スペーシア 2013年モデル
297
スペーシアの新車
新車価格: 126〜162 万円 2013年3月15日発売〜2017年12月販売終了
中古車価格: 13〜120 万円 (1,912物件) スペーシア 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スペーシア 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全259スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2013年9月21日 07:59 | |
| 1 | 2 | 2013年9月19日 21:33 | |
| 12 | 12 | 2013年9月17日 22:31 | |
| 4 | 8 | 2013年9月20日 21:25 | |
| 4 | 3 | 2013年9月16日 04:26 | |
| 6 | 5 | 2013年9月16日 00:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
新車購入を検討しています。
先日見積もりを取り、
スペーシアX2WD レーダーサポート搭載
オプションとしてフロアマット、バイザー、防錆、安心パック、ナビ(クラリオンの純正)16万円相当
下取り、13万キロ走行のホンダゼストが8万円
諸費用などをカットで総額150万円の提示を受けました。
もう少し値引きはいけるでしょうか?
0点
ノグオさん
安心パックが含まれているので、支払総額や値引き額が分かりません。
という事で値引き前の支払総額をお教え下さい。
それと下取りのゼストのグレードや年式もお教え頂けますか?
書込番号:16611797
1点
スーパーアルテッツァさん
ゼストの年式はH19年式でグレードは忘れてしまいました。
スペーシアの見積もりをもらった時点では
車両価格が141万(レーダーブレーキサポート、両側ワンアクションパワースライド)
オプションが
バイザー 19,000円
マット 13,000円
ナビ(付属品込) 157,000円
メンテナンスパック 29,800円
自賠責 37,900円
リサイクル費用 10,150円
検査代行,査定料等 43,000円
本体値引き 42,000円
下取り 60,000円
オプション値引き 52,500円
支払総額が157万円で見積もりをもらったのですが、後日電話にて下取り、値引きを含めて150万円ちょうどでと連絡をもらいました。
書込番号:16612244
0点
ノグオさん
という事は値引き前の支払総額は約172万円。
そこから値引き総額約14万円、下取り額8万円で、値引き後の支払総額が150万円になったという事ですね。
スペーシアの値引き目標額ですが、車両本体8〜12万円、DOP2割引き4万円の値引きの値引き総額12〜16万円程度かなと思われます。
従いまして、現状の値引き総額14万円は、概ね目標達成と言えそうです。
問題はゼストの下取り額です。
平成19年式のゼストな、程度が良ければ35万円を超える下取り額が提示される事も考えられます。
しかし、今回は走行距離が13万kmと多いので判断が難しいです。
これを判断する方法として、買取専門店数店で査定する方法があります。
という事で、ゼストの下取り額8万円が適正かどうか買取専門店数店で査定してご確認される事をお勧め致します。
書込番号:16613205
1点
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
はじめまして、質問させてください。
先日スマートフォン連携ナビのバージョンアップ(6.4から6.6へ)をしてから気が付いたのですが、縮尺100mのナビ画面で、止まっていると表示されている細い道路が動き始めると消えてしまうのです。
これはバージョンアップもしくは本体の不具合なのでしょうか?それともこういう仕様なのでしょうか?
また、設定等で表示したままにできる方法等があれば教えていただけないでしょうか?
0点
今回の件について、取扱説明書「ナビゲーション操作ガイド」のP31に記載がありますね。
本ナビゲーションでは、市街図収録外のエリアを走行中(操作制限状態)に、地図の細街路が非
表示となります。細街路を走行している場合は、走行中の道路も表示されません。
※※市街図を表示している場合は、細街路は表示されます。
バージョンアップとは関係なく、最初からの仕様のようです。
生活道路の細街路(5.5m未満)は車のすれ違いが難しい場合が多く、安全運転への配慮として走行中は消えるようになっているのでしょう。
書込番号:16607441
![]()
1点
回答ありがとうございます。
そういう仕様なんですね…。
縮尺を変えて表示します。
ありがとうございました。
書込番号:16607879
0点
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
スペーシアXを新車で契約しました。こちらで、色々な方の投稿を拝見して考えたのですが、条件が違うのでよくわからなくて。価格が妥当か教えて頂けたらとてもありがたいです。よろしくお願いします。
スペーシアX 車輌計 1,241,850円
ナビ ストラーダS310D 99,800円
ETC 20,000円
リサイクル料 10,550円
下取所手続費 19,800円
手続代行費用(ニコニコパック)218,000円
◯次回車検費用(自賠責保険、重量税、検査代行料、印紙代、整備料)※消耗品以外
◯オイル交換最大5年無料
◯フロアマット、バイザー
◯ポリマー加工 3年間3回分
◯自賠責保険料
◯検査登録手続代行
計 1,610,000円
−下取50,000円(日産ブルーバード20万キロ超えで、止まってしまった車)
で、156万円でした。
いかがでしょうか?ボラれてないでしょうか?決算で安くしているので今決めて下さいと言われたので、不安でいっぱいです。よろしくお願いします。
書込番号:16596797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
20万キロでメーターが止まった車を¥50,000で下取りしてくれていることと
値引きが¥80,000
バイザー・マット無料(本来は約¥35,000ほど)というのはまずまずだと思うのですが
ニコニコパックがちょっとわかりずらいですね。
自賠責のお金と検査登録代行費用で¥57,580(非課税のはずなんですが)
残りは、車検費用ということで説明されたのでしょうか?
だとすると、軽自動車の車検費用としてはちょっと高いような気が・・・
車検は¥5〜60,000くらいだと思う。
ポリマー加工として¥30,000
オイル交換¥30,000と考えても・・・・
1年点検・半年点検費用も含んでいますか?
トータルの支払額としてはまずまずなのかなぁとは思うのですが。
書込番号:16597046
1点
バイザー・マット代が無料になっているのは
ニコニコパックの中に入っているからでしょうか?
だとしたら
値引き¥80,000
下取り¥50,000(これは実質的な値引きの上乗せですね)と考えれば
まぁいい数字かな。
そのうえで、ブルーバードの中に入っているリサイクル預託金の返金を要求してみてください。
このお金は、下取り額とは別のはずですから。
(ただ、ディーラーとして、それも含んで¥50,000の値段をつけています、って言われるかもしれませんので、確認してみてください)
書込番号:16597074
0点
返信ありがとうございます。
そうなんです。ニコニコパックがわかりずらいので、他で出してもらった見積書を元に、『自賠責保険37780円と、検査登録19800円のみにして下さい』と言ったら、「ニコニコパックをつけた上での値引きなので」とか「来月から初回車検代込じゃなくなるので本当にお得なパックなんですよ」とか「うちはコレを外しては販売できないんです」とか言われました。一年、半年点検は含んでなさそうです(>人<;)どこにも書いてないので。ニコニコパックの用紙添付してみました。未使用車がウリのお店なので、6.納車準備費用と7.未使用車保証費用というものが入っているようです。7に関しては、一般保証と特別保証が通常3年のところ、5年に延長していて、普通は5年保証にする場合に別途費用がかかるとのことでした。ポリマー加工は、一回30870円を3回という事なのですが。いらないものに21万8千円も払いたくないです。自賠責と検査登録料の57580円は仕方ないですが、16万円分は必要のない費用な気がしてしまって。
書込番号:16597216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
返信ありがとうございます。バイザーマット代が無料なのはニコニコパックに含まれているからなのですが、バイザーはいらないし、マットはネットで5,000円で買えるからいらないのですが、パックなのではずしても価格は変わらないと言われました。下取は本当は30,000円で、ETCの20,000円をタダにして、見積書には50,000円という事にしますという説明でした。中古車買取査定でも値がつかない上に、納車までの2ヶ月間、台車を貸してもらってます。リサイクル預託金の返金ですね!ありがとうございます!聞いてみます!
書込番号:16597260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>未使用車がウリのお店なので、6.納車準備費用と7.未使用車保証費用というものが入っているようです。
納車費用という名目にすると
本来は、取りに行けばカットしなければいけないので
最近、ディーラーで使われるようになった言葉ですね。
納車のために、車を洗ったりする費用とか言われませんでしたか?
>7に関しては、一般保証と特別保証が通常3年のところ、5年に延長していて、普通は5年保証にする場合に別途費用がかかるとのことでした。
延長保証の費用が入るのであれば、それで約¥20,000くらいにはなります。
車のメーカー保証は
1年保証
3年保証
5年保証と3つに分かれます。
3年保証のものを5年保証に延長する保証なんだろうと思います。
でも、未使用車保証費用、という名目は分かりずらいですね。
未使用車を購入するわけじゃないんでしょう?
ところで他店でも見積もりを取られているようですが
総支払額の¥1,560,000という数字は
他店と比べてはどうなんでしょうか?
書込番号:16597340
0点
そこの自動車やさんは、もともと納車費用はなくて自分でとりにきて下さいって所でした。納車準備費用は、私から「新車を買うんだから、これはムダになるってことですよね」って聞いて、そうですね〜って言われました。未使用車じゃなくて新車買いました。他は2店舗しか見積とってないのですが、3店舗の中では安く感じました。他は、バイザー、マット、ナビETCなにもつけないで車輌本体価格20,000円引きまででした。1,345,100円でオプション30,000円分プレゼントでした。条件が違うから比較が難しくて。
書込番号:16597401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いろいろ心配されていますが契約済なら今更遅いのでは???
書込番号:16597450
4点
こんにちは
スペーシアXを未使用車専門店で新車購入のようですが
参考までに
先日、友人のラパンショコラ(車両代金1362900円)を同じように未使用車専門店で新車購入しました。
ほぼ同じ内容で146万で契約できました。
書込番号:16598114
0点
下取りは関連費用で2万円ほど計上されているので、実質3万円って事ですね。
やはり経費で儲けているかと思われます。
因みに契約後であれば、このままし払うしかないです。
数年後までこのお店があるといいですね…
書込番号:16598206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
その店で買うならキャンセルして他の車にしても大丈夫と言われたので、条件がよくないなら他の車にしようと思い質問させて頂きました。
書込番号:16598232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ラパンショコラは、10万円も安いんですね、、、ありがとうございます。
書込番号:16598237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さんへ
あくまでも¥100,000安く買えたのは
hearts4451さんの友人が購入したお店での話なので
スレ主さんが、ラパンにするんだったら
改めて見積もりを取り直す必要があると思います。
そのうえで、車をどうするか、再検討、ということになろうかと。
スペーシアで¥1,323,000
ショコラで¥1,362,900
ショコラのほうが高いわけで
値引きが大きければ安くなるわけですが
諸費用が違うので
スレ主さんのお店で¥100,000安くなるかどうかは・・・
代車も借りちゃってるようだし
今更キャンセルも申し出にくいだろうし・・・
試しに、ネットで調べたら、もう少し安く買えるはずだから、今回はキャンセルします、とでも言ってみても
向こうが慌ててくれれば、儲けものだけど
契約だから、違約金をいただきます、と言われたりしたら、意味がないし。
(実際問題、実際の損金が出るということはないので、損害賠償の根拠には乏しいのですが・・・)
一晩考えてみたけど、
内容に、どうしても納得がいかないところがあるので
ここをこうしてほしい(たとえば、ニコニコパックを外してほしいとか)をきちんと伝えてみてはどうでしょうか。
契約はしたけれども、あの時は、契約をせかされて、冷静ではなかった、と。
心裡留保(意思の欠缺(欠缺と読みます))を根拠に。
車の契約には、クーリングオフは適用されません。
それだけ契約は慎重に行わなければならない、ということを意味しています。
ただ、契約を急かされて、冷静ではないまま契約してしまった、ということを伝えてみるのはアリかなと。
結果はどうなるかわかりませんが、申し出る分には、やってみてもいいかな、と。
書込番号:16600236
0点
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
はじめまして
今日スズキ販売店に行き、見積もり出してもらいました。
オプションフロアマットとワイドバイザー。
自賠責などの諸費用込みで130万提示を受けました
安いでしょうか?
0点
レーダーサポートって40000ぐらいです
130万は高いですよ
(笑)
書込番号:16591746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>茶風呂Jr. さん
ありがとうございます。
本体値引きは20万4千円です。
諸費用はメンテナンスとか入ってないので、
普通だと思います
書込番号:16593861
0点
ありがとうございます。
N-BOXやタント見てから決めたいと思います。
書込番号:16596567
0点
タントって新型ですか?
値引きは期待できないから、相当高値買うことになってしまう。
書込番号:16599110
0点
これマジかよ
販売店巡りしてる知人いるが、
本体値引きは8〜10万だとよ
某サイトに目標値引き12万とあるので、
これ出したら無理ですと門前払い
書込番号:16604762
1点
>スカイガイアさん
何も交渉してない最初の見積もりで本体価格が7万引かれてたから、
ここがスタートラインという感じみたいやね
スレ主さんの▲20万4千円というのは信じがたいな
書込番号:16611812
0点
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
初めての軽自動車の購入です。父親用に『T』を8月末に契約しました。
(納車は10月上旬:メーカーの増産が発表されれば9月下旬の可能性も…)
買い物での使用が中心の父なので、走行距離は少ないと思いましたが、
ターボ車なので定期的なオイル交換をするように、
「安心メンテナスパック」基本A車検付コースに加入することにしました。
そこで質問です。
上記コースの新車1&6ヶ月無料点検ではオイル交換はありますが、
オイルフィルターの交換は法定1年点検までありません。
昔は新車1000kmでのオイル&フィルターの交換はマストだったと思うのですが
現在ではフィルター交換はメーカ−指定の通りに1年間必要ないものなのですか?
2点
決して必須ではないですが、たとえば慣らし走行後(1000km走行後など)のオイル交換時くらいはフィルターも合わせて交換するのが、精神衛生的にも良い気がします。
機械の問題というよりあくまで気分の問題のような気がします。
書込番号:16590890
0点
大昔ならカスが出るから、、なんて話しで交換していたが、
加工精度向上、組立工場環境向上など初期にカスが出ることはないと思います。
なので交換不要と考えます。精神衛生上‥落ち着かないなら交換するもイイと思いますよ。
書込番号:16591176 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
ikemasさん、JFEさん、ご回答ありがとうございます。
技術や品質の向上等で、メーカー指定の通りでいいのですね。
でも、お二方が言われるように、精神衛生上の問題から
オイルフィルターも交換します。
1日も早く納車され、父が気にいってくれるといいです。
書込番号:16592563
0点
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
こんばんは。
先日スペーシアの見積りをとってもらい、この連休中に契約してくれるなら安くしますとのことで一応明日契約ですが、
この価格は妥当かどうか教えてください。
グレードはXで、ブルーのツートンカラーでオーディオレス。
オプションはバイザーのみで、139万円です。
これは妥当でしょうか?
そして、今ツートンをやめてただのブルーに変更して、価格はそのままで
フロアマットとスタットレスをつけてもらった方がいいかなーと思い始めています。
皆様の意見をお聞かせ下さい。
2点
まめこたろうさん
もう少し、詳細を記載されるとレスされやすいかと想います
車購入するには、車両以外にもいろいろお金が飛んでく。
その他、諸費用の面々や
下取車の有無?
>フロアマットとスタットレスをつけてもらった方がいいかなーと思い始めています。
私のネット友のお話でも、スタッドレスを交渉候補に入れてるとのこと(雪多き地域)
我が家は愛知ですので、年に数回程度の雪ですが、購入はしてます。
けど、ディーラではなく、一般のcarshopで。
理由は、どちらにしてもホイールは必要。
ノーマル用・スタッドレス用。
妻の車では、ディーラ購入時点ではノーマルタイヤとし、ホイールはアルミでは無い。
妻は年間走行距離・・それなりに走ります、、私より運転荒い・・《スピード出しすぎじゃ!と口癖になりつつ。》
その後のタイヤ交換でアルミ+タイヤで好きなデザインを選んでます→車両に付いてたノーマルタイヤ分
・6〜7月ぐらいになると4本セットで販売合戦してますしね
スタッドレスは10月頃から販売合戦突入でしょうか・・
スタッドレスは、車両購入後、その年から必要ですので、
いち早くアルミ+スタッドレス4本セットで購入してます。
===妻の購入のやり方で毎回楽しんでます→ホイールデザイン選定==
まぁ、その分、タイヤ収納場所も必要^^;
フロアマットですが、スキー・スノボとかされる?
私は以前、スキーしており水浸しになるのが嫌で
CARshopで防水タイプを購入し置いてます
梅雨時の雨でも気にならないし。
バイザーは昔は付けてたけど、スキー行き始めラックの邪魔で
付けなくなりました
泥よけも、、→雪の付着で無しに。
↑付けてた頃は、時折車外に出て、ゴルフクラブでゴンゴン!と落としてました。−−;
この辺は好みの問題もあるし、ディーラ品と見比べされてもいいのでは・・
車購入後は、carshopへ行くのも
いろいろアイテム買ったりして楽しいと想います。
けど、購入前に物色してても楽しみでもあります。
>先日スペーシアの見積りをとってもらい、この連休中に契約してくれるなら安くしますとのことで一応明日契約ですが、
そんなの営業トークです。誰にも言ってるセリフです、
気にしないことです。
納得出来ない金額かもしれない? 契約する必要はなく、
次週になっても同じ発言をされます。
焦らず、気楽に構えてください。
逆に貴女が、その手法を利用し
例えば
>139万円です。
135万なら〜 印鑑有るんだけどなぁ〜と
金額提示する→その後のお互いの寄り合い・・・
135でokなら・・印
135は難しい? 136とか、。、
せっかく、見積りで保留したわけです、。
再訪問のお土産価格が無ければ・・ね。
聞くばかりが交渉ではなく、貴女からの提示も交渉です。
車板は、情報豊富な方々が・・
いろいろ意見をいただけるかと想います。 私は寝ます《ーー;z》
書込番号:16587450
1点
まめこたろうさん
現状の値引き額は約9万円と思われますが正しいでしょうか?
スペーシアの値引き目標額ですが車両本体8〜12万円、DOP2割引き程度です。
従いまして、DOPがワイドバイザーだけで値引き額が約9万円で正しければ概ね目標達成と言えそうです。
それとツートンカラーを止める事で4.2万円のマイナス、フロアマットを追加する事で約2万円のプラスとなります。
アルミホイール&スタッドレスについては、フジコーポレーションさんのネット通販なら13インチなら3万円以下でも入手可能です。
又、この価格はスタッドレスの銘柄で異なり、ブリヂストンのREVO GZなら4万円を超えます。
という事でツートンカラーを止めて総額139万円のままでフロアマットとスタッドレスを要求するのは良い案かなと思います。
この場合はタイヤ銘柄も確認しておきたいところです。
書込番号:16587700
![]()
1点
あめっぽさん、ありがとうございました。
見積書をもらってこなかったので詳細は書けないのですが、
諸費用は通常通り?になります。
ただ、納車費用は引き取りに行けるのでありません。
そして長期保証もついていたので外しました。
重量税などの税金も免除とのことです。
下取り車はありません。
別の中古車販売店での下取り価格の方がよかったのでそちらで交渉するつもりです。
そしてフロアマットは通販で安いものをつけようと思っています。
営業トーク、騙されそうです、、、。
スタットレスの交渉してみます。
ありがとうございました。
スーパーアルテッツァさん、ありがとうございました。
値引きは概ね達成とのことで少し安心しましたが、
やはりタイヤは欲しいので、提案してみます。
ありがとうございました。
書込番号:16587867
1点
まめこたろうさん こんにちは
ちょと気になるIDで、
私の友人のワンちゃんの名前がこたろうっていいます^^
スーパーアルテッツァさん
さすが 多面に渡り詳しいですね^^
私も?というか、今現在、
母の車を一緒に利用してましたが、
最近、私の利用が多くなり母の車を購入しようか?となってます
(母は、貴女の車を買いなさい!と言うが)
それで散策してます^^
まめこたろうさん ↑これで便乗というか、
情報集めしてます
あめっぽさん こんにちは
実は、あめっぽさんの過去レスでスタッドレス+ホイールは
ジェームスで購入しました。
オートバックスも有るけど、会員費が毎年必要という事で
行かなくなりました。
まるで手芸トーカイみたい?
トーカイは会員になると安くなるけどね。会員価格
ただ、商品揃いが限定されるので高いお店に行く事が多いかな?
夏用 冬用での交換は有るものの
ホイール+で交換しないと大変だと思いますね
もちろん、保管場所は必要だけど
私の同期生で、スタッドレスをそのまま履き続けた人居ました。
4月に注意されホイール込でノーマルタイヤを購入したそうです。
>車板は、情報豊富な方々が・・
いろいろ意見をいただけるかと想います。 私は寝ます《ーー;z》
私の出番ではないですが^^アハ。
私の父より、
この車両価格帯では大幅な値引きの期待は出来ないそうです。
5万でも10万でも有れば良いほう とのこと。
と言う父もイザ購入契約には付いて来るそうで?なんで
さらに値引いてくれるの?
>営業トーク、騙されそうです、、、。
今なら! 本日契約なら! って翌週だろうが、翌月だろうが
言われますよ。 私も実感してます。
父談→オレオレ詐欺みたいなもので、騙しあい
先月、オレオレ詐欺で逮捕者出たみたい ・・・逮捕者は女子中学生だったとか(金受取り役)
しかも、男装してた。
騙すほうも、騙されるほうも、賢くなければ!と。
というわけで、さらなる値引きへの挑戦なら
あめっぽさんの言われる方法もありかな?
前回、印鑑の力は大きいですよ!との発言でスレ主さん GETされましたね。
100均でも売ってる印鑑だけど、威力は凄いですよ。
威力・・強い力
偉力・・優れた力
意力・・意志の力 漢字変換で出てきました^^
書込番号:16590089
0点
らーたさん。こんばんは。
ご友人のわんちゃんもお元気でしょうか?笑
本日契約いたしました。
考えていた通り、ツートンカラーをやめて単色にし、フロアマットとスタットレスをつけてもらいました。
しかし、スタットレスはスチールでヨコハマタイヤ、そして、139万円に5000円上乗せしての決定でした。
右側の電動スライドもついでに聞いてみましたが無理でした。笑
なんとなく損したような、、、。
でも契約が決まりましたのでもう考えないようにします。
皆様ありがとうございました。
書込番号:16592187
1点
スペーシアの中古車 (全3モデル/8,997物件)
-
- 支払総額
- 172.7万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 3.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 168.4万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 9km
-
- 支払総額
- 137.8万円
- 車両価格
- 122.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 137.8万円
- 車両価格
- 122.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜179万円
-
6〜222万円
-
3〜202万円
-
14〜256万円
-
18〜319万円
-
11〜218万円
-
17〜310万円
-
15〜293万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 172.7万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 3.7万円
-
- 支払総額
- 168.4万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 8.5万円
-
- 支払総額
- 137.8万円
- 車両価格
- 122.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
-
- 支払総額
- 137.8万円
- 車両価格
- 122.9万円
- 諸費用
- 14.9万円















