ニンテンドー3DS ライトブルー のクチコミ掲示板

2013年 3月20日 発売

ニンテンドー3DS ライトブルー

  • 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
  • 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
  • これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,286

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:ライトブルー ニンテンドー3DS ライトブルーの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ニンテンドー3DS ライトブルーの価格比較
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのレビュー
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのクチコミ
  • ニンテンドー3DS ライトブルーの画像・動画
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのオークション

ニンテンドー3DS ライトブルー任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月20日

  • ニンテンドー3DS ライトブルーの価格比較
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのレビュー
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのクチコミ
  • ニンテンドー3DS ライトブルーの画像・動画
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS > ニンテンドー3DS ライトブルー

ニンテンドー3DS ライトブルー のクチコミ掲示板

(5428件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニンテンドー3DS ライトブルー」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー3DS ライトブルーを新規書き込みニンテンドー3DS ライトブルーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

標準

初めての無線接続について・・

2011/03/05 03:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:149件

私は、PS3とテレビ、PC2台、wiiを有線で接続しています。
理由は速度が遅くなるって聞いたからです。
私は一戸建てに住んでいて、2階にルーター付きモデムは設置してあり、2階に1台のPCに有線で接続、1階もランケーブルを1本引っ張ってハブで分けてPC1台wii1台、テレビ1台、PS3を1台と繋げてます。
そして、今回3DSを買ったので、通信を体験したくて3DSだけを無線にしたくて投稿しました。
PS3は格ゲーが好きですので、無線は不向きと聞きました。
無線にする場合、ハブから無線の機械を繋げても大丈夫(速度が遅くなる)なんでしょうか?
ルーターからの接続ですと、2階になってしまうので1階のPCやPS3には電波が届かないか、速度がやたらと遅くなったりしますよね?
PCの接続とかは難しいのは、自分には無理だと思います。
素人ですから・・・

このような条件で比較的、値段の安い物で良い物ありませんか?
お勧め商品をお願いします。

書込番号:12741813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件 ニンテンドー3DSの満足度5

2011/03/05 05:35(1年以上前)

専門的なことはよくわかりませんが、
PCのUSBに差して使用できるものが手っ取り早いかと思います。
挙動が不安定なものもあるようですが値段は安いです。
ハブに無線を接続しても別に問題はないと思いますけどね。
多少遅くはなるでしょうけど携帯ゲーム機ならそれでも十分かと。


以下USBタイプの商品リンクです。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=wifi&x=0&y=0

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=wifi&x=0&y=0#/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82%E3%80%80%E7%84%A1%E7%B7%9A&rh=i%3Aaps%2Ck%3A%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82%E3%80%80%E7%84%A1%E7%B7%9A

書込番号:12741904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2011/03/05 06:55(1年以上前)

こちらは携帯ですのでURLの確認は出来ませんが、ありがとうございました。
USBタイプの物は、PCの電源を入れないといけないのと、速度が安定しないと言うので、あまり使いたくないですね。値段には魅力は感じますけどね。
無線にすることでプリンターとかも使えるので、無線機でお願いします。

書込番号:12741963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件 ニンテンドー3DSの満足度5

2011/03/05 07:17(1年以上前)

そうですか。
ではハブに無線ルーターで問題ないかと思います。
というかそれしかないような気がします。
FPS、格闘ゲームをする場合は無線接続だと、有線に比べ確実に
ラグくなります。よってPS3は必ず有線をオススメします。

書込番号:12742013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2011/03/05 07:31(1年以上前)

度々ありがとうございます。ハブからでなく、2階に無線機を置いて、1階のゲーム機に繋げるのと、ハブに無線機を繋げてゲーム機に繋げるとでは、どちらが良いですかね?
2階から1階はやはりオススメは出来ないですか?
階が違っても大丈夫な無線機もあると聞きました。
ご存知でしたら、オススメをお願いします。
簡単設定が良いです。

書込番号:12742038

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/03/05 07:55(1年以上前)

無線だけっての最近あまり種類がなくて割高感もあったように思いますが、
どうなんでしょね? 1年前に私も「無線アクセスポイントだけがほしい」と
思って探したとき、そんな印象でした。(^^;

私が使っているのは、無線ルータ MZK-MF150。
http://www.amazon.co.jp/dp/B002GK2EWE

非常にコンパクトで場所を取らず、最低限の機能は備わっていて満足してます。
家は鉄骨3階建て。2階の端に置き、1階から3階まで各部屋届いているようです。
(あくまで参考までに。住宅もそうですし設置している家電製品によって変わります)
上の amazon では \2,500 くらいしてますが、既に生産終了品(型落ち)なので、
店頭価格はもっと落ちてると思います。実際私も1年前に \1,500 くらいで
買ってます。

無駄に機器増やすより、今のルータごと無線ルータに変えれば場所も使用コンセント数も
電気代(大して変わらないか)もダイエットできていいと思いますよ。

参考になれば幸いです。

書込番号:12742075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件 ニンテンドー3DSの満足度5

2011/03/05 08:27(1年以上前)

スレ主様>
Tadahanさんの仰るとおり無線ルーターに統一するのが一番良いかもです。
PS3は無線ルーターと有線接続でよいかと。
何のゲームをするのかが良く解りませんが、私ならPS3は無線接続はしません。
無線自体は異なる階でも届きます。ただ速度はどうしても落ちると思います。

書込番号:12742142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/05 09:56(1年以上前)

電源タイプ無線ルーターもしくはアクセスポイントであれば1階と2階で電波が弱くなるような心配はいらないですよ。
通常の木造、軽量鉄筋、コンクリートでOKと思います。家の外でも電波来ていること多いです。
ルーターモデム自体が無線機能であれば一番楽でしょうが、業者からの提供物であったら、単純に無線LANコンバーターを購入してお使いのルーターもしくはハブにつなげばOK。
どちらにつないでもスピードは変わりません。どちらも100mbs対応でしょうから。

書込番号:12742411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/03/05 10:20(1年以上前)

個人的には11n対応無線ルータに変えるか、ブリッジモードで接続してルータは2階に設置してPCや3DSやWiiは無線でPS3は優先で駄目かな?
もしくは11n対応アクセスポイントを使ってPS3も無線

高いけどAterm8700お勧めかな

速度について
現状の回線速度が分かりませんので判別しにくいですが…

書込番号:12742516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件

2011/03/05 11:03(1年以上前)

ここでps3の話をメインでするのは少し気が引けますが、ps3は有線にしときましょう。
ps3は無線LANでは11nではなく11g(理論値で最大54Mbps)までだった気がします。
対して有線は理論値で1000Mbpsまで対応しています。
ちなみに3DSも11gまでの対応です。

書込番号:12742671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/03/05 12:42(1年以上前)

>ps3は無線LANでは11nではなく11g(理論値で最大54Mbps)までだった気がします。

ですね。
ですからルータと別にアクセスポイントを置いてって話です。
まあもちろん有線が有利に決まってますが

>対して有線は理論値で1000Mbpsまで対応しています。

もちろんそうだけどスレ主さんの回線速度がどの程度なのかわからないので・・・
有線で5Mbps程度しか今出てないとかの場合もありますからね

書込番号:12743154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件

2011/03/05 14:01(1年以上前)

>ですからルータと別にアクセスポイントを置いてって話です。
なるほど。そういうことでしたか。

>有線で5Mbps程度しか今出てないとかの場合もありますからね
そうですね。余裕がありすぎるのは無いよりはましですが無駄ですし。
PS3で1000BASE-Tを気にするのはdlnaとかの話になってきたときですかね。
又はLAN経由で内蔵HDDにコピーすれば外付けの4GB制限を受けないってのを活用する時とか。

>高いけどAterm8700お勧めかな
私もAterm8700はお勧めですね。他社製品との比較はできませんが設定も楽でしたし。
有線でPC、PS3、NAS。無線ではwii、ノートPC、プリンタ、PSP、DS、iPhone4を接続していますが、今のところトラブルはないですね。

書込番号:12743466

ナイスクチコミ!0


b_boyさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/05 19:50(1年以上前)

私としては以下のルータがお勧めです。

バッファロー WHR-G301N

私も使っていますが、書かれている環境ならルータのスイッチがあるのでOFFにして接続してAOSSボタンを押して3DSも同じようにAOSSを選択するだけで簡単につながります。
(よほどトラブルがなければPCでの設定は不要です。)

一階のハブと交換してもいいと思います。

心配されていた無線のスピードですが、自宅の構造で大きく変わりますので、
試してみないとわからないです。私の実家は一階と二階で無線できませんが、
私の自宅では問題なく一階と二階で無線接続できますし理論値の最大値が表示されます。

自宅ではスト4をしていますが、人によってはラグは出ますがほぼ問題なく一階と二階でも特に気にすることなくできています。

また、NTTの機器との相性がプラネックスは良くないことがあるので避けた方がいいと思います。(理由は、初期の設定のIPアドレスが同じになることがあり、同じになるとトラブルが起きるから設定が面倒になることがあります。)
別途出ているNECのルータやバッファローはIPアドレスがかぶらないの良いかなと思います。

書込番号:12744842

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2011/03/05 20:29(1年以上前)

私もバッファローが無難かと思います。
値ごろ感と不具合遭遇率のバランスがいいです。
クチコミなどの情報も多いので仮にトラブってもネットで自己解決しやすいですし。

・PS3とデスクトップPCは有線
・ノートPC、Wii、携帯ゲーム機は無線

といった接続でOKかと。

書込番号:12745062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/07 11:40(1年以上前)

自分も無線初なんです
NTTの光で有線にてPC、PS3を繋げてます
そこで以前購入してあった無線子機が使えるかと取りだしたのですが使えません
バッファローのWLI‐UC-GNです

中にあったCDを読み込み設定をしようとしました
かんたん設定で子機を差したりして行くとAOSSボタンを押すとなります
しかし有線ルータにはAOSSボタンが付いてません
そこで設定中にPCモニターに表示されたAOSSボタンを押すのかと思い押し
たのですが接続されません

そうこうしていたら途中で3DS画面にはAOSSが接続先1に設定されましたがそのあ
との接続試験で失敗になります
何回も接続にトライしていたらPCタスクトレイのソフトウェアルータが緑に点灯
してるので「やった!」と思いクリック

すると接続の画面が出て画面右側にAOSSが出ました
そこでAOSSを押したのです

するとアカウント制御が表示されました

続行にするとソフトウェアルータが切断されてしまい接続失敗になってしまいま



設定の仕方が悪いのでしょうか?
どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:12753363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2011/03/07 13:37(1年以上前)

携帯ゲーム機以外無線化する予定がないなら
ハブにBUFFALO Wi-Fi Gamers 無線LANアクセスポイント WCA-Gあたりでよいかな。
「AOSS、WPS、らくらく無線」のいづれかに対応していれば無線LANルータから選んでもよいし。

>フレブルの親父さん
OSがわかりませんが、※Windows 7 の場合は、WLI-UC-GNシリーズ設定CD Ver.2.00以降をご利用ください。
ニンテンドーDSi/DSi LLの場合(3DSがないので)
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/732/p/1
Windowsのユーザー・アカウント制御(UAC)を一時的に無効にする
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/859disuac/disuac.html

書込番号:12753773

ナイスクチコミ!0


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度2

2011/03/07 13:39(1年以上前)

参考になればです。

うちでは、3台のPC、Will、PS3が2台、PS2、XBox360、液晶テレビ3台、ブルーレイデッキ2台が、自宅のLANに繋がってます。これに任天堂のWI−FIアダプタを、ハブを介して接続しています。

この状態で、以前2台有るDSi LLとDSiを、AOSS接続で接続しました。

3DSを購入し、このアダプタで接続しようとしたら、ほとんど繋がりません。無線機能があるブロードバンドルーターの簡単接続でも、接続に失敗します。

どうにもならず、任天堂のユーザーサポートに電話する羽目になりました。

自宅LANに繋がっていないPCとアダプタを接続して設定を色々変え、結果として自動設定だった無線チャンネルを手動で指定し、ブリッジモードに変更したら無事に繋がりました。

この間約1時間、サポートと電話しながらの格闘でした。おかげで自宅では、すんなり今は繋がってます。

最近の無線ルーターには、簡単接続やAOSS機能があり、ゲーム機も直接繋げることを売りにしている機種もありますが、そういう機能でも、私のようにまるで繋がらない、と言う問題が発生しますので、簡単に繋がるものだ、簡単に繋がるのが当たり前だと思っていると、思わぬ落とし穴が待ってますので、ご注意ください。

書込番号:12753781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/08 14:44(1年以上前)

遅くなりました(汗)
どうしても繋がらなくあれこれやってたらPC立ち上げ時のパスワードも[ようこそ]となったのに立ち上がらず再度パスワードの画面になってしまい数回同じことを繰り返したあとにリカバリーをしまして(涙)
ウイルスバスターも入れなおしたりしてました

>ジーティアルさん
OSはVistaです
やはりアカウントが出てしまいます
機種を教えていただきありがとうございます
もしものときは使ってみます

>nchan5635さん
ぜんぜん簡単ではありませんね
どうにか進む方向は見えてきた感じです


お二人ともありがとうございます
もう少しがんばってみます



書込番号:12758683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DSソフトの画質がひどすぎないですか?

2011/03/04 22:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1246件

1677万色表示かつ、最新液晶なので期待していたのですが、あまりにも画質が汚かったので驚きました。
上の画面は3Dで特殊だと思いましたが、下は26万色から1677万色になった画面と思っていましたが、上と同様の画質でした。(ドット数も同じだと思います)

アドバンスからDSになったときの、アドバンスのソフトの画質は最高だっただけに(画質に変化はないが、バックライトで別格の綺麗さになった)、非常に残念です。

書込番号:12740687

ナイスクチコミ!5


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/03/04 23:23(1年以上前)

解像度が違いますから、アンチエイリアスがかかっちゃうんですよね。

・ボケてもいいから大きく表示。
・小さくてもいいからドットバイドット。(スタートボタンを押しながら起動)

の2択ですね〜。
ゲームに寄って品質はかなり異なりますね。
アンチエイリアスかかってもさほど気にならないものもあれば、
ドット絵命のものは見れたものじゃない、とか。
『カルドセプトDS』とか『コロぱた』は悲惨です。(笑)

書込番号:12740879

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:16件

2011/03/05 04:11(1年以上前)

互換性をもつことが重要な風潮になってるからね
最適のクオリティで遊ばせることはあまり考えてもらえない

まぁ遊んで欲しいのは専用ソフトなんだから仕方ないんだけどさ

書込番号:12741828

ナイスクチコミ!3


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1246件

2011/03/05 15:23(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

ドットバイドット知りませんでした。
取説読んだんですが。
ドットバイドットにしたら綺麗ですが、小さすぎます。

DSソフトを美麗画面でしようと思っていたので、残念です。
DSでするしかなさそうです。

書込番号:12743751

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/03/05 21:01(1年以上前)

ちなみに…ですが、取説 P.45 の [2] 内、「●DS/DSiソフトは〜」のくだりに
ドットバイドット(画像を引きのばさずに元のサイズで表示)のことが書かれています。
取説の読破って難しいですね、ほんと。(^^;
私だって今回「たまたま」知ってただけで、教えられることもあります。
教え合うことで補完するのが理想ですね♪

それと、本件の3DSに限らず、液晶は適正解像度以外の表示が苦手です。
「1.5ドット」とか「0.7ドット」など、端数のあるものは苦手です。
そのため、どうしても「ぼや〜」とした表示になります。
(PCの液晶ディスプレイでも、適正解像度以外に設定するとぼや〜とします)
丁度倍数だと気にならないんですが。
ここが、ブラウン管には勝てないところなんですよね。

書込番号:12745268

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良?

2011/03/04 01:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

スレ主 vgnsz95sさん
クチコミ投稿数:12件

黒い背景に白いものが映っていたり、白い背景に黒いものが映っていたりする場合に映像がブレたように見えます。
 そこで、右目閉じて左目だけで見ましたところ、角度を変えてみると薄くはなる角度は有るのですが、ほんの僅かに右目用の映像が見えています。
逆に左目閉じて右目で画面を左側から見ても結果は同じでした。
そして右側から見た画面は右目でも左目でもきちんと右側用の映像だけ見えます。
つまりどっちの目で見ても左目用の映像だけだけ2重になってるのが消えません。
 黒い背景に白いものが映っていたり、その逆だったりする場合に気になる程度で、大体の場合は気づかない程度です。

みなさんはいかがですか?

書込番号:12736894

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2011/03/04 01:25(1年以上前)

定規で測って30cmぴったりで見てみてください。

それでダメなら不良かも。

うちのはクロストークはないです。わたしの目には見えない。

書込番号:12736946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/03/04 09:00(1年以上前)

任天堂サポートセンターに聞いた方が早いよ。

書込番号:12737562

ナイスクチコミ!2


chap-chapさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/04 10:20(1年以上前)

クロストーク・・ですね。
これは避けられないのではないでしょうか?!。
・・・ボクのも二重に映っています。
 
「キチンと見える範囲」というのが狭いのだと思います。・・と思っているのですが;;。

他の方が”故障”を指摘しているのなら・・ボクのも故障しているのかなぁ??。

書込番号:12737791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2011/03/04 12:36(1年以上前)

ご自身が不具合と思うなら任天堂サポートに連絡するべきです。
不具合かどうか意見を求めているわけではありませんよね?
人はどうあれ、自分がどう思うかで考えてはいかがでしょうか?

書込番号:12738259

ナイスクチコミ!0


スレ主 vgnsz95sさん
クチコミ投稿数:12件

2011/03/04 12:59(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
不具合かどうか意見を聴いているわけじゃなく、他の3DSにも同じような症状があるのか伺いたかっただけです。
もし他でも同じことが起こっていれば仕様でしょうから。

とりあえず任天堂に連絡してみることにします。

書込番号:12738360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2011/03/04 22:54(1年以上前)

他の個体に同事象があろうがなかろうが自分が不具合に感じたら自分でといあわせるしかありませんね。

書込番号:12740720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2011/03/05 10:57(1年以上前)

私の場合は、3Dモードにすると完全に画像が二重になっていて、サポートセンターに電話したら故障ですとのことでした。
任天堂のホームページに「人により見えない場合がある」との掲載があったので、私が見えない人なんだと思っていましたが、別のハードでみたら3Dでしっかりみえたので、任天堂に連絡しました。
いろいろと気になるようでしたら、展示機等の別ハードとみくらべるのも良いかもしれません。

書込番号:12742648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2011/03/05 16:23(1年以上前)

白黒になるソフトってなんだろう。ソフト指定してもらったほうがいいかも。

普通にニンテンドッグとかやってたら二重には見えない。

書込番号:12743966

ナイスクチコミ!0


スレ主 vgnsz95sさん
クチコミ投稿数:12件

2011/03/05 16:28(1年以上前)

白黒というより背景と物との色の濃淡の差が大きい時に二重に見えます。

任天堂に連絡したところ気になるようなら送ってくれとのことなので、そのうちやりたいソフトが無い時にでも送ってみることにします。

書込番号:12743981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/03/19 21:23(1年以上前)

私も,全く同じ現象です.
真っ黒の机の上にARカード置くと,カードも釣り糸も薄らと2重に見えるんですよね・・・

一緒の方がいて少し安心しました.
故障なのか仕様なのか・・・

書込番号:12797332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:31件

ストリートファイターと戦国無双で迷っています。
皆さんはどちらをお勧めしますか?
因みに戦国無双とストリートファイターを実機で体験したら
ストリートファイターの方がすぐ操作に慣れました。
その分飽きそうな気がします。。

あとストリートファイターのオンラインバトルについてですが、あれはマクドナルドなどでもできるのでしょうか?

書込番号:12732575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/03 04:18(1年以上前)

マックでのオンラインバトル、出来ると思うのですが。

普通のインターネットじゃないとダメなのかな?大丈夫だと想いますが。

スト4は持ってますが、マックには行かないので。

書込番号:12732687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:17件

2011/03/03 07:52(1年以上前)

両方持ってますが戦国無双オススメです!
購入日には3本買いましたが、レイトン、スト4、戦国の順番でハマルだろうと思いましたが実際プレイすると戦国無双が一番面白いしロンチソフトで3Dにあっていると思います。なぜなら戦闘中は奥行きのある3Dでイベントシーンは浮き出る感じの3Dなので没頭してもあまり目が疲れませんないからです、時間を忘れて夢中になります。

書込番号:12732907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクのテストについて

2011/03/02 23:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:59件

本体設定の中のその他の設定にマイクテストがあるのですが
普通にしゃべってもマイクのマークメータが一つもあがりません
口をマイクの近くまでもっていき話すとメータが上がります
マイクを使うときは毎回口をマイクの近くまで持っていかないと
いけないのでしょうか?みなさんのDSはどんな感じですか?
よかったら教えてください

書込番号:12731986

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/03/03 01:08(1年以上前)

興味があって試してみました。
通常ある程度顔から本体を離してプレイするわけですが、あまりメーター動かないですね。
ちょっと声を張ってメーターが1つ点くくらいです(嫁に「ウルサイ」としかられたんで大声では試せませんでした…)。
本体に口を近づければ、さすがにビンビンMAXまで行きましたが。
3DSでマイクの実用的な使い方を私はまだしていないので、はたしてどのようなものなのか。
もしかしたら、メーターは全然ついてなくても声を拾ってる可能性もありますし。表示がキビシメなだけで。
メーター2つ以上ってかなり大きい声ですよね。
なんかこんな経験したことあるなぁと思ったらWiiスピークでした。

書込番号:12732410

Goodアンサーナイスクチコミ!0


腹蔵さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/03 07:58(1年以上前)

自分はマイクで犬にしつけてますが
離した状態で普通の声で言っても
とりあえず反応はしてくれます

自分の声が少し小さめに返ってくるので
恥ずかしいです^^;

メーターは気にしなくてもいいかもしれません
ボイスレコーダー機能などでは小さすぎるかも・・・・
ゲーム内での使用は問題ない程度です

書込番号:12732914

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 電池の持ちはどうですか

2011/03/02 19:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:216件

みなさん実際に使用してみての電池の持ちはどうですか?
カタログだと3〜5時間ですが、さすがに3時間は厳しいですよね。

書込番号:12730360

ナイスクチコミ!0


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/03/02 21:01(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000154795/SortID=12719154/

ここで少し話が出ていますので参考までに。
そこまでの連続使用について話はないですけど…。

書込番号:12730857

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ニンテンドー3DS ライトブルー」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー3DS ライトブルーを新規書き込みニンテンドー3DS ライトブルーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ニンテンドー3DS ライトブルー
任天堂

ニンテンドー3DS ライトブルー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月20日

ニンテンドー3DS ライトブルーをお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング