スズキ スペーシア 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スペーシア 2013年モデル のクチコミ掲示板

(2157件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スペーシア 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペーシア 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシア 2013年モデルを新規書き込みスペーシア 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマホ連携ナビ バージョンUP

2013/06/05 02:05(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 あpさん
クチコミ投稿数:35件

スマホ連携ナビが、バージョンUP&iPod touch 5G、iPod nano 7G、iPhone 5 (iPod音楽再生機能のみ)が操作可能になりましたね。
NaviCon対応・動作性能の向上みたいです。
どんな感じか、試した方教えて下さい。
起動に、一分とか聞いてたんで、早くなっている事に、期待したいです。

書込番号:16216891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 あpさん
クチコミ投稿数:35件

2013/06/06 03:28(1年以上前)

説明不足でした。
ソフトウェアアップグレードです。
スズキの連携ナビのサイトから出来ます。
http://www.smart-acs.com/oem/suzuki/html_sp/s_update001.html

書込番号:16220795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/06/09 21:26(1年以上前)

アップグレードしましたか?
10分くらい放置しましたがまったく進行している様子がなくって…。どのくらい時間かかるんでしょうか?

書込番号:16234480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スペーシア X 価格、値引きについて

2013/06/03 21:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:4件

初めて質問させていただきます。

この度スペーシアXの購入を考えております。
見積もりをひとまずもらったんですが、高いのか安いのか見当もつきませんので、お教えいただきたいです。
初めての質問の為何を書けばいいのかもよくわかっていません。
ひとまず投稿させて頂きます。ご理解ください。

1件目…スズキ代理店
ブラック 2WD ワイドバイザー、フロアマット、スタッドレスセットのみ
ナビ等もなし
車両本体値引き79166円で
143万

2件目…ディーラー(先に1件目の見積もりを見せてしまい、値段を揃えられてしまいました)
同じ内容プラス、メンテナンスパック付
車両本体値引き43761円
付属品値引き52500円
143万
タイヤもブリジストンにしてくれるそうです。
ここから更に3万値引き、買ってくれると決めるなら上に相談し、もう少し値引いてくれるそうです。

以上こんな内容でいいんでしょうか?
ご回答お願い致します。

書込番号:16211998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2013/06/03 21:43(1年以上前)

ノーブル418さん

スペーシアの値引き目標額は車両本体7〜12万円、DOP2割引き2万円の値引き総額9〜14万円辺りかなと思われます。

という事で2軒目のディーラーの値引き額約12.6万円は、概ね目標達成と言えそうですね。

又、契約なら更なる値引きも可能という事なので、最終的な値引き額は14〜15万円位を目指してみては如何でしょうか。

書込番号:16212067

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/06/04 09:41(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!!
正直新車を購入するのが初めてでして、販売店さんへもどのように希望等お話しをしていいかわかりません…。
が、主人と話した結果ディスチャージやスマホ搭載以外のオーディオも検討する流れになりましたので、それも含めまた来店して改めてオプションをつけたらいくらくらいになるのかなどお話しをしてみたいと思います!
アドバイスありがとうございました!

書込番号:16213744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スペーシアx購入しました。

2013/06/03 01:41(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 first1105さん
クチコミ投稿数:26件

スペーシアxを購入しました。
DAIHATSUブーンを10万下取りで、オプションに社外品のケンウッドメモリーナビ、ケンウッドのバックモニター、スタッドレスタイヤ、ワイドバイザー、フロアマット、ETC、希望ナンバーをつけて142万円でした。
見たらほしくなって、買ってしまったのですが…お得な買い物だったのか気になりました。

車に詳しくないので、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします

書込番号:16209390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/03 01:47(1年以上前)

こんばんは。

購入後は値段を気にしないほうがいいですが
お得な買いものをされたと思いますよ。

書込番号:16209405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 first1105さん
クチコミ投稿数:26件

2013/06/03 01:52(1年以上前)

こんなに早く返信があるとは思わなかったです。
夜遅くにスミマセン(((^^;)
そうなんですよね。気にしないほうがいいとは思っているんですが…
気になりました(>_<)

書込番号:16209416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


basarakiさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/03 06:26(1年以上前)

どうせ値段を気にするのなら、他人との比較ではなく、便利に使えたか、生活のパートナーになってるか、その後のランニングコストなどでお得な気分にさせてくれたかなど、自分の心の中の評価軸との比較をされると言うのは、どうでしょうか?

とてもいい選択だと思いますよ。

書込番号:16209574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2013/06/03 06:33(1年以上前)

basarakiさん おはようございます。

又、ご契約おめでとうございます。

ナビやスタッドレスの金額が不明ですので、値引き額も分かりませんが値引き額は13〜14万円程度でしょうか?

スペーシアの値引き目標額は車両本体7〜12万円、DOP2割引き4万円の値引き総額11〜16万円辺りかなと思われます。

従いまして、値引き額が上記13〜14万円で正しければ、概ね目標達成と言えそうですのでご安心下さい。

それでは納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:16209583

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2013/06/03 08:26(1年以上前)

値引き条件に含まれるのなら仕方が無いのかも知れませんが・・・
スタッドレスはまだ買わない方が良かったように思えます。

使用するのは半年後であり・・・事実上は昨年モデル(旧モデル)のスタッドレスを買った事になってしまうからです。

書込番号:16209793

ナイスクチコミ!1


スレ主 first1105さん
クチコミ投稿数:26件

2013/06/03 15:07(1年以上前)

basarakiさん

そーですね。納車されたらランニングコストなどから評価していきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16210730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 first1105さん
クチコミ投稿数:26件

2013/06/03 15:12(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
去年、セレナを購入した際に勝手にスーパーアルテッツァさんの書き込みをよく参考にさせていただいてました(((^^;)
自分の初書き込みに返信してくださり、うれしいです(>_<)
ありがとうございました

書込番号:16210739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 first1105さん
クチコミ投稿数:26件

2013/06/03 15:16(1年以上前)

ささいちさん

言われてみたらそうですね(((^^;)
スタッドレスタイヤは早かったかもですね。
バイザーとフロアマットとナビ以外はサービスでつけてもらったので、時期ご早いことに気がつきませんでした(T_T)
ありがとうございました

書込番号:16210751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 値引きについて

2013/06/02 18:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

スペーシア購入を検討中です。
先日、見積りをもらったところパレットのリースしている場合はオプション10万円分が値引きになるため、値引き額がナシと言われました。
同じようにリースから買われた方は値引きはナシでしたか?
良ければ教えてください。

書込番号:16207456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/02 19:34(1年以上前)

はい!
2月にリース契約して、なかなか明確な金額提示がなかったため不安でしたが…来週くらいには納車ということで、正式な金額でました。2WDのXで、ツートン、連動ナビ、ディスチャージライト付けました。
本体1.491.000円
値引き76.104円 総額1.414.896円になってます
10万の金券では、マット、バイザー、ETC、ナンバーフレーム、ボディコート、携帯リモコンカバー?スマホ収納ケース?となっております! ご参考になれば!
私も普通に発表後に買われた方の金額と比べてどうなのか…気にはなってます。

忘れてました。諸費用が87.944円なってました。よって1.502.840円ですね!

書込番号:16207803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/06/03 12:35(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
76104円の値引きがあったんですね。
うちはオプションの10万円はあるものの本体からは0円でした。
他のスレを見てもトータルで、うちより値引き額が良いので、購入迷います。
もう一度交渉してみます。
ありがとうございました。

書込番号:16210349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


boowwoowさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/08 00:17(1年以上前)

つなぎのリースでオプション10万円、これはメーカーの旗振りで販売店の尻叩きをしているんでしょうね。情報を知らなければ、この権利さえ知らないままだった私。情報サイトで情報を得て、ディーラーに問い合わせると、「どうぞどうぞ」って事になりました。
おいおい、こちらから言わないとこんなに有利な条件、教えてくれないのかい!

リースで新車を2ヶ月使わせてもらって、月12600円也!安い!

ところでリース条件で10万円引きは、ディーラーではなくメーカーの都合です。
デイーラーには、それなりに追加値引きしてもらってよいですよ。
気に入らなければ、買わないという絶対的な権利があなたに有ります。

書込番号:16227440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/06/08 11:34(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
明日もう一度ディーラー行ってきます。
場合によってはN-BOXの検討も始めたいと思っています。

書込番号:16228553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/06/09 09:11(1年以上前)

個人リースなんですか?

リース契約のメリットって、なんですか?

会社の場合、経理が若干楽になり、経費としておとせるメリットがあると
思いますが、個人リースの場合、なかなかメリットが見出せず?

書込番号:16232074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジンオイルについて

2013/06/01 21:19(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:58件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

購入後1000キロ程度走りましたが、思ったより燃費が良くないため、エンジンオイルを次回交換時に変えてみようかと…。
当方、『 T 』でして指定が5W-30、純正オイルですが他にオススメ出来るオイルはありますか?
0Wのオイルにしても問題無いのかな?と思い質問させていただきました。

書込番号:16204149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/06/01 21:27(1年以上前)

こんにちは

ターボでしたら指定を守るのがいいでしょう、超高温になる軸受けなどの焼き付き防止のためにも。、

書込番号:16204188

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16245件Goodアンサー獲得:1326件

2013/06/01 21:41(1年以上前)

走行1000キロではこれからが本調子に成ってくるのでは無いでしょうか。
もうしばらく純正指定で様子見たほうが良いと思います。

因みに燃費はどの辺りでしょう。

書込番号:16204247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/06/01 21:53(1年以上前)

里いもさん

確かに焼き付きなどを考えると『30』以上のオイルがいいですよね!

書込番号:16204306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2013/06/01 21:57(1年以上前)

エンジンオイルは、性能が確保出来れば柔らかい方が良いとされています。

但し、エンジンは純正指定の番手に合わせて設計されており、それ以外の番手は危険な賭けになりそう。

書込番号:16204322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/06/01 22:00(1年以上前)

麻呂犬さん

いままで3回補給して、16〜17程度です。日ごろ短距離しか乗っていないのもあまり燃費が好ましくないのかもしれませんが…

まだ1000キロ、慣らしの段階と言えばそうなんでしょうね(^_^;)

書込番号:16204338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/01 22:02(1年以上前)

焼き付きとか普通の人が街中で考慮する必要はないと思う。

モード燃費の6割出れば良い数字だと思うけど・・・。

書込番号:16204358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2013/06/01 22:19(1年以上前)

ターボはやはり走り方で燃費がかわると思います。

RRのオイル3000キロで5W30自分で交換していました。

エアコンかけずに、満タン方で15、5キロほど、

エアコンかけずにNAのX場合 楽に20キロ越え

良い数字だと思いますよ

書込番号:16204430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/01 23:17(1年以上前)

こんばんは^^

0w-は止めた方が良いかと思います。
今から夏になりますので5w-40でも良いでしょうが、5w-30のままで良いと思いますよ。

書込番号:16204736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/06/02 10:41(1年以上前)

マイペェジさん

危険な賭ですかぁ〜(>_<)
失敗したら大きな損失ですからね(^_^;) やっぱりおとなしくしていた方がいいんでしょうね(^_^)

書込番号:16206170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/06/02 10:48(1年以上前)

CBA-CT9Aさん

6割って…(^_^;)
以前は8割って話しだったような?
あの燃費表示も詐欺みたいに感じますね(-_-;)

焼き付きはしっかりオイル交換していれば無いかと…。レッドゾーンまで回しませんからね(^_^)

書込番号:16206197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/02 13:37(1年以上前)

>あの燃費表示も詐欺みたいに感じますね(-_-;)

先日同じエンジンのワゴンRを購入したものです。
燃費計に付いてですが、購入後、600キロ走行で燃費計表示は21.3キロ、満タン法で実走行20.5キロで誤差としてはそれほど大きくないように感じます。

私は普段、周りに迷惑をかけない範囲でエコに徹していまして、エコスコアは大抵93から100の間ぐらいです。
ですので個人的には燃費計より、思っていたより実燃費が伸びない方が気になっています。
使用に関しては仕事が主で7,8キロの距離を1日に2.3回繰り返すことが多いです。
この乗り方では実燃費20キロ程度が限界なんでしょうか?

実燃費で22、3キロぐらいは走って欲しいのが本音ですね・・・。


書込番号:16206682

ナイスクチコミ!2


kogafuna2さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/02 19:34(1年以上前)

ハイブリッドカーの燃費でも運転の仕方や状況次第でだいぶ変わるからねえ。参考程度にしてください。

プリウス
http://kuru-ma.com/toyota/prius.html

インサイト
http://kuru-ma.com/honda/insight.html

パレット
http://kuru-ma.com/suzuki/palette.html

タント
http://kuru-ma.com/daihatu/tanto.html

NBOX
http://kuru-ma.com/honda/nbox.html

書込番号:16207809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/06/02 19:56(1年以上前)

クルマチョースキさん


>あの燃費表示も…
についてはカタログ表記の事でして(-_-;) クルマチョースキさんの言われるとおり、思ったよりも燃費が伸びないと言うのが本音です。
自分は片道7キロ程度の通勤と買い物程度なので燃費が伸びないのは分かっていましたが(^_^;)
そうですね…、20キロ程度が理想です。

ちなみに、買い換え前のモビリオで同じ様に使い、12キロ程度走ってました。

書込番号:16207878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/06/02 20:24(1年以上前)

kogafuna2さん

興味深い情報ありがとうございます。
こうやってみると、天下のプリウスやインサイトでも街中ではカタログ数値の半分程度だったりするんですね(@_@)
他、競合車種もリンクありがとうございます。

とてもいい参考資料となりました!

書込番号:16208001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kogafuna2さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/02 21:59(1年以上前)

ぼん太クン1号さん こんばんは

ターボ車はエンジンオイルの交換はこまめにするといいですね。
5W−30で、SMグレードの安いのを入れればいいと思います。(2500〜3000キロごとに)
従兄が代行してますがオイル交換まめにしてるので会社の軽自動車40万キロ位走ってるって言ってました。

自分はセルボSRターボに乗っています。
43000キロ走行してますが長距離をすればリッター20キロ位は今でも行きますよ。
ただ、最近の低燃費車の燃費は絶対に出せないです。技術の進歩を感じます。

去年北海道を旅行した時にダイハツムーブ(カタログ燃費27キロ)で札幌から登別温泉まで走りましたが、夏でエアコンつけて2人乗車してリッター31.2キロが出ました。信号もない山道で高低差もそんなに多くない道でした。
こんな極端な状況ならエコカーはカタログ値を出せるんだと思います。

書込番号:16208487

ナイスクチコミ!0


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2013/06/03 18:22(1年以上前)

ぼん太クン1号さん、こんばんは

0wは、やめておいた方がいいと思いますよ。

最近のエンジンは、低フリクション実現のためクランクシャフトのベアリングの幅もメタルの幅も狭くなっているので、
あまり緩いオイルだと焼き付きはしませんが磨耗が早くなり5年後メカニカルノイズが煩くなったり、カムの可変バルブ機構が壊れたりします(部品が小さい)。それに、品番が近い場合オイルで変わる燃費は数百メートルなんて事も!

メーカーがエンジンを開発する時に使ったオイルが指定オイルですよ。
そのため、ディーラー以外でのオイル交換後のトラブルは保障外のケースもあります。
《ご用心》

書込番号:16211220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/06/03 18:42(1年以上前)

kogafuna2さん

オイル交換はこまめに!
なんですね。
タクシーやPCなんかも数十万キロ使うなんて聞きますからね。しっかりと点検整備にこまめにオイル交換すれば日本車は長持ちするんですよね(^_^)
そう思うと、いままで乗っていたクルマはなんだかもったいない感じもします(^_^;)
自分は年間6000キロくらいしか乗らないので半年後との点検時にオイル交換と思っています。

それにしても流石、北海道ですね!カタログ数値を越えるなんて(^o^)

書込番号:16211280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/06/03 18:58(1年以上前)

eofficeさん

やっぱり指定のオイルに超したことは無い…って事ですね!確かに指定のオイルで設計し調整している訳ですから、オイルだってそれらのエンジンに合わせて作られているわけだし。

保証対象外と言えば、確かに以前、ホンダ モビリオに乗っていたときは、強くディーラーの整備からCVTには純正以外使わないでくれ!と念を押されてました。エンジンオイルは特に粘度が同じなら問題無いと言っていましたけど…。
今回、スズキではなにも言われなかったなぁ〜(-_-;) 半年点検の時にでも確認してみようかと思います。

書込番号:16211335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2013/06/03 21:06(1年以上前)

言葉足らずでしたが、指定オイル=指定粘度さえ守ればオイルブランドどこでも大丈夫ですよ。

それとCVTですが、私が知る限りディーラー以外での交換は、メーカー保障外ですので注意です。
ただし地元の整備工だと自腹で保障してくれるかもしれません。

副変速機CVT対応オイルならば、交換方法さえ間違わなければ問題ないですよ。

書込番号:16211877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/06/07 03:12(1年以上前)

eofficeさん

返事が遅くなりました(^_^;)

指定オイル…指定粘度のオイルって事でしたか!わかりました。
やっぱり、CVTについてはディーラー任せの方がよさそうですね!付き合いのある整備工場など無いので、おとなしくディーラー任せでいきたいと思います。
エンジンオイルはとりあえず、三年間の点検パックに付いているようなので、無駄にしないようにしようと思います。

書込番号:16224173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

カスタムの色は!

2013/05/28 10:26(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 あpさん
クチコミ投稿数:35件

先行予約、受け付けてますね。
新色2色と、他5色。どの色がいいと思いますか?
発表会で展示されてて、パンフレットにもある スチールシルバー が、ほとんどだとおもいますが。
パールホワイトも、画像があって良さげにみえます。
他の色は、イメージがわきません。
どうでしょう?
あと、スペーシアのリアのエンブレムも、残して欲しかったな。金でオプション付けは、したくないかな。

書込番号:16186606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/28 12:20(1年以上前)

イメージカラーのシルバーも有料色になるみたいです(>人<;)

なので、自分的にはルナグレー辺りがイイかなと思います!

それにしても、もうすぐ発売なのに全然情報出さない?メーカーって何なんでしょうかね…

書込番号:16186926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 あpさん
クチコミ投稿数:35件

2013/05/28 21:40(1年以上前)

自分も、スズキの他の車種から考えると、ルナグレーが良いと思ってました。
ただ、絵が無いので決断できないでいます。
パドルシフト、横滑り、追突防止 この辺が、不透明ですね。

書込番号:16188672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/28 22:56(1年以上前)

情報によると、パドルシフトはわかんないですが、横滑りも衝突安全装置も付かないみたいです。

そー思うと、値段も高いし辞めとこうかなって思ってしまいました(>人<;)

書込番号:16189031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/28 22:57(1年以上前)

追突の間違いでした_| ̄|○

書込番号:16189036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あpさん
クチコミ投稿数:35件

2013/05/29 08:34(1年以上前)

片側のパワースライドドア追加、リアスポイラー、ライト廻りのLED で、金額的にも、カスタムは、相応の金額UPでしょうか?
NBOXも高いし、四駆ターボで免税の事も考えると、スティングレーにしようかな?

書込番号:16190054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/30 21:08(1年以上前)

軽のターボモデルの一般的な価格だとは思いますが、横滑り防止とかトラクションコントロールが付かないのは?です(>人<;)

燃費第一で安全性は二の次なのかな…

書込番号:16196393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あpさん
クチコミ投稿数:35件

2013/05/30 21:15(1年以上前)

今日、先行予約してきました。
TS 4WD スマホ連携ナビ パールホワイト
に、なります。
まだ不透明な部分がありますが、下取りの値落ちが響くのと、納車まで台車を用意してくれるとの事なので、話しを進めました。
と言う事で、来週末には我が家のラパンSSが、いってしまいます。
両側パワースライドのスペーシアにも、心揺れましたが、値段が近づいたのと、どうせならという気持ちでカスタムにしました。
不透明な部分で、ホワイトでの正面以外の外観、スピーカーが4つ又は6つ、などありますが、発表まで待ちたいです。

書込番号:16196424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


basarakiさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/30 21:19(1年以上前)

マガジンXによりますと、TSのスピーカーは、ツィーターを含む6スピーカーとのこと。

書込番号:16196451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/30 21:40(1年以上前)

カスタムに決めたんですね!

ちなみに今予約すると、車両値引きとかってありました?

書込番号:16196566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あpさん
クチコミ投稿数:35件

2013/05/31 09:14(1年以上前)

アクセラ3さん
その日は、見積り用のPCが壊れたそうで、カスタムの見積書は、もらってないんですが、スペーシアの、両側パワースライドドア T で、見積りだしてもらってあったんで、その値引きと同じ位は、との事でした。
値引き−42000と、SGコートサービス−31500
に、なります。

書込番号:16198193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/01 15:41(1年以上前)

ディーラーでもらったペラペラなカタログを凝視してみたところパドルシフトは無いですな
パレットも無かったですから

書込番号:16202984

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スペーシア 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシア 2013年モデルを新規書き込みスペーシア 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペーシア 2013年モデル
スズキ

スペーシア 2013年モデル

新車価格:126〜162万円

中古車価格:13〜120万円

スペーシア 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,937物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,937物件)