スズキ スペーシア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

スペーシア のクチコミ掲示板

(2512件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スペーシア 2023年モデル 150件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア 2017年モデル 1097件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア 2013年モデル 2157件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア(モデル指定なし) 1438件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペーシア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペーシアを新規書き込みスペーシアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
273

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラについて教えてください

2023/02/20 06:15(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル

クチコミ投稿数:58件

スペーシア HYBRID X 4WDが欲しいなと思っています。
全方位カメラは要らないけど、バックカメラ(リアカメラ)だけは付けたいのですが
ディーラーでつける場合は、バックアイカメラを注文する必要があるのでしょうか。
モニタは、純正の8インチナビを付けようかと考えています。

純正は取り付けず、カー用品店でナビとバックカメラをつけた場合、カメラが出っ張ったりしますか?

カメラだけはバックアイカメラを純正でつけてもらっておけば、ナビだけ社外品にして、カメラと連動させることは可能なのでしょうか。

書込番号:25150620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2023/02/20 08:08(1年以上前)

>おさとう5656さん

ディーラーで取り付けるならディーラーオプションのバックカメラを取り付ける必要があります。
モニターは純正8インチナビならそのままで大丈夫ですが、社外ナビと純正バックカメラだと変換アダプターのようなものが必要になった気がします

カー用品店で同じメーカーのナビとバックカメラを付ければスムーズだと思います
出っ張るかは取り付ける位置ですね
純正と同じ位置ならそれほどでもないと思います

書込番号:25150681 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/02/20 13:35(1年以上前)

>おさとう5656さん
現行スペーシアにナビ、バックカメラを取付するなら純正DOPカメラを使うなら純正DOPナビで、社外ナビを使うなら社外バックカメラの方が不具合があったら判断もつき易いです。

もし純正カメラを使い社外ナビを取付するなら現行スズキのバックカメラはRCA接続なので大体のナビではそのまま接続出来るはずです。

社外ナビ、カメラを量販店等で取付するなら純正カメラ取付の様にガーニッシュ内に収められますが工夫して施工しないと難しいです。
少なからずスキルが必要です。(自分は純正の様に取付出来ますが)

純正オプションで値引きがあったりするので安く上がる事もあるので販売店や量販店で聴いた方が納得出来ると思います。

書込番号:25151063

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2023/02/20 14:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。
8インチナビがいいのですが、価格コムで見て6万円台の安い8インチのナビは
フローティング?飛び出していて格好が悪いので
やはり純正のようにきっちりはまっているのが良いです。
決算期なので、ナビも安く付けられるかもしれないので、ディーラーにも相談してみます。

一度見積もってもらおうとススキに電話したところ
執拗に全方位を薦められまして、取り付けは確かにバックアイカメラ+8インチナビとの差額はそんなにないけど
ミラーぶつけたとか、バンパー壊れたとかになると
修理費が大変そうなので、全方位は付けたくないなと思っています。

もし社外ナビにする場合は、バックカメラもそちらで付けてもらおうと思います。

書込番号:25151105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/02/20 21:19(1年以上前)

>おさとう5656さん
スズキの全方位モニター車はあまり価格の差が無いんですよね。
後々の事を考えてしまうので自分も全方位カメラは選ばないと思いますしDIYなので全て社外品を選びます。

オプション5万円引き等があると社外ナビ等より安く購入出来る時があります。

社外8型ナビだとパイオニアとケンウッドしかありません。
安いケンウッド8型ナビはやりたい事が出来ない事があります。
良く検討してから選ばれて下さい。

自車も家の軽四も8型サイバーナビを取付してありますが丁度良い大きさだと思います。

書込番号:25151652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3425件Goodアンサー獲得:233件

2023/02/21 07:59(1年以上前)

スペーシアですよね。
確かステアリングリモコンスイッチは全方位カメラとセットオプションだったかと思います。

書込番号:25152089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2023/02/21 12:29(1年以上前)

>F 3.5さん
決算期で純正ナビ2割引、オプション5.5万引き(併用不可)があるので、純正Panasonicスタンダードナビでもいいかなとも思っていますが、純正のは安いKENWOODよりもポンコツだよと言われて迷っていたところでした。

>M_MOTAさん
うわぁ…本当だ。
カタログ見たら全方位の車にしかスイッチ無いですね…
色々検討した結果、ナビはKENWOODのMDV-S809L、カメラもKENWOODのにしようと思っているので(純正ナビトもまだ迷ってますが…)
いずれにしても、残念ながらスイッチは諦めるしかなさそうです。

書込番号:25152341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スペーシア

スレ主 ナオヤ5さん
クチコミ投稿数:5件

初めまして。
スペーシアを購入して納車待ちなのですが、ナビは無しでセレクトビューバックアイカメラ(99195-79R01)のみをオプションで注文しました。
ナビを社外のパナソニック製のCN-F1X10HDを考えています。カメラとナビを繋ぐのに、必要な物はありますでしょうか?
色々ネットで検索しているのですが、購入したカメラが全方位カメラなのかもわからず、検索しきれなくて質問させて貰いました。
宜しくお願いします。

書込番号:25049170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/12/11 21:42(1年以上前)

>ナビを社外のパナソニック製のCN-F1X10HDを考えています。

何処で購入するつもりで誰が取り付けるのか知りませんけど、
ここに書き込むよりもディーラーなり購入店なり取り付け業者なりに質問するのが先なんじゃないですかね?

書込番号:25049292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/12/11 21:46(1年以上前)

>ナオヤ5さん
セレクトビューバックアイカメラ(99195-79R01)なのだから全方位モニターでは無いですね。

ナビがCN-F1X10HDならそのまま接続出来ると思いますがご自分で取付しないのなら量販店等に全て任せた方が無難です。

書込番号:25049297

ナイスクチコミ!3


スレ主 ナオヤ5さん
クチコミ投稿数:5件

2022/12/11 21:57(1年以上前)

>MIFさん
返信ありがとうございます。
ディーラーにも聞きましたが、社外ナビへの取付に関してはわからないと言われました。
ナビの取付はオートバックスでお願いをします。カメラの接続は実車を見ないと何とも言えないとの回答でしたのでこちらで質問させて頂きました。
>F 3.5さん
返信ありがとうございます。
全方位ではないのですね。
そのまま接続できそうですか!
安心しました。ありがとうございます。

書込番号:25049315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ナオヤ5さん
クチコミ投稿数:5件

2022/12/11 22:03(1年以上前)

ちなみに、バックカメラ変換アダプターも無しで接続できるのでしょうか?
コントローラーキットなる部品があるみたいなのですが、こちらは何の為に必要なのでしょうか?
ギアをRにした時にバックカメラに自動で切り替わる為に必要とか?

書込番号:25049325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2022/12/11 22:23(1年以上前)

>ナオヤ5さん
セレクトビューバックアイカメラは全方位ではなく後ろ側のみ映す、ごく普通のバックカメラですが、セレクトビューというだけあって「標準」「ワイド」「俯瞰」と
映像を切り替えられる物のようです。

>コントローラーキットなる部品があるみたいなのですが

これはセレクトビューバックアイカメラキットの中の部品のことでしょうか?
もしコントロールユニットのことであれば、映像切り替えの制御を行っているのだと思います。

>ちなみに、バックカメラ変換アダプターも無しで接続できるのでしょうか?
もしかするとナビ側の接続に変換ケーブル必要になるかもしれないですがそこはオートバックスさんお任せで良いのではないでしょうか。

書込番号:25049352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナオヤ5さん
クチコミ投稿数:5件

2022/12/11 22:39(1年以上前)

>massaaaanさん
返信ありがとうございます。
色々と勉強になりました!

オートバックスでは、もし変換アダプター等が必要な場合は、店に変換アダプターが無いので取付できないと言われました。最悪、純正カメラの横に社外カメラを取付る事になるかも…みたいな事を言われたので必要なら、事前に必要な物を用意しておこうかと思いこちらで質問させて頂きました。

書込番号:25049371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2022/12/12 00:45(1年以上前)

>ナオヤ5さん
純正カメラ付いてるのに更に横に付けるのは嫌ですね。

スペーシアではなくワゴンRとクロスビーのセレクトビューバックカメラの取り付けを見てみると映像出力をRCAコードを使用しているようなのでおそらくスペーシアも同じだと思われます。

ストラーダはRCA出力タイプのバックカメラは接続可能とストラーダのHPに記載があるのでそのまま接続可能だと思います。

ナビもカメラも現物を見た訳じゃなく、あくまでも情報からの推測なので確実ではないのですみません。

書込番号:25049480 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ナオヤ5さん
クチコミ投稿数:5件

2022/12/12 07:32(1年以上前)

>massaaaanさん
返信ありがとうございます。
カメラ追加は嫌です(T . T)
ワゴンR、クロスビーはRCAコードなんですね!
品番が違うので、実物を見るまでは安心できないですが、かなり安心してきました。
質問して良かったです。
ありがとうございました!

書込番号:25049597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スペーシア HYBRID X 査定について

2022/06/05 13:26(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア

クチコミ投稿数:2件

はじめまして
スペーシア HYBRID X の購入を考えていて見積もりを取ってきたのですが、
皆様の意見を聞かせて頂けると幸いです。

車両本体: 153万円
DOP   :  5.5万円 (全方位モニター用カメラパッケージ装着)
MOP   :  4万円 (ワイドバイザー、フロアマット)
諸費用  :  6万円(メンテナンスパック、保証延長は無し)

値引き  :▲11万円
下取り車 :▲3万円(2009年式 マツダ キャロル 走行距離5万キロ)

総支払額:154.5万円

他のオプション品は量販店などで購入を考えており、
値引き含めて購入金額が妥当か教えて頂ければ、
次回の見積もり時にでもと思いますので宜しくお願いします。

書込番号:24778960

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/06/05 13:54(1年以上前)

妥当でいいならこれで買えば良いと思います。

最安値で買いたいなら、可能な限り色々な店で交渉し、最安のお店を見つけてください。

書込番号:24779007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1975件

2022/06/05 14:36(1年以上前)

スペーシアの中で量販グレードのHYBRID Xなので妥当な値引き額でしょう。

ディーラーオプションもナビやドラレコが無く最低限ですし。

車両本体価格の153万円で契約か、頑張って150万ジャストかな。

よくあるライバル車を交渉に持ち出しても、納期の読めない今の新車販売状況では売る方も乗ってきません。

スズキ車なのでスズキの看板を掲げているサブディーラーで交渉するのも一つの手かもしれませんね。

書込番号:24779063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2094件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/05 15:20(1年以上前)

初回の交渉結果でしょうか。

本体値引きだけでなく、下取り価格の条件向上を望みたいですね。

下取り価格は、買取専門店など複数店舗(ネットでも可)と交渉し、上積みを得たいですね。新車であれば中古車と違って急いで発注する必要はないですから、手間を掛ければ今より好条件を得られると思います。ディーラー下取りだけで判断するのは勿体ないです。

書込番号:24779106

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2022/06/05 15:34(1年以上前)

レボルト13さん

ご質問の件ですがスペーシアの値引き目標額は車両本体値引き13〜15万円、DOP2割引き1万円の値引き総額14〜16万円辺りではと考えています。
※ワイドバイザー、フロアマットの方がDOPです。

これに対して現状の値引き額は11万円との事ですから、もう一押ししたい感じの値引き額だと言えそうです。


次にキャロルの下取り額が3万円との事ですが、この下取り額が妥当かどうかを確認してみても良いでしょう。

その方法ですが、キャロルを買取専門店数店で査定してみる方法があります。

これでキャロルの価値がある程度は分かると思いますが、買取専門店ではスペーシアが納車されるまで買い取りを待ってくれない場合が多いのでご注意下さい。

 
最後に今後の交渉ですが、現在交渉中の店舗で値引きの上乗せを引き出す事が難しいようならマツダ フレアワゴンの見積もりを取って競合させてみる方法があります。

このフレアワゴンは下記のようにスズキがスペーシアをマツダにOEM供給している車となります。

https://www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/

あとはスズキの新車が買える中古車販売店や修理工場といったスズキのサブディーラーでもスペーシアの見積もりを取ってみる方法もあります。


それでは引き続きスペーシアの交渉頑張って下さい。

書込番号:24779130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/06/05 15:43(1年以上前)

DOPから2割の1万、車体から10万、軽なら十分な値引きがでてますよ。
決算期でもないのでこれが限界だ思うけど。

書込番号:24779142

ナイスクチコミ!1


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2022/06/05 15:53(1年以上前)

>レボルト13さん

DOP(ディーラーオプション)
MOP(メーカーオプション)
なので
全方位モニター用カメラパッケージがMOP
ワイドバイザー、フロアマットがDOP
ですね。

MOPは車両本体価格に含まれると考えるので個別にそこから新たに値引きは難しいでしょう。

DOPもバイザー、マットと最低限でボディーコートも含まれていませんし、メンテナンスパックも無しということですね。
(おそらく最初にディーラーが作った見積りには入れられていて、スレ主さんが外されたのだと思いますが)
なのでDOPからも値引きの上乗せは難しいと思います。

見積りはまだ一回目でしょうか?
大きな金額は無理かもしれないですが、まだ交渉の余地はあるかもしれません
ここから上乗せとなるともう少し安ければ契約するのでと交渉で最後のひと押しして値引きか下取りを上乗せして端数を切ってもらえるかというところではないでしょうか。
もしあと4.5引いてもらえたら十分だろうと思いますが。(難しいかな?)

他に競合車種がないと条件も渋いですし、自分がスペーシア購入した時も「割りとすんなり売れる車種なので」とそんなに値引きしなくても売れるみたいな感じを出していました。
今は決算期でもないですし、納期が半年とかかかっているようなのであまり積極的に値引きして売りたいという感じでもないかもしれないです。

時間をかけられるようならサブディーラー(スズキの看板あげてるモータースとか)で見積もり取ったり、他車種で競合見積り取ったり、下取り車は買取り店で査定してもらったりなどあると思いますが、新車納期が時間かかるので車が無くなると困るようだとディーラー下取りの方が困ることはなさそうですね。

時期によって条件って変わってしまうので、買いたい時が買い時かな、妥当かどうかは本人が納得できるかどうかなのかなと思います。

書込番号:24779162 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:25件

2022/06/05 17:42(1年以上前)

時期、地域、店舗によっても値引きは様々です。ネットで流れる情報が常にどのケースにも当てはまるわけじゃないです。
私はマツダユーザーを長年続けていましたが、それは値引きの凄さもあったからでした。一昨年に買い替え検討で見積もりとったら、驚きの値引きゼロでした。おそらく、交渉すれば数万程度は出すよと言う姿勢だったと思います。値引きも諸行無常。今目の前に出てきたものを、ありがたく受け取るのも良いでしょう。
とは言うものの、見積もり1回目で限界ギリギリは普通出さないので、もう一回交渉されると良いでしょう。営業さんもそのつもりだと思いますよ。

書込番号:24779325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/06/12 18:08(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
もう少し交渉を頑張ってみます。

書込番号:24790188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スペーシア

スレ主 mni0906さん
クチコミ投稿数:4件

マイナーチェンジ後のスペーシア(MK53S)を注文しました。ディーラーオプションでパナソニック製8インチナビ(99098-83S32-P04・CN-RZ875ZA)を付けました。ディーラー以外でETC2.0とドライブレコーダーを購入しようと思います。このナビに連動するETC2.0とドライブレコーダーを教えてください。

書込番号:24645706

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:1401件

2022/03/12 20:09(1年以上前)

>mni0906さん

たぶんないと思います。

書込番号:24645986

ナイスクチコミ!1


スレ主 mni0906さん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/12 21:31(1年以上前)

ディーラーオプションのナビには、同じパナソニック製でもET2.0やドライブレコーダーは連動しないものなのでしょうか?

書込番号:24646131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:1401件

2022/03/12 22:06(1年以上前)


車メーカーと協議の上仕様を決めますので、同じパナ製でも仕様が違います。

書込番号:24646194

ナイスクチコミ!0


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2022/03/13 12:18(1年以上前)

>mni0906さん

ディーラーオプションのナビに連動できるディーラーオプションのドラレコ、パナソニックのHP上にあるストラーダと連携できるドラレコに外観はそっくりですね。
なのでパナソニック製のならディーラーオプションナビと連動できるんじゃないか?
と思ってしまいますね。

しかしディーラーオプションのドラレコはディーラーオプションナビであれば、パナソニックだけではなく、クラリオン、ケンウッドのナビとも連動できるようになっています。

funaさんさんがおっしゃられるように
ディーラーオプションドラレコは仮にパナソニック製でも中身はスズキ仕様
市販パナソニックドラレコはパナソニック仕様

もしかしたら連動可能かもしれないですが、かなり怪しいと思われます、
人柱になって試すには高額ですね。

連動させたいのであればナビ、ドラレコともディーラーオプションで合わせるか、どちらも社外の同一メーカーの連動できるモデルに合わせたほうが無難ではないかと思います。

こういうことの為かディーラーオプションナビには
「スズキ純正ナビは、スズキのオリジナルモデルです。(市販モデルとは一部仕様が異なります。)」とあります。
おそらくメーカーの客相でも答えてはもらえないのではないでしょうか。

書込番号:24647047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 査定をお願いします

2022/01/24 21:57(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル

クチコミ投稿数:6件

新車見積の査定をお願いします。
新型スペーシアX
査定場所 サブディーラー
下取り車なし

本体 1,588,400円
値引 ▲140,245円

オプション
ワイドバイザー19,745円
ドラレコ(社外品)43,780円
ボディコーティング44,000円
全方向モニター対応ナビ7インチ(パナ・社外品)新春プレゼント、工賃等68200円
諸経費(メンテパック30,000円含)126,120円

合計1,750,000円です。
頑張ってくれていると思うのですが、新車を買うのが初めてなもので相場が分からず査定をお願いします。

書込番号:24561054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2022/01/25 00:28(1年以上前)

>朝ごはん3369さん

値引きの140,245円は車両本体からの値引きですか?それならば結構いいのではないかと思いますよ。
マイナーチェンジ直後ですし、
マイナー発表されてすぐは一桁でしたね。

オプションのドラレコ、ナビが社外品ということでグレードがわからないですが、このサイトのパナソニック7インチナビで見ると7万位なのかな?と思いますのでナビ新春プレゼントがオプションの値引き相当だと思っていいのかな?と思います。

ドラレコ社外品で43,780円ならそれなりのいい製品じゃないかと思いますが、見積書で品番等わかればナビとドラレコどんなものか調べてみてもいいかもしれませんね。

あと工賃等の68,200円がドラレコとナビの取り付け工賃としては少し高めなのかな?と思います。
全方位モニターに対応させるハーネスやナビ取り付けキットなどが含まれているのでしょうか?
(ワイドバイザーは工賃含んだ金額ですね)
そういったものが含まれた内訳で妥当な内容であればいい条件だと思っていいのかな?と思います。

少し待ってみると詳しい方が診断して下さると思います。

最終的にはご自分が納得できるか条件かどうかだということだと思いますので、良い商談が出来ると良いですね。

納期は3ヶ月位かかるそうですよ。

書込番号:24561269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/25 07:38(1年以上前)

領収書

>朝ごはん3369さん

こんにちは。

サブディーラーだけでなく、スズキのディーラー、マツダのディーラー(フレアワゴン)でも、同じ内容で見積もりを取ってみて下さい。
車以外でも言える事ですが、店によって価格が違うのはよく有る事です。
点検・車検・修理などで長い付き合いになるので、実際に購入に至った時は少々高くても信頼できる店で購入されるのが良いと思います。

ちなみに、妻は2018年式のX(マイナーチェンジ前)を購入しましたが、ディーラーで作成して貰った見積書を持って知り合いのサブディーラーに行ったら、更に3万円引になったので即契約しました。

添付の画像は、オプション品をほぼ付けてない価格ですので、参考にはならないと思いますが。(ディーラーオプション品は高いので社外品を付ける主義なので)

書込番号:24561439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2022/01/26 21:57(1年以上前)

>massaaaanさん
具体的にご教示いただきありがとうございます。納得して買うことができそうです^_^

>人は皆、完璧ではないさん
安いですね!車に詳しくないのでオートバックス等でつける事は難しいです(ToT)

書込番号:24564407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤの質問

2021/12/07 20:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2017年モデル

クチコミ投稿数:4件

質問失礼します。

来年、タイヤの購入を考えています。

ブリヂストンのREGNO GR-Leggeraを一番に検討しています。

スペーシア(MK53s)でこのタイヤを使用している方の感想をお聞きしたいです。



もし、これ以外にも静かなタイヤがありましたら教えてください。




スペーシア(MK53S) 2017年モデル
ハイブリットG
純正タイヤ 3万q程走行しました。


現在購入検討順序       理由

1.REGNO GR-Leggera  ←一番評価が多く高い為(※スペーシアでのレビューが少ない為、この度質問しました。)
2.ADVAN dB V552     ←評価が高い為
3.TRANPATH Luk     ←上記に比べ安い 軽ハイト専用・静かという文章にて候補にいれました。

↑2.3番に乗っている方も感想をお願いします。

書込番号:24482613

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2021/12/07 22:51(1年以上前)

>たいはく01さん

短距離ちょい乗り主体の使われ方が多い車である関係で、まだまだタイヤの履き替え時期に達していない車が多そうです。

実際にタイヤを履き替えられた方、ましてやREGNO GR-Leggera、ADVAN dB V552というプレミアムなタイヤを履かせた方の返信は期待薄かもしれません。

ただ、REGNO GR-Leggera、もしくはADVAN dB V552のいずれかを選ばれたら「静粛性に関して、やり切った」感が得られ、純正タイヤより相当静かになると思います。

TRANPATH Lukに関しては、上記の2銘柄よりも値段が安い分、格下タイヤとなりますが、普段使いにおいて全く問題のないレベルだと思います。

ちなみに、ブリヂストンのREGNO GR-Leggeraは、静粛性に特に力を入れて開発されたタイヤですので、このタイヤより静かなタイヤは、ほぼ無さそうに思います。

書込番号:24482914

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19565件Goodアンサー獲得:928件

2021/12/08 07:00(1年以上前)

ワゴンRMH23改(車いす仕様車)に
REGNO GR-Leggera 165/55R15 を装着しています

GR-Leggera発売直後なのですでに6年を経過してますが
しなやかさは失われていません 見た目のひびは増えてきて
修理工場からは交換を勧められていますが

欠点は見当たらないタイヤではありますが
値引きがほとんど無いことは欠点かもしれません

書込番号:24483232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/12/08 13:44(1年以上前)

>伊予のDOLPHIN様


詳しいご説明、誠にありがとうございます!
詳細な説明で来年はREGNO GR-Leggeraを購入したいと思います!

書込番号:24483759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9083件Goodアンサー獲得:356件

2021/12/09 10:16(1年以上前)

>たいはく01さん

スペーシアと似たような形のNBOXに乗ってます。
タイヤサイズは155/65R14ですか?
ブリヂストンREGNO GR-Leggeraって高いと思います。

代替案として、
・ダンロップLE MANS V
・ミシュラン エネジーセイバー4
をお勧めします。

価格コムの安いお店で購入し、業者に取り付けてもらうと安く上がります。
オート〇ックスやイエロー〇ットとかでコミコミで付けてもらう場合よりかなり安いです。

書込番号:24485038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/12/09 19:54(1年以上前)

>ひろ君ひろ君様

返信が遅くなり誠に申し訳ございません。


詳細な実体験を教えて頂き誠にありがとうございます。

やはりしなやかさが残っているということは良いタイヤということですね!

書込番号:24485789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/12/09 19:56(1年以上前)

>mini*2様


教えて頂き誠にありがとうございます!

・ダンロップLE MANS V
・ミシュラン エネジーセイバー4
↑上記のタイヤも確認して候補に入れます!


誠にありがとうございます!

書込番号:24485792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/19 10:43(1年以上前)

コーナーを曲がる時のふらつき等を考慮するとミニバン用の方が良いと思う。

ウェイクでアドバンを付けたら柔らかいなあ、という印象。
個人的には音や静かさもそれほどでもなかった。


書込番号:24930080

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スペーシア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペーシアを新規書き込みスペーシアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペーシア
スズキ

スペーシア

新車価格:153〜182万円

中古車価格:15〜239万円

スペーシアをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,546物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,546物件)