スズキ スペーシア 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スペーシア 2013年モデル のクチコミ掲示板

(2157件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スペーシア 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全204スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペーシア 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシア 2013年モデルを新規書き込みスペーシア 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

27年8月以降の型にエンジンスターター

2016/03/24 08:41(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件

新型スペーシア27年8月以降MK42S型(私のはMK42S ターボ 28年4月登録予定 アシスト機能無し)にカーメイトのエンジンスターターを付けた方は居ませんか?

適合問い合わせを行うと27年8月〜は付くかもしれないけど何かしら変わった部分がある事が未確認と言う事で判らない状態です、

現時点でアンサーバック付きでドアロック機能付きで確認が取れているのは6万8千円の純正(アンサーバック無し?)と
約5万円のサーキットデザインのみで高くて手が出ません・・・
コムテックは適合無しと言われ、ユピテルはキーレス機能追加不可だと言われてて、残る安く買えそうなのはカーメイトだけなので27年8月以降のスペーシアに誰か付けた経験がある方が居たら使えるか?教えて下さい、もしくは配線図などを見れる環境で特に変更がない事を確認出来る方。

付けられないかな?と思っているのは TE−W72SZ+ロック配線TE404です。

書込番号:19723357

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/03/24 13:31(1年以上前)

情報はありませんが

社外のスターターは予備のスマートキーが必要だったり、スターターでエンジンを掛けるとスマートキーが使えない等のデメリットがありますよ

純正でも社外でもドアを開けたらエンジンが止まるのはどちらも同じですが(止まらないのもあるらしいけど)。

書込番号:19724078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件

2016/03/24 13:43(1年以上前)

>北に住んでいますさん

ありがとうございます そうなんですスターターでエンジンを掛けるとキーレスが使えないので車外のスターターにキーレス機能が+出来る物があればと思っている次第です
27年8月までのモデルは適合確認が出来ているのですが8月以降は判らない状態が続いていてメーカーも確認するかも判らないみたいで困ってます 
何となく変わっていない気がするのですが試して買って使えないのであれば初めから5万円出すのと変わりないですし・・・

書込番号:19724104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2016/03/26 06:08(1年以上前)

>社外のスターターは予備のスマートキーが必要だったり、スターターでエンジンを掛けるとスマートキーが使えない等のデメリットがありますよ

北に住んでいますさんが指摘されているように、たとえ互換性があっても、使いがっては悪いと思います。

32S系で、カーメイトのエンジンスターターを取り付けている方が何人かいますが、予備キーがなくなってしまう不満と、エンジンを切らないとスマートキーが使用できない点で、あまり評価は高くないですね。

書込番号:19729338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件

2016/03/26 08:32(1年以上前)

>kazuki1641さん
ありがとうございます カーメイトだと予備キーを使うタイプになってしまうのですね? そうなると確かに不便ですね、従来の車のように始動中は純正キーレスが使えないから社外のスターターにキーレス機能を追加するタイプで安く済むものが無いので困ります、エンスタは欲しいけど純正のように58000円出すほどは使わないので・・・

書込番号:19729546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2016/04/02 21:47(1年以上前)

カーメイトのエンジンスターターも何種類かあるので、もう少し情報集めてから決めても良いのではないでしょうか。

価格は1万円位からあるので、特に、雪国にお住まいの方には必需品ではないでしょうか。

書込番号:19752632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件

2016/04/02 22:31(1年以上前)

>kazuki1641さん
カーメイトももちろん問い合わせ済みでメーカーは適合確認出来ていないので無理としか言えないとの事です
しかしメーカーで適合を確認していないだけで使える可能性もあるので実際に使ってみたよーなんて人が居たら嬉しいなと思ってます
今のところ安いのはユピテルだけですがキーレス不可なので困ります

書込番号:19752774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2016/04/05 07:49(1年以上前)

カスタムで、使用されている方の情報です。
購入は自己責任でお願いします。

http://minkara.carview.co.jp/smart/car/suzuki/spacia_custom/partsreview/review.aspx?kw=%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc&srt=1&trm=0

書込番号:19760094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件

2016/04/05 08:45(1年以上前)

>kazuki1641さん
ありがとうございます カスタムも同じなのでカーメイトのオールインパッケージが付くなら理想的です!
ただ皆さんMK32なので32だと適合OKがメーカーから出ていて MK42の方が1人これから取り付けと記載されているので試してしまおうと言う感じかな? 恐らく取り付けは問題ないんでしょうけど取り付け後のセキィリティーの誤作動とかが問題なのでメーカーが確認を急いでくれると良いのですが・・・。

書込番号:19760202

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 idashoさん
クチコミ投稿数:16件

アイドリングストップが嫌いです。毎回エンジンかけた時にオフスイッチを押すのが手間なのですが、エーモンのコンパクトリレーにて安くでやってる方がたくさん居て僕もやりたいのですが、スペーシアでの配線方法(リレーのどの線と線をつなぐか)を教えて頂けないでしょうか?スペーシア Gを所有しています。

書込番号:19691897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2016/03/14 15:36(1年以上前)

たくさんやってる方々に聞こう。
もしくは、自車の配線図買って考えるのがDIYの基本だ。

エレクトロタップだと火災の可能性があるから、ちゃんと線を切って、ギボシかしめて分岐する様に。
そうだよ、僅かながら技量要るよ。ギボシの意味がわからず工具も無く未経験なら止めとこう。

書込番号:19692001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2016/03/14 15:57(1年以上前)

S-enechage仕様の車かな。

書込番号:19692034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 idashoさん
クチコミ投稿数:16件

2016/03/14 19:06(1年以上前)

sエネチャージです(^^)

書込番号:19692477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 idashoさん
クチコミ投稿数:16件

2016/03/14 19:29(1年以上前)

エレクトロタップ、ギボシは使用したことは何度もあります。エレクトロタップが火事になりやすいなんて初めて知りました。ありがとうございさた。

書込番号:19692560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2016/03/14 19:34(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2400224/car/1907628/3580316/note.aspx

自己責任でお願いします。

書込番号:19692584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 idashoさん
クチコミ投稿数:16件

2016/03/15 21:10(1年以上前)

>kazuki1641さん
わざわざありがとうございます。自己責任で一度チャレンジしてみます。

書込番号:19696317

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Gリミテッド-検討中です妥当ですか?

2016/03/06 17:55(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

初めての書き込みで至らないところも多いと思いますが、お詳しい方よろしくお願いします。

本日スペーシアGリミテッドを見積もりしました。

子供が生まれスライドドアの軽が必要になったのでGリミテッドとXをのどちらかにしようと、
近隣のスズキのお店3店舗を比較して、1番お得だと思ったのですが妥当ですか?

Gリミテッド2WD
車体1,398,600円(税込)
登録諸費用113,950円(税込)

付属品
Panasonicストラーダ(RS02と書いてあります)
マット、バイザー、ETC、ガラスコート
スズキのファイナンスメンテパックと同等のサービスが付いています。

下取り
新古車から平成15年式のEKワゴン
1番下のグレード(下取り価格50,000円とのこと)

全て込みで現金一括1,498,000円でした。

最初の2店舗スズキのお店に行き、あまり安いと感じられないうえに販売員さんも「決算なので頑張ります」という割に積極的だと感じなかったのですが、最後のお店は熱意を感じ検討することにしました。

ちなみにスズキアリーナではないのでマット、バイザーなどは純正ではありません。

こちらのお店は新古車を得意としているお店ですが、新車も注文できるのでお話をきいてもらいました。

いかがでしょうか。

書込番号:19664586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2016/03/06 18:47(1年以上前)

たろすこさん

社外品のマットやバイザーが含まれており、ガラスコートもある事から値引き額の判断が難しいですね。

ただ、今回の内容なら値引き総額15〜16万円にメンテパックサービスといったところでしょうね。

更には下取りのeKワゴンも平成15年式なら価値は無さそうですから、この下取り額5万円も値引きの上乗せになりそうです。

これなら実質値引き総額は20〜21万円にメンテパックサービスとなりそうです。

因みにメンテパックのコースは↓のどれでしょうか?

http://www.suzuki.co.jp/car/afterservice/maintenancepack/car/index.html


次にスペーシアの値引き目標額ですが、車両本体値引き12〜14万円、DOP2割引き3万円の値引き総額15〜18万円辺りと考えられます。

つまり、現状の実質値引き総額は20〜21万円にメンテパックサービスという内容なら、良い値引き額となりそうです。

あとは諸経費が正規ディーラーに比較すると2万円位高くなっている点が気になる点です。(延長保証とかが含まれていれば問題ありません)

書込番号:19664763

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2016/03/06 22:52(1年以上前)

デュアルカメラ付きのGリミテッドですが、撥水加工のDIY施工は禁止されているのはご存知でしょうか。

カメラ部分は雨天時、ワイパーが作動することを前提に、自動ブレーキが働く仕組みとなっています。ただし、スズキ販売店で撥水加工、撥水ワイパー使用、定期的なメンテナンスを受けることによって可能となっています。

スズキ販売店では、おそらくスバル アイサイトver.3と同様な撥水加工をすると思います。
アイサイトでも、ガラコやレインXを使用したDIY加工は禁止されています。

でも、それを承知していながら、自分で撥水加工されてる方は、スバルでもスズキでも多いと思いますが、あくまでも自己責任ということです。

撥水加工しない場合でも、油膜は自動ブレーキの誤作動につながるそうなので、定期的なメンテナンスは必要になります。

書込番号:19665849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2016/03/06 22:56(1年以上前)

kazuki1641さん

ガラスコートはフロントガラス撥水加工では無く、ボディコーティングの方かもしれませんよ。

書込番号:19665869

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2016/03/06 23:07(1年以上前)

なるほど。ボディコーティングなら嬉しいですね。失礼しました。

書込番号:19665919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/03/07 01:03(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんへ

ご回答ありがとうございます。
一部金額に誤りがありました。
諸費用ですが97,250円(税込)でした。
それからメンテナンスパックが29,800円(税込)といった具合です。

こちらのメンテナンスパックは1カ月点検などのオーソドックスな点検込みで、さらに初回車検の基本料が無料とのことです。
またオイル交換は初回車検まで何度でも無料、加えて購入車を最大5年or10万キロ自社保証とのことです。(この自社保証の意味は今度聞いてみます)

ちなみにスズキアリーナでは諸費用が139,484円でした。
内ファイナンスメンテが32,200円といった内容でした。
こちらは正規ディーラーですから、より安心の内容なのかもしれませんね。

ちなみにこぼれ話ですが…
正規ディーラーでは
車体価格1,368,600円▲30,000円
諸経費131,044円
付属品181,408円▲54,000円
内容は全く同じ物(ただし正規品)
カーナビはPanasonicのC9R4という品番

で提示額が1,681,052円でした。
見積書には記載してない(できない?)分で下取りがどの様な車でも最低5万円、さらに決算なのでもう少し頑張るとのことでしたが、160万円を下回れるかというラインなのかなという想定をして諦めました。

ちなみにスーパーアルテッツァさんの言っていた20-21万程度の値引きと予想ですが、見積書には22.1万と記載されてます、車屋が盛っている部分もあると思うのでほぼ正確な予想ですね。
素人の文章でそこまで読み取れるなんて、とてもお詳しい方なんですね!

現在いただいている見積もりは評価できるものとのことですので、契約をしようと思います。
初の新車購入でしたので背中を押していただいた様な気持ちです。
ありがとうございます。

書込番号:19666310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2016/03/07 01:10(1年以上前)

kazuki1641さん

そうなんですか!
近頃の車にはみんな搭載されてますがそういう落とし穴もあるんですね!
勉強になりました。

ちなみにボディのSGコートのことでした。
あまり詳しくないので言葉足らずで申し訳ありません。

このSGコートですが
正規ディーラーでは30,780円
購入予定の車屋では49,800円でした。
G-ZOXとはなんぞやってかんじですが…
結構価格に開きがあるもんですね。

ここを突けばまだ値引きできるのかな…
そんな勇気ありませんが…

良い情報をありがとうございます。
洗車時は気をつけます。

書込番号:19666325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/07 01:54(1年以上前)

購入後のメンテナンスに不安は感じられませんか?^^;

ディーラーも一見さんに対しては様子見するでしょうから、もう一回くらいはディーラーを訪問してみてはいかがでしょうか??^^;

意外とアッサリ金額が揃ったりして…^^;

書込番号:19666389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2016/03/07 15:23(1年以上前)

すみません。余計なことを書き込んだようです。

デュアルカメラタイプの自動ブレーキは、嫁の車ですが初めてです。実は、私の車にもレーダータイプの簡易自動ブレーキが装着されていますが、撥水加工については指摘されたことはありません。

デュアルカメラブレーキは、レーダータイプとは比較にならないほど進んだシステムです。でも、装備に過信せず、安全運転を心がけたいですね。

書込番号:19667832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ビデヤさん
クチコミ投稿数:1件

2016/03/11 00:05(1年以上前)

すみません、そこは、カミタケモータースさんではないでしょうか?
カミタケモータースさんなら、事実上新車ではありませんので、注意が必要です。
新車といいながら、一度登録された未使用車ですので。。。>たろすこさん

書込番号:19680139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

2016年5月 一部改良?

2016/01/29 10:34(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:27件

マイナーチェンジか、何か、
変更点等、情報をお持ちの方、教えてください。

書込番号:19534975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/01/29 14:07(1年以上前)

情報は無いけど

既にSエネ・デュアルカメラブレーキは登載済なので、特に大変更は無いと思います

有っても小変更でしょうね。

書込番号:19535502 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2016/01/30 18:28(1年以上前)

>北に住んでいますさん
返信ありがとうございます。
確かに、改良点は出尽くした感があります。
ならば、改良自体の必要性がないのに、、、
やっぱり何か更に良くなるのかなと思っちゃいます。

書込番号:19539682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/08 21:26(1年以上前)

情報ではないですが、後部座席のスライドをバックドアからできるよう改良してほしい。また、サイドエアバッを標準設定とまでは言いませんが、オプションに設定してほしいです。
それ以外は、素晴らしい車だと思います。ブレーキサポートも他社と雲泥の差があるにもかかわらず、コスパも最高ですね。

書込番号:19672367

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ご教授お願いします!

2016/03/05 22:32(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

車新車初購入予定です!3月中に契約予定です。スペーシアx キャンドルオレンジメタリック デュアルカメラサポート&全方位モニターナビを検討しております。
スズキの車検サービスには加入せず、近所の自動車工場にお願いする予定です。オプションはワイドバイザー、SGコートセコウのみ マットはネットで安く購入予定です。
この内容で総額160万 本体5万値引き、車庫証明と納車は無料で代行してくれます。
オプションは決算期の5万値引き、サービスでETC18576円を装着してくれます。

対応してくれたのは4月入社の新人さんで、この内容は新人さんのみで出された金額です。
まだ頑張ってくれますでしょうか?
今までの質問された方の内容からトータル17万は値下げ可能だというのは知っているのですが、マットとディスチャージヘッドランプ2つ付けて欲しいというのは無謀でしょうか。
助言頂けたら幸いです。

書込番号:19661634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/05 22:39(1年以上前)

>あやなすさん

ご教授→×

ご教示→○

です。

よいお買い物ができますよう、お祈りします!

書込番号:19661669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/03/05 22:49(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます!

書込番号:19661724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2016/03/05 22:53(1年以上前)

あやなすさん

こんばんは。

現状の値引き総額は約12万円という事ですね。

又、今後の交渉で支払い総額は現状のままで、フロアマット約1.4万円とディスチャージヘッドランプ5.4万円の無料サービスを要求するという事ですね。

つまり、値引き総額約18.7を目指すという事ですね。

今は一年間で最も値引き額が大きくなる傾向の時期である年度末決算期です。

この決算期にはメーカーから課せられたノルマを達成する目的もあり、値引き額は大きくなる傾向なのです。

という事でフロアマットとディスチャージヘッドランプの無料サービス要求を行ってみても良いと思います。

尚、年度末決算期での注意点があり、これは年度内に登録される事が大きな値引きの条件となります。

年度末に契約したけど、納期が掛かり登録が4月になるのでは年度末決算期を逃した事になります。

それと思ったように値引きが引き出せないなら、タント、デイズルークス、N-BOXといったライバル車種と競合させてみても良いと思います。

やはり競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるからです。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:19661740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/05 23:29(1年以上前)

あやなすさん

決算期におけるスペーシアの目標値引きですが、本体から15万円、
用品は総額から20%ですので、バイザーとSGから1万円となります。
よって合計16万円

一方、現在の値引きは約12万円ですので、あと4万円くらいは値引き要求しても
構わないところです。

ご希望として、フロアマットディスチャージヘッドランプ合計6.8万円のサービスで
即契約なら少々厳しいかもしれませんが、無謀とは言えないと思います。

では、最終交渉頑張ってくださいね!

書込番号:19661891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/03/05 23:31(1年以上前)

御丁寧にありがとうございます!だめもとでマットとディスチャージヘッドランプ無料サービスお願いしてみようと思います!
納期についても知りませんでした!そうなった場合のオプション値引きがどうなるかも確認してみます。
早速、明日ディーラーに行ってみます!!
本当にありがとうございました!

書込番号:19661900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/03/05 23:37(1年以上前)

本筋の話では無いですが。

ご教授とご教示は、この場合わざわざ指摘する程間違いでは無いと思いますよ。
Q&A的に回答が一つに定まる質問では「教示」が適切でしょうけど(要は示してってこと)、
今回の様に明確な答えがなく、考え方や戦略を問う場合はむしろ「教授」(要は授けてって事)じゃないかなと。

ま、どっちでもいいと思いますけどね。
むしろ価格コム掲示板の使い方としては、「何を」教えて欲しいのかが一目で分かるスレタイが望ましいです。

#あと、当スレじゃないけど最近散見される「納車しました!」の方がよっぽど気になります、国語的に。

書込番号:19661919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

今回13年乗ったムーヴが車検となり、
乗り換えしようとスペーシアかタントかで迷っています。
この前、未使用車屋にいき、見積って貰った所
スペーシアG,タントL,どちらも、
新車、カラーが選べ、
純正ではないですがナビ付き、スタッドレスタイヤ、アルミホイール付き、エンジンスターター付きで
157万円でした。
これは、金額的に、妥当でしょうか?
また、どちらも同じ金額なので、正直迷いに迷っています。
皆さんのご意見を参考にしたいので、
よろしくおねがいします。


書込番号:19628731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/02/26 06:27(1年以上前)

http://s.kakaku.com/kuruma/used/item/9947833/

>ともぶーちゃんさん

新車見積ってみては?
スタッドレスタイヤアルミ付き、エンジンスターターで5〜6万ってとこっすもんねー
妥当かもしれませんが私的にはそこでは買えないっす

書込番号:19630855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/02/26 07:20(1年以上前)

>アイス-Tさん

ご意見有難うございます。
4WD、オイル交換無料なんですが、
気になる点が、諸経費20万なんですよね。
ここがどうかなと

書込番号:19630928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/02/26 07:52(1年以上前)


>ともぶーちゃんさん
4WDでオイル無料でしたか、いい感じっすねー

http://s.kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=7/Model=31885/Generation=41662/?lid=sp_kurumaservice_usedcar_button
ですが、たしかに諸費用高いっすねー
未登録車の諸費用で10〜12万でしょうか
車検通ってるやつの諸費用は7〜9万って感じですし


あと気になるのがGもパワースライドドアでしたか?
スマートキーでしたか?

書込番号:19630980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/02/26 09:09(1年以上前)

>アイス-Tさん
アドバイス有難うございます。
Gは、スマートキーで、手動スライドなんです。
予算的諸経費込みで150が限界で、
一人の利用なので、ムーヴ、ワゴンRのほうが
いいのかなぁとも、思っちゃりしています。

書込番号:19631176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/02/26 21:39(1年以上前)

>ともぶーちゃんさん
詳細がわからないので判断できませんが、
私的に新車のG4WDにそのオプション込みの新車乗り出しで172万って感じなんですが、これに12万値引きしてくれたとしたら160万っすよね、ならば新車の方がいいっすよね、

私的な未登録車のG4WD
車体価格が125万
マットとバイザーで5万
アルミ付きスタッドレスが5万
スターター1万5千
ナビ10万
諸費用12万
で158万5千ですかねー

妥当っすね・・・

車屋は諸費用20万で計157万ですからねー


デュアルブレーキサポートとかHIDとかパワースライドドアがいらなくてもいいなら、150万か152万で交渉したいですかねー


たしかにワゴンRならレーダーブレーキサポート付きの未登録車行けるのではと思いますねー
あと社外の1万ぐらいのHIDサービスしてもらうとか
できそうです。

書込番号:19633243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2016/03/02 10:43(1年以上前)

車は価格で選ぶものではありません。

乗り比べて、装備の違いを納得し、それから価格交渉です。

書込番号:19649048 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スペーシア 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシア 2013年モデルを新規書き込みスペーシア 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペーシア 2013年モデル
スズキ

スペーシア 2013年モデル

新車価格:126〜162万円

中古車価格:13〜120万円

スペーシア 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,913物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,913物件)