
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
スペーシア 2023年モデル | 150件 | ![]() ![]() |
スペーシア 2017年モデル | 1097件 | ![]() ![]() |
スペーシア 2013年モデル | 2157件 | ![]() ![]() |
スペーシア(モデル指定なし) | 1438件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全273スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年9月26日 11:30 |
![]() |
0 | 7 | 2014年9月22日 20:07 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2014年9月15日 20:40 |
![]() ![]() |
18 | 7 | 2014年9月12日 21:32 |
![]() |
7 | 12 | 2014年7月20日 00:22 |
![]() ![]() |
4 | 19 | 2014年7月8日 23:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日、ディーラーと未使用車販売店で見積もりを出して貰いました。
スペーシアXリミテッド OPはマットとバイザーとルームミラーカバーです。
ディーラー
車両本体 1506600円
オプション 49950円
諸費用 86210円
OP値引き △50000円
総支払額 1592760円
車両本体の値引きは難しいとの事でした。
未使用車販売店
車両本体 1506600円
オプション 49950円
諸費用 95670円
車両の値引 △53500円
総支払額 1598720円
車両の値引きはありましたがOP値引きは無し。
もともとXリミテッドはお得な値段なので車両値引きは渋いと思ってましたが
決算時期でもこんなもんなんでしょうか?OP値引きも9月末までって言われました…
0点

デンテクオさん
スペーシアの値引き目標額ですが、車両本体11〜13万円、DOP2割引き1万円の値引き総額12〜14万円辺りかなと思われます。
ただし、特別仕様車はお買い得感があり値引き額は多少渋くなる傾向です。
それでも値引き額5万円は渋い値引き額ですね。
ここは↓のOEMのフレアワゴンの特別仕様車の見積もりを取って競合させてみて下さい。
http://www.flair-wagon.mazda.co.jp/xs-limited/?link_id=fwgrdl
やはり競合は大きな値引きを引き出す有効な手段ですので・・・。
書込番号:17982318
1点

スーパーアルテッツァさん返信有難うございます。
やっぱり値引き渋いですよね、フレアワゴンとの競合も考えていましたが
とりあえずスズキ同士の競合でこの結果でした。
決算期なのでOP値引き5万+マットかバイザーサービスしてくれてもいいような…
週末にもう一度攻めてみます。
書込番号:17982937
0点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
もうじき、オーディオレスで納車されるのですが、
ネットでパイオニアのFH-780DVDを購入し、別売りのi-padケーブルも購入しましたが、取り付ける際に他に必要なものとかありますでしょうか?
書込番号:17964930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

aoha0919さん
スペーシアカスタムに取り付けている参考例です。
↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/494920/car/650738/2652496/note.aspx
6番目の画像のようなカバーが必要だと思います。(カー用品店で売っています)
書込番号:17965073
0点

aoha0919さん
↓のオーディオ・ナビゲーション取付キットが必要です。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=S2480
書込番号:17965142
0点

パイオニアの
取付キット KK-S77D
ラジオブースター RD-HRA20(ラジオの入りが悪い場合)
書込番号:17967731
0点

取り付けキットはあった方がいいのでしょうか?
付属の配線ではダメなんでしょうか?
書込番号:17968388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

aoha0919さん
取付キット無しに車の配線をオーディオに接続するのは相当手間が掛かります。
何故なら車のオーディオ用の配線は20Pコネクターとなっているのです。
つまり、取付キットのオーディオハーネスで20Pコネクターを分岐してオーディオに接続出来るようにするのです。
という事で取付キットを購入される事をお勧め致します。
書込番号:17968455
0点

そうなんですね、了解しました。
早速買おうと思うのですが、パイオニアのジャストフィットの取り付けキットでもよろしいのでしょうか?
何から何まできいてすいません_(._.)_
書込番号:17968557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございました!
先程ネットからパイオニアのジャストフィット 取り付けキットを購入しました。
色々とありがとうございました_(._.)_
書込番号:17968642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
本日見積りを頂きました。初めて新車を購入するので検証お願いいたします。
車両本体価格1,404,000円(レーダーブレーキサポート付)
付属品
ワイドバイザー、フロアマット、スクリュ、スピードナット、ナビ(140,778円)
合計180,781円
付属品割引50,000円
諸費用
自賠責保険、検査登録手続き代行、リサイクル資金管理料金、検査登録、リサイクル預託金、メンテナンスパック(32,200円)
合計106,550円
下取り20,000円
(15万キロほど走っています。)
これから車両本体の値引きをしていただき、最終的には1,445,000円になりました。(最終的な見積りは頂けず、詳しく記載できません。)
妥当な金額でしょうか?車初心者なのですみませんが教えて頂きたいです。
書込番号:17940297 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

めしまるさん
スペーシアの値引き目標額ですが、車両本体10〜13万円、DOP2割引3〜4万円の値引き総額13〜17万円程度かなと思われます。
これに対して現時点の値引き総額は約24.6万円(下取り含む)という事ですね
この値引き額なら妥当と言うよりは、十二分な値引き額と言えそうです。
DOPも特に高額では無い中で、軽自動車でこのような高額の値引き額は異例と言っても過言では無いでしょう。
書込番号:17940551
3点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
スペーシアのブレーキで悩んでいます。
6月末に納車後、1週間で右足が筋肉痛になってしまいました。
ブレーキをグッと踏み込まないと効かないので、
特に信号待ちの時など少しでも足の力が抜けると、
アイドリングストップでエンジンが何度もついたりきれたり。
現在、アイストをOFFにして運転していますが、
ブレーキの効く踏込位置が深いのに変わりはないため、
腰も痛くなり整骨院通いが続いています。
ブレーキには異常ないため調整できない、
クッションなどを腰にあててはどうかとメーカーには言われました。
試乗した際、気になりつつも慣れると思って購入したのですが…
パレットに乗っている時は何ともありませんでしたが、
スバルのプレオの時もブレーキで足腰に負担は感じていました。
何か改善策があればアドバイスお願いします。
2点

シートポジションが後ろすぎるのではないでしょうか。
ブレーキを最大まで踏み込んだ状態で多少膝が曲がる程度にシートポジションを合わせると良いと思います。
ただ、ハンドルが近すぎになるかもしれません。
バックレストを少し倒すなどで多少は改善できるかもしれませんが、ブレーキを優先するということである程度は我慢するしかないように思います。
ただ、身長がそもそも低いのであれば、クッションなどで工夫するか、ブレーキペダル自体を前に出す調整などするしかないように思います。
書込番号:16495275
4点

目一杯ブレーキを踏んだ時に足が伸びきらない位置にシートを合わせる。
上では10時10分に持って、肘に余裕がある程度が基本の位置です。
この状態で足が疲れるのは、脚力が著しく低下している事が予想されます。
すこし運動されたりするのは如何でしょうか?
書込番号:16495308
4点

アクセルペダルを足踏みオルガンのペダルのようにかかとを床に付けて操作できる位置にシートを
調整できていれば、ブレーキペダルを目いっぱい踏んでも膝は伸びきらないと思います。
シートがうしろ過ぎるのではないでしょうか。シートの前後を調整したうえでハンドルとの距離は
背もたれを調整してみてください。
書込番号:16495381
3点

アクセサリーカタログに載っているアルミペダルセットがカー用品店にも安価に売っていますから、装着してみてはいかがでしょうか?標準のブレーキペダルの上に装着するので、厚みが増す分手前にペダルが来ることになります。
書込番号:16499446
2点

再度、メーカーに問い合わせたところ、アイドリングストップなどの関係でブレーキペダルを前に出したりはできないとのことでした。
詳しいことはよく分からなかったのですが、後輪タイヤのブレーキに関する部分を調整し利きをよくしてもらいました。合わせて、腰だけでなくおしりにもクッションを敷いて運転してみたところ、今までのような右足の痛みはなくなりました。
はじめて買った新車をもう乗換ないといけないのかと心配しましたが、何とかなりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:16535482
1点

こんにちは、始めまして
ブレーキペダルの件読ませて頂きました。
みなさんが言っているとおりです。
基本は、ブレーキペダルを踏んだとき足の膝
が軽く曲がる程度がシートのベストポジションです。しかしハンドルが近いようで、あれば、座面と背もたれの間のクッションをお勧めします。
後一つの対策は、モータースポーツの考えですが、ブレーキオイルをドット4とかのオイルに変えて貰うといいかもしれません。
ブレーキを下り坂とかで踏みぱなしだと、ブレーキオイルが沸騰し空気が入りますから、
ブレーキオイルが減り踏み込みが深くなる場合もあります。
エンジンブレーキやボンピングブレーキをお勧めします。
ブレーキオイルのドット4は、普通のブレーキオイルよりも沸点が360度と高い為、沸騰しにくいです。
オートバックスやイエローハットにあります。それに変えてみてブレーキオイルのエアー抜きして貰って、ブレーキペダルの踏むときの遊びの調整をやったがいいと思います。
後は、前輪のブレーキパッドをスポーツパッドに変えたり、ブレーキディスクを変えたりして効き具合を、自分の感覚にセッティングするしかないです。
踏む感覚は、人それぞれなので頑張って工夫して下さい。
オートバックスやイエローハットのお店と、ディーラーと相談して、やってみてもいいと思います。
スズキスポーツにブレーキオイルドット4があるかも、ディーラーに聞いてもいいと思います。
モータースポーツの考え方なので、参考にならないと思いますが、頑張って工夫して楽しい安全運転になるように頑張って下さい。
書込番号:17568618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ズズキの軽はブレーキがあまいのでブレーキパッドをスポーツパッドに交換すればいいと思います
ジェームスとかオートバックスなどに行って相談してみてください。
書込番号:17928894
1点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
車の買い替えに辺り、スペーシアXの購入を考えています。
当方新車の購入が初めてであり、知識がありませんのでご教授いただければ幸いです。
車両本体価格 1,360,800
自賠責保険料37カ月分 37,780
検査登録手続代行 21,600
車庫証明手続き代行 7,560
リサイクル法関連費用 10,150
印紙代2580+500= 3,080
合計 1,440,970
本体値引き -50,000
支払い総額 1,390,970円
付属品値引きとして
スマートフォン連携ナビ 75,600
バイザー 19,386
オリジナルフロアマット 14,202
SGコート 32,400
付属品値引き合計 141,588円
という風な見積もりを頂きました。この見積もりが適正なのかどうかがわかりません。
まだ割高であれば、ETCかディスチャージライトも盛り込むよう交渉したいと考えています。
SGコートが必要なのかどうかもわからず・・・
質問ばかりで大変申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。
スペーシアXの2WD、レーダーブレーキサポートはつけていません。
1点

付属品値引き14万+本体値引き5万なら十分かと思います。
本体からもうちょい引ければ尚良いかと思いますが…
後は車庫証明手続き代行費用カット+ガソリン満タンを申し出でて!
買い替えと有りますが下取りは他所ですか?
P.S.
ナビは型落ちじゃないか確認を…型落ちなら要らないかなぁ…
値引きと天秤にかけ型落ち買うなら「地図データ更新3回、こちらから申し出た時サービスしてください」って言えば良いかと思います。
ここからは独り言です。
もし今後保険の見直しが有りレーダーブレーキ装着車の割引が大きくなったらちょっと悩みますね。
こればっかりは後付けできませんし…
エアバック・ABS装着が当たり前になり割引から外れましたから、レーダーブレーキで事故防止になり保険も下がるとなれば一石二鳥…
MOP レーダーサポート装着、ディスチャージライト
DOP ナビ、マット、バイザー
延長保証
車庫証明手続き代行はカット(無理なら自分でする/貸し駐車場じゃ無いですよね?)
私ならこの組み合わせで140万希望かな♪
書込番号:17742346
3点

サトシ0427さん
スペーシアの値引き目標額ですが車両本体12〜13万円、DOP2割引1万円の値引き総額13〜14万円程度でしょう。
又、MOPのスマートフォン連携ナビゲーションから値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。
これに対して現時点での値引き総額は約19万円という事で、上記の値引き目標額を大きく超えており良い値引き額だと思われます。
付属品値引きはDOP無料だけで無く、値引きが難しいMOPのスマートフォン連携ナビゲーションも無料になっているところが大きいですね。
という事で「割高」という事は無く十分安いと思いますよ。
書込番号:17742753
3点

infinitiさん スーパーアルテッツアさん、早速の書き込みありがとうございます!
そして返信が遅れて申し訳ないです・・・。
infinithiさん
値引き額としては十分な水準なんですね!
本体値引きはさらに1万円行けそうな含みをもたしてましたので、もう一度先方に聞いてみようと思います。
総額20万円超える割引は正直できませんと言ってました・・・。
下取りはせずに譲渡予定だったのですが、状況が変わり、下取り依頼する予定となりました。
スバルR2平成16年式パールホワイトの中間グレードR、走行距離は42000キロ、目立った傷や
損傷はない状態です。買値が本体価格45万円で平成20年に購入していますので、
5万円も出たらいい方かな・・・と思っています。
ナビは純正のスマートフォン連携ナビですので、多分最新データかな?と思います!
念のため確認してみます!
家の駐車場に止めているのですが、平日は管轄の警察署に行くことが不可能ですので、今回は依頼しようと思います・・・以前R2を購入した時は自分で申請したのですが(T T)
もう少し割引が狙えるとのことですので、ディスチャージかETCを念頭に交渉しようと思います!
スーパーアルテッツアさん
社外ナビ、オリジナルマット、バイザー、SGコート分無料でつけるというキャンペーンをしていたので、
社外ナビの部分を純正ナビにしてくださいとお願いしたらOKが出ました・・・。
その代わり、当初本体価格8万円値引きのところを、5万円までしか不可能とのこと。
キャンペーン自体がワゴンR専用のキャンペーンでして、その内容をスペーシアに当てはめると
割引額が過大になるためみたいです(T T)
下取りも依頼しようと思うので、もうひとつ何かつけてもらえるように交渉してみようと思います!
ご回答ありがとうございます!
また経過を報告させていただければと思います♪
書込番号:17744874
0点

軽は意外と値がつきますよ。
まずは買取屋(ラビット、T-up等)に査定してもらいR2の買取価格を確認くださいね。
今日、ホンダの前を通ったら8万円分OPプレやってました。
日産も乗り換え割のDMきましたし…
スズキも連休に備えキャンペーンやりませんかね?(HPにはハスラー試乗300円QUOカードプレしか無かったですが…)
書込番号:17746564
0点

ご助力頂きありがとうございました!
ダイハツタント、同じ装備で151万の下取り10万で141万との提示を受けましたが、
今日、スペーシアXフォレストグリーンを注文してきました!
見積書は画像の通りとなります。
主に変わったのは
・R2を10万円にて下取りしてくれること。
・ETCの付け替え費用が発生したこと
・更に1万7千円の割引をしていただけたこと
の2点です。ETCについては、付け替え費用などは交渉しませんでした。
自分自身納得のいく割引でしたので・・・。
スズキサイドから、営業の成績として7月中に登録させてほしいとの要望を受け、了承しました。
その代わりさらに1万7千円程の割引を追加していただき・・・
総合計139万円
下取り10万円
総支払合計129万円
(本体割引60,150円、付属品割引147,010円 ⇒207,160円の割引)
となり、満足の行く買い物となりました。
皆さんの助言があり、安心して交渉を進めることができました。
本当にありがとうございました!
また、皆さんの参考となれば幸いです。
書込番号:17746690
0点

おはようございます。
大台乗りましたね〜20万の値引き+10万下取りなら納得の捺印ですね^^
お疲れさまでした。
契約おめでとうございます♪
納車されたらドライブ楽しまれてくださいね。
P.S.
下取り車のリサイクル券分(9000円位かな?)は別途請求してくださいね。
廃車じゃない限りは次のオーナーに請求するんですから^^;
書込番号:17747445
0点

infiniti Eau Rouge さん
この度は本当にありがとうございました!
納車は8月9日辺りになりそうなので、家族で様々な所へドライブしようと思います♪
リサイクル券についてなのですが、スズキさんに調べて頂いたところ支払った形跡がないとのことで、
返金なしです・・・。
平成20年R2購入時の契約書にもリサイクルの部分は空欄で、支払っていないみたいです。
法律が変わったのかな?と勝手に思っています(・・;)
書込番号:17747778
0点

契約おめでとうございます。大変参考させて頂いています。
ひとつ質問をさせてください。
ナビはMOPのスマホ連携ナビなんでしょうか?注文書のエントリーメモリーナビがそうなんでしょうか。
MOPナビのバックモニターは大きいなと思って気になったので。
書込番号:17747873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
R2は平成20年に購入されたんでしたよね…
リサイクル券が無いと継続車検受けれないのでどっかに有るはずです。
もう一度グローブボックスや車検証入れを確認されてみられては?
リサイクル券は管理費を別途取ってるので本当なら直接手続きして返して貰えるようになるとスムーズなんですけどね^^;
うちにはディーラーが「お金は返せません!」と言い切った下取り車のリサイクル券が有ります(笑)
書込番号:17748036
0点

tomtom-blueさん
ナビは、MOPのスマホ連携ナビなんです。
パンフレットに+75600にてスマホ連携ナビと書いてあって、『これに換えてください』と依頼して
OKを頂いています。
スズキの本部からはナビ取り付けなし製造分を仕入れて、お店の方で同じナビを取り付けて頂けるとのtことです。
何度か担当の方に確認しているので、間違いはないと思います♪
infiniti Eau Rougeさん
車の中を探してみましたがありませんでした・・・。(T T)
僕は負担していないはずなので(R2購入時の書類を見る限り)わからないです・・・。
スズキさんが調べたところ、『団体に確認したがこのR2としてリサイクル券を支払った形跡がない』
とのことでした。
もう少し突っ込んで調査してみるべきでしょうか(・・;)
書込番号:17749769
0点

そんな方法もあるんですね。
バックカメラやステアリングスイッチもつけばかなり良いですね。
勉強になりました。返信ありがとうございますm(__)m
書込番号:17749863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>『団体に確認したがこのR2としてリサイクル券を支払った形跡がない』
そういう事も有るんですね^^;
無いのであれば気にせずほっといてくださいね。
書込番号:17750368
0点



スベーシア T 車検28年8月まで 走行距離70kmの ピンクのルーフが白色の新古車なんですが
カロッツエリアナビ マット バイザー 諸費用もろもろで144万って言われました。
現在赤のミラカスタム 走行63000km 車検来年の1月までの車体を下取りで100万といわれました。
ちなみに新車の場合ほぼ同条件で140万って言われています。
みなさんの場合はどちらをかいますかぁ??
アドバイスよろしくお願いします。
1点

同条件なら新車です。
書込番号:17705503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中古が144万円で新車が140万円ならば当然新車にしますが、何か間違っていないですか?。
書込番号:17705526
1点

新車より高い中古車?下取りが100万?
文面通りなら0.5秒で新車にするのだが・・・。
書込番号:17705537
0点

綺流さん
未使用車の方が40万円程度安く買えるという事ですね。
登録は1年近く前の昨年8月のようですが、40万円の価格差を考えると未使用車の方がお買い得だと思います。
書込番号:17705555
0点

あっすみません>< 新車の場合は下取りが28万円で引いてくれてそのくらいってことです><
説明不足でしたすみません
書込番号:17705569
0点

>中古が144万円で新車が140万円ならば当然新車にしますが
どちらもほぼ同条件、下取りありで総支払額が中古100万、新車140万と読めますが。
書込番号:17705571
0点

スレ主様こんばんは
まず確認なんですが新古車(中古車)の購入金額はもしかして下取りしてもらって100万という事で、新車は下取りしてもらって140万という事でよろしいでしょうか?
他の方同様素直に見ると新車の方が安いとなってしまい選択にこまる内容ではなくなってしまいます
書込番号:17705589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんすみませんでした。
スーパーアルテッツァさん ナイトハルト・ミュラーさん 龍たんパパさん
そうです>< 下取りして 新古が100万 新車が140ってことです><
説明不足ですみません
書込番号:17705644
0点

中古が144万円 新車が140万円 どちらも場合も下取車が100万円だと思っちゃいました
下取り入れると、中古が100万円 新車が140万円と言う事ですね
実はカスタムが欲しいとかオプションでディスチャージランプ・レーダーブレーキサポート・両側スライドドアが欲しいとかで無ければ中古の方がお買得に見えます(色も気に入ってます?)。
書込番号:17705734
0点

>説明不足ですみません
いえいえ。
誤解するほど難解でもなく、普通に読み取れましたよ。
書込番号:17705752
0点

こんばんは。
ミラカスタムをそのお店の下取りより高く売却出来る所を探されてみてはどうでしょうか?
書込番号:17705943
0点

北にすんでいますさん。
旦那はそんなこともいっていましたが、私はそこまでいらないです。仕事柄高速にも乗るので、ターボの方が楽って聞いているので。
また家族もふえるので、今の軽だと狭いので、今回質問させてもらいました。
infiniti Eau Rougeさん
新車の方はディーラーで買取含め28万で、新古車の店なら44万なんですよ。それで余計に悩んでしまって。
皆様色々ご意見ありがとうございました。
書込番号:17705999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

40万差ですか…早とちりした様で。
新品にこだわらなければ、新古車で良いのでは?
ただ、ディーラーの新古車じゃないのでしょうか?
違うディーラー?
一年間で40万の差が出るのがちょっと怪しいですが…
書込番号:17706799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ディーラーではなく、某大型中古車屋さんです。
中古車雑誌で探して見ても、すごく格安すぎます(>_<)
書込番号:17706816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

綺流さん
未使用車に一般保証(3年間)と特定保証(主に5年間)というメーカー保証が適用される事は確認しておいて下さい。
メーカー保証が適用されるなら、やはり40万円安い未使用車が良さそうです。
書込番号:17707315
0点

ガリバーやラビット等の買取専門店にも回ってみて自車の査定額を知るのが先決かと思います。
一度買い取り査定をすると向こうが欲しい場合は、かなりしつこいのでその点は覚悟してください。
また、「新古車も検討している。下取りは44万だった」とディーラーの担当に伝えてみるのも得策かと思います。
スズキなのでダイハツの下取り額に厳しい査定をしてるかもしれませんが、担当さんが売りたい状況ならば上に交渉してくれます。
競合車にタント、Nボも考えてると伝えてくださいね。
あと、同じスズキでも他のスズキディーラー(同じ親販社じゃ無い)も回ってみてください。
書込番号:17707317
0点

要するにガリバーやラビットで新古車を売ってて、下取りが高かったということかな?
書込番号:17707358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん色々ご意見ありがとうございました。
また購入したさいは報告させていただきます^^
書込番号:17708905
0点


スペーシアの中古車 (全3モデル/8,469物件)
-
スペーシア ハイブリッドX オ−ディオレス車・前席シートヒーター・オートA/C・両側パワースライドドア・ハンドルスイッチ・ベンチシート・アイドリングストップ・イモビ&スマートキー・LEDヘッドライト
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 163.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.5万km
-
スペーシア X 純正ナビ 禁煙車 電動スライドドア バックカメラ Bluetooth スマートキー オートライト ステアリングスイッチ ETC アイドリングストップ 電動格納ミラー
- 支払総額
- 57.4万円
- 車両価格
- 49.7万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 97.8万円
- 車両価格
- 86.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 130.0万円
- 車両価格
- 121.7万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜186万円
-
6〜255万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
19〜316万円
-
11〜218万円
-
15〜310万円
-
23〜290万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
スペーシア ハイブリッドX オ−ディオレス車・前席シートヒーター・オートA/C・両側パワースライドドア・ハンドルスイッチ・ベンチシート・アイドリングストップ・イモビ&スマートキー・LEDヘッドライト
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 163.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
スペーシア X 純正ナビ 禁煙車 電動スライドドア バックカメラ Bluetooth スマートキー オートライト ステアリングスイッチ ETC アイドリングストップ 電動格納ミラー
- 支払総額
- 57.4万円
- 車両価格
- 49.7万円
- 諸費用
- 7.7万円
-
- 支払総額
- 97.8万円
- 車両価格
- 86.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 130.0万円
- 車両価格
- 121.7万円
- 諸費用
- 8.3万円