スズキ スペーシア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

スペーシア のクチコミ掲示板

(2512件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スペーシア 2023年モデル 150件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア 2017年モデル 1097件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア 2013年モデル 2157件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア(モデル指定なし) 1438件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全273スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペーシア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペーシアを新規書き込みスペーシアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
273

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スペーシア

スレ主 tbcolorさん
クチコミ投稿数:2件

スペーシア X(オーディオレス)にKenwoodのナビ(MDV-Z700)とバックカメラ(CMOS-310)を取付けたいと思っています。

ナビとカメラはネットで購入し、取付はディーラー若しくは、町の電装屋さんに依頼する予定です。

ナビとカメラのほかに、必要な部品(配線のカプラー等)をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

よろしくお願いします。


書込番号:15978118

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/04/04 22:14(1年以上前)

期待されているレスではありませんが

バックカメラですが、ビュー切替が不要なら安価なCMOS-210の方が良いと思います
私はCMOS-300+727DTですが、切替出来たら便利と思ったビュー切替は取付したその日にいじっただけで使っていません
当然使っていて便利と思う人も居るとは思いますけど…

また、スマホ用のHDMI又はMHLケーブルとiPod用ケーブルはナビ取付後に必要になった場合は一度ナビの脱着が必要になります
使わないから不要なら問題無いですが、その辺も考えておかれた方が良いでしょう

>ナビとカメラはネットで購入し、取付はディーラー若しくは、町の電装屋さんに依頼する予定です。

初期故障や通常故障があった場合は面倒臭い事になりますので、ネット購入のリスクも知っておいた方が良いでしょう。

書込番号:15978321

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tbcolorさん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/04 22:36(1年以上前)

北に住んでいますさん ありがとうございます。

カメラ、切替は必要ないかなぁと思っていました。

CMOS-210にしたいと思います。

スマホ用のHDMI又はMHLケーブルとiPod用ケーブルは、初めで付けようと思います。

初期故障や通常故障のリスク、考えていませんでした。

ネットでの購入ではなくて、〇〇〇バックスやイエロー〇〇〇等での購入も検討したいと思います。

口コミでは、〇〇〇バックスやイエロー〇〇〇の取付の評価が良くないようでしたので、躊躇しているところです。

いろいろなアドバイス、ありがとうございました。


書込番号:15978427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホ連携ナビ付きを購入された方

2013/04/03 21:34(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:58件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

自分も先月下旬にTのナビ付きを注文しましたが、スマホ連携のケーブルが別途の様ですが、購入された方は居ませんでしょうか?
何かと便利そうなので、使ってみたい気持ちも有りますが、なんせ値段が高くて…。どうしようか悩みどころです。
ケーブルを購入して連携させている方が居たら、使い勝手とか教えていただけたらと思います。

書込番号:15974274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/04 22:49(1年以上前)

ぼん太クン1号さん、こんにちは。

私も先月末にXのMOPナビ付を注文しました。
試乗車にて大体の感じは見ての注文ですが、ベースであるクラリオン製ナビの情報しかなく、それも変更?されているらしいので、全く不明に近いです。もっと事前情報欲しいですよね。iPhone5の対応も・・・。

書込番号:15978508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


basarakiさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/05 07:36(1年以上前)

http://test.smart-acs.com/oem/suzuki/html_sp/index.html
各スマホの対応はこの様になっているようです。

また取り扱い説明書は下記の通りです。
http://www.suzuki.co.jp/car/information/navi/pdf/navi.pdf

書込番号:15979465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/05 10:52(1年以上前)

basaraki さん

詳しい専用ページ、それにマニュアル類のpdfも有ったんですね!
ありがとうございます。

iPhone5のケーブルでの連携は、もう少し先になりそうですね。専用ケーブル高くなりそうだし・・・。USBだけだとどうなんだろう?

また、ご利用始めてる方の感想等お聞かせ下さい。

書込番号:15979922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/04/09 05:01(1年以上前)

basarakiさん

取扱説明書の情報ありがとうございます。
納車前にどんなことが出来るのか確認することが出来ました。

書込番号:15995423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/04/09 05:09(1年以上前)

harukaze306さん

iPhone5の対応はハッキリしませんね(^_^;)
端子の違いだけならアダプターを介したら使えそうな感じもしますけど…。
自分のはAndroid2.3の2年前のスマホなのでsmartaccessのアプリには対応しておらず、フルに活用出来そうも無いです(>_<)
今年の秋には機種変をする予定なのでそれまでお預けです。

その頃になれば、レビューも増えているかも知れませんし(^_^)

書込番号:15995431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

N BOXとの比較

2013/03/29 21:54(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 tamuramutaさん
クチコミ投稿数:159件

室内長はN BOXより広くなっていますが、後部座席を一番後ろまで下げたときの荷室スペースはどちらが広いのですか?

書込番号:15954162

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/29 22:16(1年以上前)

今日見て来ました。
完全にN-BOXですね。スペーシアはワゴンRに毛が生えた
ようなものでした。ラゲッジ下の収納は皆無ですし。
あと後席足元もN-BOX・タント両車に負けてます。

室内長が長くても空間が広いだけで、乗っている人間には
物理的な恩恵は少なそうです。(心理的にはあるかも…)

書込番号:15954263

ナイスクチコミ!2


スレ主 tamuramutaさん
クチコミ投稿数:159件

2013/03/29 22:55(1年以上前)

やはりホンダが一番薄いエンジンを作れるってことですか?

書込番号:15954463

ナイスクチコミ!1


basarakiさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/29 23:56(1年以上前)

軽自動車のすべて2013年版によると、

後席を一番後ろに下げた時のラゲッジ奥行き
スペーシア 37cm
N BOX 40cm
タント 36cm
N BOX優勢ですが、他の二台はスライドでラゲッジを増やす事が可能。
タントの方がスライド量が多いので・・・

後席を格納し荷室をフラットにした時のラゲッジ奥行き
スペーシア 138cm
N BOX 144cm
タント 140cm

書込番号:15954731 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 スペーシア 2013年モデルのオーナースペーシア 2013年モデルの満足度5

2013/04/03 20:02(1年以上前)

皆さんは大差の無い数値を取り上げて、スペーシアの悪口を言いたいのでしょう。
そんなに積みたければトラックを選ぶか借りればいいだけです。
たかだか軽自動車程度で、重箱の隅をほじって、わざわざ悪評を書くのは、坊や性格のするこで、少し判った人からみると大人げないと思われており、恥ずかしい言動です。
軽自動車の規制枠で精一杯努力している各メーカーの開発の方の気持ちを察すれば、薄っぺらい批判は失礼かと思います。
以上、見るに堪えず愚痴りまして失礼しました。

書込番号:15973865

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/12 10:11(1年以上前)

グチとは失礼な!
ここはあくまでクチコミ掲示板のはず。
なぜメーカーに都合のいい情報ばかり書かなければいけないのか?
クチコミなのだから、主観的な意見を述べてもよいはずでしょう。

たかだか軽自動車と言われてますが、その軽自動車を
やっと買える人間だっているんです。
せっかくの大きい買い物なのだから、あれこれ吟味して買うのは
当たり前です。
PC楽しむおやじさん、あなたのように300円のミニカーを買うように
軽自動車をホイホイ買い替える人間ばかりではないのです。
せっかく買って、後からやはりこっちにしておけば良かったと
後悔のないように選択肢を提示してあげれるのも、クチコミの良いところです。

スペーシアは悪い車ではないです。私も試乗しました。
ただN-BOX等のライバル車も非常に優れていて、
実際の乗用スペース・ラゲッジなどを重要視される方にとっては、
非常に気になる点になることでしょう。

ここで車両の弱点などが書かれているのを見て、実際の購入時に
留意出来るのはとても意義あることだと思います。
そしてなぜメーカーに対しての批判が失礼になるのか?
全く理解が出来ません。
メーカーは一部の人間に愛される、殿様商売のみをすればOKなのでしょうか?

ここまで失礼とは…
アンチ書き込みをされている方々とあなたは、何ら違いがないでしょう。

書込番号:16006707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/07/07 11:54(1年以上前)

やっと軽自動車を買える人なら普通自動車を買えます
室内は軽自動車に負けてる車は多いです

車のスペースで選ぶなんてナンセンスです
自分のスペースの使い方にあった車を選べばいいだけの事ですからね(笑)

車にはそれぞれの得意分野があります
妥協と納得
それが出来ない人は軽自動車を選ぶのは難しいでしょうね(笑)

書込番号:16340015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

4WD車の仕様について

2013/03/27 21:34(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア

クチコミ投稿数:795件

みなさまこんにちは。

現在 ラクティス GL 4WD車に乗っています。今月車検をしてあまりの金額にがっくりです。燃費も悪いし、そろそろ買い換えようかな。
というわけで、軽自動車で室内が広くて燃費が良くて両側スライドドアな車を条件に選んだらスペーシアが良かろうということになりまして。

そこでWebカタログやモーターファン別冊「スズキスペーシアのすべて」という本なども購入して調べているのですが、4WD車の仕様について書いたものが皆無です(すべて、と書いておきながら…)。

1)やっぱり床は凸るのでしょうか?(運転席と助手席の間)
2)↑によって後方シートの収納など仕様が変わるとかありますか?
3)2WDにはあるけど4WDでは省かれた仕様はありますか?(Sモードとか)

4WDに限ったことではありませんが
4)エンジン停止後、パワーウインドは即動かなくなりますか?

現在乗っているラクティス(初代)の場合は、床凸あり、後方はフラットにならず、パドルシフトなしと、カタログなどに載っている2WDの仕様とは異なる部分がありまして。
購入は来年春の予定です。お店へ行くのはもうしばらく先の話しですので、ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:15946208

ナイスクチコミ!3


返信する
boowwoowさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/28 22:57(1年以上前)

今回何の基礎知識も無く、我が家の狭小変形駐車場に可能な車種として、最右翼だったのがラクティスでした。なかなか良い車ですね。
試乗もして、4m未満の車として質感も良かったのですが、3990mmとギリギリ過ぎて却下となりました。

スペーシアの私の選択が、4WDです。
1)やっぱり床は凸るのでしょうか?(運転席と助手席の間)
こだけは、私も気にしていましたので回答ができます。
いえいえ、前席だけではなく、後部座席も中央の突起はありません。

それ以外は、カスタム仕様も含めて夏には出揃うでしょうから、ディーラーにご確認を!

書込番号:15950536

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/29 14:33(1年以上前)

昨日、スペーシアX4WD試乗してきました。

室内のセンターの段差はほとんどありません。
4WDでもSモードはありました。基本2WDと装備は同じです。シートヒーターが追加されています。
メインキーOFFでもウインドは動きましたね(タイマーが働いていると思います)

乗った感じ・・・
フツーの自動車です。ほんと気軽に使えそうな車です。自分もカスタム待とうかと思いましたが、
こちら豪雪地帯ですのでエアロは邪魔かな〜と思っています。黒内装は汚れそうですしね。

走りだしはちょっとスローかな?これはCVTに慣れていないせいかも・・・
でもスピードメーター見ると意外と速度が出ていてびっくり。

ノーマルのタイヤはロードノイズが大きいです。こちらの除雪で傷んだ道では特に大きい。
ちゃんとしたミニバン用タイヤにした方がいいと思います。

とにかく気軽に使えそうなので気に入りました。外観も実物はシンプルで好感持てます。写真よりいい感じです。
自分でコツコツ、カスタマイズすると面白そうです。

私はTグレードの4WD、ブルーを購入しようと思っています。

書込番号:15952675

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:795件

2013/03/29 20:31(1年以上前)

boowwoowさんこんにちは。レスありがとうございます。
凸なしですか!
ラクティス(初代)もスペーシア同様自転車を立てて乗せられるがウリでしたが、4WD車はシャフトの凸のおかげで収納した後方シートがちょっと高くなるとかで自転車は乗せられませんでした。(横にして乗せましたが、重いしで大変でした)
試乗は雪が降るころになると思います。

雪まみれのユキさんこんいちは。いろいろレスありがとうございます。
Sモードもありますか。ラクティスの4WD車は何もないシンプルすぎる車でしたからうれしいな。
エンジンオフ後でのウィンド動作はうれしいですね。ガソリンスタンドでアレ?エンジン切ったけど窓あいたままってことなりませんから(笑)


私はオレンジ+白のツートン、X 4WD 、オプションでにゃんこの足跡に変えてもらう予定です。ブルーはYoutubeで見ましたが、いい色ですね。実はブルーもいいかなぁって思っていました。最終的には実物を見て決めます。


車で気になることはだいたい解決しました。あとは実物を見てきます。ありがとうございました。

次はタイヤの金額についてかな。
5年目あたりに 車検+ノーマルタイヤ+スタッドレスタイヤのトリプルパンチが来ますので。
→ラクティスの場合 ノーマルタイヤ8万円くらい(ディーラー)、スタッドレス7万円(ファルケン)。ほぼ専用タイヤらしく、最悪在庫切れで生産は来年ね♪って(T_T)
特にスタッドレスは最高で9.5万円って言われました、トホホ。痛かった。

タイヤはイエローハットさんが詳しいようなので、そちらで相談しますm(_ _)m

書込番号:15953800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件

2013/03/29 20:35(1年以上前)

ちなみに。気に入っている点はスピードメーター。この価格帯でこの質感。すばらしいです。
気に入らない点は鼻先のSマーク。ラパンみたいに車のロゴにして欲しいです。

スペーシア カスタムについては かわいくない ので却下です。

書込番号:15953815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/29 23:56(1年以上前)

スペーシアのインパネが低いのでメーターも少し低いですが視認性はいいですね。
N-BOXも常時発光ですがパネルが筒の奥にあって少し見にくいです。タントのセンターメーターは数字が細かくて・・・

あと、運転席側の後部座席ですが165CMの私のドラポジだとスポッたためません。
ワンノッチ前に出してたたんで、また戻してぎりぎり。170位の人だとポジションきついでしょうね。

 
他のスレ見ると、新型なのにつまらないスタイルだ、とか、もっとインパクトがほしいとかありますが
ほんとに誰でも気軽に乗れる操作も簡単な車を作るって一番難しいと思いますよ。
初めから爆発的に売れるとは思いませんが、じわじわと売れてくるような気がしますね。


にっこりと!さん、ラクティスのタイヤって175/60−16ですよね?ヤフオクなどで買ってタイヤ屋さんで組んでもらえばかなり安くできますよ。(^−^)

書込番号:15954733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件

2013/03/30 22:04(1年以上前)

雪まみれのユキさんこんにちは。
まぁ安全装置はあったにこしたことはありませんが、下取り査定でちょっと期待できるかなぁくらいですね、私の場合。
アクセルワークやシフトダウン、ブレーキングなどで安全運転です。
でも、N-BOXのミラーいっぱいには感激しました。顔つきがア〜でなければソッチだったのに。


タイヤの件、ありがとうございます。通販って手があったんですね。
私の場合、地元もしくは近隣にお金をまきたいたちなもので。実物を見て買いたいというのもありますし。
なにより通販は受け取りがめんどくさいんです。日中は家にいませんので。

タイヤのことならイエローハット。CMでおなじみですが、ダメもとで最後に行った近所のハット(国道沿いで反対側にあるので行きづらいんです)。
ラクティス用にとっておきました!って。いやぁ助かった。他は軒並みメーカー在庫があるか…(しかも高いし)という状態でしたから。
次に買うときはタイヤの値段や流通も調べてからってつくづく思いました。

書込番号:15958474

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタビライザーについて

2013/03/24 10:25(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア

スレ主 daishin23さん
クチコミ投稿数:6件

スペーシア購入検討中です。
グレードG(13インチホイール)と(X14インチ(スタビライザー付き))は
乗り心地はどのような違いが出ますか?

書込番号:15931126

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2013/03/24 10:44(1年以上前)

一般的なお話を致します。

両グレードの足回りの違いは下記のようになります。

◆G:145/80R13、スタビライザー無し

◆X:155/65R14、前輪スタビライザー付き

先ずGのタイヤは扁平率80%で、コーナーリング時にタイヤのヨレを感じると思います。
又、スペーシアは重心が高い車ですので、スタビライザーが無事と相まってロールも大きくなりがちです。
それと高速走行時には車線変更や横風を受けた場合、スタビライザイーが無い事も影響してフラツキが大きくなるでしょう。

しかし、Xならタイヤの扁平率が65%となると共にスタビライザーが装備されています。
この事によりコーナーリング時や高速走行時の走行安定性が確実に上がるものと推測します。


ただし、走行安定性と乗り心地は相反する性能です。
Gは走行安定性が劣る分、軟からめの乗り心地が期待出来ると思いますよ。

書込番号:15931191

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 daishin23さん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/21 16:52(1年以上前)

お返事遅くなり申し訳ありません。
13インチ、スタビ無しを選びました。
13インチでも後部座席の乗り心地が悪いので、
14だともっと悪いかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16863190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スペーシア

2013/03/23 03:04(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:24件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

スペーシアGを諸経費込みドアバイザー、スタットレス、フロアーマット付きで140万って安いですか?教えてください。

書込番号:15926069

ナイスクチコミ!1


返信する
patarooさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/03/23 09:22(1年以上前)

たかし003707さん

詳細が全く分からないので…
予想ですが…

車体
122850円
オプション
32656円
スタッドレス(ホイール付?)
60000円
諸費用
85000円

だと全部足しても…

1406156円
で値引きは6156円ですね。

スタッドレスもタイヤのみだともっと安くなりますし…

カラー等もオプションカラーで無いですよね?
4WD等でも変わりますし…

私の上記の
見積りだと6156円の値引きですね…

オプションも多く付けてない為大幅値引きは無くとももう少し値引いて欲しいですね…

書込番号:15926569

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2013/03/23 09:26(1年以上前)

たかし003707さん

DOP総額及び値引き額は?

書込番号:15926588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/03/23 11:42(1年以上前)

Gだとワンアクションパワースライドドア(リア左側)が付かない等の装備を考えるとXにされた方が良いのでは? と思います

Xにディスチャージヘッドランプのオプションがお勧めです(Gと比べると14万円高いが満足感はあると思う)

スタッドレス+ホイールはディーラー以外でセット購入された方が割安で購入可能です

値引きに関しては車両本体から5万円前後・オプション割引で5-10万とのクチコミがありました
安く購入したいのなら夏から秋まで待って値引きが拡大してからの手もあります。

書込番号:15927089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2013/03/23 13:39(1年以上前)

返信ありがとうごさいます。
補足ですが、ロングドアバイザー、スタッドレスホイル付き、フロアーマット、16年の車下取り有り、メモリーナビ付き、総額1637000円下取り237000円、1400000万で84回払い金利3.9だそうです、アリーナで聞いたところローン金利6.5だと言われました、

書込番号:15927476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2013/03/23 13:51(1年以上前)

たかし003707さん

先ず、下取り車の価格が適正かどうか確認する必要があります。

確認方法として買取専門店数店で査定してみれば、下取り額23.7万円という額が良い額かどうか判断出来ると思います。

書込番号:15927514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2013/03/23 14:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。査定に出したところ査定0といわれました、2−3箇所だしたのですがほぼ0でした、廃車手続きにお金がかかるとのことでした、金利3.9は低金利のほうですか?

書込番号:15927550

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2013/03/23 14:11(1年以上前)

下取り車に価値が無く、23.7万円が実質値引きとなるようなら、つい最近登場したスペーシアとしては非常に良い値引き額となります。

それと金利3.9%は特に高くも無く、普通の金利だと思います。

書込番号:15927563

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2013/03/23 14:29(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます、ちょっとメモリーナビの方の見積もり金額は少し高いなと思いましたがナビ200000万とのことで、もう少し安くならないか交渉してみようと思います、まあ9年落ちの車が13万の下取りと思えばいいのですが、これから乗る車なので明日まで待ってもらいました、1人暮らしなのでパワースライドはあまり必要ないかと思うので明日まで考えようと思います、いろいろとありがとうございました、

書込番号:15927610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/03/23 15:12(1年以上前)

>1人暮らしなのでパワースライドはあまり必要ないかと思うので明日まで考えようと思います

友人知人を乗せた時の見栄もありますが、スライドドアクローザーが無いとスライドドアを閉める時に結構力を入れてバーンと閉める必要があったりします(最低でもセットオプションは必要と思います)

GとXは10万円違いますが、何年かして売る時もある程度価格差が有ると思うので損は無い気がします

ライトもハロゲンより明るいディスチャージヘッドランプは5万円と高いですが雪道でも明るくて見易いですよ。

書込番号:15927720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/03/23 21:36(1年以上前)

3.9%だと普通です
6.5%だと高いです。

84回払いって
7年契約ですが
大丈夫ですか?
車検、3回通すことになるけど・・・

一つの車を長く乗られる方であれば
杞憂なのですが
乗り換えたいと考える方であれば
短い期間で支払いを終わったほうがいいかと思い・・・

¥1,400,000をフルローンではなく
頭金を少しでも入れるなどし
支払い期間を短くする方法がないか考えてみてください。

3.9%で84回払いにすると
月々¥19,072
支払総額¥1,602,044になります。

月々の支払額が¥20,000が限度とするなら

頭金を¥300,000入れる。
ローン残金を¥1,100,000にする。
月々¥20,209(60回払い)
支払総額¥1,512,514
これで、支払期間を2年短縮することができ
支払総額を約¥80,000節約することができます。

銀行などで2.9%で借りることができれば
同じ84回払いでも
支払総額¥1,548,590となり¥54,000ほど安くできます。
たった1%、されど1%です。

金利の場合の1%は甘く見ないほうがいいですよ。

6.5%の話も出ていたので計算してみると
月々¥20,789
支払総額¥1,746,294になります。
話にならないことが分かると思います。

ちなみに、このサイトを使ってシミュレーションしました。
http://www.goo-net.com/loan/simulation.html

書込番号:15929095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2013/03/23 21:49(1年以上前)

・・・

JAなど自動車ローン、2パーセント以下のところが良いと思います。。

なかなか今の時代は大変ですので

・・・

書込番号:15929160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2013/03/25 02:46(1年以上前)

返信ありがとうございます、7年ですが5ねんくらいで一括完済しようとは思ってます、ただいまの収入じゃ2万が限界ですのでこれで行きたいと思います、

書込番号:15935133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スペーシア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペーシアを新規書き込みスペーシアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペーシア
スズキ

スペーシア

新車価格:153〜182万円

中古車価格:15〜239万円

スペーシアをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,530物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,530物件)