スズキ スペーシア 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スペーシア 2013年モデル のクチコミ掲示板

(1089件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スペーシア 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペーシア 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシア 2013年モデルを新規書き込みスペーシア 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
124

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 全方位ナビについて

2018/02/10 15:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:53件

スズキ純正(ハーマン製)の全方位ナビの質問です。

USB接続にて音楽再生時、ジャケットの画像は表示されますか?
あくまでUSBメモリの話で、iPhoneとかは除外します。
よろしくお願いします。

書込番号:21586889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/13 08:45(1年以上前)

ジャケット設定しておれば、表示しますよ〜
一応、バージョンアップしてナビの動作向上あげたほうがいいですよ
http://www.harman-japan.co.jp/suzuki/map/

アップデート先

ただ、たまに曲名が文字化けする時があるので注意ですね

書込番号:21671743

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ハーネスのアースについてMK32S

2018/02/04 11:15(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 gpdaさん
クチコミ投稿数:30件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

こんにちは。
ナビを交換しようと思います。エーモンのオーディオハーネスS-2482を車両純正コネクターにつけるのですが、S-2482から出ているアースのC型の端子はナビのアースに接続すればいいのですよね?
要するに車両アースがS-2482から出ているということでよいのでしょうか。

書込番号:21568984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/02/04 11:27(1年以上前)

>gpdaさん
ナビ、ETC位のアースならS-2482の配線キットから出ている車両アースにナビ、ETCのアース線をまとめてボルトとナットでまとめてビニールテープで養生しています。

書込番号:21569024 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gpdaさん
クチコミ投稿数:30件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2018/02/04 12:52(1年以上前)

>F 3.5さん
こんにちは。確認させていただきたいのですが、
そのまとめたものはあらためて車両ボディーには接続していませんよね?

書込番号:21569277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/02/04 13:03(1年以上前)

してません。

書込番号:21569309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gpdaさん
クチコミ投稿数:30件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2018/02/04 13:19(1年以上前)

>F 3.5さん
ありがとうございました。

書込番号:21569345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

未使用車購入しました!

2018/01/21 22:59(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:195件

予算がないので初売りにて未使用車(MK42S)29年11月を購入しました。
来週あたり納車予定ですが
マットもバイザーも悲しいですが付けられませんでした。
今、ドアバイザーを探しているのですがMK32ばかりで
なかなか、MK42が見つかりません。
中には両方取り付け可とありますが
寸法的な違いがあるのでしょうか?
あるショップでは取り付け不能の回答は来るし
違いが判りません。
詳しいかた、又は自分で取り付けしたかたおりましたら
御教授頂けませんか?

書込番号:21530897

ナイスクチコミ!5


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2018/01/21 23:07(1年以上前)

普通にディーラーで取り付けて貰ったらいかがでしょうか?

書込番号:21530930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/01/21 23:28(1年以上前)

まだ純正が入手可能では?
それとも純正は高いから社外品の安価な物を探しているって事ですか?

個人的にはバイザーは無くても良いと思いますけどね
今の車には付けたけど、窓は開けないしで不用でしたので次からは付けません。

書込番号:21530987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51530件Goodアンサー獲得:15441件 鳥撮 

2018/01/21 23:39(1年以上前)

さやなつパパさん

スペーシアの純正サイドバイザーの品番は「99000-990B6-S01」のようですね。

この品番を楽天で検索すると下記のようにMK32SとMK42Sの両方が出てきます。

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/99000%EF%BC%8D990b6%EF%BC%8Ds01/

又、下記のショップのようにスペーシアとスペーシアカスタム共通部品である事を明記しているショップもあります。

https://item.rakuten.co.jp/okamoto-p/99000-990b6-s01/

更にはamazonでも下記のようにMK32S、MK42S共通と明記しています。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD-%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%A2-MK32S%E3%83%BBMK42S-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC-99000-990B6-S01/dp/B00GJ9QIVG

以上の事からMK32S用のサイドバイザーはMK42Sにも取り付け出来そうですね。

書込番号:21531018

Goodアンサーナイスクチコミ!4


86788さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/22 08:45(1年以上前)

仮定として、純正用品の品番が変わっていなければ
取付可能なはずです。
MC前後でなにかしらの変更がなされた場合、
例えば取付に問題ない、ロゴシールの変更でも
純正用品の品番には変更がわかるような付け方がされます。(-aとか)
万が一、車両側の変更で、装着に支障をきたす変更がされている場合は、
純正用品の品番もガラッと変更します。
そうしないと、正しい物を装着していないことで不具合を引き起こしますので。
バイザーであれば、剥がれとか水漏れとか。

ディーラーで純正用品の品番だけしっかり確認させてもらい、
変更されていなければ、安価な?ネットで購入されても大丈夫ではないでしょうか。

書込番号:21531565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16233件Goodアンサー獲得:1325件

2018/01/22 09:16(1年以上前)

純正品の供給はとても長いです。

書込番号:21531615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:195件

2018/01/22 21:24(1年以上前)

皆さん早速のレス有難うございます。
本日もあるショップからの回答でMK42には適合しない旨
連絡がありました。不思議です。
念のため、少々高くても両方記載のあるショップでの購入を
検討してみます。

書込番号:21533210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/24 17:28(1年以上前)

はっきりとはわからないですが
Sエネチャージ付きか否かで
型式が違うだけのような気がしますが。
先代ワゴンRはSエネチャージがMH44S
ただのアイドリングストップ車がMH34S
バイザーは共通でしたよ!

書込番号:21538105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


na-ru365さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/02 11:56(1年以上前)

mk42にmk32のバイザー着きましたよ(^^)

書込番号:21562972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジンがかからない

2017/11/20 21:40(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:191件

妻と私2本の鍵を使い回しております。

4日ほど前からでしょうか、私の鍵(スペア)でドアの開閉ができないことがありました。(リモコンキーで操作×、ドアのスイッチボタンに触れても×)

その際には妻の鍵で操作すると解錠できており、その後スペアキーで操作しても問題ありませんでした。

さきほど同じような状況でスペアであかないので、妻の鍵で操作、解錠後にエンジンをかけようとしたらキュルキュルとなるだけでエンジンがかかりません。

今まではキュルブーンという感じで特におかしなところはありませんでしたし、すぐに始動しておりました。思い当たる点としたら最後に乗った昨日午前、妻が買い物に使った際にエンジンがかかった直後キーンと聞いたことのない音がしたということでしょうか。

あとは、本日はとても冷え込み今年一番の寒さです。

こちらで試してみたことは、リモコンキーを当てながらの始動。電池切れの際に行う始動方法を実践してみました。ブレーキはしっかり踏み込んでみました(何回かやりましたので今は非常に重たくなっています)。

鍵をあけて乗り込んでブレーキを踏むとスターターの緑のランプは点灯します。
その後エンジンスイッチボタンを押すと、キュルキュルキュルっとなるだけで始動しません。
ブレーキを踏んでいる間キュルキュルキュルキュルとなります。離すとセルは止まります。


何が原因なのでしょうか?
メインキーでもかからないので、スペアのリモコンキーの電池を入れ替えるだけでは始動しないような気もします。
(これからドンキホーテに買いにいきます)

困りました。2014年に新車購入後まだ1万キロも走ってない車です。スズキははじめての車ですので少々かってがわかりません。

スズキの新車保証は確か3年でしたよね?
夏に車検を受けたのでもう切れてますね…トホホ

さて、あと私のできることとしたらどういったことがあるでしょうか?
あまりスターターを酷使するのもよくないと思っています。




書込番号:21373052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/11/20 21:56(1年以上前)

ガソリンが入っていて、パーキングに入っていて、ブレーキ踏んでいてもエンジンが始動しないなら
私を含め、素人に出来る事はありません
金が掛かろうともディーラーへGOです

ちなみに電池ですが、何処で買うのも良いのですけど
近くのコンビニに売ってませんか?(ドンキの方が安いとは思うけど)。

書込番号:21373113

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/11/20 21:59(1年以上前)

>ジョーダンジュさん
スペーシアもハンドルロック不良でしょうか?
ワゴンR系では良く聴く不具合ですが…?

>ぜんだま〜んさん
エンジンがかからなければ次の休日はスズキのお店へGO! も出来ないですね!

書込番号:21373131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/20 22:03(1年以上前)

安い電池にはそれなりの理由があります。

パッケージが本物ぽく見えても・・・。

書込番号:21373142

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:191件

2017/11/20 22:32(1年以上前)

皆様早速の書き込みありがとうございます。

いやーほんとできることはないですねー。
明日の朝ダメならスズキに連絡してみます。

ロードサービスあるのでそれで近くのディーラーに運んで貰おうと思います。

電池は近くのコンビニになかったので、これまた近くのドンキホーテに行きましたが、ここでも売り切れでした。義父のトヨタ車用のボタン電池も買わなければいけなかったので、ついでにと思ったのですが、いずれもなくて今日は諦めました。

ちなみにドンキホーテに置いてある電池は一流メーカーのものでしたよ。

ガソリンも満タンですし、ライトもしっかりつくのでバッテリーが弱いということでもなさそうですし、メインキーで今施錠してみたら問題ありませんでしたし。
手の打ちようがありませんね。

スズキにゴーですね!

書込番号:21373233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/11/20 22:35(1年以上前)

電池を交換してもダメでしたっていう内容ならまだしも、電池交換してないんでしょ?

〉解錠後にエンジンをかけようとしたらキュルキュルとなるだけでエンジンがかかりません。

イモビでNGのときの現象に似てます。

純粋に電池切れなんじゃないですか?
メインもスペアも電池切れ…
たまたまどちらかの電池が多少長持ちなだけってオチな気がします。


〉あと私のできることとしたらどういったことがあるでしょうか?

メインもスペアも電池変えましょう。

書込番号:21373246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2017/11/20 22:37(1年以上前)

エンジンがかからない、予想される理由

1 バッテリー
明るくなったら、バッテリー液がちゃんと入ってるか確認してください

2 セルの故障
異音がした時に壊れた可能性が高いと個人的には思います

3 燃料系トラブル
燃料がエンジンにまわって無い等、ガス欠のような状態

4 コンピュータートラブル
コンピューターエラーにより制御されてしまっている可能性も

2〜4は、個人では、どうする事も出来ないでしょうから、キーの電池交換し、バッテリーにも問題無ければ、明日ディーラーに連絡して、見に来てもらった方が宜しいかと…

書込番号:21373254

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件

2017/11/20 22:50(1年以上前)

なるほどー!そうなんですねー。

電池交換できてません(泣)

が、電池切れの時に始動する方法は実践してみしたが全く同じ状況でした。
ブレーキ踏んで、緑のランプ点滅中にリモコンキーのスズキマーク側でスタートスイッチ押すというあれですね。

トラ運転手さん、明日確認してみます!
ありがとうございます。

書込番号:21373296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/11/20 22:54(1年以上前)

単純にバッテリーが弱ってるだけじゃ無いですかね?キュルキュルの音は遅く無かったですか?3年で1万キロしか走ってないところを考えるとバッテリーが怪しい気がします。ブースターケーブルでジャンピングしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:21373308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件

2017/11/20 22:55(1年以上前)

ちなみに保証書見て5年保証項目の画像をのせてみました。
どうなんでしょう?当てはまればよいのですが…。

書込番号:21373311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2017/11/20 22:57(1年以上前)

キュルキュルはそんなに遅く感じませんでした。
バッテリーは変えてませんので、そこもあやしいのかもしれませんね!

書込番号:21373325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:8件

2017/11/20 23:14(1年以上前)

なにはともあれ、ご自身でできる範囲内のことはキーの電池交換でしょうから、電池を交換なさってみるのがよろしいかと思います。

そういえば、F 3.5さんが仰っているステアリングロックユニットの不良が、2年ほど前に私が所有しているワゴンRスティングレーで発症したことがあります。
スマートキーで操作してもエンジンがかからなかったり、クラクションが鳴りだしたりという症状が起きるというものでした。

出先でエンジンがかからないことが起きても、何回かスタートボタンを押してるうちにはエンジンがかかることがあったため、運よくエンジンがかかれば家に自走して帰るなんていうことを何回かやっていました。

買ったお店で相談したら、「電池切れかもしれないから、スペアキーでやってみてください」と言われ、スペアキーで操作しようとしたら、スペアキーの電池が電池切れを起こしていて全然反応しなかったことがありました。
新車で購入して7年くらい経過してて、その間1度もスペアキーなど使ったことがなかったんです。

スペアキーの電池を交換して試してみても、同様の症状が起きることがあったため買ったお店に卸したディーラーに持ち込んで相談してみたら、ステアリングロックユニットの不良でステアリングロックが解除されないため、セルスターターが回らなかったり、イモビのクラクションが鳴ったりしたということでした。

ディーラーの人が対策品のステアリングロックユニットを探してくれ、「県内に1つだけあり、それを取り寄せるから日を改めて交換しに来てください。」ということになり、後日交換してもらいいまでは快調に動いております。

そのステアリングロックユニットの件もさることながら、いざという時のためにキーの電池は定期的に交換する必要があるなぁと思い、以来我が家の自動車のキーは車検のときに電池を交換することにしました。
予備の電池も1,2個ストックしておくようにしました

書込番号:21373389

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件

2017/11/20 23:21(1年以上前)

>適材適温さま

ありがとうございます!!
勉強になります。

明日まで何もできませんので、今説明書を読んでおります。こんな機能もあったんだーと感心しております(笑)

書込番号:21373412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2017/11/21 08:19(1年以上前)

電池交換してみましたが状況の改善ありませんでした。
バッテリー液は正常量入っておりました。

バッテリーも変えてないのでこの際かえてみて、それでもダメならスズキで対応してもらいます。(バッテリーが原因でスズキでかえることになると法外な金額請求されると困るので先にかえておきます。)

ちょうどサービスキャンペーンの未実施のものもありますので。

書込番号:21373946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/11/21 13:27(1年以上前)

スレ主さんでやれることは「スマートキーの電池交換」と「バッテリーの交換」
位だと思いますよ。

よくスマートキーが認識しないという方のクチコミでは「スマホなどの電波を
発するものがあるとスマートキーの電波が届かない」ことがあると言ってはいますが
今回は奥様のキーでもエンジンかからないみたいですからね。

書込番号:21374486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2017/11/21 14:43(1年以上前)

先ほどエンジンかかりました!

今朝と環境が違うと言えば、暖かくなったということくらいでしょうか。

しかし、やっとのことでかかった感じでした。
キュルブーンのところが、キュルキュルキュルキュルブーンくらいの感じです。
キュルキュルも少し弱い感じを受けました。

いずれにせよ明日バッテリーが届きますので、交換してみます。

書込番号:21374597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:191件

2017/11/21 15:43(1年以上前)

たびたびすみません。
スレッドを立ち上げた責任があると思いますので書き込みます。

一度エンジンかかってから発進はせずに1分ほどでエンジンを切りました。
少し間をあけて二度目はいわゆる一発でエンジンがかかりました。いつもの正常時とかわらない感じです。

今度はしばらく運転してみましたが、ひとつだけ違和感を感じました。なんだろうとよくよく注意してみると、アイドリングストップが動いていませんでした。

オフボタンを押すとオフのマークが点灯します。しかし、オンにしてストップしても20分間運転した中で一度もアイドリングストップが動作しませんでした。

この現象はやはりバッテリーにひとつの原因があると考えてもよいのでしょうかね。

書込番号:21374675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2017/11/21 15:49(1年以上前)

バッテリーが弱っているとアイストはしないようになってます!

おそらく、バッテリーを新品に変えたら、またアイストするようになると思います♪

大事にならなそうで、良かったですね♪

書込番号:21374684

ナイスクチコミ!4


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/11/21 15:59(1年以上前)

掛かった様で何よりです。寒かったので電圧が低下していたのでしょうね。こういう場合、バッテリーにお湯を掛けると掛かったりします。
何れにせよバッテリーは交換ですね。因みにアイストを多用するとバッテリーの寿命は短くなるので気をつけて下さい。

書込番号:21374695 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件

2017/11/23 10:09(1年以上前)

最後の書き込みとさせていただきます。

バッテリーを交換したところ、アイドリングストップも復旧致しまして、現在のところ順調にエンジンかかっております。
バッテリーはカオスのアイドリングストップ車用のものを購入しました。
バックアップは使わずにバッテリーを交換致しましたので、パワーウインドーのみ初期設定が必要となりました。

手順はマニュアルに記載されてましたので割愛致します。

リモコンキーの電池切れについてはタイミング悪く重なってしまい混乱してしまいましたが、結論としては今回はバッテリーの劣化+急激な寒さが原因だったように思います。

皆様からのアドバイス大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:21378769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2018/02/07 05:35(1年以上前)

近くにエアコン室外機や太陽光発電のパワコンがあるとIGBT制御でRF高周波が発生し、スマートキーの信号を乱しエンジンがかからない場合が発生しします。

書込番号:21577567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Gリミテッド購入検討です

2017/11/20 16:22(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:31件

スペーシアGリミテッドの購入を検討中です。
一ヵ月後にフルモデルチェンジを控えているのは承知しています。そのぶん買い得感があればOKと思っています。
メーカーオプションは全方位カメラ、ディーラーオプションはナビ・ETC・マット。バイザー・メンテパックです。
両親用ですが、父親が車に乗れなくなり、母親メインになるため、トヨタアクアからの乗り換え(ダウンサイジング)です。
アクアはSグレード、スマートキーオプション等なし、4年半落ちで走行3.5万キロ、色は白です。
大きくは目立ちませんが、3〜4箇所ぶつけている箇所があり、最初の査定は42万円でした。

追い金115万の提示でしたが、が80万になれば買うと言い残して店を出たら、後日電話がありました。
アクアを65万円で下取り。それとは別で値引きを27万で、追い金85万を提示されました。
営業さんは精一杯頑張りました。ギリギリ精一杯です。これで無理なら諦めますと言っています。
明日までの条件です。モデル末期とはいえ良い条件なのでしょうか?

どなたかご教授ください。

書込番号:21372336

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51530件Goodアンサー獲得:15441件 鳥撮 

2017/11/20 19:44(1年以上前)

ひろとも429さん

DOP総額が20万円程度で値引き額が27万円なら、フルモデルチェンジ前でも良い値引き額と言えそうです。

今回の見積もり内容なら、値引き総額20万円超え位が値引き目標額になりそうだからです。


又、アクアの下取り額65万円も数か所ぶつけている箇所あるのなら、悪い額では無いようですね。

ただ、アクアについては時間があれば買取専門店数店で査定してみて、65万円という下取り額か妥当な金額かどうか確認しておきたいところです。


何れにしてもモデル末期という事を考慮しても、良い条件が提示されていると思います。

書込番号:21372735

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/11/20 21:11(1年以上前)

上記オプションの設定で新型スペーシアハイブリッドXで乗り出し180万(下取りなし)だと思いますので、お買い得だとは思います。
但し後方誤発進機能は捨てがたいですけど。

書込番号:21372960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2017/11/20 21:49(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

アドバイスいただきありがとうございます。
ひとつ前のスレッドを見ると27万円という値引きはとても良い条件だと思っていました。
ただフルモデルチェンジ直前という状況で判断を迷っていましたが、それを差し引いても良い条件のようで安心いたしました。
ありがとうございます。
アクアの下取りの金額については私もなんとも迷っておりました。
近所の買い取り専門店に相談すると、傷が無ければ70オーバーの値段も付けれるが、傷を考慮するとディーラーと同じ65くらいと言われました。ディーラーさんかなり頑張ってますよとの事。もう一店ほど買取店に相談し、大きな差が無いようであれば利便性も考えディーラーに出そうと思います。(アクアをすぐに出してと言われても困りますので)
ディーラーの営業さん、年老いた両親を見て本当に頑張ってくれているようですね。

書込番号:21373090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2017/11/20 22:00(1年以上前)

>とんずかさん

コメントありがとうございます。
見積の総合計は177万でした。
そこから下取り65万、値引き27万で追い金85万円です。
私もどうせ買うなら後方ブレーキのある新型をと思ったのですが、新型のパンフレットを見て母親が「デザインが可愛らしすぎる」と言うのです。若い人なら似合うんでしょうけどね。
あと値引きは27万どころか7万も難しいと言われて。。。利害が一致したので現行モデルをお安く提示いただいています。

書込番号:21373132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/11/21 22:48(1年以上前)

たしかに新型の値引きは予約特典を考えても厳しいですね。
予約は今週の月曜日から開始しましたので、すでに契約しましたが、お買い得感を考えると現行ですね。現行N ーBOXに対しても見劣っているとも思えませんし

書込番号:21375659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2017/11/21 23:26(1年以上前)

>とんずかさん
スペーシアは良い車なのに売れ行きではN−BOX、タントの後塵を拝してますね。スズキはこのセグメントでどうやってもうまくいきません。全体的な完成度は良いし、ハイブリット(Sエネチャージ)はなんちゃってハイブリッドとしては素晴らしい完成度で燃費も良いようです。運転アシスト機能もN−BOXのホンダセンシングには少し敵いませんが、タントよりは数段上の性能です。
やっぱり日本人はギミックを求めるんですかね。N−BOXの跳ね上げ式シートによる広大な荷室、タントのパノラマオープンドア。
スペーシア新型は頑張ってほしいですね。
私の選択の条件は軽自動車で、父が使用する車椅子を折りたたんで積むことができること、その上で後席に人が無理なく乗れることでした。タントかスペーシアの2車種に絞られ、助手席側Bピラーの無いタントは安全性や耐久性にどうしても不安が残ったためスペーシアになりました。スペーシアはとても良い車だと思いますよ。お互い(私のではないですが・・・^^;)大事にしましょうね!

書込番号:21375766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2017/11/28 08:44(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
あの後、買取店を2店ほど回り、1店目はディーラーの65万に合わせるのが精一杯。(ディーラーさんかなり頑張ってますとの事)
しかしもう一店が私が吹っかけたのもあるんですが、75万の条件を引き出しました。この車の売値は整備した上で90〜100なんで、かなりの好条件と思い、その店に売却することになりました。当初より10万アップになりました。
スーパーアルテッツァさんのアドバイスで10万得しました。ありがとうございました。m・・m

書込番号:21390829

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51530件Goodアンサー獲得:15441件 鳥撮 

2017/11/28 12:38(1年以上前)

ひろとも429さん

アクアが高値で売却出来たようで何よりでした。

ご両親の車かもしれませんが、あとはスペーシアの納車を待つだけですね。

書込番号:21391203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 gリミテッド見積りです

2017/09/25 21:44(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

初めての投稿になります。よろしくお願いします。
本日アリーナ店にてgリミテッドの見積りをいただきました。

新しいスペーシアも気になるところですが、とても気に入っていますので迷っています。ご意見いただけますでしょうか?

車両価格 1398600 ▲156000
諸費用   78910
付属品   209617 ▲ 51000
(バイザー、マット、ビルトETC 、ドラレコ、
 ケンウッドナビ)
下取り なし

合計   1687000
値引き   207000
支払い  1480000




書込番号:21228534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51530件Goodアンサー獲得:15441件 鳥撮 

2017/09/25 22:16(1年以上前)

デトロイトキッスさん

スペーシアの値引き目標額ですが車両本体値引き13〜15万円、DOP2割引き4万円の値引き総額17〜19万円程度だと思います。

又、特別仕様車のG LIMITEDはお買い得感があり、値引き額は多少渋くなる傾向です。

これに対して現状の値引き額は車両本他体値引き15.6万円、DOP値引き5.1万円の値引き総額20.7万円との事ですね。

この値引き額なら上記の値引き目標額を上回り良い値引き額と言えそうです。


このスペーシアはマツダにフレアワゴンとしてOEM供給されています。

このフレアワゴンと競合させれば値引きの上乗せが引き出せるかもです。

ただ、フレアワゴンにはG LIMITEDのような特別仕様車が無いようですね。

あとはライバル車種となるN-BOX、タント、デイズルークス等と競合させてみる方法もあります。

競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるからです。


それでは引き続き交渉頑張って下さい。

書込番号:21228674

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/09/25 22:40(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速解答くださりありがとうございます。
いつもスーパーアルテッツアさんの解答を見て、参考にさせてもらっています。
この値引きは目標達成なのですね。あまり値引き交渉は苦手なので希望額を伝えたら、すんなり値引きしてくれましたのでこれ以上の交渉はしないと思います。フルモデルチェンジスペーシアも視野に入れていますが、この価格では購入できないでしょうからこれで手を打ちます。gリミテッドも良い車ですからね。

書込番号:21228754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スペーシア 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシア 2013年モデルを新規書き込みスペーシア 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペーシア 2013年モデル
スズキ

スペーシア 2013年モデル

新車価格:126〜162万円

中古車価格:12〜120万円

スペーシア 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペーシアの中古車 (全3モデル/9,023物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スペーシアの中古車 (全3モデル/9,023物件)