スズキ スペーシア 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スペーシア 2013年モデル のクチコミ掲示板

(2157件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スペーシア 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペーシア 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシア 2013年モデルを新規書き込みスペーシア 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

納車しました。

2013/06/24 14:21(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 こうんさん
クチコミ投稿数:17件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

注文より約一カ月で納車しました。

グレードX オレンジ オーディオレス ディーラーOPバイザー マット 
で諸費用込みのコミコミ132万でした。

他と比べて安いかどうかわからんけどディーラーで即決なら135万で上司と掛け合いますって言ってたから
このくらいが限界なのかな?と思った。

車両本体価格で買ったようなものだしまぁ納得して購入。

ナビ付きだとナビの差額分高くなりそっちも検討したが
CDが入らない
画面が小さい
レスポンスが悪い
家の詳細まででない(拡大出来ない)
という理由でナビとETCは後付けDIY。

書込番号:16290497

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/06/24 14:45(1年以上前)

納車、おめでとうございます。

>ETCは後付けDIY。
シガー接続はお勧め出来ません。いざって時に、接触不良でド〜ンって事も。
あとはDIYの場合、うまく通信が出来なくて、ゲート開かないド〜ンって可能性もあります。
ETCのテスターがある店で確認してもらうか?ご自身で「ETC/一般」レーンでチェックするか?
いきなりETCレーンだと、何かあった時に大変ですからね。

ご存知なら、失礼しました。

書込番号:16290558

ナイスクチコミ!1


スレ主 こうんさん
クチコミ投稿数:17件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/06/24 15:16(1年以上前)



ありがとうございます。電源はナビの後ろで分岐されてるギボシからとりました。
 
通信できなくてどーんの可能性はありますね。。。
テスターのあるお店なんてあるんですね。知りませんでした。早速チェックしてもらいます。

書込番号:16290632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 乗り換え考え中

2013/06/24 14:11(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:10件

我が家は大人二人幼児二人
現在
旦那14年式のアルト12万キロ
私オッティ20年5まんキロ
共に12月末で車検です。
2台とも毎日50キロ近く走行

いま月七万ほど払っていて、
今年中に車ローン以外完済出来て5万円ほど返済額が減るのでかい買え検討中です。

知り合いの車屋さんに聞いたところ
スペーシアXオーディオレス
オッティからナビ付け替え
バイザーマット込み
全額140万ピッタリになるそうなんですが、やすいほうでしょうか?

社外品、シートカバー、ホイール、ホワイトビームとオプションのフォグつけて予算150で完結したいのですが、主人がそれならカスタムがと言い出して、
カスタムは150万ではきびしいですよね?

増税されるし、車検を機に思い切ろうとおもってるのてすか、果てして増税前に買うからかならずしも得をするのか?
その辺も視野に入れて考えたいので、ご意見よろしくおねがいしますฅ'ω'ฅ

あと馬力はどうなんでしょう?
オッティは1人で乗っていても加速悪く、坂道の多い自宅付近や高速なんて全然走らなくて使い物になりません、、

家族でのること、増税のこと、通勤交通費全てひっくるめてスペーシアがほしいのですが、またローン組むのが旦那的にネックみたいで(T-T)

書込番号:16290472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/06/24 14:32(1年以上前)

2台を1台に?それとも、アルト残してオッティの買い替え?
後者なら、オッティを残して、旦那さんに乗ってもらっては?
14年のアルトの方が、故障する確立は高いと思うので、維持費がかかる事も考えられます。

金額については、他のお店でも話を聞く事をお勧めします。
もっと下がる事もありますし、お知り合いの店のがんばり具合も分かると思います。

多少でも走りが気になるなら、ターボをお勧めします。
NAにすれば、オッティと大きな差は無いと思いますよ。

>またローン組むのが旦那的にネックみたいで(T-T)
出来れば一括で買った方が良いですが、それだけ貯金が出来る予定が無いなら、ローンも仕方ないでしょうね。
その為に、旦那さんに電車や原付や自転車で通勤してもらいましょ。
「それが我慢できなきゃ、一括で購入出来ないよ」って、天使の笑顔で微笑んであげて下さい。

書込番号:16290527

ナイスクチコミ!1


こうんさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/06/24 14:49(1年以上前)

知り合いの車屋さんに聞いたところ
スペーシアXオーディオレス
オッティからナビ付け替え
バイザーマット込み
全額140万ピッタリになるそうなんですが、やすいほうでしょうか?

>先程、書き込みましたが私の場合同じ条件でナビ付け替えなしでコミコミ132でした。ナビ持ち込み取り付けなら2万下さいって言われたので自分で付けましたが。それでいくとオッティからのナビの取り外しに6万かかる計算になります。
いくらなんでもそれはないと思いますのでもう少し値段はがんばれる気がします。

社外品、シートカバー、ホイール、ホワイトビームとオプションのフォグつけて予算150で完結したいのですが、主人がそれならカスタムがと言い出して、
カスタムは150万ではきびしいですよね?


>この場合はちょっとわかりかねますがなんとか行けそうな気がします。

あと馬力はどうなんでしょう?
オッティは1人で乗っていても加速悪く、坂道の多い自宅付近や高速なんて全然走らなくて使い物になりません、、

>初めて軽を検討して試乗に行きましたがタントに乗って やっぱ軽はターボじゃないと全然ダメだね。って言ってたのですがスペーシアを試乗して考えが変わりました。NAで十分よく走ります。納車されて一週間経ちましたが走りの面でのストレスはありません。あくまで個人の主観ですし自分の地域はあまり坂道がないので坂道が多い地域ならターボの方がいいかもしれません。高速はまだのってたいのでわかりません。

書込番号:16290571

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/24 16:19(1年以上前)

こんにちは。

オッティの下取り価格はいくらなのでしょうか?

私もアルトを買い替えられたほうがいいと思いますよ。

書込番号:16290739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/06/24 16:31(1年以上前)

すいません、説明不足で!
オッティは旦那に譲り、私が新車にのる予定です。

乗り換えは秋から冬を予定してますのでじっくり検討してみます。

それほど坂道が多いわけでもなく、高速も二ヶ月に一回100キロ程度なので、燃費のよいノンターボ希望なんですけど、どうなのかなと思いまして!!

ありがとうございます(*^^*)

書込番号:16290764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/06/24 16:34(1年以上前)

そんなに安くなったのですか!?
ビックリです。
秋から冬ごろ買い換え予定なので、新型ルークス、タントを競合させて値引き頑張ってみます!
走りもいいのですね!安心しました♪

書込番号:16290769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/06/24 16:36(1年以上前)

Greenさん
オッティは45万くらいだったので、アルトを廃車にしようと思ってます。

書込番号:16290781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2013/06/24 20:45(1年以上前)

アルトを下取りに入れて値引きの拡大に回した方が良いと思う。

ディーラーが廃車予定でも下取り扱いにして値引き上乗せとか言ってこないの?

書込番号:16291526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/06/25 14:11(1年以上前)

AS-Pさん
まだざっと下見程度の段階なので
アルトはみてもらってないんですよー!!

書込番号:16293865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


次郎汰さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:44件

2013/06/26 12:22(1年以上前)

とも☆168さん
14万km走行のアルトは、正直下取りは厳しいと思いますが、まぁ、気持ちで3〜5万位はしてくれるかも知れませんね。
動力性能については、ワゴンRの方が上なので、スライドドアにこだわらなければワゴンRも検討されると良いかも知れません。(ワゴンRならカスタム系のスティングレーでも150万で収まりますよ)
スペーシアカスタムは、車両本体価格自体が150万〜なので、総額150万円は厳しいと思います。
ナビの工賃ですが、取り外し1万、取付1万位が相場だと思います。
複数人乗車の場合、動力性能の余裕、標準装備の充実を考慮すると、スティングレーも一度候補に入れてみると良いと思いますよ。
7月に、ワゴンR,スティングレーは小改良が施される予定です。
対策前の車で良ければ、このタイミングで、ディーラー展示車の入替が実施されますので、展示車を狙えば、かなり大幅値引きが引き出せますよ。(展示車、試乗車は扱い上は中古車になりますので、こだわらない人向けですが)

まぁ、なんせ、試乗、見積もりはどんどん取られると良いと思います。
スペーシアカスタムは、自分が見積もりを取ったら総額170万を超えました(爆)
でたばかりなので値引きも数万でしょうから、安くなっても170万円を切るか切らないかだと思います(^^;)
折角ですので、満足のいく1台を見つけられると良いですね。

私は、あちこち試乗しまくって、スペーシアも乗ったのですけど、やはりスティングレーの方が更に余裕を感じたのと乗り心地も良かったのでスティングレーで決めました。
スペーシアも良い車だと思いますけど、スティングレーの標準装備類充実と比べると後からお金がかかりそうで…
丁度展示車の話があったので、ライフの下取りを含め、追い金100万ちょっとでスティングレーを購入できましたよ。

書込番号:16297201

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 燃費の表示

2013/06/22 07:26(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 tachima3さん
クチコミ投稿数:74件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

スペーシアの燃費計の表示ですが、
満タンに給油した際に、燃費計をリセットし、
次に満タンにした際に燃費を計算すると、
実際の燃費は、燃費計よりおよそ0.5kくらいは
必ず少ない状況です。
給油はいつも同じGSでセルフです。

何か理由があるのでしょうか?

あと、燃費計の数字はしばらくは高い数字で推移しますが、
日数が経過するにつれ(走行距離が増えるにつれ)
徐々に落ちてきます。で、最後は22〜24キロあたり・・・

何とか、もっと燃費あげられませんかね?

書込番号:16281380

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/06/22 07:49(1年以上前)

多くの車で燃費計の値は実燃費よりも良い数値を表示します。

我が家のフィットの燃費計も実燃費よりも8%程度良い数値を表示しています。

>最後は22〜24キロあたり・・・
>何とか、もっと燃費あげられませんかね?

JC08モード29.0km/Lの車で街乗りの燃費なら十分良い値だと思いますよ。

書込番号:16281430

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/06/22 08:45(1年以上前)

燃費計の数値と満タン法の燃費の数値が違うのはどんな車でも同じです、普通は燃費計の方が良い数値を出す様です
0.5km/L程度の違いなら正確な方だと思います(他車種ですが2km/L程度違うとの書き込みを見た事もありますので)


>何とか、もっと燃費あげられませんかね?

もし、CVT車が始めてなのでしたらAT車とは違うアクセルワークが必要かも知れません(CVTはATとは違い無段階変速なので)
加速時が一番燃費が悪いので、ゆっくり加速よりも、発進時にある程度アクセルを踏んで加速してスピードが出たらアクセルを一度抜いて高いギヤ比を使う様にする方が燃費には良いと思います(加速時間を短くする)
瞬間燃費表示にしてどんなアクセルの踏み方が良いのかを考えながら運転してみてはいかがでしょうか?

ただ、カタログ燃費29km/Lの車で24km/Lの実燃費なら8割近い燃費なので結構良い様に思えます。

書込番号:16281561

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/06/23 07:00(1年以上前)

http://autoc-one.jp/suzuki/spacia/report-1405308/

こんな試乗レポートもありましたので御参考に 郊外で60km程度で巡航するのが燃費には良さそうですね。

書込番号:16285337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

純正ナビに、外部入力アダプター

2013/06/18 07:59(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 あpさん
クチコミ投稿数:35件

購入前で、参考にさせてもらいたいのですが、純正ナビの裏側に、外部入力アダプターをつけた方、または、取り付け可の情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?
DVDチェンジャーを、後付けしようと思うのですが、やはり前面にコードをたらすより、裏側で処理したいのですが。
あと、保護フィルムは駄目なんでしょうか?

書込番号:16266564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/06/18 21:49(1年以上前)

http://kakaku.com/jump/?url=http%3A%2F%2Fwww%2Esuzuki%2Eco%2Ejp%2Fcar%2Finformation%2Fnavi%2Fpdf%2Fnavi%2Epd
取説を見た限りはおそらく無理だと思います

ナビ前面のAUX端子との接続しか出来ない感じです

どちらにしても純正なので走行中は映像は見れないと思います(何かアダブターが有るのかは判りません)

なので最初から社外ナビを検討された方が良いと思いますよ(ステアリングオーディオスイッチが付けられないのは痛いかもですけど)。

書込番号:16269043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

実燃費その後

2013/06/17 19:18(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

クチコミ投稿数:35件

4WDT購入後3300km程走行しました。取り敢えず3000kmでオイル交換実施。
燃費は20〜21km/Lあたりで落ち着いてます。
なので、割といい方ではないかと思います。

今日燃料残量警告灯点灯してたので給油した所26L入りました。トリップメーター走行距離540kmでした。
後、残量1L!?とちょっと焦りましたが、メーターのデジタル表示残走行可能距離より
燃料メーター見るとまだまだ行けそうな気がするんですけど、どうなんでしょうかね?




書込番号:16264649

ナイスクチコミ!0


返信する
tachima3さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/06/17 22:39(1年以上前)

スペーシアGで本日、27Km/Lが出ました。(満タン法)
普通に通勤で使っています。時々軽い渋滞や坂道もあります。
でも、8割くらいはスイスイ走れる状況です。

ただただビックリです(@_@)

書込番号:16265544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/18 00:17(1年以上前)

私もしいま33さんと同じT-4WDに乗車しています。

私の場合、主に片道28kmの通勤に使用しております。
また、途中結構信号もあり、アイドリングストップも再々しますが、tachima3さんと
同じように渋滞状況はそんなにひどくなく、8割くらいはスイスイ走れる状況です。

交通の流れを乱さないよう気をつけながら、エコ運転を意識して運転しております。
その結果、25km/Lをわずかに超えるぐらいの燃費も記録しております。
この結果に、自分でも驚いています。
ただし、エアコンは未使用です。
これからエアコンを使うとどれぐらい落ちるのか、気になるところです。

それから、私の車の場合、燃料残量警告灯点灯後すぐに給油して25Lぐらいです。
さらに燃料計のE線まで行くと26Lぐらいです。
そのため、不案内なところへ行った時などは、燃料残量警告灯が点灯する前ぐらいの
ところで早目に給油するようにしようと思っています。

最後に、私は前車がパレットX4WDに乗っていたのですが、スペーシアにして本当に
よかったと思っております。
大満足です。
燃費の点(8km/L〜9km/Lぐらいは伸びました)、走りの点(走りが軽い)、室内の
居住性の点(広い)など車も見ず、当然試乗もすることなく、購入しましたが、狙い通
りでした。
大変満足しております。

書込番号:16265951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2013/06/20 18:31(1年以上前)

tachima3さん
凄いですねー。2WDでしょうか?
そんなに燃費良ければ嬉しい限りだと思うので、羨ましいです。

書込番号:16275808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/06/20 18:40(1年以上前)

きれいな星空さん
同じグレードでそんなに走る方が居ると思うと私ももうちょっと
エコ走りしなきゃとおもいます。
残量警告灯の件もほぼ同じ感じだと思いましたので、メーターの針が最後のヒトメモリ
切る位だったら早めに給油した方が良さそうですね。

書込番号:16275831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

4WDの乗り心地について

2013/06/17 00:48(1年以上前)


自動車 > スズキ > スペーシア 2013年モデル

スレ主 na1234さん
クチコミ投稿数:3件

現在スペーシア(ターボ)の購入を検討していますが、近くに4WDの試乗車を置いている販売店がありませんので、どなたかスペーシアの4WDに乗られている方、乗り心地について教えていただければ幸いです。

どの試乗記事でも2WDの記事ばかりで、ごつごつしているとか、乗り心地が少し硬いとあります。
4WDは、中途半端な知識で想像するに、バネ下重量が増えるので、もっと乗り心地が悪くなるのではと心配しています。
よろしくお願いします。

書込番号:16262462

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/06/17 02:20(1年以上前)

スペーシアは乗った事はありませんが、4WDは2WDより車重が重くなるので、乗り心地については
足回りが同じなら一般的には良くなる事が多いです。
私はそんなに気になる程の事では無い様に思いますが...。

書込番号:16262640

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/06/17 02:28(1年以上前)

>どの試乗記事でも2WDの記事ばかりで、ごつごつしているとか、乗り心地が少し硬いとあります。

ならば4WDも大差ないと思いますよ。

2WDより車重があるので、同じサスペンションなら多少はイイかもしれませんが。。

書込番号:16262649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/06/17 06:45(1年以上前)

厳密に言えば乗り心地はFFより悪くりますよ、当然。
ただ、その差は乗り比べてやっと分かるレベルかなと。
このクルマに限らず乗り心地なんてものは各人の感じ方一つですし。
他人が感想を述べても、それがあなたやあなたの家族に全てあてはまるワケではないです。

ディーラーに頼んで試乗車手配してもらいましょう。

書込番号:16262851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/06/17 07:05(1年以上前)

na1234さん

乗り心地は好みがありますので、ご自身で試乗して判断するしか無いですね。

又、FFと4WDでは多くの車種で多少なりともショック&スプリングの仕様を変更しています。

従いまして、必ず4WDの試乗車を準備してもらい試乗する必要があります。

書込番号:16262868

ナイスクチコミ!0


スレ主 na1234さん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/18 00:02(1年以上前)

皆さん、ご返答ありがとうございました。

現在乗っている車が乗り心地が悪く、次は失敗したくないという思いで、いろいろリサーチをしています。
その時も試乗したのですが、営業マンの案内で通った道はいい道ばかりで、その時はそれほど乗り心地が悪く感じられませんでした。なれない車となれない道で、あまり気が回らなかったのかもしれません。
レンタカーでもあればいいのですが。

書込番号:16265897

ナイスクチコミ!0


びすもさん
クチコミ投稿数:3件 スペーシア 2013年モデルの満足度4

2013/06/18 01:11(1年以上前)

4WD-Tが先日納車されましたが、購入前に試乗した4WD-Xと2WD-Tと比較しても、大差ないというのが実感です。
4WDだから乗り心地悪いなあ、とは感てじません。

ただ・・・・一応3種に乗ったことにはなりますが、
同じ日に並べて、同じ道をとっかえひっかえ乗り比べないと本当のところはわからないですし、難しいですね〜。

いま何にお乗りになられているのか、で評価もずいぶん変わってきますし・・

確かに乗り心地という点では、グレード問わずやや硬めで突き上げはやや気になるレベルだと思います。
但しN-BOXと比べて見劣りするほどでもないし、高圧タイヤを履いている割には良いとも言えます。
感じ方はそれぞれでしょうが、2WDと4WDの差があったとしても僅かなものです。

多少の硬さは走りの軽さと静かさ(とくにTは余裕あり)、そして低燃費で、ワタシ的には帳消しです。
ほぼ決めかけていたN-BOX+から、このクルマに変更した理由がコレでした。

4WD-Tの試乗車、見つかるといいですね。
納期も多少は短縮されてきたようですし(私は2か月半かかりました)、焦らず充分検討してください。





書込番号:16266112

ナイスクチコミ!2


スレ主 na1234さん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/18 23:54(1年以上前)

びすもさん

非常に参考になりました。ありがとうございます。
私もNBOX+とスペーシアで迷っているところです。
さらに、12月には新タントが出て、来年の2月には新ルークスが出るので
迷ってしまいますね。

書込番号:16269765

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スペーシア 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
スペーシア 2013年モデルを新規書き込みスペーシア 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペーシア 2013年モデル
スズキ

スペーシア 2013年モデル

新車価格:126〜162万円

中古車価格:13〜120万円

スペーシア 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <297

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペーシアの中古車 (全3モデル/9,029物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スペーシアの中古車 (全3モデル/9,029物件)