スズキ スペーシア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

スペーシア のクチコミ掲示板

(4842件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スペーシア 2023年モデル 150件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア 2017年モデル 1097件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア 2013年モデル 2157件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア(モデル指定なし) 1438件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペーシア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペーシアを新規書き込みスペーシアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

リアバンパーぶつけて補修 手直し

2024/12/23 22:24(9ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:100件

バンパーぶつけて曲がる

ピンが折れたので穴開けしボルト締め

サイド外れも押し込んで直す。

エーモン先端が鋭くなく全然食込まず

今までアクセルとブレーキの踏み間違いは自分には絶対ないと思っていましたがやってしまいました。
重労働のバイトで腰が慢性的に痛くバックで後ろを見ながら腰がイタッタッとなってアクセルをブレーキと間違え思いっきり踏んでしまった。バックが止まらず加速するのでパニックでアクセルをさらに強く踏んでしまったが途中で気付き踏むのをやめたら止まった。車止めも越えたが柵板で止まった。危なかった。
ボディまで行かなかったがリアバンパーがぐにゃっと曲がってサイドも外れてしまっていた。
修理はバンパーのピンをすべて外してはめ直す。ひずみが出ていた為逆に曲げてゆがみを手直ししタイヤハウスのカバーのピンが折れていた為穴をあけてボルト止め、サイドのピンはパンパンと力で押し込んではめ直すとほぼ元通りとなった。(細いフレームもひずみを手直し)
取り外しの工具エーモンが全然先が尖っておらずピンを食込まない。(返品できた)
後日買ったTONE グリッププライヤ CLP-150 が先が尖っており使いやすい。
以上リアバンパーのサイドが外れてそのままではいつかは落ちそうだったった為 修理に出すと5万円はかかると思っておりましたが工具代とピン(スズキ09409-08327互換・09409-09309 互換)代約6000円ぐらいで自分で直すことが出来ましたので思わぬ出費を抑えれて良かったです。

書込番号:26010974

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2331件Goodアンサー獲得:104件

2024/12/23 23:35(9ヶ月以上前)

お疲れ様です
>タイヤハウスのカバーのピンが折れていた為穴をあけてボルト止め

そのボルトのナットにネジロックか接着剤の処置をお忘れなく、
緩んで落とされるとパンクの原因になりかねませんから。

書込番号:26011033

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件

2024/12/28 01:19(8ヶ月以上前)

皆さんの暖かいコメントに感謝します。
ボルトの接着は考えてませんでしたが振動が常時出てくる場所なので必要ですねやってみます。

書込番号:26015810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

カスタムXSターボを本日、契約 値引額

2024/07/28 16:03(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2023年モデル

スレ主 MADTOYZ210さん
クチコミ投稿数:1件

本日、カスタムターボを試乗しましたが現在は29年式前期モデルのNボックスカスタムターボを乗ってますがスペーシアはエアコンの効きが悪いですね。
とりあえず最初の値引が15万円でしたが20日間粘り215,000円まで値引してもらいました。
装備品は純正のナビ、ドラレコ、ETC、DVD+CD、バイザー、マット、ナンバーフレームです。
色はホワイトパールです。

書込番号:25828610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

スペーシアX今日契約しました。

2019/02/14 17:21(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル

スレ主 DIESELcocoさん
クチコミ投稿数:148件

スペーシアx
アップグレードパッケージ
全方位カメラ
車体163万
パナソニック8インチナビ14万
オーディオパネル4千円
TVキット2.1万
etc、セットアップ込み2.9万
希望ナンバー
燃料満タンサービス
総額197万
値引きで総額178.5万で契約しました。
色々回ってやっと答え出した感じです。
マットなどケチったので自分で揃えないといけないですけどね‥
最近の軽四は凄いですね
普通車より装備も凄いですね。
ヘッドアップディスプレイはちょっと興奮しましたね!
納車まで
まだまだなのですが楽しみです。

書込番号:22466043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2019/02/14 21:23(1年以上前)

DIESELcocoさんへ

〉ヘッドアップディスプレイはちょっと興奮しましたね!

私もYouTubeで見て気に入りました。
試乗車には付いてなかったので納車まで情報なし。
実際はYouTubeより綺麗でした。
普段はエネルギーフローにしてます。
ナビ使用時は曲がる300メートル前から距離の表示。
エアコンの設定(温度、風量)変えると数秒割り込み表示。
カタログには書いてなかったので感動しました。
少しだけ表示の位置が更に下がればいいのですが、、

ただ、フロントガラスは特殊でかなり高いようです。
実際に割れて交換した人がブログに見積書あげてました。
確かガラス代金だけで16万円超えだったような、、、
担当営業に話したら「そんなに高い訳ありません、スズキ
ですよ」と言ってました。(笑)

お互い飛び石には注意ですね。(不可抗力ですけど)

書込番号:22466633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2019/02/15 06:42(1年以上前)

自己レスです。

〉確かガラス代金だけで16万円超えだったような、、、

再確認したらガラス単体は146800円でした。
付随するフィルムアンテナ等で161800円とありました。
ここに作業費、消費税、、、

もしも破損したら躊躇なく保険を使いますね。

書込番号:22467410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 DIESELcocoさん
クチコミ投稿数:148件

2019/02/15 06:55(1年以上前)

>国民恐妻さん
おはようございます。
フロントガラスやはり結構なお値段ですね‥
飛び石で車検が通らないとなると
かなり費用がかかりますね‥

特にトラックの後ろは気をつけます。

ちなみに今は
古い20年式のワゴンRを乗っていますが
やはり同じNAでも走りは違いますか?

書込番号:22467431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/17 16:08(1年以上前)

>少しだけ表示の位置が更に下がればいいのですが

表示位置は手動で上下に動かせますので、安心して下さい。自分のお好みの位置に合わせられます。

書込番号:22473773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2019/02/17 17:10(1年以上前)

平均的な日本人さんへ
 
〉表示位置は手動で上下に動かせますので、安心して
〉下さい。自分のお好みの位置に合わせられます。

確かに表示位置の調整は段階的に調整は出来きます。
ただ『表示出来る領域』があるのであまり下げると
表示が欠けてしまいます。

書込番号:22473933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

ゆる踏み推奨カー

2018/06/26 23:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル

クチコミ投稿数:1076件 スペーシア 2017年モデルのオーナースペーシア 2017年モデルの満足度5

Xのモノトーンを4月中旬に契約し、納期が延び延びになって5月末にギリギリ間に合いました。
全方位カメラやHUDに心は揺れましたが、純正ナビ(パナ)限定機能ではねぇ…。
そこは諦めてイクリプスナビ(これはこれで難あり)+バックカメラを選択しました。
ここまで約1ヶ月走ってみて感じたことを。

これまでワゴンRを中心に、直近では平成15年式ekワゴンと軽ばかり乗っており、
初めてのマイルドハイブリッドの感覚にしばらく慣れず、
特に減速時の感覚を掴むまではギクシャクしました。
低速走行時の回生によるモーターブレーキ?は強めですね。
指名買いのため試乗しませんでしたが、むしろ試乗程度では「乗りにくい」と思ったのではないかと。。
未だに回生が入る時と入らない時のルールはよく分かりませんが、
ある程度の感覚が掴めてきたので、回生ブレーキを利用しながらの減速もスムーズになりました。

さて、表題のゆる踏み推奨についてです。

右折時に発進がスムーズでない、という話をよく聞きますが、僕自身は経験がありません。
推測ですが、ブレーキを離す→即アクセルを強く踏む、の感覚だと遅れを感じるのでは?
(一説にはヒルホールドコントロールだとか安全装備の影響だとか言われていますが、真相やいかに)
タイミングを見て少し早めにブレーキを離し、軽くアクセルを踏み込めば、
モーターアシストとあいまってスルスルと加速していきますので、
ほぼ従来の車のイメージと変わらず曲がることが出来ています。
バッテリーの状態にもよりますが、ブレーキを離してもすぐにエンジンを再始動せず、
ゆる〜くモータークリープで進むだけなので、タイミングを外してもダメージは少ないです。

また、様々な試乗レポートで力不足と書かれる高速道路ですが、
80km/h程度で走行する分には十分に力がありますね。
これも、アクセルをベタ踏みせずに軽く踏み続けていると、
要所でいい感じにモーターアシストが効くので、思っていたより楽に走れました。
登り坂でアシスト込みでもパワー不足を感じた時には、
PWRボタンを使用するとアクセルを踏み込みこむことなく力強い走りに変わります。
感覚的には5速AT車の5速→4速くらいの制御ですかね。4速AT車の4速→3速ほどの加速感は??
ただ、80km/hを大きく超えるとさすがに加速力不足を感じます。
燃費・疲労・ストレスなど、様々な点を考慮しても80km/h程度をキープするのがベストですね。

比較対象が古いこともありますが、凄まじい進化に感動しっぱなしです。
とにかく視界が広い!上方向は構造上見づらいけど、これだけでも安全性がグッとアップです。
停車中に少し目を離していると警報が鳴り、見ると前車が進み出していたり(要設定)。
アクセルを踏んだままの状態で、対向車線を気にしたりで車間距離が詰まってくると警報が鳴ったり。
後退時ブレーキが効いた時は50cm以上余裕がありました(ゆる踏みならギリギリまで詰められます)。
今までならヤバイ!となっていた案件も、ヒヤリレベルで収まっています(汗
安全装備なんて今までの車には無かったものですし、正直別にいらないと思っていましたが、
やはり無いよりはある方が心強いですね^^;
また、アイドリングストップからの再始動がとにかく静かなので、信号待ちがイライラから楽しみに変わりました(笑

マイルドハイブリッドは、乗れば乗るほど味が分かって楽しくなる車です。
燃費も現時点で前車より8割ほど良くなったので(大きく重くなったのに!)、給油回数も減って楽ちんです^^
もう普通のガソリン車には戻れないかもなぁ…。

書込番号:21924302

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

ハイテク満載で驚いた

2018/06/14 19:57(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル

スレ主 H2A-2さん
クチコミ投稿数:111件

本日スペーシアXの納車でした(^^)
サラッとカタログを見ただけで嫁様に良いんでない?
と返事

納車された実車に触れて見ると
数々の装備満載でびっくりでした。
トヨタ車だとオプション扱いになりそうなシートヒーターやカーゴルームに12vソケットも標準装備とは‥
LEDヘッドランプも付いてるしびっくりでした。

書込番号:21895705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2051件Goodアンサー獲得:130件

2018/06/15 07:10(1年以上前)

軽四ハイトワゴンはN-BOXが馬鹿売れしてるので、これからも装備の充実はエスカレートしていくのでは?

総額200万円以上とか本末転倒だけど世間が望んでいるのでメーカーも応えるのでしょうね。

書込番号:21896678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 H2A-2さん
クチコミ投稿数:111件

2018/06/15 15:27(1年以上前)

>正卍さん
標準装備をよくみてみると
納得する価格です(^^)
嫁様がいうには営業マンが話をしていたそうですが
今回のモデルはNボックスをよく勉強をしていて
後方リアミラーやサイド下側を確認可能なミラーを真似をしましたっと!笑
あと新たな発見もありました!
スライドドア予約ロック機能!!セカンドのからの同乗者の乗降りを待たなくてもロック可能!
これは20系ヴェルにも欲しかった笑

書込番号:21897586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

HUDの時計表示、改善しました。

2018/04/25 17:53(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル

クチコミ投稿数:10件

自分も時計が000表示でしたが、手動で時間設定したあとは確実にエンジン始動後表示されるようになりました。大変便利です。試しにやってみる価値はあります。

書込番号:21777669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/26 08:22(1年以上前)

>休み好きさんおはようございます。
本来メーカーなりディーラーが設定してから出荷、納車するべき、と思いつつ
自分で設定するとなぜか不思議に愛着が湧く・・・今回のスペーシアは良い車だと思います (^-^)

書込番号:21778914

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「スペーシア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペーシアを新規書き込みスペーシアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペーシア
スズキ

スペーシア

新車価格:153〜182万円

中古車価格:15〜239万円

スペーシアをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,546物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,546物件)