スペーシア 2013年モデル
297
スペーシアの新車
新車価格: 126〜162 万円 2013年3月15日発売〜2017年12月販売終了
中古車価格: 13〜120 万円 (1,927物件) スペーシア 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スペーシア 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全259スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 17 | 2013年8月16日 16:16 | |
| 3 | 5 | 2013年8月8日 20:21 | |
| 2 | 4 | 2013年8月5日 19:29 | |
| 5 | 8 | 2013年8月25日 11:24 | |
| 0 | 9 | 2013年8月21日 08:32 | |
| 1 | 4 | 2013年8月13日 20:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
スマホ連携ナビについてですが。。
6月末にスマホ連携ナビでスペーシア契約しました。
その際スマホなら連携ナビが使えるのでと
言われスマホ連携ナビにしました。
ですがこちらの口コミで現在の対応機種と
非対応機種があることを知り調べましたが
アタシのスマホは今は対応してないみたいで。
それについても対応非対応があると説明受けておらず接続ケーブルについても説明受けてません。
こちらの口コミで知ったことがたくさんでした。
今非対応機種でも対応されるのでしょうか?
説明無かった事営業さんに言っても
良いもんでしょうか?
初めての質問なので乱文等あるかと思いますが
いろいろアドバイス等頂ければと思います。
宜しくお願いします。
書込番号:16447536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とにかく担当者へ至急動作確認をしてもらって、NGなら再契約等の対応をしてもらってください。
書込番号:16447571
0点
早いお返事ありがとうございます。
やはりそうですよね。。
契約時に遅くてもお盆前納車と言っていたのに
結局明日に製造開始になるそうです。
今回の事も先程調べて発覚しました。
明日営業さんに連絡します。
ありがとうございました。
書込番号:16447609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>明日営業さんに連絡します
あまり、詳しくない・・・
と言うか、知らない営業マンだと想いますよ。
”たぶん、できると想います?”的な返事が返ってくるのでは・・・
(貴女の必要重要度が高い事項が無視される?)
中には、自社オプション品の説明さえも出来ない
営業マンも多数居ますからね、、
納得出来る内容で契約することですよ。
書込番号:16447852
0点
http://www.smart-acs.com/oem/suzuki/html_pc/templete/index.html
ここで×が付いているならダメなのかも知れませんが、載っていない機種ならば確認していないだけの可能性もありますよ(試乗車等で確認出来ませんか?)
完全にその営業にクレームを入れて「スマホ連携ナビ」の代金は返金してもらうか、「スマホ連携ナビ」をキャンセル(契約自体もキャンセル扱いになるけど)してオーディオレスで再契約してもらう以外にはないでしょう
「スマホ連携ナビ」を取外して別なナビを取付する事も可能ですので、返金又はディーラーオプションのナビをサービスで取付が良いのかも知れませんね(キャンセルは納車が伸びるだけなので)。
書込番号:16448206
0点
返信ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
アタシも無知すぎました(泣)
とにかく説明無かった事は
あり得ないので連絡する事にします(泣)
ありがとうございました。
書込番号:16448207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お返事ありがとうございます。
表で確認したのですがやはり
載っていません。
営業さんに連絡してすぐに確認して
もらうようにします。
表まで載せて頂きありがとうございました。
書込番号:16448314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もう一つの案として、対応スマホに機種変する代金をスズキに払って貰うもアリかな?
書込番号:16448348
0点
出来るのかは判りません
実際対応していないスマホなのに確認もせずに勧めた営業さんに非があると思いますので、車のキャンセルよりは現実的な話の持って行き方なのかな?と思いましたので。
書込番号:16448476
0点
8/7の段階で「明日製造」って事は、今日(8/8)が製造日って事になりますね。
朝一の連絡でも、ナビだけキャンセルは間に合わない可能性もあります。
そうなれば、現状のまま製造させて、納車前にナビ交換で話を進めた方が良いかもしれませんね。
ナビだけキャンセルが出来ないようなら、
営業担当者だけでは話にならないので、店長さんも同席させて、どうするか話し合いましょう。
話し合いは、早い方が良いと思います。
書込番号:16448515
0点
メーカーオプションのナビなのかな?
車種もメーカーも違うけど、
いつも私はディーラーオプションナビを付けるので、
iPod 対応ナビの時は、私の iPod が対応しなければナビは返品だかんね。
・・・とディーラーさんに念を押してます。
スマホ対応ナビなら、自分のスマホを渡して同じように言うでしょうね。
後は、ディーラーさんが勝手に調べてくれます。
対応機種一覧に載っていなくても、カタログ製作後に作動確認が取れている場合も多いですから。
取合えず今からでも、
「 私のスマホで大丈夫なんでしょうね。もし動かなかったら怒りますよ。 」
・・・って、軽くジャブを打っておいた方がイイかもね。
書込番号:16448779
0点
>メーカーオプションのナビなのかな?
WEBカタログ上ではMOPのようです。
だから至急連絡しないと。
書込番号:16448815
0点
皆さんお返事ありがとうございます。
仕事休憩になり営業さんに連絡しました!
今対応非対応を調べてもらっています。
また夕方書き込みさせていただきます。
皆さんありがとうございました。
書込番号:16448940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは!
営業さんに連絡して折り返し連絡来ました。
調べてもらった結果アタシのスマホは
対応になっているそうです。
スズキのサイトが更新されて無かったようです。
説明無かった事はきちんと伝えてしっかり謝って
もらいました!
接続ケーブルは必要ないと言われたんですが。。
いろいろアドバイス等頂きありがとうございました。
書込番号:16449769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマホ連帯ナビって、Bluetoothが付いてれば使えると思います
けど、このナビって扱い方がスマホ感覚って意味もあります
ただ、車を10年使うとして、携帯は10年使いますか?って疑問点は幾つかあります
iPhone4が対応して、iPhone5が非対応のナビなどもありますからね(笑)
書込番号:16449945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
thnkさん 納車、楽しみですね。
ケーブルはアプリを使用する場合に必要になります。
「スマートアクセス」だったかな。電話や音楽を聞く場合はブルトゥースで大丈夫です。あとアプリでも「ナビコン」もケーブルなしで使えます。
個人的にスマートアクセスよりナビコンの方が使いやすいと感じました。
というか、スマートアクセスのアプリが全然無い。ニュースとスケジュールと天気ぐらい。
高額なケーブルを購入したのに、悔しいくらい使い道が無い。
thnkさんはケーブル購入前に、検討したほうが良いです。
書込番号:16475791
0点
カメラばかちんさん。
ありがとうございます!
そうなんですね!
ケーブルの説明もなかったから知ったときは
えっ?ってビックリしました!
ケーブル無しでもナビコンなど使えるんですね。
納車されてから検討してみます☆
ありがとうございました!
書込番号:16475885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
スペーシアのカーブの安定感はどうでしょうか?
購入を検討しています。
自動ブレーキはなくても、いいかなと思うのですが、ハイトワゴンなので横滑り防止機能がないことがきになってます。
低重心で設計されているとのことで、あるレビュー?記事?によるとnボよりも、カーブの安定感はあるという書き込みも見ました。
是非、オーナーさんの声を聞かせてください。
宜しくお願いします。
書込番号:16446546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まぁ普通ですね。
飛ばさなければどうということはありません
あまり心配するレベルではないので、試乗してみて判断してください
横滑り防止装置はいざという時のためですが、日本の道路事情では有用性があまりないです
欧州と一緒にするお馬鹿さんがたまに居ますが(笑)
書込番号:16447209 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
N−ONEのVSAだけど意外とよかったよ
おいらはビビリくんだから山坂道の下りはおっかなびっくりな走行なんだけど
N−ONEのときはコーナーの最中でアクセル踏んで曲がっていけるから、アレって・・
横滑り防止機能なんて凍結路面でしか発揮できないからほとんど意味ないや…なんて思っていたけど
結構使えるカモと思考回路がかわりました
アンダーパワーの軽4NAのコーナーリングには有効かと思います
書込番号:16448500
0点
普通車ですがうちの車も去年入れ替えたので
横滑り防止装置にトラクションコントロール、電子制御式ABSがセットで
付いてきました。
夏場、乾燥路面では横滑り防止装置はまず作動しませんが(今のところは一度も作動せず)
うちは雪国なので冬場は結構作動します。トヨタ車なので作動するとガリガリ言ってわかる。
クローズドのコースで試しましたがオーバーステア。アンダーステアともに
作動し、アクセルを踏んでも車速が上がりません。ドリフトで走るよりも速いかも?って感じです。
また、不意に現れた非常に滑るカーブでは的確に横滑り防止装置が作動し事なきを得ました。
(滑るなと思っていると何とかリカバリーできるのですが不意に来ると焦る)
乾燥路面の多い地域なら作動することはほとんどありませんが
不意に遭遇する悪条件の時など威力を発揮するかもしれません。
書込番号:16448573
0点
>横滑り防止装置はいざという時のためですが、日本の道路事情では有用性があまりないです
>欧州と一緒にするお馬鹿さんがたまに居ます
日本にも北海道や東北,長野等,冬場路面が凍結する地域が存在するのを忘れる方がたまに居ます
書込番号:16449151
2点
みなさん、ありがとうございます。
九月にスペーシアにも自動ブレーキ、横滑り防止機能がオプションで選択できるそうです(^^)
参考になりました。(^^)
書込番号:16450108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
7月8日に、サブディーラーで、スペーシアのカスタムTS、2W、色はグレーを、契約しましたが、今だに生産ラインにも入らず、納車も未定です、私は京都なのですが、契約したグレードは、売れ過ぎて納車のメドが立たないと言ってました、そーなのでしょうか?皆さんの、意見を聞かして下さい、よろしくお願いします。
書込番号:16438657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。納車の目途が立たないのは大変不安だと思いますが、
考えようによってはチャンスかもしれません。
スペーシア・スペーシアカスタムの口コミで、9月中旬にマイナー
チャンジが行われる予定なのはご存知でしょうか? もしレーダー
ブレーキサポート(RBS)等のオプションが必要なら、ラインインして
いない今なら、変更可能かもしれませんよ?
いろいろな情報が交錯してますが、私も色々調べた結果、9月中旬の
マイナーチェンジ発表はほぼ間違いないようです。
どうしてもRBSや横滑り防止装置がほしかった私は、ネットでの情報を
元にいろいろ交渉しましたが結局間に合わず、不本意な形でスペーシアカス
タムが数日後に納車予定です。
書込番号:16438912
1点
こんにちは、ご意見ありがとうございます、一度交渉してみます
書込番号:16438940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>もり43さん
はじめまして!自分も7月初めにスペーシアカスタムのTS、2WDを契約しまして、最近やっとおおよその納車日が分かりました。
今月末に生産で早ければ今月末、遅いと来月初めになるみたいです。
だいたい2ヶ月かかったので、もり43さんも9月初旬位になるんではないでしょうか?^^
書込番号:16439738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは、情報ありがとうございます、今月末からとは、知りませんでした、ありがとうございました
書込番号:16439816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
細かい変更になるのでしょうから、モデルチェンジではなくマイナーチェンジでは…
書込番号:16433846
2点
・運転席側電動スライド
・レーダーブレーキサポート
発売から半年程度で付けるなら、最初から付けとけよ、と思いますね
面白くないですね
書込番号:16434998
1点
スズキとしては、お客様のために急いでオプション設定しましたと言うでしょうが、これまでに買ってしまったお客様にはどうするのでしょう。後からつけられるものではないし、買ってしまったお客様には裏切られた思いをする人もいるかもしれません。納車待ちの人が一番かわいそうです。(つけたかったお客様がかわいそうです)数ヶ月の差でリセールバリューも大きく変わるでしょう。
急いで6月に発売するのではなく、9月発売になっても良かったんじゃないかと思います。それが会社のお客様に対する礼儀であり、運転者の安全に対する姿勢でしょう。
とてもいい車なんですから、急がなくても良かった。9月発売でも十分売れると思います。会社には待てなかった事情があるんでしょうが・・・。
書込番号:16445044
0点
一番可哀想な納車待ち組ですw
自分も最初はスズキにムカついてましたが、レーダーブレーキについては、もうどうでも良くなりました^^;
一番大切なのは、安全運転する事だしね!
書込番号:16445611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。購入を検討しているものです。これはどちらの情報でしょうか。
正確な情報なら、26日まで待とうかと思いますので、教えて頂けると助かります (^^)
書込番号:16447781
0点
モデルチェンジの情報はスズキアリーナ店からの情報です。
なおかつ、私はモデルチェンジ発表前の8月10日にブレーキサポート付きの新型で契約も出来ましたよ。
納車は発売日の9月17日以降になりますが、9月末登録に向け、工場で大量に生産している模様なので、一度ディーラーに確認するのが良いと思います。
ちなみに、OEM販売のマツダは全く情報無しとの事です。
書込番号:16470188
0点
私は7/21に契約して、現在納車待ちですが、契約後にレーダーブレーキのオプションが付けられるようになったがどうするか、聞かれました。でも今まで付いてなくても事故無かったからいいかなと思ってつけませんでした。余談ですが、それでも1カ月たってもまだ納車日の連絡来ないです。レーダーブレーキつける人が私の前に契約した人でいれば納期は早まるかなぁなんて期待してたんですが甘かったようです。
書込番号:16494896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カメ像命さんも仰ってますが、こういうのは通常はモデルチェンジとは言いませんね。
「オプション追加」とでも言うのかな。
「フルモデルチェンジ」・「マイナーチェンジ」・「一部改良」辺りは、車関連でよく使う言葉なので、使い分けられるように、調べてみてください。
ちなみに、タントはもうすぐフルモデルチェンジ、N BOXはマイナーチェンジの噂がありますね。
書込番号:16505325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
他の車と比べる時間があまりなかったので、結果的にどうなのかなと気になり、投稿させて頂きます!
スペーシアX
展示品で未使用車です。
オプション
ワイドバイザー、シートカバー(34,913)、ナンバーリム、ナビ(119600)、メンテナンス2年半無料、オイル交換永久無料、5年コート、洗車永久無料、フロアマット、ETC
総額1,500,000です。値引額167,212
下取りは違う所で190,000
展示品だしもっと引けたのかな?
この結果どう思いますか?お願いします!
書込番号:16425052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いちごドーナツさん ご契約おめでとうございます。
スペーシアなら車両本体値引き7〜12万円、DOP2割引5万円の値引き総額12〜17万円辺りが値引き目標額になるかなと思われます。
これに対して現状の値引き額は約16.7万円+メンテナンス2年半無料、オイル交換永久無料、洗車永久無料という事ですね。
これなら値引き額は概ね目標達成と言えそうです。
更には上記の各種メンテナンス等の無料サービスが付いているという事なら、展示車という事を考慮しても良い値引き額ではと思いますよ。
それでは納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:16425204
0点
早速コメントありがとうございます!
それを聞いて安心しました☆元々値引してもらうとか苦手なので(>_<)
納車が楽しみです♪
書込番号:16425318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
展示品で未走行車という書き方になっていますが
登録もされていない車ですよね?
いわゆる未走行車は、登録済み中古車を指すので
登録されていない車には、あてはまりませんです。
登録がされていないので
未走行車よりは、いいのかなぁと思います。
車の減価は登録時点から始まりますから。
書込番号:16426192
0点
ありがとうございます!
展示品ですが、試乗車で仕入れて展示品にしたようなので、未登録ではないと思います!
書込番号:16426269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
年式の所でいいのかな25年3月になっています!
車検満了日が28年3月28日…聞いてない(--;)4、5か月くらい損してるという事ですよね?
書込番号:16426578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
メンテナンス2年半無料、オイル交換永久無料、5年コート、洗車永久無料とかすごいサービス付きですね!
オイル交換だって一回2〜3千円はするだろうし、洗車だって暑い中汗だらだらやるのも大変な作業だし、それを永久に無料でやってくれるなんてめちゃめちゃお得ですよ!
展示品という事なので、多少の傷などがあったかもですが、それを差し引いても良い買い物だと思います^^
書込番号:16426615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます!
永久にやってくれるのはありがたいサービスですよね!そういうのはなかなかないのかな?
書込番号:16429250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
点検2年半無料と言うのは、先払いと言う意味合いだと思います
オイル交換無料は販売店によってはサービスであるようです
ただ、持ち込みに限るなどあります
車の回送費用って人件費を考えると高いですから、お客さまの来店サービスのようなもののようです
いちばんの狙いは点検や車検の獲得
次回の新車買い換えです
洗車って、サービス入庫なら昔は普通にやってました(笑)
オイルと洗車はただ、行ってもやってくれるのか、点検などの時にサービスなのか、聞いて見た方がいいですよ
洗車場を無料で貸してくれるところはありましたけどね(笑)
書込番号:16491666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル
使ったことが有りませんが…これなんか、いかがでしょう?
http://item.rakuten.co.jp/omix/ma-0528001
私はバッファローの変換機+HDMI+USBケーブルのコテコテになってしまって後悔しています。
購入した後に、この商品に気づきました。
ナビにスマホを接続する頻度で買い換えてもと考えています。
MHL変換アダプタ で検索すると結構出てきますよ。
ちなみに、ここで商品の紹介ってOKなんでしょうか。もし駄目ならゴメンナサイ。
書込番号:16425644
1点
たすたけさん お聞きしたいことがあります
ケーブルで接続して「スマートアクセス」を使うのですよね。
どんな、アプリを使うのですか?
私は、接続したものの どう使ったら良いのか何のアプリを使うのか・・・・・
標準の無料アプリだとニュースやらスケジュールやら音楽再生(これならUSBあSDがある)
Google Chromeとかのブラウザーがナビ画面で操作できると楽しそうだけど・・・・
よろしくお願いします。
書込番号:16444174
0点
スペーシアの中古車 (全3モデル/9,028物件)
-
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 113.1万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.2万km
-
スペーシア HYBRID G 2WD スズキセーフティサポート デュアルセンサーブレーキサポートII 低速時ブレーキサポート LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 154.6万円
- 車両価格
- 147.4万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
スペーシア 660 ハイブリッド G 前後ドラレコ 障害物センサー Bluetooth
- 支払総額
- 126.2万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.3万km
-
スペーシア ハイブリッドG ETC 全周囲カメラ クリアランスソナー 衝突被害軽減システム スマートキー アイドリングストップ 純正7インチナビTV リアパーキングセンサー ステアリングリモコン
- 支払総額
- 96.9万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜179万円
-
6〜222万円
-
3〜202万円
-
10〜256万円
-
18〜319万円
-
11〜218万円
-
17〜310万円
-
15〜293万円
-
25〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 113.1万円
- 諸費用
- 6.7万円
-
スペーシア HYBRID G 2WD スズキセーフティサポート デュアルセンサーブレーキサポートII 低速時ブレーキサポート LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 154.6万円
- 車両価格
- 147.4万円
- 諸費用
- 7.2万円
-
スペーシア ハイブリッドG ETC 全周囲カメラ クリアランスソナー 衝突被害軽減システム スマートキー アイドリングストップ 純正7インチナビTV リアパーキングセンサー ステアリングリモコン
- 支払総額
- 96.9万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 8.9万円














