スズキ スペーシア 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スペーシア 2013年モデル のクチコミ掲示板

(2157件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スペーシア 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペーシア 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシア 2013年モデルを新規書き込みスペーシア 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

カーシートカバーについて

2013/07/19 11:39(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 mippi19さん
クチコミ投稿数:20件

先日、こちらでボディーカラーの相談をさせていただいたmippiです。
あの後すぐ契約し、8月お盆前後の納車との連絡を受けています。

さて、今回相談させていただきたいのは、カーシートカバーについてです。

クラッツィオのブロスクラッツィオ タイプ2のアイボリーを取付たいと思っています。
車を購入したところに聞いたところ、取り扱いがあるとのことで、価格と工賃を確認すると、価格は定価どおり14,800円,取付工賃は15,750円とのことです。
ピッタリタイプなので時間もかかるため工賃も高くなるとのことでした。
工賃が高いので、とりあえずお店で付けてもらうのはやめたんですが...

こちらのシートカバー、女性が一人でも取付られるものでしょうか?
実際に取り付けられた方がおられたら、どんな感じか教えていただければと思います。

もしくは、お勧めのもう少し簡単に付けられるシートカバーとかがあれば、教えて欲しいです。
初めてのことなので、よろしくお願いします。

書込番号:16381805

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/07/19 12:35(1年以上前)

車種は異なりますが、私のトヨタセダンにシートカバーを自分で装着しました。

シートカバーの装着は難しいというよりは、時間と腕力が必要になります。

従いまして、かよわい女性の方1人での装着は苦労が予想されます。

しかし、ご主人さんとか息子さんとかに手伝ってもらえば時間は掛るかもしれませんが、頑張れば装着可能と考えます。

又、一度に前後全ての席のカバーの取り付けが出来なくても問題ありませんので、一脚ずつ確実に装着を心掛ければ良いと思いますよ。

車種は異なりますが↓のシートカバー装着実例も参考にしてみて下さい。

http://minkara.carview.co.jp/note/?bi=6&sci=25&ci=102&kw=%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%90%e3%83%bc

書込番号:16381960

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/07/19 12:50(1年以上前)

mippi19さん一人では、かなり苦労すると思いますよ。

車種は違いますが、私の友人(男)が一人で付けた時、
「1日に2座席分が目一杯。手が痛いし、腕パンパン」って言ってました。
逆に言うと、それだけフィッティングが良い商品って事になりますね。

ご家族の協力があれば、取り付け出来ると思いますが、
友人は、「次は、工賃を払ってでも付けて貰う」って言ってます。

書込番号:16382011

ナイスクチコミ!0


ProUnitさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:21件

2013/07/19 13:24(1年以上前)

>こちらのシートカバー、女性が一人でも取付られるものでしょうか?

取り付ける車のシート生地の滑り具合によって異なると思いますが、「頑張れば出来る」と思います。
(つまり、「楽ではない」)

自分も8人乗りのワゴン車に一人で取り付けましたが、はじめから作業には1週間かける予定で行いました
車のシートの滑りが良かった為か、取付用ビニールの補助がなくてもスルッと入ったので、大きい背面パーツの取付は意外と簡単
一方細かい位置合わせやアームレスト・コンビニフックの処理、座席下部などの浮きやすい部分の始末などは結構面倒でした


工賃¥15,750は正直少々高いかと
ただ、納車前に取付可能で、不具合に関しては遠慮なくクレームを入れられる事を考えますと、お店での取付を選ぶのも有りかな?とは思います

書込番号:16382100

ナイスクチコミ!0


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2013/07/19 13:33(1年以上前)

mippi19さん

こんにちわ

私も、ミニバンにクラッツィオの製品を自分で取り付けました。

一人で取り付けすることができましたが、取り付けに約半日かかりました。
みなさんが言われているように、かなりの時間と労力を要します。

その分、ぴったり装着でき、友人はシートカバーと教えるとびっくりしてましたよ。

また、私の場合 取り付けの際に破損してしまい。余計な出費がありました。

取付工賃は15,750円とのことですが、私なら破損のリスク、労力を考えると
高いとは思いませんよ。(この値段ならお願いするかな)

協力者がおられるなら、ご自分で装着しても良いかと思いますが、
車種によっては、後部座席を外して装着などもあるかもしれません。
(私の車はありませんでしたが)
取り付け方法の確認ぐらいは購入前にした方が良いかもしれませんね。

ご参考までに

書込番号:16382118

ナイスクチコミ!0


人素人さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/19 15:08(1年以上前)

車種は違いますが、使用しています。

見た目は、良いのですが滑ります。
運転しずらいです。

夏は、暑く蒸れます。
冬は、冷たいです。

オススメ出来ません。

書込番号:16382311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mentalistさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/19 22:56(1年以上前)

こんばんは、タイプ2のアイボリーをネットで消費税と送料込みで12、700円で購入し、スペーシアの1か月無料点検時に取付けて貰いました。夏場に自分で取付けるのは大変なので、工賃が掛かってもいいかなと思ってました。

書込番号:16383606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JUNKICHI-さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:14件

2013/07/19 23:16(1年以上前)

前に日産のエルグランドですが純正品のレザータイプのシートカバーを
点けました。
とにかくマジックテープの合わせるのに力が要ります、指が付かれて引っ張ってマジックテープ
を合わせるのにかなり力が要ります。
言われている取り付け工賃はメーカーの時間工賃で\15,750は妥当な金額と思われます。
一度ご自分で取付してみたら取り付け工賃が高いか良く分かると思います。
楽をして取り付けれるものではないので取り付けて貰いましょう。

書込番号:16383682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/21 07:15(1年以上前)

純正オプションのシートカバーをネットで購入し説明書読みながら取り付けましたが、
特に力が必要なこともなく1時間ちょっとで簡単に取り付けられましたよ。

書込番号:16387782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:13件

2013/07/21 16:43(1年以上前)

mippi19さん、こんにちは。

私も他車で、BrosType2を自分で装着しました。

コツがあるのですが、破けにくいビニールでシートを包むとカバーし易かった気がします。
その後ビニールを引っ張って抜き出して下さい。
情報はネットか何か忘れたので自己責任でお願いしますね。

私の場合、3列シートで2〜3時間位だったと思います。
今の時期は、暑いので熱中症に気を付けて下さい。

あと、暫らくの間、新品の匂いがキツイかもです。

書込番号:16389189

ナイスクチコミ!0


スレ主 mippi19さん
クチコミ投稿数:20件

2013/07/24 13:40(1年以上前)

皆さん、いろいろとアドバイスありがとうございます。

女性一人での装着は、無理じゃないけど結構厳しいってことですね。
私はシングルで、しかも娘ばかりで息子はいないし、頼れる男性がいない...
軽自動車なので1日1席ずつとかにすれば、なんとかなるかなとも思ったりするんですが、夏の暑さにはまいりそうなので、オートバックスで現物を見たり、もう少しじっくり考えてみようと思います。
シートカバーの匂いも少し気になるもので...

でも、装着は大変だということがよくわかりました!
付け方のアドバイスや使用感まで教えていただき、とても勉強になりました。
ありがとうございました。



書込番号:16398306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/07/31 00:24(1年以上前)

工賃高いですね(*_*)
購入時に工賃無料サービスと交渉しなかったのかな?
私は今まで2回車購入と同時にクラッツェオをつけましたが工賃タダでした。
今回スペーシアを購入予定です
が、ホイールやシートカバー、ナビ取り替えなど全てサービスです。

次回から参考までに…

ちなみに男性二人がかりでほぼ1日取り付けにかかると言ってました。かなりきつめみたいですよ。

オートバックスに売ってるやつならゆるゆるなので自分でも出来ますが、フィットしないので、すぐダメになります。

書込番号:16420672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mippi19さん
クチコミ投稿数:20件

2013/07/31 09:52(1年以上前)

とも☆168さん

工賃、やっぱり高いですよね(−−;
でも、こういうピッチリしてるタイプの工賃はどこも高いようです。
とも☆168さんが車を購入したのはディーラーですか?
私は地元民じゃないので知り合いもいないし、今回もディーラーではなくサブディーラーで購入しました。
サブディーラーといってもディーラー並みに大きな販売店で修理工場も自社で持っているようなところですが...
先日、納車日の連絡と保険のことで電話があったので、もう一度工賃を交渉してみたんですが、「僕がやるならそれくらいサービスするんですけど、別の作業者がやるので申し訳ないけどできない。」とのことでした。
まあ、車体値引きも17万ほどあったのでヨシとして、あきらめました。
シートカバー、やはり、女性一人じゃ無理っぽいですね...
とも☆168さんがうらやましいです^^;

書込番号:16421449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスチャージランプの仕様

2013/07/16 18:54(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:26件

ご存じの方、教えて下さい。
スペーシアを購入しようとしていますが、ディスチャージのオプションを付けるか付けないかで悩んでいます。
オートライト機能は無くても問題ありません。

カタログを見た限りはバルブが変わっているだけの様な感じなのですが、実際はどうなんでしょうか?
ただバルブの交換なら、某オークションの安い物でも構わないと思っていますが(自分で取り付けるスキルはあります)、レンズ部もHID専用品であるなら、オプション価格の52500円も価値がある物と思っています。

かなりマニアックな質問かも知れませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:16372583

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2013/07/16 19:02(1年以上前)

一度カーショップ等に出向かれて現物を見られるのがイチバンかと・・
ハロゲンバルブなら僕でも気軽に交換できますけど
ディスチャージランプはバルブ交換でさえ感電の危険があるそうですよ

書込番号:16372606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2013/07/16 19:18(1年以上前)

SIどりゃ〜ぶさんへ
ありがとうございます。近場で試乗車の検索をしたのですが、HID付きとHID無しの車両を両方とも置いてあるディーラーがないんですよ・・・

書込番号:16372677

ナイスクチコミ!0


DVEさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/16 20:31(1年以上前)

siどりゃーぶさん
恐らく違います。
ヘッドライトハウジングの事を言われていると思いますよ。
なので、カーショップではなく、ディーラーで聞くのが一番と思いますよ。
若しくはスズキのお客様相談室はどうでしょう?
一般的には、レンズが違うと思いますよ

書込番号:16372923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/07/16 20:36(1年以上前)

ディスチャージヘッドランプは製造ラインが別になるとスズキに説明を受けましたので、私は後付できないならとディスチャージ付で注文しました。

ご自分で後付できるっていいですね。
ちなみにこれ以外のオプションは全部自分でつける予定です。

書込番号:16372940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/07/16 20:40(1年以上前)

ディスチャージランプ、付けるかつけないか悩まれるんだったら
ぜひつけてください。

絶対に後悔はしません。

書込番号:16372962

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6499件Goodアンサー獲得:284件

2013/07/16 20:47(1年以上前)

ハロゲンと純正HIDでは当然ながらまず口金が違うので同じヘッドランプではないはずです。

多分ハロゲン仕様はH4バルブと思われる。一つのバルブでHIとLOを切り替えるタイプ。

HID仕様はLOだけHIDでしょうから別個にHIビーム用のハロゲンバルブが付いてると思われます。

なので口金部分だけでなくバルブ数、リフレクター形状、トップシェードの有無または形状も違ってる可能性高いです。
ただこの車種を私は知らないのであくまでも予想ですが。

H4のHID化は照射に無理があるので正直あまりお勧めできません。

書込番号:16372992

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2013/07/16 20:47(1年以上前)

予算があれば、やはりつけた方が良いと思いますよ

と、

運転が楽になります。

なくても運転はできますけど・・・

やはり違いは大きいと思います。

ナビは、あとでもつけれると思います。

・・・

書込番号:16372993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2013/07/16 21:14(1年以上前)

ぜひメーカーオプションをチョイスして下さい。

ポン付けHIDは勘弁して下さい。対向すると幻惑されて迷惑千万です。
なぜあれが整備不良にならないのか疑問です。

書込番号:16373103

ナイスクチコミ!7


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/07/16 21:26(1年以上前)

バルブ部分だけを後付けで汎用のHIDに交換するHID化はしない様にして下さい。
ハロゲンバルブをHIDに置き換えるだけでは、配光が変わり対向車等にとって眩しい迷惑な
ライトになってしまいます。
これはハロゲンバルブとHIDでは、発光点の状態が異なる為、全く同じ配光にはなりません。
前方上方に出る光が多くなります。
最近はロービームでも眩しい迷惑な車が多くなっていますね。
これは光軸を下げるだけで解決出来る問題ではありません。

HIDのヘッドライトにするのなら、最初からメーカーオプション等のメーカー純正のライトで
行ってください。

メーカー純正のHIDライトは、最初からライトユニットも含めてHID用として設計されています。


書込番号:16373169

ナイスクチコミ!3


kogafuna2さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/16 21:36(1年以上前)

スペーシアカスタムと違い、プロジェクターのようにはなってないですね。

後付けでHI・LO切り替えが壊れてずっとHIになったとか聞いたことあるから、最初からつけたほうがよいかと思います。

書込番号:16373226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2013/07/17 07:52(1年以上前)

DVEさんへ

客センにきいたんですが、さすがにマルチリフレクターの配光がハロゲンと違うのかどうかまでは、把握してなかったんです(当たり前ですけどねw)
部品番号はハロゲンとHIDで違うとの事なので多分変えてあるとの事でした。

書込番号:16374586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/07/17 07:59(1年以上前)

石橋たたいて渡郎さん

自分で取り付けって楽しいですよね。私もほとんどのオプションは自分で好みの社外を取り付け予定ですよw

書込番号:16374597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/07/17 08:02(1年以上前)

みなみだよさん

そうですね、現状で取り付けたい気持ちの方が大きくなってますw

書込番号:16374602

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/07/17 10:07(1年以上前)

オプションで付けましょうよ。
スッキリしますし、保障もありますしね。

後付けは、いろいろと問題も出たりしますよ。

書込番号:16374916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2013/07/17 12:13(1年以上前)

XJSさんへ

そういえば、見た目がハロゲンもHIDも変わらないように見えたので確認してませんでした。
要確認ですね。

ありがとうございます。

書込番号:16375241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/07/17 12:15(1年以上前)

ポチアトムさんへ

一応見積もり上は予算内なんですけどねぇ・・・
ナビも欲しいとか欲が出てきていたりしますw

書込番号:16375248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/07/17 12:18(1年以上前)

ぼんパパがんばるぞ〜さん

みなさん本当にポン付けで終わらせてしまう方が多い様ですねぇ・・・
ちゃんとシェードや金属板をかませたりして調整すれば、社外品もそこまでひどくは無いはずなんですけどねぇ・・・。

書込番号:16375256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/07/17 12:20(1年以上前)

nehさんへ

そうですね、確かにメーカーがちゃんと作ったHIDなら間違いはないです。

付ける方向にかたむきつつあります。

書込番号:16375264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/07/17 12:22(1年以上前)

kogafuna2さんへ

そうなんですよ。カスタムみたいにプロジェクターHIDになってるなら違いもすぐにわかって良かったんですけどね。
カタログだと全然違いが分らないものでw

でもみなさんの意見を聞いて、HIDを付ける方向で考えてみたいと思います。

書込番号:16375272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2013/07/17 12:25(1年以上前)

ai3riさんへ

他社種で付けた後付けHID(大陸製)ですが、一年持たずに不点灯となったことが多々あります。

やはり純正に間違いはないですよねぇ☆

書込番号:16375281

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

スペーシアの見積もりについて

2013/07/11 12:16(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

本日、スペーシアの見積もりをもらってきました

グレードX 

車両本体 127万円   5万円値引き 

付属品  76,000円   バイザー・マット・ナンバーフレームETCナビ付け替え・ボディコーティング・ガラス撥水加工など

諸経費  94,000円

下取り −10万円 (平成14年式 マーチ 走行距離 77,000q)

総額 134万円の見積もりでした。

下取り車は、ほかの販売店では値がつかず、買い取り専門店でも数万円ぐらいといわれていた車です。

金額は妥当なのでしょうか?

予算が130万円だったので、もう少し値引きを伝えたのですが厳しいとのこと。

返事は後日で帰ってきました。

見積書をよく見たら、

検査登録手続代行料が 41,895円となっていました。 これは何が含まれるのでしょうか?
他の人の見積もりと比べると高いような気がするのですが・・・

初めて、新車購入交渉を自分一人でするためよくわかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:16354206

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/11 12:36(1年以上前)

検査登録手続代行料はナンバーを取得する為に陸運局に検査登録をしてもらう為の手続代行料です
普通は三万弱だと思いますよ。
ちなみ私は三万ちょい払いました。
私の場合は最低限必要な額が2540円で、残りは代行費用でした

長いお付き合いをするならあまり値引きに持ち込 まない方がいいらしいです
ただ、自分で手続きした場合はこにゃんさんだと四万弱は浮きますね

個人的にはガラス撥水やボディーコーティングは外してもいいと思いますよ
あまり気の利いた返事が書けずすいません

書込番号:16354272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/07/11 14:32(1年以上前)

「予算が130万だから、何とかしてくれ〜」と懇願してみる。
「分かりました」ならベスト、「132万なら」ならベター、「もう限界なんですよ」なら諦めましょ。
交渉も大詰めなら、細かい部分を削るより、総支払いでの交渉が良いかもしれませんね。

書込番号:16354560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/07/11 18:44(1年以上前)

マツダに行って
フレアーワゴンの見積もりももらいましょう。

そうすればどっちが安いのかわかると思いますから。

書込番号:16355181

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/07/11 20:35(1年以上前)

こにゃん0302さん

平成14年式のマーチなら確かに価値は殆ど無さそうですね。

スペーシアなら車両本体値引き7〜12万円、DOP2割引1〜2万円の値引き総額8〜14万円辺りが値引き目標額になるかなと思われます。

これに対して現状の値引き額は5万円、下取りも実質値引きの上乗せと考えると値引き総額は15万円になります。

これならDOPが少額な中で値引き目標額を超えており、良い値引き額と言えそうですが・・・。

書込番号:16355576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/07/12 20:25(1年以上前)

マットは楽天市場などでディーラーオプションの半額程度であったりしますよ。耐久性は分かりませんが、いちばん安いディーラーオプションのマットを使って数ヶ月ですが、結構擦れてきちゃってます。
ガラスコーティングは千円程度のショップの市販品でも充分かと思います。

削れるところは削ってみるのも1つの方法だと思います!!

あとは、ほんとに金額の希望をしっかり伝えることだと思いますよ。

それでもダメなら諦める!!あまりしつこく値切ると今後の関係もあるのでオススメしませんが(^_^)

書込番号:16358731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/07/13 11:56(1年以上前)

50000の値引きはスズキ本社が決める値引きの上限になります
下取り査定で値引きの上乗せをしてるので、限界でしょうね
因みにスズキもいくつか販売店があります

諸費用と言うのは販売店毎に決めているので、会社が違えば金額も変わりますよ  
基本的に登録に対する費用と下取り車の費用、
車庫証明などの代行手数料です

130万にするなら、コーティングなどを外して交渉されたらどうでしょうか?
自分でやれば数千円です

書込番号:16360742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

契約しました

2013/07/08 19:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:170件

ディーラーではなく、いつもお世話になってる整備士さんのところで購入しました。
スズキから強制的に買わされるそうで、展示車として使用されてたものです。
奥さんが買い物等で使いたいということで購入


グレード:X
色:パールホワイト

車両本体:1,344,000円

付属品
フロアマット
サイドバイザー
CDデッキ
計:54,248円

諸費用:69,915円

値引き:128,163円

総額1,340,000円


ずっとお世話になってるところで購入なので値引き商談はしてません
スズキから強制的に買わされるもなので、このまま持ってても仕方ないからこの金額でどうですかと提示されました

奥さん用なんで手を加えることはないと思いますが、何かあったら報告します。
ちなみに納車は今週末の土曜なので、それ以降に色々書きたいと思います

書込番号:16344896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:170件

2013/12/21 10:07(1年以上前)

運転席

後部座席

カロッツェリアのスペーシア専用シートカバーを購入して装着しました。
一人でしましたが、かなりの重労働ですね(笑)
腕力はある方ですが、一人だと四時間程掛かりました。二人だともっと早くなるでしょう。

シートが汚れるのが嫌。という奥さんの意見からカロッツェリアのシートカバーを購入しましたが、質感はそこそこ高いです。
値段も19000円とそこまで高くなかったので奥さんも満足しています。

シートカバーの色も数色選べるみたいなので、気になる方は是非どうぞ

書込番号:16981087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2013/12/21 10:21(1年以上前)

誤爆しました。
シートカバーのメーカーさんはクラッツィオです・・・(;´Д`)
カロッツェリアって……ナビやん(°Д°)

書込番号:16981145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2013/12/21 10:27(1年以上前)

奥さんww

書込番号:16981170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2013/12/23 12:34(1年以上前)

すんません・・・(;´Д`)妻です

書込番号:16989551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2013/12/23 12:47(1年以上前)

つまらない返信をしてごめんなさいm(_ _)m

御自分でシートカバー着けるってすごいですね。

私、不器用なので、とても無理です(>_<)

楽しいカーライフを(^^)

失礼しましたm(_ _)m

書込番号:16989602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/14 17:01(1年以上前)


他人を批判しながら楽しい カーライフを!

書込番号:17071991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 契約してきました。

2013/07/06 17:46(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 sora822さん
クチコミ投稿数:2件

本日、スペーシアを契約してきました♪

グレード:X
カラー:パールホワイト

*オプション
ワイドバイザー
フロアマット
ETCセットアップ
ナビ取り外し取り付け
SGコート
メンテナンスパック
ディスチャージヘッドランプ

総額1608586円。
下取り車 日産マーチ 220000円。
値引きは頑張ってもらって、150000円。
端数も切ってもらって、支払い額は1230000円になりました☆
(値引き額158586円)

納車日も来週には伝えることができるかもしれませんと言われました♪
今から楽しみです(о´∀`о)

見積りの時に、リアスピーカーの配線がされているかを聞いていたのですが、帰り間際にスピーカーを用意しておいてもらえたら、取り付けて納車しますよと言われました。
オートバックスだと工賃かかるなぁと思っていたので、ラッキーです☆
いいディーラーさんに当たったみたいです。

書込番号:16336947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/07/06 20:55(1年以上前)

下取り車のマーチの下取り金額が妥当かどうかが分かりませんが
¥150,000の値引きって、いい条件だと思います。

ナビの脱着工賃はいくらって記載されてますか?
もしかしたらそこからの値引きが大きいのかなと思いまして。

書込番号:16337672

ナイスクチコミ!1


スレ主 sora822さん
クチコミ投稿数:2件

2013/07/07 00:33(1年以上前)

みなみだよさん

ナビの工賃費は、21000円になっています。

最初の見積りでは13万の値引きを提示していただきました。
こちらのサイトで色々お勉強させていただいていたので、妥当なのかな?と思い…
2回目(今日)の時に、試しに『あと2万引いてくれたら契約しようかな〜』と言ってみたら、かなり困っていましたが、最後には引いていただけました♪

書込番号:16338758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/07/07 00:55(1年以上前)

ナビの工賃は普通ですね。

私の場合は
車は違いますが
移設に伴ってテレビアンテナや
ナビのパネルなどの部品
ETCの移設・再セットアップなどで
全部で¥50,000くらいになり・・・

ということは純粋に
車両からの値引きと考えていいのかな。

いい商談になったようで何よりです。

書込番号:16338816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値段について

2013/07/04 08:32(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:14件

現在xグレードで商談中です
オプションは両側電動スライドドアとディスチャージらんぷ
バイザーとマットです
下取り車は買取店でも値段が付かなかった車です
いろいろカットして貰い支払い額が142万になりました
そろそろ決断しても良い価格でしょうか
アドバイスをお願いします

書込番号:16327245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/07/04 12:27(1年以上前)

東浦町民さん

支払い総額142万円という事は、値引き額約13万円という事で宜しいでしょうか?

スペーシアなら車両本体値引き7〜12万円、DOP2割引1万円の値引き総額8〜13万円辺りかなと思われます。

しかし、MOPのディスチャージヘッドランプやパワースライドドアから値引きを引き出す事は難しいようです。

従いまして、値引き額が前述の13万円で正しければ、DOPが小額な中で良い値引き額と言えそうです。

書込番号:16327854

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/07/04 12:54(1年以上前)

DOPですが試乗キャンペーンで3万円引きが付いているので
ほぼ無料になりました。
下取りも約3万円付けて貰っているので、
見積り上では本体5万円ひきになっています
諸経費(車庫証明 納車費用等)カット含めての
142万円です
値引きはいいとこ迄行ってそうなので
今週末に決めます
最後に駄目元で1万円ぐらいのDOPねだってみます
m
ありがとうございました

書込番号:16327974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/07/04 20:38(1年以上前)

車両本体価格     ¥1,320,000
メーカーオプション
ディーラーオプション
値引き        ¥  50,000+¥30,000
諸費用
下取り車価格     ¥  30,000
支払総額       ¥1,420,000

あとの部分がいくらなのかが分からないので
支払総額だけ書かれても判断が難しいと思います。

書込番号:16329343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/07/04 23:38(1年以上前)

詳細です。
本体  X2WD 1323000円  ▲50000円
MOP ディスチャージ 右側電動スライドドア 計97650円
DOP マット バイザー 計32656円 ▲31500円
諸費用 91150円 ▲13046円
下取り 本体2万円 リサイクル還付 9910円 (実質値引き?)
支払い総額 142万円
です。
こうやって書きだすと、もう少し行けそうな感じがしますね。

書込番号:16330266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/07/04 23:57(1年以上前)

今値引きが¥94,000
値段が付かなかった車に値段をつけてくれたということで実質値引きと考えた場合で¥114,000

アルテッツアさんの金額を参考にするなら
もう一声欲しいところですね。

書込番号:16330345

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スペーシア 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシア 2013年モデルを新規書き込みスペーシア 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペーシア 2013年モデル
スズキ

スペーシア 2013年モデル

新車価格:126〜162万円

中古車価格:13〜120万円

スペーシア 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <297

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペーシアの中古車 (全3モデル/9,017物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スペーシアの中古車 (全3モデル/9,017物件)