スズキ スペーシア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

スペーシア のクチコミ掲示板

(4842件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スペーシア 2023年モデル 150件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア 2017年モデル 1097件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア 2013年モデル 2157件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシア(モデル指定なし) 1438件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全556スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペーシア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペーシアを新規書き込みスペーシアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめグレードは?

2017/12/13 20:10(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア

新型スペーシア検討してます。
妻用で行動範囲は半径5.6キロ
買い物、子供の習い事の送り迎えくらいの用途です。

おすすめグレードはどれになりますか?

書込番号:21429381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/13 20:29(1年以上前)

もう一台あるんですよね

送迎用の「足」ですよね、それなら一番安いGでいいです。
積雪地域にお住まいならGの4WDの選択もあるのでは?

と、言うかこれって他人に聞くことかな…
予算もわからないし、お金に糸目をつけないなら一番高いやつだし、自分のニーズに合わせたらいいだけでない?

書込番号:21429445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2017/12/13 20:32(1年以上前)


まだ先ですが、あたしもエブリイワゴンか新型スペーシア考えてます。

やはり最上級グレードのフルメーカーオプションですねー
ターボが設定されなそうなので、4WDにしようかと思っています。
2WDだとちょっとした坂道でもストレスを感じますので軽自動車は

書込番号:21429455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/13 21:37(1年以上前)

>アルファード ReBORNさん
Xがベストバイでは無いでしょうか。
Gたとリアサーキュレーターや左側電動スライドドア、
ロールサンシェード、運転席シートリフターが
付かないですし。

書込番号:21429667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/12/13 21:39(1年以上前)

予算を提示すれば決まってくるのでは?

250万くらいいけますか?
なら最上級グレードにナビなどフル装備でいいと思います。

失礼ですが、その程度の使用状況ならアルトやミライースでも十分。

極端ですが所詮軽。
上のクラス(スペーシアやタントなど)の中間買うなら、ひとつ下のクラス(ワゴンRやムーブなど)の上級グレード買ったほうが満足度は高いでしょう。

書込番号:21429672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/13 21:44(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
この方はスライドドアが必須条件らしいです。

書込番号:21429697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件

2017/12/13 21:55(1年以上前)

>家庭的美食屋さん
まさにそのベストバイなグレード コスパの高いグレードがいいなと思ってます。

今のとこ候補はNBOX G L ホンダセンシングか明日発売のスペーシアの2種まで絞りました。
先ほどスペーシアを調べていたらXが装備が充実していて良いらしいと感じていました。

Gリミテッドなるものは最初は出ないですよね?
妻が近所を乗るだけなので1番安やつで十分といえば十分なのですが車好きとしてはどうせ買うなら2、30万ケチって妥協するなら
売れ筋のコスパの高いグレードが良いんじゃないかと(リセールの事も考え)質問しました。

新型のグレード構成がよくわからないのですが G X T に3種になるのですかね? ターボまでは要らないと思っていますがパワースライドとスマートキーくらいは欲しいなと。

書込番号:21429739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2017/12/13 21:57(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
はじめ1番安く済むのでミライースの1番上のグレードの水色を妻にすすめたのですがスライドではないのと形がおばさんくさいと却下されました。
本当はハスラーの水色ツートンが妻の好みのドンピシャだったのですがスライドじゃないとわかり却下となりました。

書込番号:21429744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/13 22:09(1年以上前)

新型スペーシア・・・・
自動ブレーキシステムが先代スペーシアの自動ブレーキ性能からかなり落ちることが予想される、
ってのを見たけど、実際どうなんでしょうね?
もし噂が本当なら、現行のスペーシアを安く買うのもアリじゃない?

書込番号:21429778

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2017/12/13 22:52(1年以上前)

>アルファード ReBORNさん
メーカー・車種・グレードを含め、奥さんの選択に任せる。軽は選択しないかも。
あなたにできるのはお金を出すだけ!
これでいかが?

書込番号:21429949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/14 06:28(1年以上前)

>アルファード ReBORNさん
ディーラーさんからはノーマルにターボモデルは無いと
聞きましたけれども。

グレードはG、XのみでGリミテッドは後に追加かなぁ。

パワースライドはGを除く全車に、スマートキーは
全車標準装備でしょうね。(先代もそうでした)

↓新型スペーシアのグレード表

https://lh5.googleusercontent.com/proxy/pzf_wSiB-tqJoHGVtYVA8b6nj6lVr-6Df6VKOINcuUZ6fWaM8EPrdRBwkojbZgtjcjFCr9PKxwdrky373vZFsDKRkXbI9ik=w443-h332-nc

書込番号:21430442 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/14 06:31(1年以上前)

追記 自動ブレーキ(後方含め)も標準装備のようです。

書込番号:21430446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2017/12/14 09:36(1年以上前)

>家庭的美食屋さん
情報ありがとうございます。
カタログ請求しましたがもう既にカタログ出てるんですね。
妻はノーマルの方が好みみたいだし、グレードもシンプルにXとGだけだと選びやすいですね。
これだと迷わずXになります。

あとは現車で色味や実際妻に運転させ選んでもらおうかと。

書込番号:21430714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2017/12/14 09:39(1年以上前)

>アルファード ReBORNさん

スペーシアを選ぶなら、HYBRID X
カスタムなら、HYBRID XSかXSターボ

ですね。

書込番号:21430723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件

2017/12/14 11:23(1年以上前)

HP更新されましたね。
早速見積もりしてみました。
オプションはLEDヘッドライトと全方位カメラしか無いのでシンプルな内容ですね。
しかし、ナビにマットにコーティングしたら200弱ですか。…
アルファードと合わせて700はきびしいなぁ
ちょっとお金貯めてから未使用車出てくる頃まで買うのは待つことになりそうです。

書込番号:21430890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2017/12/14 14:48(1年以上前)

グレードなら、お書きのXが、一番コスパが高そうでリセールも同様に期待出来ます。
対抗のN-BOXも、GLのセンシングがスペーシアXと同等(価格も)で、この2台での「選択」は正解だと思います。

スペーシアには乗った事がないのですが、クルマそのものの出来や、ミリ波を使う「ホンダセンシング」の点で「N-BOX優勢」になる様な気がしますがスペーシアのデザインはちょっと気になりますね・・・(初代の「ワゴンR」を連想させる「道具感」やデザインが秀逸!)

走行距離が極端に短そうな点で、燃費(ハイブリッド)の差は出難いですし、N-BOXのACCの有・無もあまり差は感じないかと思いますので、普段使いを想定したフィーリング(乗り心地や騒音、ハンドルの重さや、ブレーキの掛け心地?など)の方がプライオリティが高いかも?ですね。

あとは、試乗時のフィーリングの確認と最終の金額次第で、どちらを選ばれても満足度は高いと思いますが・・・?

書込番号:21431295

Goodアンサーナイスクチコミ!5


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2017/12/14 15:49(1年以上前)

https://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_canbus/index.htm
ダイハツのムーブキャンパスがいいですよ
女性向けでターボも無いですが女性に嬉しい装備も揃ってます
水色のツートンなんて見ただけでも楽しい
価格も男が喜ぶ装備が少ない?から控え目

書込番号:21431398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2017/12/15 17:43(1年以上前)

皆様 アドバイスありがとうございました。
妻と話した結果、妻はそんなに車に興味がなく知識もないので任せるよ、自動ブレーキ、スライドドア、かわいい見た目なら何でもいいとのことでほぼ自分が決めることになりました。
自分で決めていいとなると何だか楽しくなってきてしまい悩みに悩んでNBOXにすることに決めました。
アドバイスありがとうございます。
これにて解決済みとさせていただきます。

書込番号:21434077

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2017/12/23 23:12(1年以上前)

検討した結果スペーシアになりそうです。
決め手は
全方位モニター、後退時ブレーキサポートです。

書込番号:21455128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ91

返信10

お気に入りに追加

標準

新型スペーシアの値引き相場は?

2017/12/03 01:21(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:107件

12月発表のスペーシアを検討しています。
交渉にあたって値引き相場を知りたいです。
出始めで値引き交渉も難しい気もしますが良い交渉の仕方のアドバイスも出来ればお願いします。

書込番号:21402219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/12/03 04:13(1年以上前)

先行予約が始まってるの?
まだなら相場も糞もない気がするが。

書込番号:21402334

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/12/03 06:38(1年以上前)

一般論的な答えを返すなら、発売直後の軽自動車なら5万円程度、
頑張って交渉して10万円に届けば大成功かと思います。

値引きは渋いけれど、発売されたばかりの車で街を走ると、
ちょっとした優越感が味わえますよ(^^)/

書込番号:21402423

ナイスクチコミ!13


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/12/03 10:21(1年以上前)

ここの今までのクチコミを見てる側からするとメーカー問わずに車体から
5万円引ければいいです。それにDOP20%とかつけれれば大成功。
値引かなくても売れるのだから車体+DOP値引きで10万くらいしか引いてくれない。

交渉の仕方も過去ログを少しは読んでいただければいくつか出てきますよね?

・同じくらいの車の見積もりを取って(相見積)交渉

くらいじゃない?下手すると「そっちの車を買えば?」言われるから
今まで付き合いが無いディーラーさんだと、この時期は「好きだから買う」ので
値引きはあまり期待できません。

今まで付き合いがあればそれを盾に交渉してみましょう。

書込番号:21402862

ナイスクチコミ!6


あた!さん
クチコミ投稿数:33件

2017/12/05 21:15(1年以上前)

新型のXを注文入れました。細かいオプションは選べませんが。値引きは車体から四万、先行予約キャンペーンでオプションから五万でした。最近スズキの値引きは渋いですから、合わせて十万値引きを目標にされたらいかがでしょう?

書込番号:21409121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/14 02:00(1年以上前)

発売直後ですから値引きは皆さんのおっしゃる通りかなり厳しいと思います。

交渉の仕方としてはスペーシアのライバル車、タント、N-BOX、ekスペースなどと競合する。

系列違いのスズキ販売店で同じ車で競合する。

といった方法があります。

それと、新型とはいえ決算時は多少値引きを頑張ってくれると思います。

私の場合、ディーラーへ行く前にネット見積もりである程度の値引きを把握してから交渉をするようにしています。

書込番号:21430290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件

2017/12/21 03:39(1年以上前)

>+x~)8hapTZ/fさん
返信が遅くなってすみません。
ご解答ありがとうございます。
先行予約はどうなんでしょう。
分からないです( ;´Д`)

書込番号:21448385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件

2017/12/21 03:49(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
ご解答ありがとうございます。
やっぱり5万程度ですよねー。。
オプションで頑張ってみます。

書込番号:21448388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件

2017/12/21 03:59(1年以上前)

>白髪犬さん
ご回答ありがとうございます。
5万程度ですよね。
来年出るタンとの後継車とNボックスを比較に出してみようと思います。

書込番号:21448392

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:107件

2017/12/21 04:05(1年以上前)

>あた!さん
ごかいとうありがとうございます。
もう予約されたんですね、羨ましい( ;´Д`)
交渉はお正月の初売りにしようと思います。

書込番号:21448395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2017/12/21 04:07(1年以上前)

>スーパーざぶさん
ごかいとうありがとうございます★
交渉は初売りでしようと思います。

書込番号:21448397

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スペーシア

現行スペーシアの在庫がなくなる前に欲しく、急いでいて11月末までに契約、12末までに納車したいです。ので少し急いでるのですが、女性で車の知識もないままディーラーに飛び込んだので、見積りで足下みられているかな?と心配です。

今の車(ホンダライフ12年位)がそろそろ限界なので12月納車は必須なので急いではいます。12年も浦島太郎なままCD&MD&ラジオで過ごしてきて、ナビの妥当価格や性能はわからず、また車の新しい機能は全部魔法のようで今のライフから比べるとかのレベルではないので、見積りも妥当なのか、甘く見られているのか心配で…どうか助けて下さいませ。

すすめられた車→もう今は在庫があるものしかない
@スペーシアGリミテッド 全方位カメラつき 13万のパナソニック7インチワイド純正カーナビ付 の、パナナビを無料にしてあげるから153万くらいで買わないか?
A同上スペーシアGリミテッド こちらは前カメラは標準でついてる+11万でオプションでリアカメラ+ケンウッドのナビをつけて147万円でどうか

書き込みをざっと見ると、今の時期、現行スペーシアは
「本体値引きで15万、ディーラーで5万ならなかなか良い」みたいに書いてありましたが、よくよく考えると、当方の値引きはあまりなく(車両値引きはたしか6万でした)知識のない女性を煙に巻いて割と高めにディーラーの言い値で買ってもらおう、という感じに思えてきました。

純正パナナビはあまり薦めないとか、性能のわりに高すぎるなど見かけますので心配です。

またディーラーは「バイザー、ETC、マット」も有料で出してきました。他の方を見るとだいたいはこの3点は無料にしてもらってるようなので、やっぱり騙されているのかな?と不安がぬぐえません。

この値引きは適正なのでしょうか?ディーラーさんは普通よりかなりお得ですよと言っていますが、新型スペーシアが12月末に控えてる今では、なんとなくもう少し下がる気がするのですが…

またうちの今のってる車は12年程前のホンダライフ、かなり古くあちこち擦ってて、一年前にホンダディーラーで見てもらったら「一万出すのがギリギリ」といわれたものです。それでも一社でも中古車査定を受けてみるべきでしょうか?

質問がわかりにくくて申し訳ありません。質問があればお答えしますので(明日になるかもですが)どうかご助力お願いしますm(_ _)m

書込番号:21385475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2017/11/26 01:51(1年以上前)

追記です。

時間がとれないのでスズキディーラーさんには1軒しか行けてないのですが、たぶんこの先も行けて+3軒が限界です。あとホンダNBOXを見に一軒いきます。

そのスズキディーラーさんは、細かなオプションの型番は書いてくれないので、そのナビなどがどのくらいのモデルかはまったくわからないです(パンフレットに載ってるナビ型番は一般流通はしてないと聞いたのですが、せめて元モデルになった型式だけでも分かれば良いのですがさっぱりわからないです)

ご参考になればと追記しました。よろしくお願い致します。

書込番号:21385484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2017/11/26 02:24(1年以上前)

一ついいかな。
N-BOXは12月納車は無理だと思いますよ。
ディーラーが大量発注して余ってれば別ですけど。
あったとしても、欲しいグレードやカラー・メーカーオプションも選べないのでは?

書込番号:21385501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2017/11/26 04:11(1年以上前)

残り物なら、もっと安くなりそうな気もするけど。

書込番号:21385536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/11/26 06:47(1年以上前)

@に「バイザー・マット・ETCもサービスで付けて150万円なら買う」って交渉の仕方もあります

N-BOXはなら来月納車は間に合わないでしょうし、経営の同じスズキなら別の店に行っても意味が無いです、行くとしたらOEM先のマツダでしょう

どちらにしても在庫車なら早く決めないと無くなっても文句は言えません

スズキのナビは市販の物とはかなり仕様が違いますので、元モデルは存在しませんよ。

書込番号:21385614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/26 08:31(1年以上前)

注文後1ヶ月以内で納車するには、ディーラが先行発注した在庫車以外は無理。
未使用登録車とかね。

まして年末なんて25日くらいには各社休み始めるから、現時点で契約して年内納車なんて夢物語。

書込番号:21385770

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2017/11/26 09:42(1年以上前)

からからオレンジさん

見積もり内容に少し分からない点があります。

現状の値引き額は車両本体値引き6万円に13万円相当のスズキ純正パナナビサービスという事で、実質値引き総額は19万円という事で宜しいでしょうか?

又、DOP(付属品)はパナナビ以外は何も付けていないという事で宜しいでしょうか?

可能であれば支払い総額153万円になった見積もり内容(例えばDOP内容や販売諸費用)を教え頂けますか?

書込番号:21385889

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/11/26 10:38(1年以上前)

>からからオレンジさん
厳しいかもしれないけど、いくつか気になったのを数点

>ディーラーは「バイザー、ETC、マット」も有料で出してきました。
それは普通です。皆さん交渉したり、昔からの馴染みで(前回も同じようにサービスしたり)
という部分があって最後に「無料になった結果」を書いてるんですよ。

初見(一見さん)で最初から全部載せの大幅値引きなんてのは殆どないです。
(相手から見たら冷やかしかどうかも分からないしね)
今までお店にお金を落としてくれている常連さんのみの還元価格ってやつも
クチコミには紛れ込むのでネットの情報をそのまま鵜呑みしないようにしてくださいね。

あと急ぎで欲しいのを見透かされると値引きは渋る傾向にありますよ。
「いつ納車できるか?」を前面に出しすぎてませんか?

そして在庫がなくなってきた(モデルチェンジなどで)もので商談の多いものは
値引き控えますよ。在庫があって商談が少ないから値引きを大きくするんです。
「残り物が安くなる」のはそうなのですが「はけてない在庫が多い」のも要素としては
必要です。

最後にN-BOXはモデルチェンジしたばかりで(さらに軽クラスの中では)高価です。
12月中に納車もできないと思いますので、見に行く意味が(興味以外で)分かりません。
時間が無いというのならそれこそ、「競合見積もり」を取れる「ダイハツタント」や
「日産デイズルークス」になります。

書込番号:21386007

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6038件Goodアンサー獲得:1986件

2017/11/26 13:36(1年以上前)

>からからオレンジさん
契約前に1ヶ月以内に新車を納車とかのような買い急いでる場合、販社の担当によってはイイカモにされる場合があるので注意が必要ですよ。
「バイザー、ETC、マット」をサービスでってのも何処からの情報でしょうか?
100万円台の軽自動車でそのサービスはまず無理です。

今から現行スペーシアの指名買いなら、違うスズキの販社の届出済み未使用車なんかも考えてみてはいかがでしょうか。

書込番号:21386376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2017/11/27 17:48(1年以上前)

>からからオレンジさん

すでに現行スペーシアは製造していませんので、流通在庫の仕様のみしか選べません。DOPのみ選択可能かと
純正ケンウッドナビを選択した場合、全方位は使用できないので、使用したければ純正パナソニックナビか市販ナビ+アダプターの選択になります
ライフの下取り金額はその程度だと思います
新型スペーシアの発売は12月中旬ですので、発売以降はもう少し値引き可能だと思います。
でもその頃にはNーBOXも今以上に値引きすると思いますが。
ちなみに11月頭にNーBOXの納期を聞いたら、1月下旬から2月と言われました。
私はすでに新型スペーシアを契約していまして、12月中に納車予定です。

書込番号:21389303

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/11/29 11:54(1年以上前)

>からからオレンジさん

私は12月に車検があり、スペーシア、NBOX、タントで検討していました。

結局、車検をすることにしました。
10月に新型NBOXの見積りをして、買うか悩みました。その時点で12月にギリギリ間に合うかな、という話でした。

新型スペーシアが気になり、比較検討してから購入しようと思っています。


>とんずかさん

もうご予約されたのですね!
ぜひ感想など教えて頂きたいです。

実物を見てご予約されたのでしょうか?
予約だと値引きとか多いのでしょうか?
12月納入可能とは良いですね。

新型スペーシア良さそうで、気になっています。
燃費良さそうだし、デザインも好きな感じです。
子育て世代にも使いやすそうなら検討したいです。
あとはお値段ですね…

書込番号:21393608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/11/29 19:36(1年以上前)

>タツマキフブキさん

新型は実物を見ていない状況での契約です
グレードはHYBRID Xの全方位モニター付です
customは嫁が顔つきがNGで却下
メーカーOPのLED+ホイールのパッケージも必要ないとの判断で除きました
車両本体価格は1,546,560円です
車両本体値引きは31000円程度、ディーラーオプション値引きは3万円+10%です
いずれも発売予定の12月中旬までの早期予約値引きです
実物を見てからとも思いましたが、値引きを考えて思い切りました。
契約前に現行スペーシアと新型ワゴンRを試乗しましたが、エネチャージとマイルドハイブリッドのフィーリングの差を体感出来たのも、新型スペーシア契約のきっかけになりました。

購入前提であれば、価格や詳細な変更点が記載されたカタログを見せていただけると思います
ディーラーオプションのカタログは発売日にならないと出来ないと言われました

2週間後が楽しみです

書込番号:21394416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/11/30 00:58(1年以上前)

>とんずかさん

お忙しいところお返事、詳細等ありがとうございます。
大変参考になりました!
私もノーマルの全方位が気になっています。

N BOXの時も思いましたが、発表前にご契約される方も結構多いようですね。
色々詳細が気になるので、お店に行ってきます!

納車が楽しみですね!
また良かったら乗った感想など聞かせて下さいね〜

書込番号:21395210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジンがかからない

2017/11/20 21:40(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:191件

妻と私2本の鍵を使い回しております。

4日ほど前からでしょうか、私の鍵(スペア)でドアの開閉ができないことがありました。(リモコンキーで操作×、ドアのスイッチボタンに触れても×)

その際には妻の鍵で操作すると解錠できており、その後スペアキーで操作しても問題ありませんでした。

さきほど同じような状況でスペアであかないので、妻の鍵で操作、解錠後にエンジンをかけようとしたらキュルキュルとなるだけでエンジンがかかりません。

今まではキュルブーンという感じで特におかしなところはありませんでしたし、すぐに始動しておりました。思い当たる点としたら最後に乗った昨日午前、妻が買い物に使った際にエンジンがかかった直後キーンと聞いたことのない音がしたということでしょうか。

あとは、本日はとても冷え込み今年一番の寒さです。

こちらで試してみたことは、リモコンキーを当てながらの始動。電池切れの際に行う始動方法を実践してみました。ブレーキはしっかり踏み込んでみました(何回かやりましたので今は非常に重たくなっています)。

鍵をあけて乗り込んでブレーキを踏むとスターターの緑のランプは点灯します。
その後エンジンスイッチボタンを押すと、キュルキュルキュルっとなるだけで始動しません。
ブレーキを踏んでいる間キュルキュルキュルキュルとなります。離すとセルは止まります。


何が原因なのでしょうか?
メインキーでもかからないので、スペアのリモコンキーの電池を入れ替えるだけでは始動しないような気もします。
(これからドンキホーテに買いにいきます)

困りました。2014年に新車購入後まだ1万キロも走ってない車です。スズキははじめての車ですので少々かってがわかりません。

スズキの新車保証は確か3年でしたよね?
夏に車検を受けたのでもう切れてますね…トホホ

さて、あと私のできることとしたらどういったことがあるでしょうか?
あまりスターターを酷使するのもよくないと思っています。




書込番号:21373052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/11/20 21:52(1年以上前)

次の休日はスズキのお店へGO!

書込番号:21373100

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/11/20 21:56(1年以上前)

ガソリンが入っていて、パーキングに入っていて、ブレーキ踏んでいてもエンジンが始動しないなら
私を含め、素人に出来る事はありません
金が掛かろうともディーラーへGOです

ちなみに電池ですが、何処で買うのも良いのですけど
近くのコンビニに売ってませんか?(ドンキの方が安いとは思うけど)。

書込番号:21373113

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/11/20 21:59(1年以上前)

>ジョーダンジュさん
スペーシアもハンドルロック不良でしょうか?
ワゴンR系では良く聴く不具合ですが…?

>ぜんだま〜んさん
エンジンがかからなければ次の休日はスズキのお店へGO! も出来ないですね!

書込番号:21373131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/20 22:03(1年以上前)

安い電池にはそれなりの理由があります。

パッケージが本物ぽく見えても・・・。

書込番号:21373142

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:191件

2017/11/20 22:32(1年以上前)

皆様早速の書き込みありがとうございます。

いやーほんとできることはないですねー。
明日の朝ダメならスズキに連絡してみます。

ロードサービスあるのでそれで近くのディーラーに運んで貰おうと思います。

電池は近くのコンビニになかったので、これまた近くのドンキホーテに行きましたが、ここでも売り切れでした。義父のトヨタ車用のボタン電池も買わなければいけなかったので、ついでにと思ったのですが、いずれもなくて今日は諦めました。

ちなみにドンキホーテに置いてある電池は一流メーカーのものでしたよ。

ガソリンも満タンですし、ライトもしっかりつくのでバッテリーが弱いということでもなさそうですし、メインキーで今施錠してみたら問題ありませんでしたし。
手の打ちようがありませんね。

スズキにゴーですね!

書込番号:21373233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/11/20 22:35(1年以上前)

電池を交換してもダメでしたっていう内容ならまだしも、電池交換してないんでしょ?

〉解錠後にエンジンをかけようとしたらキュルキュルとなるだけでエンジンがかかりません。

イモビでNGのときの現象に似てます。

純粋に電池切れなんじゃないですか?
メインもスペアも電池切れ…
たまたまどちらかの電池が多少長持ちなだけってオチな気がします。


〉あと私のできることとしたらどういったことがあるでしょうか?

メインもスペアも電池変えましょう。

書込番号:21373246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2017/11/20 22:37(1年以上前)

エンジンがかからない、予想される理由

1 バッテリー
明るくなったら、バッテリー液がちゃんと入ってるか確認してください

2 セルの故障
異音がした時に壊れた可能性が高いと個人的には思います

3 燃料系トラブル
燃料がエンジンにまわって無い等、ガス欠のような状態

4 コンピュータートラブル
コンピューターエラーにより制御されてしまっている可能性も

2〜4は、個人では、どうする事も出来ないでしょうから、キーの電池交換し、バッテリーにも問題無ければ、明日ディーラーに連絡して、見に来てもらった方が宜しいかと…

書込番号:21373254

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件

2017/11/20 22:50(1年以上前)

なるほどー!そうなんですねー。

電池交換できてません(泣)

が、電池切れの時に始動する方法は実践してみしたが全く同じ状況でした。
ブレーキ踏んで、緑のランプ点滅中にリモコンキーのスズキマーク側でスタートスイッチ押すというあれですね。

トラ運転手さん、明日確認してみます!
ありがとうございます。

書込番号:21373296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/11/20 22:54(1年以上前)

単純にバッテリーが弱ってるだけじゃ無いですかね?キュルキュルの音は遅く無かったですか?3年で1万キロしか走ってないところを考えるとバッテリーが怪しい気がします。ブースターケーブルでジャンピングしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:21373308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件

2017/11/20 22:55(1年以上前)

ちなみに保証書見て5年保証項目の画像をのせてみました。
どうなんでしょう?当てはまればよいのですが…。

書込番号:21373311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2017/11/20 22:57(1年以上前)

キュルキュルはそんなに遅く感じませんでした。
バッテリーは変えてませんので、そこもあやしいのかもしれませんね!

書込番号:21373325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:8件

2017/11/20 23:14(1年以上前)

なにはともあれ、ご自身でできる範囲内のことはキーの電池交換でしょうから、電池を交換なさってみるのがよろしいかと思います。

そういえば、F 3.5さんが仰っているステアリングロックユニットの不良が、2年ほど前に私が所有しているワゴンRスティングレーで発症したことがあります。
スマートキーで操作してもエンジンがかからなかったり、クラクションが鳴りだしたりという症状が起きるというものでした。

出先でエンジンがかからないことが起きても、何回かスタートボタンを押してるうちにはエンジンがかかることがあったため、運よくエンジンがかかれば家に自走して帰るなんていうことを何回かやっていました。

買ったお店で相談したら、「電池切れかもしれないから、スペアキーでやってみてください」と言われ、スペアキーで操作しようとしたら、スペアキーの電池が電池切れを起こしていて全然反応しなかったことがありました。
新車で購入して7年くらい経過してて、その間1度もスペアキーなど使ったことがなかったんです。

スペアキーの電池を交換して試してみても、同様の症状が起きることがあったため買ったお店に卸したディーラーに持ち込んで相談してみたら、ステアリングロックユニットの不良でステアリングロックが解除されないため、セルスターターが回らなかったり、イモビのクラクションが鳴ったりしたということでした。

ディーラーの人が対策品のステアリングロックユニットを探してくれ、「県内に1つだけあり、それを取り寄せるから日を改めて交換しに来てください。」ということになり、後日交換してもらいいまでは快調に動いております。

そのステアリングロックユニットの件もさることながら、いざという時のためにキーの電池は定期的に交換する必要があるなぁと思い、以来我が家の自動車のキーは車検のときに電池を交換することにしました。
予備の電池も1,2個ストックしておくようにしました

書込番号:21373389

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件

2017/11/20 23:21(1年以上前)

>適材適温さま

ありがとうございます!!
勉強になります。

明日まで何もできませんので、今説明書を読んでおります。こんな機能もあったんだーと感心しております(笑)

書込番号:21373412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2017/11/21 08:19(1年以上前)

電池交換してみましたが状況の改善ありませんでした。
バッテリー液は正常量入っておりました。

バッテリーも変えてないのでこの際かえてみて、それでもダメならスズキで対応してもらいます。(バッテリーが原因でスズキでかえることになると法外な金額請求されると困るので先にかえておきます。)

ちょうどサービスキャンペーンの未実施のものもありますので。

書込番号:21373946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/11/21 13:27(1年以上前)

スレ主さんでやれることは「スマートキーの電池交換」と「バッテリーの交換」
位だと思いますよ。

よくスマートキーが認識しないという方のクチコミでは「スマホなどの電波を
発するものがあるとスマートキーの電波が届かない」ことがあると言ってはいますが
今回は奥様のキーでもエンジンかからないみたいですからね。

書込番号:21374486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2017/11/21 14:43(1年以上前)

先ほどエンジンかかりました!

今朝と環境が違うと言えば、暖かくなったということくらいでしょうか。

しかし、やっとのことでかかった感じでした。
キュルブーンのところが、キュルキュルキュルキュルブーンくらいの感じです。
キュルキュルも少し弱い感じを受けました。

いずれにせよ明日バッテリーが届きますので、交換してみます。

書込番号:21374597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:191件

2017/11/21 15:43(1年以上前)

たびたびすみません。
スレッドを立ち上げた責任があると思いますので書き込みます。

一度エンジンかかってから発進はせずに1分ほどでエンジンを切りました。
少し間をあけて二度目はいわゆる一発でエンジンがかかりました。いつもの正常時とかわらない感じです。

今度はしばらく運転してみましたが、ひとつだけ違和感を感じました。なんだろうとよくよく注意してみると、アイドリングストップが動いていませんでした。

オフボタンを押すとオフのマークが点灯します。しかし、オンにしてストップしても20分間運転した中で一度もアイドリングストップが動作しませんでした。

この現象はやはりバッテリーにひとつの原因があると考えてもよいのでしょうかね。

書込番号:21374675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2017/11/21 15:49(1年以上前)

バッテリーが弱っているとアイストはしないようになってます!

おそらく、バッテリーを新品に変えたら、またアイストするようになると思います♪

大事にならなそうで、良かったですね♪

書込番号:21374684

ナイスクチコミ!4


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/11/21 15:59(1年以上前)

掛かった様で何よりです。寒かったので電圧が低下していたのでしょうね。こういう場合、バッテリーにお湯を掛けると掛かったりします。
何れにせよバッテリーは交換ですね。因みにアイストを多用するとバッテリーの寿命は短くなるので気をつけて下さい。

書込番号:21374695 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件

2017/11/23 10:09(1年以上前)

最後の書き込みとさせていただきます。

バッテリーを交換したところ、アイドリングストップも復旧致しまして、現在のところ順調にエンジンかかっております。
バッテリーはカオスのアイドリングストップ車用のものを購入しました。
バックアップは使わずにバッテリーを交換致しましたので、パワーウインドーのみ初期設定が必要となりました。

手順はマニュアルに記載されてましたので割愛致します。

リモコンキーの電池切れについてはタイミング悪く重なってしまい混乱してしまいましたが、結論としては今回はバッテリーの劣化+急激な寒さが原因だったように思います。

皆様からのアドバイス大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:21378769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Gリミテッド購入検討です

2017/11/20 16:22(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:31件

スペーシアGリミテッドの購入を検討中です。
一ヵ月後にフルモデルチェンジを控えているのは承知しています。そのぶん買い得感があればOKと思っています。
メーカーオプションは全方位カメラ、ディーラーオプションはナビ・ETC・マット。バイザー・メンテパックです。
両親用ですが、父親が車に乗れなくなり、母親メインになるため、トヨタアクアからの乗り換え(ダウンサイジング)です。
アクアはSグレード、スマートキーオプション等なし、4年半落ちで走行3.5万キロ、色は白です。
大きくは目立ちませんが、3〜4箇所ぶつけている箇所があり、最初の査定は42万円でした。

追い金115万の提示でしたが、が80万になれば買うと言い残して店を出たら、後日電話がありました。
アクアを65万円で下取り。それとは別で値引きを27万で、追い金85万を提示されました。
営業さんは精一杯頑張りました。ギリギリ精一杯です。これで無理なら諦めますと言っています。
明日までの条件です。モデル末期とはいえ良い条件なのでしょうか?

どなたかご教授ください。

書込番号:21372336

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2017/11/20 19:44(1年以上前)

ひろとも429さん

DOP総額が20万円程度で値引き額が27万円なら、フルモデルチェンジ前でも良い値引き額と言えそうです。

今回の見積もり内容なら、値引き総額20万円超え位が値引き目標額になりそうだからです。


又、アクアの下取り額65万円も数か所ぶつけている箇所あるのなら、悪い額では無いようですね。

ただ、アクアについては時間があれば買取専門店数店で査定してみて、65万円という下取り額か妥当な金額かどうか確認しておきたいところです。


何れにしてもモデル末期という事を考慮しても、良い条件が提示されていると思います。

書込番号:21372735

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/11/20 21:11(1年以上前)

上記オプションの設定で新型スペーシアハイブリッドXで乗り出し180万(下取りなし)だと思いますので、お買い得だとは思います。
但し後方誤発進機能は捨てがたいですけど。

書込番号:21372960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2017/11/20 21:49(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

アドバイスいただきありがとうございます。
ひとつ前のスレッドを見ると27万円という値引きはとても良い条件だと思っていました。
ただフルモデルチェンジ直前という状況で判断を迷っていましたが、それを差し引いても良い条件のようで安心いたしました。
ありがとうございます。
アクアの下取りの金額については私もなんとも迷っておりました。
近所の買い取り専門店に相談すると、傷が無ければ70オーバーの値段も付けれるが、傷を考慮するとディーラーと同じ65くらいと言われました。ディーラーさんかなり頑張ってますよとの事。もう一店ほど買取店に相談し、大きな差が無いようであれば利便性も考えディーラーに出そうと思います。(アクアをすぐに出してと言われても困りますので)
ディーラーの営業さん、年老いた両親を見て本当に頑張ってくれているようですね。

書込番号:21373090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2017/11/20 22:00(1年以上前)

>とんずかさん

コメントありがとうございます。
見積の総合計は177万でした。
そこから下取り65万、値引き27万で追い金85万円です。
私もどうせ買うなら後方ブレーキのある新型をと思ったのですが、新型のパンフレットを見て母親が「デザインが可愛らしすぎる」と言うのです。若い人なら似合うんでしょうけどね。
あと値引きは27万どころか7万も難しいと言われて。。。利害が一致したので現行モデルをお安く提示いただいています。

書込番号:21373132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/11/21 22:48(1年以上前)

たしかに新型の値引きは予約特典を考えても厳しいですね。
予約は今週の月曜日から開始しましたので、すでに契約しましたが、お買い得感を考えると現行ですね。現行N ーBOXに対しても見劣っているとも思えませんし

書込番号:21375659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2017/11/21 23:26(1年以上前)

>とんずかさん
スペーシアは良い車なのに売れ行きではN−BOX、タントの後塵を拝してますね。スズキはこのセグメントでどうやってもうまくいきません。全体的な完成度は良いし、ハイブリット(Sエネチャージ)はなんちゃってハイブリッドとしては素晴らしい完成度で燃費も良いようです。運転アシスト機能もN−BOXのホンダセンシングには少し敵いませんが、タントよりは数段上の性能です。
やっぱり日本人はギミックを求めるんですかね。N−BOXの跳ね上げ式シートによる広大な荷室、タントのパノラマオープンドア。
スペーシア新型は頑張ってほしいですね。
私の選択の条件は軽自動車で、父が使用する車椅子を折りたたんで積むことができること、その上で後席に人が無理なく乗れることでした。タントかスペーシアの2車種に絞られ、助手席側Bピラーの無いタントは安全性や耐久性にどうしても不安が残ったためスペーシアになりました。スペーシアはとても良い車だと思いますよ。お互い(私のではないですが・・・^^;)大事にしましょうね!

書込番号:21375766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2017/11/28 08:44(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
あの後、買取店を2店ほど回り、1店目はディーラーの65万に合わせるのが精一杯。(ディーラーさんかなり頑張ってますとの事)
しかしもう一店が私が吹っかけたのもあるんですが、75万の条件を引き出しました。この車の売値は整備した上で90〜100なんで、かなりの好条件と思い、その店に売却することになりました。当初より10万アップになりました。
スーパーアルテッツァさんのアドバイスで10万得しました。ありがとうございました。m・・m

書込番号:21390829

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2017/11/28 12:38(1年以上前)

ひろとも429さん

アクアが高値で売却出来たようで何よりでした。

ご両親の車かもしれませんが、あとはスペーシアの納車を待つだけですね。

書込番号:21391203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

新型スペーシアディザーサイト

2017/11/17 18:04(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア

スレ主 lNSIGHTさん
クチコミ投稿数:46件

http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/special/teaser/?mode=pc

新型のカスタムはなかなか好みです。
後はサイドエアバック、カーテンエアバックが
装着可能なら尚良し!

書込番号:21365177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10件

2017/11/19 23:03(1年以上前)

カスタムのほうでオプション設定があるみたいです
燃費は30Km/lで車重は850kgみたいです
カスタムではなくノーマルを購入予定です。
全方位も3Dビューがつくので、ナビは純正かな(泣)

書込番号:21371050

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「スペーシア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペーシアを新規書き込みスペーシアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペーシア
スズキ

スペーシア

新車価格:153〜182万円

中古車価格:13〜239万円

スペーシアをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング