
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
スペーシア 2023年モデル | 150件 | ![]() ![]() |
スペーシア 2017年モデル | 1097件 | ![]() ![]() |
スペーシア 2013年モデル | 2157件 | ![]() ![]() |
スペーシア(モデル指定なし) | 1438件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 12 | 2023年12月9日 15:10 |
![]() |
4 | 4 | 2015年5月4日 08:24 |
![]() |
32 | 9 | 2013年10月2日 21:14 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月24日 15:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > スペーシア 2023年モデル

兵庫県稲美町にある販売店ですか?直売所の途中に明石西店が国岡北交差点(R84)にあります。
書込番号:25538351
1点

>H.comさん
兵庫県って4駆にスタッドレスが必要な位
雪が降るのですか?
以前、大阪にいましたが、全然降らなかった記憶が有るので
書込番号:25538500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新車市場ってフランチャイズ形態のチェーン店じゃなかったっけ?
書込番号:25538504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ガレソポールソンさん
兵庫南部は、大阪と同様要りません。
スキーなどされる方は要ると思います。
中部の山間部はスキー場があるくらいですから、必要と思います。
北部は絶対要ります。
書込番号:25538567
2点

よくある未使用車販売店ですね。
リバティーとか軽の森とか、これらのお店は総じて諸経費が高いんですね、ディーラーの1.5倍位です。
よく考えましょう。
書込番号:25538577
5点

>ガレソポールソンさん
兵庫県は、ご存知と思いますが、
瀬戸内海にも面してますが、
日本海にも面しております。
城崎、豊岡とか、山陰地方と言われ、
雪は良く積もります。
私も出身は隣で、
日本海に面しており、子供のころは冬は雪が常時積もってました。
今は、少なくなりましたが、
スタッドレスタイヤは、必須です。
書込番号:25538667
2点

兵庫ではありません。
金額は 今は 総額表示 なので 諸経費等の問題はありません。
書込番号:25538731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

計上されてる「新車市場」の付属品価格77300円と諸費用176920円の合計254220円で
バイザー・マット・床防錆施工・ボディーコーティング・スタッドレスタイヤ・アルミホイール・一般的な諸費用。
以上が付いてくるわけですね。
アルミホイール付きスタッドレスタイヤはオートバックスで軽自動車のサイズなら工賃込みで50000円位です。
諸費用も重量税と環境性能割がゼロ円そして種別割も12月ならゼロ円なので一般ディーラーなら83000円位です。
と言う事は値引きが無しで、バイザー・マット・床防錆施工・ボディーコーティングを121220円で致しますと言う事ですね。
これ「安いかも」と問われれば「安くない」ですね、勿論諸費用には車庫届費用が別途かかるでしょうけどディーラーのよってはサービスしてくれるほど安価な費用です。
それにこの車、未登録新車でなく、登録済み未使用車です。
私なら買った後も気遣いなくメンテナンスもお願いできる正規ディーラーで買いますね。
書込番号:25538807
8点

>H.comさん
>金額は 今は 総額表示 なので 諸経費等の問題はありません。
お店によるとは思いますが、
ウチの近所にもサンキュッパ専門店とかがあります。
以前は本体398,000円でも、高い諸経費やオプションが入り結局総額60万円だった、とかよく聞きました。
今はおっしゃるように総額表示で、車には「総額398,000円」とありますが、
聞く話では何だかんだオプションや追加の費用を提示して、それ込みでないと売ってくれないとかで、
「結局何も変わっていなかった」と聞きました。
まあ「総額」と書いてあるのですから、強い心を持って臨めばサンキュッパで買う事も可能かもしれません。
書込番号:25538816
4点

>ZXR400L3さん
>バニラ0525さん
そうなんですね、北の方の方なら四駆が必要ですね。お教えいただきありがとうございました。
書込番号:25538846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ガレソポールソンさん
全然・・・
私としては、北と南で違う地域ありまっせぐらいです。
(京都もかな)
香住にカニを食べに行くには、必須になります
書込番号:25538977
0点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
見積もりです。
値引きのほどはどうでしょうか?わからないので。
初めての新車購入です。(神奈川県在住)
納車予定は、5月中旬以降予定です。(GW明けすぐ契約の場合)
車両本体価格1506600円
OP マット、バイザー、ステレオ、コーティング、5年延長保障、3年パックメンテ、(12万相当)
ライフダンク 130000キロ 下取り5万程度(買取店同額)
購入額 145万円・・・諸経費含めて、OPも全部コミコミの支払い総額です
現金一括購入のつもりです。
妥当かどうかお願いします。
0点

何をもって妥当とするかは一概には言えませんが諸経費の明細が不明ですので本体価格から5万円引きとするとまだまだでしょう。値引きが大きいならばお得というのも..。アフターサービスが最悪だったら値引き分なんて相殺されてしまうでしょう。まずは明細の詳細を掲載しましょう。
書込番号:18732306
0点

追加します。
諸費用込み、オプション込み、下取り5万引き で書いたのですが・・・伝わらなく残念です。
Xリミテッド 車両本体価格(税込)1,506,600円
■オプション:約142,000円(端数は割愛)
ワイドバイザー 約20,000円
フロアマット 約20,000円
ステレオ 約16,000円
コーティング 約22,000円
5年延長保障 約12,000円
3年パックメンテ 約32,000円
部品の移設(ETC他電装品) 約20,000円
■諸経費:71,000円(車庫証明が必要な地域)(リサイクル金含む)
★合計171,9600円 検査登録費以外の手続き代行費用はカット
検査登録費通常より5,000円ほど安くしてあるとのこと(通常20,000円位)
下取り50,000円
総額:1,450,000円
※ 下取車は、ライフダンク 走行距離が130,000キロです。
再度お願いします。
書込番号:18732664
1点

5月19日にマイナーチェンジしますよ。
色が気に入っていれば良いと思いますが、今回のマイナーチェンジは可也変わります。
1つは内装です。
色が2種類あって、ボディカラーとの組み合わせになりますが、内装だけでは選択出来ないとの事。
どういった色かは教えてもらえませんでしたが。
2つ目はレーザーレーダー。
現状30km/h以下での制御ですが、これが100km/以下になるとの事。
3つ目はワゴンRに投入されているS−エネチャージ導入。
これが導入されると免税ではなく減税されるようです。
3日の日に営業さんが教えてくれました。
見積もりは既にマイナー後の値段で出してもらったので5月19日マイナーチェンジでで間違いないようです。
4つ目は値上がりです。
安く買うなら今のほうが良いですが、総合的に待った方が良いのでは?と思います。
ただ、ボディカラーとかグレードがどうなるかは教えてもらえませんでした。
以上で参考になればよいのですが。
ちなみに、この営業所ではワゴンRを購入しているので冷やかしの見積もりではないので、営業さんも
教えてくれたみたいです。
書込番号:18743918
2点




おめでとうございます♪
納車が待ち遠しいですね〜
書込番号:16646301
5点

フレアワゴンだから、と言うより現金一括だからじゃないかなぁ(^_^;)
見積りを書き込んでる方は、ほとんどローン支払いだと思っているのは私だけでしょうか?
ともあれ契約おめでとうございます!
納車されたらレビューもお願いしますね♪
書込番号:16649321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現金一括だから・・・
現金だから安くするなんてことはありません。
ディーラーはローンで買ってもらったほうが
うれしいのです。
だってローン会社からバックマージンが入るから。
書込番号:16649413
3点

今年スレ主さん、アテンザワゴンも買ってるんだね
相当金あるんやね
28万の値引きだけど、下取り入れてるとか、試乗車&新古車とか
もしくはマツダの関係者とか、なにがしらの理由があるんでしょ。
スズキとマツダでここまでの値引き幅に差が出るなんてありえないし
これを目標にしたら一生買えない(笑)
書込番号:16649449
2点

下取り車は、スズキディーラーとガリバーで査定してもらいどちらも30万でしたが、マツダでは36万出してくれました。
間違いなく新車ですよ!
書込番号:16649510
2点

>アテンザワゴンも買ってる
お得意さん特価かな
今年買っているということは、
フレアワゴン含めると2台目。
これならディーラーも頑張るかw
ただ利幅の低い軽自動車でこんな値引きすると
大赤字になる=半端ない自腹額
書込番号:16649628
2点

言われてる通り軽自動車というのは利幅が少ないんです。
2割引(▲28万)というのはモデル末期でない限り、考えられないです。
契約取りたくて自腹での負担があったとしても(こんなことしてたら破たん、ディーラー辞めた方がいい)。
上記の方が述べてるように、よく購入して下さるお客さんには、
それなりのサービスはします。
ただそれを考慮しても厳しいでしょう。
オプションがそれなりにあれば、値引き増やせますが、
今回のケースは非常に少額ですからね。
ちなみに試乗車なら軽でも2割引可能です。
500〜1000km程度乗ってますけど、
気になされない方にはお得です。
書込番号:16649760
4点

>試乗車なら軽でも2割引可能
走行距離300kmの試乗車(X スマホナビ付き)が諸費用&オプション込で120万だったよ
35万強の大幅値引き
好条件だったので買っても良かったんだけど、
下取りが大変渋かったのと、ブレーキサポートがなかったからやめた
試乗車はディーラーが管理してるせいか、状態は新車並みだったから、
お得ではあったね
書込番号:16651257
5点

ガリバーやスズキ販売店って下取り渋い。
だから6万円多いからといって好条件とは一概に言えない。
下取りを渋って本体価格大幅値引きした可能性あるね
書込番号:16658936
1点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
注文より約一カ月で納車しました。
グレードX オレンジ オーディオレス ディーラーOPバイザー マット
で諸費用込みのコミコミ132万でした。
他と比べて安いかどうかわからんけどディーラーで即決なら135万で上司と掛け合いますって言ってたから
このくらいが限界なのかな?と思った。
車両本体価格で買ったようなものだしまぁ納得して購入。
ナビ付きだとナビの差額分高くなりそっちも検討したが
CDが入らない
画面が小さい
レスポンスが悪い
家の詳細まででない(拡大出来ない)
という理由でナビとETCは後付けDIY。
0点

納車、おめでとうございます。
>ETCは後付けDIY。
シガー接続はお勧め出来ません。いざって時に、接触不良でド〜ンって事も。
あとはDIYの場合、うまく通信が出来なくて、ゲート開かないド〜ンって可能性もあります。
ETCのテスターがある店で確認してもらうか?ご自身で「ETC/一般」レーンでチェックするか?
いきなりETCレーンだと、何かあった時に大変ですからね。
ご存知なら、失礼しました。
書込番号:16290558
1点

ありがとうございます。電源はナビの後ろで分岐されてるギボシからとりました。
通信できなくてどーんの可能性はありますね。。。
テスターのあるお店なんてあるんですね。知りませんでした。早速チェックしてもらいます。
書込番号:16290632
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
スペーシアの中古車 (全3モデル/8,541物件)
-
- 支払総額
- 94.8万円
- 車両価格
- 87.1万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 110.9万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 152.8万円
- 車両価格
- 143.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 210.0万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
スペーシア X デュアルカメラブレーキサポート Sエネチャージ ナビ フルセグTV オートエアコン バックカメラ ETC アルミホイール 片側電動スライドドア ABS セキュリティ プッシュスタート
- 支払総額
- 55.2万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜186万円
-
6〜255万円
-
7〜202万円
-
15〜4646万円
-
19〜316万円
-
11〜218万円
-
17〜310万円
-
23〜290万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 94.8万円
- 車両価格
- 87.1万円
- 諸費用
- 7.7万円
-
- 支払総額
- 110.9万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 5.9万円
-
- 支払総額
- 152.8万円
- 車両価格
- 143.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 210.0万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
スペーシア X デュアルカメラブレーキサポート Sエネチャージ ナビ フルセグTV オートエアコン バックカメラ ETC アルミホイール 片側電動スライドドア ABS セキュリティ プッシュスタート
- 支払総額
- 55.2万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 5.4万円