スズキ スペーシア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

スペーシア のクチコミ掲示板

(1331件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スペーシア 2023年モデル 150件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア 2017年モデル 1097件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア 2013年モデル 2157件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア(モデル指定なし) 1438件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペーシア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペーシアを新規書き込みスペーシアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
159

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 idashoさん
クチコミ投稿数:16件

アイドリングストップが嫌いです。毎回エンジンかけた時にオフスイッチを押すのが手間なのですが、エーモンのコンパクトリレーにて安くでやってる方がたくさん居て僕もやりたいのですが、スペーシアでの配線方法(リレーのどの線と線をつなぐか)を教えて頂けないでしょうか?スペーシア Gを所有しています。

書込番号:19691897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2016/03/14 15:36(1年以上前)

たくさんやってる方々に聞こう。
もしくは、自車の配線図買って考えるのがDIYの基本だ。

エレクトロタップだと火災の可能性があるから、ちゃんと線を切って、ギボシかしめて分岐する様に。
そうだよ、僅かながら技量要るよ。ギボシの意味がわからず工具も無く未経験なら止めとこう。

書込番号:19692001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2016/03/14 15:57(1年以上前)

S-enechage仕様の車かな。

書込番号:19692034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 idashoさん
クチコミ投稿数:16件

2016/03/14 19:06(1年以上前)

sエネチャージです(^^)

書込番号:19692477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 idashoさん
クチコミ投稿数:16件

2016/03/14 19:29(1年以上前)

エレクトロタップ、ギボシは使用したことは何度もあります。エレクトロタップが火事になりやすいなんて初めて知りました。ありがとうございさた。

書込番号:19692560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2016/03/14 19:34(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2400224/car/1907628/3580316/note.aspx

自己責任でお願いします。

書込番号:19692584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 idashoさん
クチコミ投稿数:16件

2016/03/15 21:10(1年以上前)

>kazuki1641さん
わざわざありがとうございます。自己責任で一度チャレンジしてみます。

書込番号:19696317

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ご教授お願いします!

2016/03/05 22:32(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

車新車初購入予定です!3月中に契約予定です。スペーシアx キャンドルオレンジメタリック デュアルカメラサポート&全方位モニターナビを検討しております。
スズキの車検サービスには加入せず、近所の自動車工場にお願いする予定です。オプションはワイドバイザー、SGコートセコウのみ マットはネットで安く購入予定です。
この内容で総額160万 本体5万値引き、車庫証明と納車は無料で代行してくれます。
オプションは決算期の5万値引き、サービスでETC18576円を装着してくれます。

対応してくれたのは4月入社の新人さんで、この内容は新人さんのみで出された金額です。
まだ頑張ってくれますでしょうか?
今までの質問された方の内容からトータル17万は値下げ可能だというのは知っているのですが、マットとディスチャージヘッドランプ2つ付けて欲しいというのは無謀でしょうか。
助言頂けたら幸いです。

書込番号:19661634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/05 22:39(1年以上前)

>あやなすさん

ご教授→×

ご教示→○

です。

よいお買い物ができますよう、お祈りします!

書込番号:19661669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/03/05 22:49(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます!

書込番号:19661724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2016/03/05 22:53(1年以上前)

あやなすさん

こんばんは。

現状の値引き総額は約12万円という事ですね。

又、今後の交渉で支払い総額は現状のままで、フロアマット約1.4万円とディスチャージヘッドランプ5.4万円の無料サービスを要求するという事ですね。

つまり、値引き総額約18.7を目指すという事ですね。

今は一年間で最も値引き額が大きくなる傾向の時期である年度末決算期です。

この決算期にはメーカーから課せられたノルマを達成する目的もあり、値引き額は大きくなる傾向なのです。

という事でフロアマットとディスチャージヘッドランプの無料サービス要求を行ってみても良いと思います。

尚、年度末決算期での注意点があり、これは年度内に登録される事が大きな値引きの条件となります。

年度末に契約したけど、納期が掛かり登録が4月になるのでは年度末決算期を逃した事になります。

それと思ったように値引きが引き出せないなら、タント、デイズルークス、N-BOXといったライバル車種と競合させてみても良いと思います。

やはり競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるからです。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:19661740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/05 23:29(1年以上前)

あやなすさん

決算期におけるスペーシアの目標値引きですが、本体から15万円、
用品は総額から20%ですので、バイザーとSGから1万円となります。
よって合計16万円

一方、現在の値引きは約12万円ですので、あと4万円くらいは値引き要求しても
構わないところです。

ご希望として、フロアマットディスチャージヘッドランプ合計6.8万円のサービスで
即契約なら少々厳しいかもしれませんが、無謀とは言えないと思います。

では、最終交渉頑張ってくださいね!

書込番号:19661891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/03/05 23:31(1年以上前)

御丁寧にありがとうございます!だめもとでマットとディスチャージヘッドランプ無料サービスお願いしてみようと思います!
納期についても知りませんでした!そうなった場合のオプション値引きがどうなるかも確認してみます。
早速、明日ディーラーに行ってみます!!
本当にありがとうございました!

書込番号:19661900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/03/05 23:37(1年以上前)

本筋の話では無いですが。

ご教授とご教示は、この場合わざわざ指摘する程間違いでは無いと思いますよ。
Q&A的に回答が一つに定まる質問では「教示」が適切でしょうけど(要は示してってこと)、
今回の様に明確な答えがなく、考え方や戦略を問う場合はむしろ「教授」(要は授けてって事)じゃないかなと。

ま、どっちでもいいと思いますけどね。
むしろ価格コム掲示板の使い方としては、「何を」教えて欲しいのかが一目で分かるスレタイが望ましいです。

#あと、当スレじゃないけど最近散見される「納車しました!」の方がよっぽど気になります、国語的に。

書込番号:19661919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

スペーシアX価格妥当ですか?

2016/02/29 18:03(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア

クチコミ投稿数:5件

スペーシアXの見積もりを昨日ディーラーで出してもらいました。
妥当ですか?まだ値引き交渉可能ですか?

スペーシアX FF デュアルカメラサポート付
本体1,458,000円
値引き 3万円
諸経費 13万円 ※スズキのファイナンスメンテパック含まれています 32,200円

付属品
ワイドバイザー・フロアマット・ETC車載器・ETCアンテナ取り付ブラケット・ETCセットアップ・社外メモリーナビ・SGコート施工
合計26万程
※この付属品はすべて値引き対象

総額が1,425,800円+諸経費13万円の合計1,550,000円ほどなのですがどうなんでしょうか?
かなりの値引きがあると思っていいのでしょうか?

書込番号:19643719

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2016/02/29 18:33(1年以上前)

たたたのたたたさん

値引き額だけを見れば、車両本体値引き3万円、DOP値引き26万円の値引き総額29万円という事で、極めて良い値引き額となります。

何故ならスペーシアの値引き目標額は車両本体12〜14万円、DOP2割引き5万円の値引き総額17〜19万円程度になりそうだからです。

つまり、値引き目標額よりも10万円も多い値引き額が提示されているのです。

ただ、ここでポイントが2点あります。

先ず一点目としてDO(付属品)26万円の内容です。

特に社外メモリーナビを高めの価格に設定して、値引き額を多く見せ掛けている事はありませんか?

という事でナビの品名と価格をお教え頂けますか?

その他、マットやバイザーはスズキ純正品でしょうか?

二点目は諸費用が高いところです。

一般的には諸費用は9〜10万円位になりますが、今回の諸費用は3万円以上高いのです。

この諸費用の中に例えば3万円程度のメンテナンスパックや延長保証が入っているのなら問題は無いのですが・・・。


以上をお教え頂ければ、本当にお買い得かどうか判断出来ると思います。

書込番号:19643795

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/02/29 18:48(1年以上前)

ありがとうございます。
諸経費ですがメンテナンスパック32200円分が諸経費に含まれています。
ナビ型番書いてないんですよね。15万としか記載なしです。マットは純正品で確認取れています。お話からするとかなりいい内容と考えて商談してみます。ありがとうございます

書込番号:19643846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2016/02/29 19:38(1年以上前)

たたのたたたさん

諸費用については問題無いようですね。

ナビについては品名が分らないとの事ですから、正確な事は言えません。

ただ、仮にナビの実勢価格が8万円だったとしても、実質値引き総額は22万円になりますから十分な値引き額となります。

つまり、今回の条件なら、たたたのたたたさんのお考えのように、かない良い内容となりそうです。

書込番号:19643991

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2016/02/29 20:33(1年以上前)

ありがとうございます。ナビが問題なんですよね。凄く参考になりましたo(^▽^)o

書込番号:19644182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/02 08:21(1年以上前)

先日納車されたばかりなので興味があります。
同じスペーシアX FF デュアルカメラサポート付ですが、2トーンカラーなので本体は43,200円の違いがあります。

DOPも内容は異なりますが26万円、メンテナンスパックも同じで支払総額は165万円でした。有料色除くと161万円位なので、6万円値引きは多いことになります。

気になる点は、指摘されているナビの機種とバックカメラが入っていない点です。バックカメラ付きでしょうか。

書込番号:19648754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/03/02 23:25(1年以上前)

コメントありがとうございます。納車おめでとうございます。ナビの型番わかりませんがSDカードで録音出来るタイプが入っています。バックカメラは欲しかったのでそれを付ける変わりにコーティングはなくなる話になっています。金額は変わらずでおっけい出てます^_^

書込番号:19651385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/03 08:55(1年以上前)

コーティング(1年)は、近所のYHのキャンペーンで2月は7500円でした。3月は10000円かな。

以前、5万円もするような高いコーティングをしたこともありますが、結局、メンテナンスは必要なので、販売店ではやらなくなりました。

でも、無料と考えると嬉しいですね。

書込番号:19652124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/05 02:20(1年以上前)

失礼しました。バックカメラに変更したのですね。正解だと思います。

計算してみたのですが、
フロアマット 20142円
ワイドバイザー 19386円
ETC:1番安い 18576円
ETCキット 3240円
バックカメラ 45414円
ナビ取付工賃 13338円
合計 約12万円です。

逆算すると、取り付けられるナビの本体価格が14万円程度の商品であれば、26万円引きになります。大変お買い得だと思います。

書込番号:19658365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/03/05 17:47(1年以上前)

ありがとうございます。ナビ本体価格は一応15万でした。色々考え参考にさせて頂き先日契約しました。ありがとうございました^_^

書込番号:19660459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2016/03/05 18:03(1年以上前)

たたたのたたたさん

ご契約おめでとうございます。

又、30万円近い値引き額ですから、かなり良い条件での契約だと思います。

何れにしても納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:19660528

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スペーシア

スレ主 寅姫さん
クチコミ投稿数:6件

当方のスペーシア(2016年2月新車購入)のフロントバンパーには納車2週間ほどで下部方向へ約1cm、幅最大10cm程度のこぶ状の変形が発生しました。
サブディーラーを通じて、ディーラーに交換するように要求すると、
スペーシアはみんなそうなっている、そのまま何もする気はない、「お客様相談室」の人間はその現象を知っていても知らない振りをする、
という驚くべき返事でした。
納得できないので、当方はカタログの写真を見てもきれいな直線になっているなどと主張し、喰い下がると、修理してやるから、クルマを持って来い、ということになりました。
中1日、約48時間で修理してもらい出っ張りは2〜3mmに改善。
もう、面倒なのでこれで渋々了解。

ディーラーには頭にきましたが、「お客様相談室」の担当の方が良い方で、こちらの話をよく聞いてくれて、なんらかの対応はしてくれるということで矛を納めました。

というのが当方の経験です。

みなさんのスペーシアにこんな出っ張りありますか?

書込番号:19643252

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2016/02/29 17:28(1年以上前)

コブの画像が無いとなんともカントも言い難いです。

書込番号:19643612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 寅姫さん
クチコミ投稿数:6件

2016/03/06 00:25(1年以上前)

これと比較してあなたのは?

当方のクルマ―修理前

当方のクルマ―終了後

全然反応ありませんね。
やっぱり、件のディーラーは、交換・修理をしたくないばかりに嘘をついたんですかね。
インターネットで検索しても当方のような症状が出た人は一人もいないようですしね。
なぜそこまでして、交換・修理を拒むのか理解に苦しむます。

変質者の投稿と思われるのもしゃくですので、本当に変形した証拠写真を貼っておきます。
ナンバープレート直下あたりが下方に膨らんでいるのが、見てとれると思います。
終了後の写真は曇天だったため、コントラストが弱く良いのか悪いのかはっきりしません。

当方のこの投稿に好意的でない方々へ。
別に喧嘩を売る気はないので、気を悪くしないで読んで下さい。
当方のクルマの写真がないと返信できないとのことですが、論理矛盾です。
カタログで見られるような正常な形のバンパーと比べて、自分の所有するスペーシアのバンパーが異なるかどうかを、スペーシア所有者に質問したのです。
バンパーが変形した当方のスペーシアの写真を提示したところで、それが他の方のスペーシアのバンパーが変形しているかどうかの比較対象になるわけがありません。
・・・わからないかもしれませんね。できることなら反論御無用でお願いします。

書込番号:19662064

ナイスクチコミ!3


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/03/06 07:56(1年以上前)

>みなさんのスペーシアにこんな出っ張りありますか?

と言いながら

>バンパーが変形した当方のスペーシアの写真を提示したところで、それが他の方のスペーシアのバンパーが変形しているかどうかの比較対象になるわけがありません。

意味不明なスレですね!(笑)

書込番号:19662607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:165件

2016/03/06 11:30(1年以上前)

>寅姫さん

好意的でない方々も何も、あなたの文章が攻撃的過ぎてみなさん引き気味なんじゃないですかねぇ・・・
パッと見、そうでもないけど何だろう・・・棘だらけ。近寄りたくない雰囲気満載です。

まぁ一応レスを。
一般論で言えば、バンパーカバー下部にサポートの金具が無い車は多いです。
よく見ればその辺り波打ってる車が多いのですが、普通車だとバンパー奥になり殆ど見えないのでみなさん気にしないのでしょう。
軽自動車はパンパーが後方に回りこむ余地が少ないから目立つんですよね。
まぁ調整してくれたなら良いじゃないですか。

因みにまったく関係無いですが、もしかして駐車する時いつも写真のようにハンドルをいっぱい切ったままなのですか?
ブッシュとか変形しますからハンドルは真っ直ぐにした方がベターです。


書込番号:19663326

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スペーシア

クチコミ投稿数:415件

2017年から自動ブレーキつきは自動車保険が10%引きになるそうです(たぶん)

仮に年間30000円保険料かかるとして、自動ブレーキありなら10年で30000円得します。

デュアルカメラは横滑りとセットで8万円弱の価格、また保険料が下がるくらいに追突事故を防げるわけですから、デュアルカメラをつけない選択肢は金銭的に考えてもありえないんでしょうか
ホンダ車と違い、自動ブレーキの誤作動は聞かないですし

書込番号:19517889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/23 21:29(1年以上前)

>ホンダ車と違い、自動ブレーキの誤作動は聞かないですし

残念ながら、同車種が作動するからと言って、自身の車が確実に作動するとは限らないというのが、このシステムです。

このシステムに頼らず、安全に気を使うような運転をしている限りは、保険料も安くなり良いのですが、充てにするような運転に成ってしまえば逆に危険度はは増します。

正しく認識している限りはお得でしょうね。

要は心がけ次第と言う事でしょう。

書込番号:19518072

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:415件

2016/01/23 21:57(1年以上前)

>kakkurakinさん
ありがとうございます。スペーシアの自動ブレーキの誤作動は聞いたことないですが、絶対ないとはいえないです
万一時速100kmで発生したら怖いですね

書込番号:19518200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/23 22:31(1年以上前)

>スペーシアの自動ブレーキの誤作動は聞いたことないですが、絶対ないとはいえないです

と思ってらっしゃる限り、大丈夫ではないかと思います。

人が十分に注意をして運転してこそ、活きてくるシステムだろうと思っていますので100km/h云々では無く全般的に注意されていればよいのではと思います。

保険料の節約に成るのであれば宜しいのではないでしょうか。



書込番号:19518347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2016/01/23 23:55(1年以上前)

>えーてんさん
どうだろね〜。
計算高い保険会社が、年々装着率の上がる装備に10年間も割引をするかな?

むしろ、コツコツ無事故割引を積み重ねていった方がと思います。
ただし、当方は10年近く20等級には貼りついたままですので、あまり恩恵を受けてません。

ところで、近い将来の「自動運転」、割引なのか?割増なのか? はてさて…

書込番号:19518662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:415件

2016/01/24 01:04(1年以上前)

>禁煙始めましたさん
>kakkurakinさん
回答ありがとうございます。
そのうち全グレード自動運転だけになったりするんですかね、保険会社は絶滅してしまいますね

書込番号:19518809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/01/24 15:09(1年以上前)

義務化あるいは一般に普及されたら廃止されるよ。
ABSやエアバッグ割引が既にないのが良い例。

書込番号:19520404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件

2016/01/24 15:56(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
確かに一般化したら無くなりそうですね

書込番号:19520536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

Xリミテッド140万か新車か

2015/12/24 12:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:10件

中古車屋(ディーラーではない)にて、Xリミテッド総額140万の見積りをもらいました。
・27年5月登録
・走行距離2000キロ
・HDDナビつき
・後部シートに若干の汚れあり
・コーティング実施後渡し
・ディーラー試乗車あがり
新車Gリミテッドと悩んでおります。アドバイスお願いします。

書込番号:19430703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/12/24 13:57(1年以上前)

私なら新車にします。

中古車は3年以降の個人ユーザーの良質でお得な個体しか買いません。

書込番号:19430825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/12/24 14:06(1年以上前)

追記

普通に使う日常車に限っての話しです。

旧車マニア(バイク)なので‥ ^ ^;

書込番号:19430832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hirotajamさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:37件

2015/12/25 01:49(1年以上前)

>あいばあそんさん

新車(Gリミテッド)であれば、S-エネチャージとデュアルカメラブレーキサポート付ですよね?
これらがあるので、間違いなく新車の方が魅力的だと思います。

書込番号:19432350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2015/12/25 12:05(1年以上前)

断然新車ですね。

軽の中古車は、大体乗り潰さない

限り損や満足度がありません。

書込番号:19432975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/01/03 23:27(1年以上前)

私は395キロの未使用車買いました!27年式ソリオバンディットDJEです!ナビ、ETC、マット、サンバイザー付きで150ジャスト!
乗り出し50万以上変わるし乗り潰すなら、その走行距離なら新車にこだわらなくても良いと思うんですがね〜!

書込番号:19457806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/01/03 23:29(1年以上前)

ごめんなさい!ソリオと勘違い!申し訳ございません

書込番号:19457820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スペーシア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペーシアを新規書き込みスペーシアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペーシア
スズキ

スペーシア

新車価格:153〜182万円

中古車価格:14〜239万円

スペーシアをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,524物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング