
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
スペーシア 2023年モデル | 150件 | ![]() ![]() |
スペーシア 2017年モデル | 1097件 | ![]() ![]() |
スペーシア 2013年モデル | 2157件 | ![]() ![]() |
スペーシア(モデル指定なし) | 1438件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2014年1月22日 22:50 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2014年1月20日 22:47 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2014年1月18日 21:46 |
![]() |
1 | 3 | 2014年1月13日 09:27 |
![]() |
7 | 5 | 2014年1月19日 17:05 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2014年1月2日 17:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
詳しい方教えて下さい。
車の買い換えに先立ちスペーシアXの見積りを出してもらいました。
今後、値段交渉するにも、提示された乗り出し価格が適正なのか、値引き可能なのかよくわかりません。
見積内訳
車体価格
スペーシアX2WD、片側電動スライド、ブレーキサポート無し、ツートーン、ディスチャージライト
1323000+42000+52500
1417500
オプション
バイザー、フロアマット、ナンバープレートリム、マッドフラップ(多分全て純正)
51189−値引き31500
19689
ナビzh0007及び工賃
133750
諸費用
99413
下取りH19黒マーチ、走行74000q
−155352
1417500+19689+133750+99413−155352
=151.5万でした。
宜しくお願いします。
書込番号:17099934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

gs4000224さん
現状はDOP値引き約3万円だけという事で、今後は車両本体からも10万円程度の値引きを引き出したいところですね。
それとマーチの下取り額は概ね適正な額かなとも思われますが、買取専門店数店で査定して、約15.5万円という額が本当に適正かどうか確認してみても良いでしょう。
書込番号:17099962
1点

スーパーアルテッツァさん
早速の返信ありがとうございます。
そうですよね。
今週日曜日にまた商談に行くので
交渉してみます。
マーチの件は他の業者が大体12〜15でしたので
、まぁまぁかなと思ってました。
ナビの件はどうですかね?
価格comでは9万位でしたが
妥当なんですかね
書込番号:17101821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

gs4000224さん
それならマーチの下取り価格は妥当な額のようですね。
ZH-0007は私が在住する香川県の大手カー用品店では10.8万で販売されています。
これに取り付け工賃が加算される訳ですが、約13.4万円なら工賃込でも少し高いようです。
書込番号:17101860
1点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
本日スペーシアG CVTを契約して来ました
納得して契約したのですが、こちらのサイトを見つけたので少し不安になってきました。
価格に関してご意見お願いします!
車輌価格 \1.228.500
車輌本体価格 \1.170.000
値引き ▲\70.000
消費税 \55.000
登録諸費用 \101.968
付属部品 \202.126
(フロアマット、ドアバイザワイド、ナンバーフレーム、ナビ\136.500、ETC\13.650、全シートカバー\15.750)
総額 \1.459.094
フィット下取り ▲\59.094
その他に
セットオプション(メーカーオプション) \26.250
リヤスピーカー \14070
をつけました。
最終的な支払い総額は\1.440.320です。
下取りに出すフィットですが、13年程(頂きもので主人の車なので詳しい事は分かりません)で12万q、ボディに擦り傷、左バックライトカバー破損でボディにヒビ割れ、今まで何度もぶつけて治しての繰り返しでボロボロです(ToT)実際のところ廃車になるようです。
この価格は納得できる価格ですよね(´・ω・`)?
ご意見よろしくお願い致します
書込番号:17094484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Hana0113さん こんばんは。
又、スペーシアのご契約おめでとうございます。
ご質問の件ですが、スペーシアなら車両本体値引き12〜13万円、DOP2割引4万円の値引き総額16〜17万円辺りが値引き目標額になるでしょう。
これに対して契約時の値引き額は7万円であり、下取りの約6万円も値引きの上乗せと言えそうですね。
これなら実質値引き額は約13万円となり、前述の値引き目標額には届いていませんが、先ず先ずの値引き額ではと思いますよ。
それでは納車を楽しみにお待ち下さいね(^.^)/~~~
書込番号:17094575
2点

スーパーアルテッツァさんありがとうございます(*^^*)
目標額は16〜17万なんですね!
まずまずの値引きで安心しました。
納車まで代車を貸してくれるようです。
もし納車が4月以降になっても増税3%分は値引きなのでその辺りを考えると妥当な価格ですね♪
書込番号:17094849 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



フレアワゴンを納車待ちの者です。
こちらで聞いた方が、より多くの情報を得られると思い書き込みをしました。
助手席を取り外して使用していきたいと思っているのですが、その理由が…
1 左右4枚のドアから運転席にアクセスできる。
2 仕事の都合や親の送り迎えなどで車内での待ち時間が多々あり、
その時に広い後部座席で読書などをするために、楽に前後のウォークスルーができれば便利だと思う。
3 普段から荷物が多い身なので、助手席側から手荷物といっしょに乗り降りしたい。
など、助手席がなければ広い室内空間を便利に利用できるのでは、と想像しています。
助手席を取り外しても、床面がフラットではないのはわかっているのですが、
助手席の取り付け穴を使用して、平らな合板や鉄板などを設置する事は可能でしょうか?(見た感じでの情報でも結構です。)
それと、乗車定員の変更などは必要なのでしょうか?
スペーシアオーナーの皆様、よろしくお願いします。
0点

フレーシアさん
>乗車定員の変更などは必要なのでしょうか?
その通りです。
変更しないと車検に通りません。
書込番号:17086753
0点

任意保険は?構造変更になると加入を断られる事は無いのかな?
書込番号:17086766
0点

スーパーアルテッツァさん、G4 800MHzさん、ありがとうございます。
任意保険 構造変更で検索をかけて、いろいろと勉強になりました。
助手席の取り外しは、車検の切れる3年後になりそうですね。
その間に、保険会社に任意保険の事も確認をしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:17086954
0点

ソリオかD:2の方が良かったんじゃない? 狭いけど一応ウォークスルーが出来るから。
書込番号:17087022
0点

考えが少々アレですが、やりたい事は想像出来ます。
問題は外したシートの置き場が最重要課題か?
書込番号:17087108
0点



11年乗った妻のkeiがくたびれてきて車検も近いので買い替えを検討しました。
長年付き合いのあるディーラーにて以下の見積で契約しました。
スペーシアX(レーダーブレーキ装着車)1,365,000円
ディスチャージヘッドランプ 52,500円(長く乗るので必須)
2トーン 42,000円(妻が気に入ったので)
合計 1,459,500円 本体値引き▲87,420円
オプション
ワイドバイザー 18,848円
フロアマット 13,808円
メモリーナビ 142,118円
ETC車載器 19,845円
セットアップ 2,625円
バックアイカメラ36,908円 (ナビ連動で安全補助・必須)
バックドアガーニッシュ7,246円
ガラスコート 31,501円
工賃 12,864円 付属品値引き▲79,619円
合計 1,745,263円 +諸費用114,640円 =1,859,903円
総値引き額 189,903円
総支払額 1,670,000円 でした。
必要な装備をつけて良い買い物が出来たと思いますがいかがでしょうか?
0点

wakaboraさん
ご契約おめでとうございます。
ご質問の件ですが、スペーシアなら車両本体値引き12〜13万円、DOP2割引5〜6万円の値引き総額17〜19万円辺りが値引き目標額になるかなと思われます。
これに対して契約時の値引き総額は約19万円ですから目標達成と言えそうです。
従いまして「良い買い物が出来た」のではと思いますよ。
それでは納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:17064600
1点

初めまして、エスティマ18年です。
納車はいつごろですか?
書込番号:17066329
0点

納期ですが、店長曰く「ハスラー人気と、増税前の需要で生産ラインがいっぱいだそうで、2月中にはなんとか。」
ということでした。
書込番号:17066610
0点



今使用している軽自動車の車検が2015年の3月に切れるのでそれに合わして買い替えを検討中。
@2014年の4月から消費税が上がるし、A2015年4月からは7200円の税金が約1.5倍上がる。
そのことを考えれば、@は車検が1年余るし、下取りは今の時点でボロボロなので2万の見積もりなのでAが実行されるまでに購入したいと思っています。3月までに買えば当面現行の7200円の税で済むからだ。
しかし、同様なことを考える人も多いので納車には時間がかかりそう。2015年3月登録にしたいのだがうまくその時期に購入するためにはどうしたらよいのでしょうか?今年の夏ぐらいに予約して、もし納車が14年度中なら取り置きなんてできるのだろうか?どなたかアドバイスをお願いします。
1点

あんたさあ、そんな3600円が貴重なら買い替えしないで10年20年乗ったらええやん
ここにも来なくていいからさ、月々のプロバイダ料金の方が3600円超えてるやん、どうしょー
って思うてる人多いと思うよ
もう遅いんですよ、今年度中の購入は
書込番号:17041281
4点

>今使用している軽自動車の車検が2015年の3月に切れるのでそれに合わして買い替えを検討中
ディラーに行って確認するのが早いと思いますよ♪
書込番号:17041331
0点

軽自動車税の増額なんて、日常生活の無駄遣いに比べ、微々たるものと考えて全く気にしていません。
軽自動車税のUPが負担なら、アルトエコとかミライースで良いでしょう?
と云ったら過激ですけど、MOVE、タント、スペーシア、N−ONE、N−BOXなどの最高値のバージョン買わねば良いでしょう。
あまりにもニュースに踊らされ過ぎと思います。
で、スレ主さんの質問ですが、
> 2015年3月登録にしたい
> もし納車が14年度中なら取り置きなんてできるのだろうか?
ちゃんとしたディーラならどちらもYESになります。ならない方がおかしい。
納車時期を契約書に明確に入れて、守られない場合のペナルティーも明記する積りで。
但し、ディーラーはペナルティは拒否するでしょう。
が、ディーラーが一ヶ月以上は余裕を持った納期で発注とか別の対策をとる筈です。
3600円x10年でも36000円。 最初からその値引き追加も考えられるけど?
2014年3月登録は駄目の車種でてきているようですが。
書込番号:17041361
1点

下取りがあるうちに買い換えるか
買い替えを断念するかのどっちかなんじゃないですか?
書込番号:17042505
0点

私は、車検26年11月のところ2月納車予定で買い換えました。一年点検の時には買い換えるつもりなかったから5万位で部品変えたばかりでしたが。
今回の買い換えについては、車検の残りは考えませんでしたよ。
新車にすれば三年延びるわけだし。
しょっちゅう買い換えるのでなければ大きな違いは出ないと思いますよ。
書込番号:17090042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
スペーシアx
レーダーブレーキサポート、右側スライドドア、市場価格5万ほどのカーナビ、コーティング、外注フロアマット、バイザーをつけて、総額150万です。
新車買うのはじめてなのですが、まずまずの買い物と言えるでしょうか
書込番号:17025927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xにレーダーブレーキサポートと右側スライドドアを付けたWEBの簡易見積もりで150万円を少し超える位の価格になります
なので、市場価格5万ほどのカーナビ、コーティング、外注フロアマット、バイザーが値引き(サービス品)と言えそうです(ナビの他の価格は判りませんか?)
出来るのならば「ディスチャージヘッドランプ 52,500円」もオプションで選択した方がライトが明るい為良いのでは?と御節介ながら思います
その為上記ライトを付けて150万にならないか?と交渉する手もあります(150万は無理でも152万とか)。
書込番号:17025986
1点

らんるんさん
現状の値引き額はコーティング、外注フロアマット、バイザーの価格が不明ですので、分かりませんが10万円位でしょうか?
先ず、コーティングは2万円以下のものから5万円位のものまで様々です。
又、社外品のフロアマットなら1万円以下かなと思われますが正でしょうか?
バイザーはスズキ純正品でしょうか?
という事で、このコーティング、外注フロアマット、バイザーの価格、及び値引き額をお教え頂けますか。
書込番号:17026049
1点

バイザーは純正、外注フロアマットと、ナビとセットで約13万です。コーティングは1万とあります。
諸経費もすべて込みということでお得だと一度は納得したのですが、やはり初めてということもあり、心配です。諸兄のご意見もうかがえて感謝です。
書込番号:17026149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

らんるんさん
>バイザーは純正、外注フロアマットと、ナビとセットで約13万です。
13万円は一寸高めの価格設定かもしれませんね。
高めの価格に設定すれば、値引き額が大きく表示出来ますので・・・。
市場価格5万円のナビにナビ取り付けキット及び取り付け工賃を含めて総額7万円位。
これに社外品フロアマットと純正サイドバイザーを加えて、合計9.5万円位が適正価格のように思えます。
という事で実質値引き額はコーティングも含めると10.5万円位になりそうですね。
ただし、ナビの市場価格というのが価格コム最安値の事なら、カー用品店等での実勢価格はもう少し高くなるでしょう。
それとスペーシアの値引き目標額ですが、車両本体12〜13万円、DOP2割引2〜3万円の値引き総額14〜15万円辺りかなと思われます。
以上のようにナビの価格が5万円で適正なら、もう一押ししたいところですね。
しかし、カー用品店では7〜8万円するナビなら、目標値引き額に近い値引き額となりそうです。
書込番号:17026245
0点

純正の価格はワイドバイザーは18,848円・フロアマットは19,583円です
コーティングが1万円ならば5万円のナビを足しても98,431円です(ナビ取付費別)、13万とは取付費も高い気がしますね
おそらくは、5万円のナビならば地デジがワンセグのモデルだと思います(モデル名は判りますか?)
出来るならフルセグのナビを取付した方が満足度は上がるのではないかと思いますのでお勧めします(市場価格で8万円前後のモデル)
それと、先に書いた「ディスチャージヘッドランプ 52,500円」で8万円程のアップになります
普通に行けば158万円ですが、150万円にしてくれたら買うと強気に攻めて、150万にはならなくてもさらなる値引きを引き出しましょう
ちなみに、契約はまだしていませんよね?(印鑑押しました?)。
書込番号:17026527
1点


スペーシアの中古車 (全3モデル/8,562物件)
-
- 支払総額
- 134.0万円
- 車両価格
- 129.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 71.3万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.2万km
-
スペーシア ハイブリッドG ナビ・ETC・ドラレコ アイドリングS スマートキープッシュスタート AUTOエアコン フルフラットシート パワーウィンドウ ベンチシート 障害物ソナー
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 93.9万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.2万km
-
スペーシア ハイブリッドG ナビ スマートキープッシュスタート パワーウィンドウ フルフラットシート ベンチシート AUTOエアコン
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 83.9万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 172.8万円
- 車両価格
- 161.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 3km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜186万円
-
6〜255万円
-
7〜202万円
-
15〜4646万円
-
19〜316万円
-
11〜218万円
-
18〜310万円
-
23〜290万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 134.0万円
- 車両価格
- 129.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 71.3万円
- 諸費用
- 8.5万円
-
スペーシア ハイブリッドG ナビ・ETC・ドラレコ アイドリングS スマートキープッシュスタート AUTOエアコン フルフラットシート パワーウィンドウ ベンチシート 障害物ソナー
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 93.9万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
スペーシア ハイブリッドG ナビ スマートキープッシュスタート パワーウィンドウ フルフラットシート ベンチシート AUTOエアコン
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 83.9万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
- 支払総額
- 172.8万円
- 車両価格
- 161.0万円
- 諸費用
- 11.8万円