スズキ スペーシア 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スペーシア 2013年モデル のクチコミ掲示板

(1089件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スペーシア 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペーシア 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシア 2013年モデルを新規書き込みスペーシア 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
124

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 sutokokiさん
クチコミ投稿数:11件

スペーシアG が4月25日に納車になりました。
12年前のミニカから乗り換えたので、センサーの塊のような
最近の自動車に驚いています。
まだ、一日しか乗っていませんが、気になることが有ります。

信号待ち等で、アイドリングストップで止まっている時ですが、
平坦な道では、無意識にブレーキを踏む足の力が緩み、足をペダルに
載せているだけの状況になります。
アイドリングストップはブレーキペダルから足を離すとエンジンを始動しますね。
信号待ちの間に突然エンジンがかかり、あわてて踏み込むとまた止まるということが
何度かありました。

アイドリングストップもリアのブレーキランプも同じセンサーから信号を取り出して
いるんですよね。

販売店にブレーキセンサーの位置を調整してくれないか電話を掛けましたが、担当者から
「アイドリングストップはそういうものです。調整できません」と言われ、憤慨しています。
実際に乗っている方、そういうものですか?
スズキ自動車のお客様センターにも電話をしてみましたが、「お買い上げ販売店に連絡を」
と言われてしまいました。
その販売店が取り合ってくれないと伝えても、販売店に・・・と言われ困っています。

ブレーキの部分を覗き込みましたが、プレス製の取り付けステーでセンサーが
取り付けられています。このセンサーを細工して下げることはできませんか?
自分で細工できそうですか?

書込番号:16064856

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/04/27 12:38(1年以上前)

>平坦な道では、無意識にブレーキを踏む足の力が緩み、足をペダルに載せているだけの状況になります。

この癖を直すのが先決だと思いますけど

今までのアイドリングストップしない車では動いたりしなかったのでしょうか?

下手に改造すると保障外になります、止めた方が良いでしょうね。

書込番号:16064909

ナイスクチコミ!10


スレ主 sutokokiさん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/27 12:46(1年以上前)

ご指摘、ありがとうございます。

>今までのアイドリングストップしない車では動いたりしなかったのでしょうか?
オートマのクリープで動かない程度の力では踏んでいます。

運転歴36年です。馬鹿にしないでください。

書込番号:16064923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/27 12:47(1年以上前)

しっかりブレーキを踏みましょう。
たまにいますよこういう人。

書込番号:16064929

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9629件Goodアンサー獲得:599件

2013/04/27 12:51(1年以上前)

信号待ちなのにジワジワと進んでいる奴もいるが、同類なのか?

書込番号:16064938

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/27 12:53(1年以上前)

馬鹿にはしてない思うが...

考える事が馬鹿っぽ

書込番号:16064944

ナイスクチコミ!6


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/04/27 13:28(1年以上前)

>平坦な道では、無意識にブレーキを踏む足の力が緩み、

老化・・・

書込番号:16065028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/04/27 13:30(1年以上前)

> このセンサーを細工して下げ ることはできませんか?自分で細工できそうですか?

自分で細工できそうだと思えばやればいいと思います。自己責任で。

ただそんなことするより、しっかりブレーキ踏む方が遥かに簡単で安全だと思います。

書込番号:16065034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sutokokiさん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/27 13:58(1年以上前)

みなさんにお叱りを受けたので、一生懸命調べてみました。
スズキ自販---という購入した販売店とは違うディーラーへ問い合わせました。

スズキの最近出したアイドリングストップ(アルトエコ、ワゴンR、スペーシア)では
次の動作を(ブレーキを離し始め、「これから始動する」ことを)いち早く感知するため
ブレーキセンサーの検知位置が深いようです。
スズキ自販の電話対応してくれた営業マンも試乗車を届けに行くときに、信号待ちの間に
再始動してしまうことが何度もあると言っていました。

また、あまり気になるようなら、センサーの取り付け位置を確認するとも言ってくれました。

私としては、購入した販売店の営業から言われた、「そういうもの」という対応が納得できず
こちらのサイトで質問をしようと思い投稿しました。

自分としては、解決しました。安易に質問せず最初から調べればよかったですね。

書込番号:16065099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/04/27 14:15(1年以上前)

>オートマのクリープで動かない程度の力では踏んでいます。

問題は そこじゃなくて、
知らない間にブレーキペダルを踏む力が緩んでいるところじゃないでしょうか?


>信号待ちの間に突然エンジンがかかり、

緩んでいる自覚が無いってことですね。


>自分としては、解決しました。安易に質問せず最初から調べればよかったですね。

根本的な部分は、何も解決していませんから、
お気をつけて運転してくださいませ。

書込番号:16065134

ナイスクチコミ!3


スレ主 sutokokiさん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/27 14:42(1年以上前)

ぽんぽん 船さん

おっしゃる通りです。

無意識のうちにブレーキを踏む力が緩んでいますね。
これって"老化"ですか?(笑)
みなさん同じじゃないですか?

スズキ自販の若い(若そうな声の)営業さんも同じだと言ってくれたので、みんな同じだと
思い、安心していましたが・・・・・

どちらにしても、「エンジン始動から前の車に追突」はダメですね
(「ヒルホールドコントロール」機能で急発進しないかな)

ありがとうございました。

書込番号:16065208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2013/04/27 16:42(1年以上前)

私も、無意識でブレーキの踏み込みを緩ませる癖がありますね。無駄な力を抜くためです。
ただ、同様にブレーキの遊びの範囲内でなので、車は止まったままです。
最初にスペーシアに乗ったときは、アイドリングストップを解除をしてしまいましたが、数日で解除しないブレーキの踏み込みになりました。車に異常がなかったら、他社のアイドリングストップ車(CX-5)も同様だったので、慣れるしかないかと思います。緩めることが悪い癖ならば、この車に乗って矯正されていますね、、

書込番号:16065487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/04/27 16:44(1年以上前)

>無意識のうちにブレーキを踏む力が緩んでいますね。

スレ主さんは大丈夫そうですね。
機械のせいにしていませんから。

書込番号:16065500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/04/27 18:44(1年以上前)

アイストの状態で
再始動する原因

ブレーキが緩む
ハンドルが動く

マツダの場合だと
エアコンの設定条件から再始動するというのもある。

各メーカーで再始動の条件があるので
ブレーキだけが再始動の原因と決めつけないほうが良かったりする。

書込番号:16065808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2013/04/27 19:15(1年以上前)

僕もはじめてアイドリングストップの車運転しました。。

そこで同じようなことがありそれは普通のことなのではないのでしょうか

初めはしっかり踏んでみました・・・しばらくして止まりました。

あまり踏み込まずにもちろん前進はしません・・うっ?アイドリングストップしない。(・∀・)

踏み方により機械が見分けている・・・。。

しばらくすれば慣れるのではと思います。。(・∀・)

アイドリングストップってとても不思議だ・・・(・∀・)

・・・

書込番号:16065895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 スペーシア 2013年モデルのオーナースペーシア 2013年モデルの満足度5

2013/04/27 20:32(1年以上前)

スレ主 sutokokiさん、ポチアトムさん
私もまったく同じ経験と感覚に正直とまどっています。
踏み方に慣れるしか無いでしょうね。

更に、停車位置の数十m手前からSモードに変えてアクセルを緩め、エンジンブレーキ状態で減速し、停止位置手前でブレーキを踏むと、フットブレーキ時間が減らせます(足が楽で、ブレーキパッド摩耗が少なくできる)が、こうするとアイドリングストップのソフトが作動しないようです。

アイドリングストップのソフト・ハードの造り込みが、まだ開発途上にあるような気がします。
停車中、ブレーキを必要以上にずっと踏むのも心地よくありません。
比較するのは酷ですが、プリウスのアイドリングストップとかなり性格が違い、個人的にはとまどっています。
構造の違いであり、また実用上の支障はまったくありませんので、こんなものかと納得しています。
でもまあ、これは些細なことの感想ですね。

書込番号:16066203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/04/27 22:40(1年以上前)

自分は納車から2週間、500キロくらい乗りましたが、以前の車のブレーキングで、止まる直前にブレーキを緩めて止まるときのショックを和らげる癖が出てしまい、アイストしたにもかかわらず再始動してしまうことがよくあります。仕様なので馴れるしかないと思っていますが、いろんな条件でアイストしたりしなかったり・・・。スズキさんの今までのデーターによる設定なんだと思いますが、初のアイスト自動車なのでしっかり受け入れて馴れていくしかないんでしょうね。
でも、少しでも設定が調整できたらいいなぁ〜なんて思ったりしますが、1ヶ月点検の時にでもダメ元で相談してみようかと思います。

書込番号:16066806

ナイスクチコミ!1


スレ主 sutokokiさん
クチコミ投稿数:11件

2013/04/28 05:36(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

同じような感覚を持っている方がいらっしゃって安心しました。
これは、アイドリングストップ車の特徴なので、慣れるしかないようですね。

自分が車に慣れるか、車を自分の感覚に合わせるかですよね。
自分の感覚からすると、「あと1mmから2mm調整出来たら良いのに」と思うような程度のことですが、
気になったもので・・・・

書込番号:16067683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 スペーシア 2013年モデルのオーナースペーシア 2013年モデルの満足度5

2013/04/28 10:38(1年以上前)

解決済後の書き込みで失礼します。
現状に納得したものの、どうも釈然としないのは皆さんも同じことと思います。

どう見ても、PLIUSのようにスムーズで一貫性ある動作と違っています。
なぜ、フットブレーキをグッと踏んだときだけ、一時停車と判断したのでしょうか。
ブレーキの油圧スイッチ主体で停車判断してよかったのでしょうか。
うーん、自分が開発者だとしたら、軽のアイドリングストップ機構は、大変悩む課題です。

値段は安くしたい、でも燃費競争には負けられない、だから中途半端?
ユーザー目線での完成度でないことは明白、その言い訳も推定でき複雑な気持ちです。
自分がその立場ならどう解決するのだろうか。

ナビから交差点情報の出力をもらえないか?
フットブレーキの油圧センサの検出レベルを、状況に応じてソフトで変更できないか。
フットブレーキにストロークセンサを付け、ソフト判定要素を増やせないか。

渋滞繰り返し前進と交差点停止の判別をどうして行うかが課題のように思えます。
やはり、カタログ燃費測定のツール止まりでしょうか。
消費者目線に立って、メーカーさんの本腰いれた動作の改善に期待しますし、
ハイブリッド車と似た統一的でスムーズな動作が嬉しいですね。
軽自動車だからこの程度で・・の考えもありますが、省エネに軽と普通車の垣根は無いという考えもあります。

書込番号:16068369

ナイスクチコミ!1


boowwoowさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/20 23:13(1年以上前)

スレ主さん>運転歴36年です。馬鹿にしないでください。
って反応してしまったので、すっかり爺さん扱いになってしまいましたね。
でもなぁ、分かるぞと思っていました。

実は私も運転暦30年を越えています。
やっと、2日前にスペーシア受け取りました。

30年以上、停止位置に止まる寸前で一瞬ブレーキペダルの踏力を抜いて、もう一度踏みなおしてきました。もうほとんどアタリマエに繰り返してきたブレーキワークです。
そうする事で、同乗者の停車時の首の「カックン」が無くなるんです。

ところが、スペーシアのアイドリングストップ、困ったものです。
停止位置に止まる寸前で一瞬エンジン停止、カックン防止のブレーキ操作で再作動してしまう時があります。
大概その後1秒位でアイドリングストップにはなります。
しかし、アイドリングストップに至らない場合もあり、良く分かりません。

もう少し見つめていきたいと思います。

書込番号:16156834

ナイスクチコミ!2


スレ主 sutokokiさん
クチコミ投稿数:11件

2013/05/21 08:32(1年以上前)

PC楽しむおやじさん、boowwoowさん、ありがとうございます。

boowwoowさんがおっしゃるように、
>30年以上、停止位置に止まる寸前で一瞬ブレーキペダルの踏力を抜いて、
>もう一度踏みなおしてきました。もうほとんどアタリマエに繰り返してきたブレーキワークです。
>そうする事で、同乗者の停車時の首の「カックン」が無くなるんです。

ですよね。

最近慣れてきて、新しいブレーキワークを会得しつつあります。
それは、アイドリングストップにならない程度(スピードメーターが青い状態)でゆっくりと停止。
まだアイドリング中です。
それから強く踏み込むとアイドリングストップ。同乗者への負担(不安)もなく快適に停止できます。
ただし、ブレーキの制動距離が長くなり、余裕がないとできません。
エネチャージのエンジンブレーキ効果(?)があるので、これを意識するとよいと思います。

初めて乗ったアイドリングストップの車ですが、乗りづらいですね。
アイドリングストップしてほしくない状況ってたくさんありますね。
例えば踏切の一旦停止。右折待ちの交差点中央で、「あと一台過ぎれば曲がれる」って時。
渋滞中の最後部になったとき、2台前の車は発信しているのに、前の車がまだ停止中。
ひざ元のアイドリングストップ解除ボタンはいちいち押せないしって思いストレスになりますね。
ハンドルに解除ボタンかアイドリングストップボタンを付けてくれれば良いのにといつも思います。

これが現代の車なのか、発展途上の車なのか・・・

コンビニの駐車場とかで、駐車スペースへ止めたとき、アイドリングストップで停止したまま
エンジンを切りたいのに何か操作するとエンジン再始動してエンジン停止でしょ。
セルモーターのピニオンギヤ、早く摩耗しますよね。通常の車の何倍も多く飛び込みますものね。
消耗品なんでしょうが10万キロ持たないような気がします。

書込番号:16157906

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スペーシアXの見積り価格

2014/03/17 23:56(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 また1916さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして、この度スペーシアの購入を考えていますが価格について適正なのか?意見を頂きたくて投稿しました。

支払合計 ¥1,600,000
【内訳】
車両本体価格 ¥1,373,000
グレード X、パールホワイト、右側スライドドア、ディスチャージランプ

オプション合計 ¥62,500
フロアマット 13,150
ナンバープレートリム 3,400
ワイドバイザー17,950
エスGコート28,000
クラリオンメモリータイプナビ(オプションカタログ241番)取り付け込み148,350
ナビプレゼントΔ148,350

登録諸経費¥102,660

消費税¥74,225

3月中契約であれば4月以降に納車であっても160万支払いでよい。

ガソリン満タンで納車

あと支払い金額より3万円でパッソ平成16年式111,000km走行を下取り


上記のような条件ですがご意見をお願いしますm(__)m

書込番号:17315262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2014/03/18 06:51(1年以上前)

また1916さん

スペーシアなら車両本体値引き11〜13万円、DOP2割引き5〜6万円の値引き総額16〜19万円辺りが値引き目標額になりそうです。

これに対して現状の値引き額はナビプレゼントの約15万円という事ですね。

又、登録が来年度になれば消費税の増税分である約4.5万円はディーラーが負担するとの事ですね。

在庫車が無いと今年度内の登録は難しそうですが、増税分の負担も値引きの上乗せと考えると実質値引き総額は19万円を超えます。

従いまして、目標達成で良い値引き額と言えそうな額となるのです。

尚、パッソの下取り額も走行距離や年式から適正価格のように思えますが、心配なら買取専門店数店でパッソを査定してみても良いしょう。

書込番号:17315804

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 また1916さん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/18 15:08(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

ご意見ありがとうございます!
目標の値引き額を超えていたとは知りませんでした!モヤモヤしていたものがスッキリとしました。
パッソについてはネットでは0〜5万の査定額で、ガリバーに持っていって見てもらおうと思いますが、このお店も500円や1000円を付けるのは失礼なので擦り傷等は見ないことにしてエンジンもかけず3万円は保証しますという感じでした。(マイナスしていくと査定が0円になってしまうからと話されていました。)
店長やメカマンも親切だったので、今回見積りをとったお店に決めようかと思います。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:17317120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 また1916さん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/24 13:14(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

事後報告ですが、スペーシアを契約してきました。
最終の内容では、以前の内容で下取り込みで157万円でした。
最後の交渉で値引きや無茶な内容を言わずおまけで1050円のリモコンカバー、前の車からのETC取り外し及び取り付け、希望ナンバーをつけてくれました。
スペーシアの納車が楽しみです。

書込番号:17339671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スペーシアX見積り☆今日中に返事

2014/03/21 08:45(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

下記見積書でローン審査中ではありますが、あまり値引きされてない気がして…車の購入自体初めての為、お教えください^ ^

今日、ローンの審査の結果の連絡があった時に、購入の意思表示をしなければなりません…>_<…(23日以降は8%との事

高ければ他のディーラーにも来店しようと思ってます☆

☆支払い金額合計1390000円
車両本体価格1323000円
車両本体値引▲37046円

レーダーブレーキサポート・ナビ・下取り無し

付属品45101円
値引き▲31500円
(ワイドバイザー フロアマット アンダーコート スクリュ4本セット? IDINポケット? AM/FMラジオ付CD/USB)

追加でレーダーブレーキサポートとナビも装備したいと思っています

御意見宜しくお願い致しますm(_ _)m


書込番号:17327116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2014/03/21 09:12(1年以上前)

リアナッティさん

スペーシアの値引き目標額ですが、車両本体値引き11〜13万円、DOP2割引き1万円の値引き総額12〜14万円辺りでしょう。

これに対して現時点の値引き総額は約7万円と物足らない値引き額かなと思います。

尚、タントの登録が4月以降となるなら、消費税増税分3%の約4万円はディーラーが負担する事になります。

この増税の負担分を差し引いて、値引き額を提示しているようにも思えます。

つまり、増税分の負担も値引きと考えると値引き総額は約11万円となり、先ず先ずの値引き額となるからです。

ただ、経営の異なるスズキディーラーがあるのなら、そちらでも見積もりを取るべきです。

やはり、大きな値引きを引き出すには、競合は有効な手段ですので・・・。

それとナビを付けるなら、更なる値引きの上乗せ要求も行って下さい。

>23日以降は8%との事

これは今直ぐに契約を取る為の営業トークの可能性が高いです。

ただし、在庫車を抱えていて年度内に登録が出来るのなら話は別です。

書込番号:17327178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/03/21 15:06(1年以上前)


スーパーアルテッツァ さん

お返事ありがとうございます(^O^)

凄く参考になりました♪

登録については、その仕組すらよく分からないのですが、購入の否かの返答後に、発注をかけると伺いました。(納車は5月頭との事)スズキが3%負担という事でしょうか☆

JAローンの低い金利のキャンペーンが今月末までという事もあり、既に金額139万円でこのディーラーの金融機関の振込先も記入して本申込まで手続き済の為、金額変更無しで、ナビを追加依頼してみようと思います。

近くに他のディーラーもあるので、プロとの交渉の為に、やはり見積書を作成して頂き、会話に持ち込んでみようと考えております(^^;;

ただ、スズキでは、JAが審査通らなかった時の為にと、セディナの審査手続きが済んでいるのですが、この段階でのオプション追加依頼は、他ディーラーの見積が低かったという材料を持ち込んでも難しいでしょうかf^_^;)

色々聞いて、すみませんm(_ _)m

書込番号:17328145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2014/03/21 15:20(1年以上前)

リアナッティさん

納車が5月なら登録も納車前となりますから、消費税は増税後でディーラーが3%負担という形になりそうです。

それとオプションをAM/FMラジオ付CD/USBからナビに変更した場合、「金額変更無し」というのは難しいそうにも思えますが、頑張って交渉してみて下さい。

この値引き交渉に、経営の異なるディーラーの低い金額の見積もりがあれば、やはり値引きを引き出しやすくなると思いますよ。

書込番号:17328184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/03/23 21:33(1年以上前)

返信遅れてしまい、申し訳ございませんm(_ _)m

経営の異なるディーラーという意味を履き違えており^^;同じ経営の他の営業所しか近くに無かった為、その他のディーラーに電話で見積りを問い合わせましたが、最初に来店した箇所での139万円が1番安価でしたのでf^_^;)
購入決定致しました♪

丁寧に教えて頂き不安な気持ちが解消され、本当に助かりました(^∇^)
ありがとうございました(^o^)/

書込番号:17337425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新古車価格

2014/03/16 18:44(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

ワゴンRを買うつもりが子供達は、スペーシアを気に入り勢いで、新古車を契約しました。
新古車の適性価格が、全く分からないので、ご意見頂きたいです。

25年12月登録
スペーシアX
レーダーブレーキ
バックカメラ
スマホ連携ナビ
ワイドバイザー
マット、ナンバートリム

下取り、諸費用コミコミ総額135万円

下取り車
15年式三菱ekスポーツ13万キロ走行

新車には、こだわりもないのですが、果たして適性だったのか、知りたいと思います
よろしくお願いします。



書込番号:17310342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2014/03/16 18:58(1年以上前)

ぐるぐるオジサンさん

スペーシアXの新車を購入した場合、同じOPを付けて支払い総額157万円位になりそうです。

ただし、4月以降の登録となると消費税8%が適用となり支払い総額は増加します。

ここから12〜14万円の値引きを引き出せたてとして支払い総額は143〜145万円です。

これに対して未使用車は支払い総額135万円という事ですね。

又、平成15年式のeKスポーツは走行距離が多い事から価値は無さそうですね。

以上の事から今回のスペーシアXは、新車よりも8〜10万円安く買えた事になります。

この額なら昨年12月登録の未使用車としては妥当な金額かなと思いますよ。

書込番号:17310390

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2014/03/16 19:05(1年以上前)

> 諸費用コミコミ総額135万円

新車でブレーキサポート付で、136.5万円
他にもOP多くあり、12月登録、4月から消費税アップ、新車契約しても何か月か待たねばなら、高くないと思います。
色とか、ほかにも気に入ったところがあるならお買い得と思います。

書込番号:17310419

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/03/16 21:23(1年以上前)

回答ありがとうございます。
確かに、ekスポーツに価値は無く廃車関係で見積もっても、1万〜2万円位でした。
消費税も、5%です。
Nボックス、ワゴンR見てから
全てコミコミ135万に惹かれ過ぎだ感がありましたが、妥当なところとの意見が貰えてほっとしました。
スズキ販売店で、メンテパックもコミだったので安心して大切に乗りたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17311042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最近の納期について

2014/02/03 22:28(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:11件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

先日スペーシアX。2WD。レーダーブレーキ。スマホ連携ナビ。ディスチャージランプをオプションで発注しました。

消費税増税前の駆け込みが多いかと思いましたが、その時点では約1ヶ月半待ちでした。

その後結局音沙汰なく…ですが、実際に年明けに発注されたかたの納車状況はいかがですか?

書込番号:17149257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
vse50000さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/04 00:03(1年以上前)

さくら0201さん
私は年明けにカスタムXSを注文、生産のタイミングがうまい具合に合った事もあり、納車も1/26でした。

書込番号:17149742 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2014/02/04 06:42(1年以上前)

Vse50000さん。ありがとうございます。

カスタムの人気の方がすごいと聞きますが、ホントにたまたまピッタリだったんでしょうね♪

それにしても、約3週間位?早いですね。

羨ましい(*^^*)

書込番号:17150284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/10 21:58(1年以上前)

さくら0201さん、はじめまして。私は年明け1/12にカスタムTS2WDレーダ-ブレーキサポートを注文。予定は2月末か3月上旬でしたが、タイミングが合った事もあり、納車が本日2/10でした。

書込番号:17175414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 スペーシア 2013年モデルの満足度5

2014/02/10 22:10(1年以上前)

おたんこな〜すさん。
こんばんは。納車おめでとうございます。

私は、今日車庫証明を車屋さんに渡してきました。
車は週末には入庫するらしいので、ETCののせかえ等して週明けには手に入りそうです。

これからドライブに良い季節になるのでお互い楽しみですよね。

書込番号:17175478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホナビ?

2013/12/06 18:17(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 ☆MUCK☆さん
クチコミ投稿数:8件

スマホナビか、普通のカーナビか迷ってます。
スマホナビだと
スマホの動画やYouTubeはみれますか?
後付けでも、動画の再生方法ありますか?
運転中はナビ設定できますか?
ナビ機能的にはどうてすか?
新しい道などはどうなりますか?
10年は乗ると考えてスマホナビはどうでしょう。

現在CDと、iPodで音楽再生
子育て中。長距離はあまりありません。

ナビ自体初めてです。

楽ナビとまよってますが、何でも良いので使った感想やメリットデメリット聞かせてください。

書込番号:16923320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
あかーさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/06 19:19(1年以上前)

ワタクシは、DVDを再生したかったのでディスクスロットのないスマホナビではなく、楽ナビを選択しました。

ナビゲーション自体も必要充分ですし、上をみたら切りがないので、満足しています♪

書込番号:16923519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2013/12/06 19:34(1年以上前)

まだまだ未完成なもので、失礼を承知で言えばある程度のITリテラシーや、スマートフォン自体の理解がないと難しいと思います。

優先的にまず望んでいる機能や、場面を整理してみましょう、次にコストです。

>現在CDと、iPodで音楽再生
→ ミュージックサーバーとしての機能ですので、ビルトインタイプでiPodを操作可能なものになります。
次点はオーディオにその機能を求め、PND(オンダッシュナビ)か、スマートフォンナビで代用です。


>スマホの動画やYouTubeはみれますか?
ほとんどのナビアプリは音声案内を止める、またはナビゲーション自体を止めるという制御をかけます。
あくまでお子さんに動画を見せるという前提ですが、これは別に考えた方がいいです。


>運転中はナビ設定できますか?
モーションセンサー等で動作を限定しているものもありますが、ほとんど可能です。
でも小さな画面をスワイプで動かしながら目的地設定するのってすごく危ないですよ。
道交法でも2秒以上の凝視と現任されると違反となりますので、これも止めた方がいいです。


>新しい道などはどうなりますか?
継続契約などで自動的に追加(アプリのアップデート)となる場合と、買い切り(数年間のサポート)だと年1回更新とか、アプリの仕様によります。早いものだと10日程度で新地図追加となります。


分岐点はナビの依存度です。
私がそうですが、例えば80%以上同じ道路を使い、週末や年数回の遠出だと考えられるのならナビ部分を代用していく方法が考えられます。渋滞情報が得られれば事足りますので。

ミュージックサーバーとしての機能や、バックカメラを重視するならビルトインが都合がいいです。というかそうしてください。
折衷案としてオーディオに凝ってナビを簡素化するアイデアもありますね。

スマホナビの最大の欠点はバッテリー消費です。
通信型(地図データーを都度ダウンロードする方法)は顕著に減り、地図ダウンロード型は影響が少ないです。
レアケースですが、通信型は山の奥などで現在地すら分からなくなることがあります(実話です)

給電しながらでも2時間走ればバッテリーが空というのも珍しくはありません。
サブバッテリーがあっても目的地で写真も撮れない状況になります(実話です2)

夏場の車内では過熱制御で立ち上がらない、というかスマホ自体がダウンという場面もあります(実話です3)

書込番号:16923568

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/12/06 22:36(1年以上前)

スマホの動画で今後も考えるのならばHDMI端子の付いたナビをお勧めします、なのでHDMI端子の無い楽ナビはお勧めしません

スマホ連携ナビにもHDMI端子は付いていますので安く上げたいのなら良いのですが、機能を考えると微妙ではあります
(ステアリングスイッチはスマホ連携ナビを選択しなければ付きませんのでステアリングスイッチが欲しいのならばスマホ連携ナビに決まりです)


また、純正ナビは高いのと融通が利かないので社外ナビをオートバックス等の量販店での購入取付をお勧めします(早期予約等で割引のあるジェームス等もあります)
一番のお勧めはサイバーナビZH0007(もしくは上級機の0009)
他にはケンウッドのMDV-Z700・パナソニックのCN-R300DにもHDMI端子が付いています
ちなみに全機種共にHDMI端子は付いていますが、使う為には延長する専用のケーブルを取付する必要がありますので注意

一度量販店に見に行かれる事をお勧めします。

書込番号:16924392

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆MUCK☆さん
クチコミ投稿数:8件

2014/02/10 14:38(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
結果、スマホナビではなく、楽ナビにしました。

年末契約、2週間程で納車頂きました。

Xグレード 4WD
ブレーキサポート、マット、バイザー、コート
楽ナビ

全てで160万

満足してます。ありがとうございました

書込番号:17174018

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スペーシア 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシア 2013年モデルを新規書き込みスペーシア 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペーシア 2013年モデル
スズキ

スペーシア 2013年モデル

新車価格:126〜162万円

中古車価格:13〜120万円

スペーシア 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,941物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スペーシアの中古車 (全3モデル/8,941物件)