スペーシア 2013年モデル
297
スペーシアの新車
新車価格: 126〜162 万円 2013年3月15日発売〜2017年12月販売終了
中古車価格: 13〜138 万円 (1,895物件) スペーシア 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スペーシア 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全259スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2014年3月23日 21:33 | |
| 1 | 0 | 2014年3月20日 12:48 | |
| 0 | 3 | 2014年3月24日 13:14 | |
| 8 | 3 | 2014年3月16日 21:23 | |
| 1 | 3 | 2014年3月2日 07:40 | |
| 2 | 3 | 2014年2月28日 11:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
下記見積書でローン審査中ではありますが、あまり値引きされてない気がして…車の購入自体初めての為、お教えください^ ^
今日、ローンの審査の結果の連絡があった時に、購入の意思表示をしなければなりません…>_<…(23日以降は8%との事
)
高ければ他のディーラーにも来店しようと思ってます☆
☆支払い金額合計1390000円
車両本体価格1323000円
車両本体値引▲37046円
レーダーブレーキサポート・ナビ・下取り無し
付属品45101円
値引き▲31500円
(ワイドバイザー フロアマット アンダーコート スクリュ4本セット? IDINポケット? AM/FMラジオ付CD/USB)
追加でレーダーブレーキサポートとナビも装備したいと思っています
御意見宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:17327116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
リアナッティさん
スペーシアの値引き目標額ですが、車両本体値引き11〜13万円、DOP2割引き1万円の値引き総額12〜14万円辺りでしょう。
これに対して現時点の値引き総額は約7万円と物足らない値引き額かなと思います。
尚、タントの登録が4月以降となるなら、消費税増税分3%の約4万円はディーラーが負担する事になります。
この増税の負担分を差し引いて、値引き額を提示しているようにも思えます。
つまり、増税分の負担も値引きと考えると値引き総額は約11万円となり、先ず先ずの値引き額となるからです。
ただ、経営の異なるスズキディーラーがあるのなら、そちらでも見積もりを取るべきです。
やはり、大きな値引きを引き出すには、競合は有効な手段ですので・・・。
それとナビを付けるなら、更なる値引きの上乗せ要求も行って下さい。
>23日以降は8%との事
これは今直ぐに契約を取る為の営業トークの可能性が高いです。
ただし、在庫車を抱えていて年度内に登録が出来るのなら話は別です。
書込番号:17327178
![]()
1点
スーパーアルテッツァ さん
お返事ありがとうございます(^O^)
凄く参考になりました♪
登録については、その仕組すらよく分からないのですが、購入の否かの返答後に、発注をかけると伺いました。(納車は5月頭との事)スズキが3%負担という事でしょうか☆
JAローンの低い金利のキャンペーンが今月末までという事もあり、既に金額139万円でこのディーラーの金融機関の振込先も記入して本申込まで手続き済の為、金額変更無しで、ナビを追加依頼してみようと思います。
近くに他のディーラーもあるので、プロとの交渉の為に、やはり見積書を作成して頂き、会話に持ち込んでみようと考えております(^^;;
ただ、スズキでは、JAが審査通らなかった時の為にと、セディナの審査手続きが済んでいるのですが、この段階でのオプション追加依頼は、他ディーラーの見積が低かったという材料を持ち込んでも難しいでしょうかf^_^;)
色々聞いて、すみませんm(_ _)m
書込番号:17328145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
リアナッティさん
納車が5月なら登録も納車前となりますから、消費税は増税後でディーラーが3%負担という形になりそうです。
それとオプションをAM/FMラジオ付CD/USBからナビに変更した場合、「金額変更無し」というのは難しいそうにも思えますが、頑張って交渉してみて下さい。
この値引き交渉に、経営の異なるディーラーの低い金額の見積もりがあれば、やはり値引きを引き出しやすくなると思いますよ。
書込番号:17328184
![]()
0点
返信遅れてしまい、申し訳ございませんm(_ _)m
経営の異なるディーラーという意味を履き違えており^^;同じ経営の他の営業所しか近くに無かった為、その他のディーラーに電話で見積りを問い合わせましたが、最初に来店した箇所での139万円が1番安価でしたのでf^_^;)
購入決定致しました♪
丁寧に教えて頂き不安な気持ちが解消され、本当に助かりました(^∇^)
ありがとうございました(^o^)/
書込番号:17337425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
1月末に購入したスペーシアが納車されたので報告です。
スペーシアX2WDレーダーブレーキサポート
オプション
・マット
・バイザー
・カーナビ(パイオニア AVIC-ZH0007)
・ETC(ナビ連動)
・バックカメラ
・右側パワースライドドア
・SGコート
下取り
H14ワゴンR 2WDターボ 6.9万キロ バンパーヘコミあり 130,000円
車庫証明は自前で、総支払額 143万円でした。
購入したのは代理店を兼ねている中古車販売店で、
当初ディーラーと145万で交渉していたのですが、
たまたま寄ったお店でこの値段が出たため決めました。
ディーラーの方に電話で報告した際、合わせると言われたので、交渉したらもう少し安くなったかもしれません。
が、購入店が先に値段を出してきたことと、ディーラーではナビを運転中に操作できるよう取り付けられないと言われたのが決め手で購入しました。
まだ少ししか乗っていませんが、試乗したときより乗り心地が良くとても気に入ってます♪
書込番号:17324179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
はじめまして、この度スペーシアの購入を考えていますが価格について適正なのか?意見を頂きたくて投稿しました。
支払合計 ¥1,600,000
【内訳】
車両本体価格 ¥1,373,000
グレード X、パールホワイト、右側スライドドア、ディスチャージランプ
オプション合計 ¥62,500
フロアマット 13,150
ナンバープレートリム 3,400
ワイドバイザー17,950
エスGコート28,000
クラリオンメモリータイプナビ(オプションカタログ241番)取り付け込み148,350
ナビプレゼントΔ148,350
登録諸経費¥102,660
消費税¥74,225
3月中契約であれば4月以降に納車であっても160万支払いでよい。
ガソリン満タンで納車
あと支払い金額より3万円でパッソ平成16年式111,000km走行を下取り
上記のような条件ですがご意見をお願いしますm(__)m
書込番号:17315262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
また1916さん
スペーシアなら車両本体値引き11〜13万円、DOP2割引き5〜6万円の値引き総額16〜19万円辺りが値引き目標額になりそうです。
これに対して現状の値引き額はナビプレゼントの約15万円という事ですね。
又、登録が来年度になれば消費税の増税分である約4.5万円はディーラーが負担するとの事ですね。
在庫車が無いと今年度内の登録は難しそうですが、増税分の負担も値引きの上乗せと考えると実質値引き総額は19万円を超えます。
従いまして、目標達成で良い値引き額と言えそうな額となるのです。
尚、パッソの下取り額も走行距離や年式から適正価格のように思えますが、心配なら買取専門店数店でパッソを査定してみても良いしょう。
書込番号:17315804
![]()
0点
スーパーアルテッツァさん
ご意見ありがとうございます!
目標の値引き額を超えていたとは知りませんでした!モヤモヤしていたものがスッキリとしました。
パッソについてはネットでは0〜5万の査定額で、ガリバーに持っていって見てもらおうと思いますが、このお店も500円や1000円を付けるのは失礼なので擦り傷等は見ないことにしてエンジンもかけず3万円は保証しますという感じでした。(マイナスしていくと査定が0円になってしまうからと話されていました。)
店長やメカマンも親切だったので、今回見積りをとったお店に決めようかと思います。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:17317120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スーパーアルテッツァさん
事後報告ですが、スペーシアを契約してきました。
最終の内容では、以前の内容で下取り込みで157万円でした。
最後の交渉で値引きや無茶な内容を言わずおまけで1050円のリモコンカバー、前の車からのETC取り外し及び取り付け、希望ナンバーをつけてくれました。
スペーシアの納車が楽しみです。
書込番号:17339671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
ワゴンRを買うつもりが子供達は、スペーシアを気に入り勢いで、新古車を契約しました。
新古車の適性価格が、全く分からないので、ご意見頂きたいです。
25年12月登録
スペーシアX
レーダーブレーキ
バックカメラ
スマホ連携ナビ
ワイドバイザー
マット、ナンバートリム
下取り、諸費用コミコミ総額135万円
下取り車
15年式三菱ekスポーツ13万キロ走行
新車には、こだわりもないのですが、果たして適性だったのか、知りたいと思います
よろしくお願いします。
書込番号:17310342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ぐるぐるオジサンさん
スペーシアXの新車を購入した場合、同じOPを付けて支払い総額157万円位になりそうです。
ただし、4月以降の登録となると消費税8%が適用となり支払い総額は増加します。
ここから12〜14万円の値引きを引き出せたてとして支払い総額は143〜145万円です。
これに対して未使用車は支払い総額135万円という事ですね。
又、平成15年式のeKスポーツは走行距離が多い事から価値は無さそうですね。
以上の事から今回のスペーシアXは、新車よりも8〜10万円安く買えた事になります。
この額なら昨年12月登録の未使用車としては妥当な金額かなと思いますよ。
書込番号:17310390
![]()
3点
> 諸費用コミコミ総額135万円
新車でブレーキサポート付で、136.5万円
他にもOP多くあり、12月登録、4月から消費税アップ、新車契約しても何か月か待たねばなら、高くないと思います。
色とか、ほかにも気に入ったところがあるならお買い得と思います。
書込番号:17310419
![]()
3点
回答ありがとうございます。
確かに、ekスポーツに価値は無く廃車関係で見積もっても、1万〜2万円位でした。
消費税も、5%です。
Nボックス、ワゴンR見てから
全てコミコミ135万に惹かれ過ぎだ感がありましたが、妥当なところとの意見が貰えてほっとしました。
スズキ販売店で、メンテパックもコミだったので安心して大切に乗りたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17311042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
今更ながらもっと値切れたのではないかと、あまり納得いってません。本体価格1,323,000 値引き71,570 販売経費142,130 (ナビ、マット、ドアバイザー、ETC)諸費用及び代行費用 60,900 プラス税金で1,507,910 H14年式トヨタポルテ(かなりボロボロ)下取り価格100,000 (これは結構いいのかも)3年でローンくんで、分割払い手数料107,309(こんなのいるんですか)ということで支払い総額1,615,219になりました 先週契約して本当今更ですが、何かご意見頂ければと思います
書込番号:17251865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
にしじいさん こんばんは。
又、スペーシアのご契約おめでとうございます。
ご質問の件ですが、スペーシアの値引き目標額は車両本体11〜13万円、DOP2割引3万円の値引き総額14〜16万円辺りかなと思われます。
これに対して契約時の値引き額は約7万円という事で、もう一息の値引き額となりそうです。
しかしながら、ボロボロのポルテ(平成16年式が正解ですね?)の下取り額が10万円なら、良い額だと思われます。
このポルテの下取り額10万円も実質値引きの上乗せだと考えると、値引き総額は約17万円となります。
実質値引き額が約17万円なら、上記の値引き目標額を超えており良い値引き額と言えそうです。
あとは諸費用及び代行費用が約6万円と少し高いところが気になる点ではありますが・・・。
以上のように今回の場合は、値引き額と下取り額を合わせた額が実質値引き額と考えるのが妥当でしょう。
これなら十分納得出来る内容かなと思いますよ。
それでは納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:17251982
0点
早速の返信ありがとうございます そうですね 下取り価格で頑張ってもらってる感があるので、良しとするところでしょうかね 詳しい方にそう言って頂ければ、安心して納車を楽しみにまてます ありがとうございましたm(__)m
書込番号:17252049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>先週契約して本当今更ですが、何かご意見頂ければと思います
クルマに限らず買ってしまったら値引き情報は見ない事です。
書込番号:17254244
1点
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
スペーシアX2WDレーダーブレーキサポート装着車の見積りを神奈川県某ディーラーにてしてきました。
ご意見いただければと思い投稿します。
車両本体価格 \1,578,150
車両本体値引き ▲\84,276
MOP(車両本体価格に含)
ディスチャージ \52,500
右側電動スライドドア \45,150
スマホ連動ナビ \73,500
ツートン \42,000
DOP
マット \19,583
バイザー \18,848
オプション値引き▲\50,000(キャンペーンに付一律)
自賠責 \37,780
検査登録手続 \30,975
車庫証明手続 \6,300
納車費用 \9,450
リサイクル関係 \10,150
検査登録費用 \2,540
車庫聡明費用 \500
諸費用合計 \97,695
販売価格合計\1,580,000(▲\134,276)
当日夜TEL有。下取りはH12年式日産マーチ1000cc・走行距離67,000km・外装ボロボロ。未査定ながら、
下取り費用込みで\50,000で取るので、単純に見積りから▲\50,000すればいいとの事。
一週間以内に返事くれればさらに本体から▲\20,000できる&ETCは今の車のを付け替えてくれる(工賃・セットアップ込)。
また、納期は約二ヶ月かかるけど、消費税は5%のままでいいと。
合計\1,510,000也。
買いですか?
0点
いい値引きだと思います。
車両本体値引き額とディーラーオプション5万円引きは、私が契約したときよりいい条件です。
さらに消費税5%のままでよいのならなおさらよいと思います。
3%上がれば単純に45000円位違います。
書込番号:17245080
1点
サンダー高田さん
スペーシアの値引き目標額ですが、車両本体11〜13万円、DOP2割引1万円の値引き総額12〜14万円辺りかなと思われます。
しかしながら、ディスチャージヘッドランプ等のMOPから値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。
以上の事から値引き総額約13.4万円は、概ね目標達成と言えそうな値引き額です。
更には価値が無いと考えられるマーチの下取り額5万円や増税分の負担約4万円も実質値引きの上乗せとなりそうです。
これらを含めると値引き総額は22万円を超える額となり、極めて良い値引き額と言えそうです。
という事で買いだと思いますよ。
書込番号:17245105
1点
kogafuna2さん、スーパーアルテッツァさん、お早いアドバイスありがとうございます。
一発で良い条件が出るもんなんですね!
お二人のアドバイスで背中押されましたので今日明日にでも買いに行ってきま〜す。
ちなみに、下取り車は買取店で\100,000+納車まで代車(軽)という条件が出ましたので、そちらに売却することにします。
書込番号:17246979
0点
スペーシアの中古車 (全3モデル/9,025物件)
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 73.1万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 63.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.3万km
-
スペーシア ハイブリッドG 禁煙車・デュアルカメラブレーキサポート・スマートキー・スペアキー・クリアランスソナー・レーンキープアシスト・CDデッキ・電動格納ミラー・ミュージックプレイヤー接続可
- 支払総額
- 84.8万円
- 車両価格
- 74.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 46.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜181万円
-
6〜222万円
-
3〜202万円
-
14〜256万円
-
18〜319万円
-
11〜218万円
-
17〜310万円
-
21〜289万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 73.1万円
- 諸費用
- 6.7万円
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 63.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
-
スペーシア ハイブリッドG 禁煙車・デュアルカメラブレーキサポート・スマートキー・スペアキー・クリアランスソナー・レーンキープアシスト・CDデッキ・電動格納ミラー・ミュージックプレイヤー接続可
- 支払総額
- 84.8万円
- 車両価格
- 74.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 46.8万円
- 諸費用
- 13.0万円














