
書込番号:17066329
0点

納期ですが、店長曰く「ハスラー人気と、増税前の需要で生産ラインがいっぱいだそうで、2月中にはなんとか。」
ということでした。
書込番号:17066610
0点



子育てまっさかり+増税もあるので、
17年落ちの小型車からスペーシアに買い替えるつもりです。
ディーラーの見積りは以下の通りでした。
スペーシアX 1260000
レーダーブレーキ 40000
検査登録 27000
納車整備 4000
下取車費用代行 下取値つかないのでこれを0円にサービス
車庫証明 6500
リサイクル 362
自賠責保険 37780
検査登録届け出 2580
車庫証明 550
リサイクル預金 9770
フロアマット 13150
ワイドバイザー 17950
Gコート 28500
ナビ(ケンウッドMDV-X500) 145000
ETC移設とセットアップ 8000
トータル 約1680000円
ここから約130000円値引きしてくれるらしく、
1550000円くらいになりそうです。
スマホ連携ナビはDVDが見れないので、純正ナビにしました。
走行中も操作できるとのことでしたが、
社外で買って取り付けた方が安いのでしょうか?
フロアマットとGコートはやめるかもしれません。
カラーはまだ迷っています。
個人的にはパールホワイト、
嫁さんは黒かツートーンがいいみたいです。
ちなみにNBOXはシートがスライドしないので×、
新型のタントはまだ試乗してませんが、
スペーシアでいいかなと思っています。
見積り内容やオプション、
その他もろもろで何かご助言ありましたらお願いいたします。
0点

ハシトモスさん
先ず、スペーシアの値引き目標額ですが、車両本体12〜13万円、DOP2割引き4万円の値引き総額16~17万円辺りかなと思われます。
これに対して現時点での値引き額は13万円ですので、もう一押ししたいところですね。
次にナビについてですが、カー用品店で購入した方が安上がりになる場合が多いでしょう。
因みに価格コムでの彩速ナビ MDV-X500の価格は↓のようになっています。
http://kakaku.com/item/K0000454355/
最後に、ナビやフロアマットやGコートを止めると、値引き額が減額される可能性もありますのでご注意下さい。
この辺りは支払い総額で判断してみて下さい。
例えばナビを止めて値引き額が3万円下がったとしても、カー用品店で10万円で取り付け出来るのなら支払い総額は1.5万円下がる事になります。
書込番号:17062532
1点

スーパーアルテッツァさん
ありがとうございました。
もう少し値下げできないか交渉してみます。
現金一括払いだと多少値引きがきくのでしょうか?
ナビも社外品を検討してみます。
納車までは1ヶ月くらいかかるみたいなので、
買う場合は今月末までには決めたいです。
ちなみに、展示してあったハスラーはかっこよかったです。
子育て中じゃなければな〜。
書込番号:17064939
0点

ハシトモスさん
残念ながら現金一括よりもディーラーでローンを組んだ方が値引き額は大きくなる傾向です。
これはローン会社からディーラーにバックマージンが入るからです。
書込番号:17064955
0点


スペーシアの中古車 (全3モデル/8,611物件)
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 74.2万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.7万km
-
スペーシア Xリミテッド 衝突軽減ブレーキ ナビ テレビ 両側パワースライドドア プッシュスタート スマートキー 電動格納ミラー オートエアコン 純正アルミホイール
- 支払総額
- 42.0万円
- 車両価格
- 31.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.3万km
-
スペーシア Gリミテッド 車検2年&整備付き ナビ TV バックカメラ Bluetooth ETC 電動スライドドア
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 50.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 174.1万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 131.5万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜186万円
-
6〜255万円
-
7〜202万円
-
14〜4646万円
-
19〜316万円
-
11〜218万円
-
18〜310万円
-
23〜290万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 74.2万円
- 諸費用
- 5.6万円
-
スペーシア Xリミテッド 衝突軽減ブレーキ ナビ テレビ 両側パワースライドドア プッシュスタート スマートキー 電動格納ミラー オートエアコン 純正アルミホイール
- 支払総額
- 42.0万円
- 車両価格
- 31.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 174.1万円
- 車両価格
- 168.0万円
- 諸費用
- 6.1万円
-
- 支払総額
- 131.5万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 11.6万円