ニンテンドー3DS ライトブルー のクチコミ掲示板

2013年 3月20日 発売

ニンテンドー3DS ライトブルー

  • 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
  • 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
  • これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,286

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:ライトブルー ニンテンドー3DS ライトブルーの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ニンテンドー3DS ライトブルーの価格比較
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのレビュー
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのクチコミ
  • ニンテンドー3DS ライトブルーの画像・動画
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのオークション

ニンテンドー3DS ライトブルー任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月20日

  • ニンテンドー3DS ライトブルーの価格比較
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのレビュー
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのクチコミ
  • ニンテンドー3DS ライトブルーの画像・動画
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS > ニンテンドー3DS ライトブルー

ニンテンドー3DS ライトブルー のクチコミ掲示板

(5428件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニンテンドー3DS ライトブルー」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー3DS ライトブルーを新規書き込みニンテンドー3DS ライトブルーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ヒンジについて

2011/04/15 20:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:47件

上画面にホコリが入っていたので修理に出したのですが、結局二週間待った結果新品への交換対応でした。(3D画面はチョッとしたホコリが目茶苦茶目立ちますね)

まあそれは直ったので良かったのですが、今度はヒンジがグラグラして、カチッと止まらなくなりました。店頭のデモ機もバラツキが有ってカチッと止まるものと、自分同様グラグラしているものが有ります。

正直修理は面倒なので目をつぶろうと考えているのですが、自分の個体だけの症状だとすれば悔しいので、皆さんの機種の状況を伺いたいと思います。

皆さんの3DSのヒンジは2〜3mmグラグラしますか?それともカチッと固定されますか?

書込番号:12899665

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/04/15 20:52(1年以上前)

開くとカチッと音がしとまります。
その後、本体を振れば上画面は多少動きますが。いくらか遊びがもうけてあるのかなと。

書込番号:12899762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/05/16 06:47(1年以上前)

その後の経過を追伸します。

結局あまりにも気になったので修理に出したのですが、
案の定故障では無いとの回答でした。
しかし販促用のデモ機を使い店員に比較確認してもらって、
もう一度任天堂に修理依頼してもらったところ、
不具合では無いので二度と対応しないと言う警告文とともに、
満足できる状態の新品と交換になりました。

今までの壊れかけのようなヒンジの3DSとは全く別物で、
カチリと止まって固定される高級感あるものになりました。

本当はこれが作れるのに、製造管理が出来ていない事によるバラツキの原因を、不具合では無いと言ってユーザーに負わせるのは、ズルい逃げだと思うんですけどね。

書込番号:13013994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/07/16 14:33(1年以上前)

本日任天堂に同様の件で連絡しました。
答えは、「確認するので送ってほしい」の一点張り。

実は親子で3台同様の症状がでています。
初期型(2月26日購入)の使用頻度の多い息子は、ヒンジ部分が
「ギシギシ」→「ゆるみ」→「ゆるゆる」になりました。
最初は息子の使用方法が悪いと思っていたのですが、6月購入の私の物は、
購入後すぐ「ギシギシ」という音が鳴り出しました。
もう一台は若干ゆるくなっており、3台続くとおかしいとしか思えません。

我が家では、初期型DSとDSLiteを所持していますが、不具合はありませんでしたので、3DSがここまで粗悪とは思いませんでした。
これから、購入店に相談に行こうと思います。

ちなみに、任天堂のオペレータは「とりあえず送って」と失言をするような態度です。

書込番号:13260127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件 ニンテンドー3DSの満足度5

2011/07/17 16:15(1年以上前)

龍左衛門さん
本体を送らないが状況を把握しろとは自分勝手だと思います
あなたの使用している擬音語は絶対的な症状を表すものではないですよ
「自分ではわかっていても他人にはわからない」は普通のことと思います

書込番号:13264059

ナイスクチコミ!3


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/07/18 07:56(1年以上前)

「音」に関しては、文字や言葉で伝えるには限界がありますからね。
それで継続しても満足のいく結論には至らないでしょう。
(この掲示板でよくあるファン音系の質問でも、確固たる回答があんまりできない様子)

「とりあえず送って」=「まず第一に送って」。
お客様に無駄に時間を費やさないようにする、最良の選択肢でしょうね。

書込番号:13266662

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者

2011/07/04 08:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

スレ主 cowfieldsさん
クチコミ投稿数:48件

先日3DSを購入しました。買ったばかしなんですが上画面のメッキ部分に傷がいくつかあります。これって製造の時にできたものですか?変な質問ですみません。

書込番号:13212478

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/07/04 12:08(1年以上前)

メッキ部分ですか?どこにどういった感じであるんですかね?写真などでアップしただけるとわかりやすいかもしれません。
気になるほどの傷であればサポートに連絡したほうが良いかも。購入時から傷アリだったら対応してくれるかもしれません。
私の場合は、上画面の外側に2か所ほど汚れみたいなのがあったんだったかな。取り合えず拭いてみたら落ちたのでそのまま使用しています。若干粘着質だったように記憶しています。

書込番号:13212976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/04 12:16(1年以上前)

新品を購入してご自分でつけていない傷であれば元々ついていたのでしょう

書込番号:13213002

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/07/04 12:19(1年以上前)

どこで購入されたか存じませんが、
私ならまずは購入した店に持っていって確認します。
場合によっては交換に応じてくれますから。

書込番号:13213009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/07/11 17:04(1年以上前)

本当に新品でしたか?
新古品とか新品同様という商品が安値で販売されているので・・・

書込番号:13241729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

eショップ

2011/07/02 09:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:72件

ダウンロードできる、オススメのゲーム教えてくださいね♪

書込番号:13204024

ナイスクチコミ!0


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/07/02 11:35(1年以上前)

これはDSウェアも含めて、ってことでしょうか?
BJロビンさんのお好きなジャンルとか好きなタイトルとか
お好みを挙げると回答もしやすいかと思いますよ〜。

思いついた物を無作為に挙げてみます。

3DS専用で行くと、期間限定で無料の
『3Dクラシックス エキサイトバイク』
仮にあまり遊ばなくともダウンロードしておいていいでしょう。(笑)

私は買ってないんですが評判よさそうなのが
『ひゅ〜ストン』
そのうち買う気がします。今は他に色々遊んでるんで見送ってますけど。

DSiウェアですと…。
昔ながらのコマンド入力タイプRPGが好きなら
『邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN』
http://www.hudson.jp/dsiw/necromancer/jpn/
今遊んでるんですけど、DSIウェアなのにかなりしっかり作られてます。
音楽がとてもいい♪

シューティングが好きなら
『あぁ無情刹那』
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/k59j/
値段分は十分遊べます。

パズル好きなら
『パネル連結 3分ロケット』
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kptj/index.html
結構しっかりした作りです。

書込番号:13204422

ナイスクチコミ!1


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/07/03 01:53(1年以上前)

まぁまだeショップは充実してませんね
DSiウェアであれば「ちょっと数陣タイセン」とか結構オススメです

書込番号:13207654

ナイスクチコミ!0


tomotsuguさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:12件

2011/07/05 07:51(1年以上前)

ゲームではないですが、「DSiでんたく」と「明鏡国語楽引辞典」はインストールしました。
たった千円の投資で、電卓と手書き辞書機能が追加されたので、DSの活用が一気に広がりました。

ゲームでは「The Tower DS クラシック」ですかね。

書込番号:13216368

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/07/05 12:23(1年以上前)

シューティングですが、もう一つ。

『宇宙をかける少女シューティング』
http://www.itl.ne.jp/title/sorakake.html

趣味的にひょっとしてこっちのほうが合うのかなぁ…?
シューティングゲームとしての難易度はかなり低めです。

> 明鏡国語楽引辞典

これについてる日本語クイズも中々いいですよね。(^^

書込番号:13217009

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/07/06 21:36(1年以上前)

連続で失礼。m(_ _)m

今、ニンテンドーeショップに、
「ニンテンドーDSiウェア 人気ランキング」というコーナーができてます。
累計販売本数Best20を紹介していますので、参考になればと思います。

余談ですが、私のも含め、
ここに挙っているタイトルが一つもなかった。(笑)

書込番号:13222477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

フタ開閉時のヒンジ部分の音

2011/02/27 17:58(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:19件

昨日こちらの商品を購入してから気になったのですが、
本体のフタの開閉時(特にフタを開けるとき)に、
ヒンジ部分からこすれあうキリキリorミシミシした高音が聞こえます。
ゆっくり開けるほど、より鮮明に聞こえます。

例えで言うなら、潤滑油があまり注さっていないドアを空けたときのような
音に近い感じでしょうか・・・
買ったばかりなのに、ヒンジ部分に変な負担がかかっているのではないかと少し心配です。
他の方もフタを開くときなど、同じような音が聞こえていますでしょうか?

書込番号:12715893

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2011/02/27 18:30(1年以上前)

そんな音はしないです。

こすれ合うような音は少ししますけど。

書込番号:12716048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件 ニンテンドー3DSの満足度5

2011/02/27 19:52(1年以上前)

自分は特にそんな音はしないですね。
あまりにも気になるようでしたら、サポートに
連絡しましょう。

書込番号:12716402

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度4

2011/02/27 22:02(1年以上前)

開ける時も閉める時も何の音もしませんし
擦れる様な感じもありません。

書込番号:12717179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/02/27 22:56(1年以上前)

ご返信、ありがとうございました。

開け閉めのときに同じような音は
あまりしないとの情報、参考になりました。

もう少し様子を見て、気になるようであったら
サポートの方に相談してみたいと思います。

書込番号:12717516

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度4

2011/02/27 23:26(1年以上前)

折角購入された3DSを開閉する度に気になるのは
精神衛生上良くないと思うので、一度サポートに相談なさっては?

只、そこで「仕様です。」と言われて納得なされば良いですが・・・

書込番号:12717738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/02/28 00:36(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

様子を見てみたところ・・・
しばらく(2-3時間)静置させると、初めの2・3回の開け閉めは
何の音もなくスムーズと開閉できるのですが、
その後はやはり、きしむ音が発生します。

気持ちをすっきりさせるためにも一度サポートに相談しようと
思いました。貴重なご意見、参考にさせていただきます。

書込番号:12718089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/03/06 18:01(1年以上前)

私の3DSもまったく同じ症状になりました。
購入直後2月26日には確認できない症状でしたが
最近になって、キシキシと音がなりこそばゆい音で気になります。
油をさしたくなるような音でいやですね。

書込番号:12749736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/06/30 00:19(1年以上前)

僕の3DSでも買って暫くしたら同じ症状になりました。
多少は気にしないつもりでしたが、ボタンを押すたびにヒンジの所からの音と手に伝わってくる振動がちょっと異常だと感じましたので近いうちにサポートセンターに連絡しようと思います。
ネットで「3DS」「ヒンジ」「音」などで検索すると、同じ症状の方がヒットしますので、そこそこ出ている症状なのかもしれないですね。

書込番号:13195477

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネット接続できない

2011/06/26 18:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

スレ主 UMJさん
クチコミ投稿数:8件

3DSでインターネットに接続できず、困っています。
NTTと契約していて、WebCasterV120を使用しています。

AOSSでお任せ設定をして、「AOSSの設定が完了しました。」と表示されるのですが、
次の接続テストでエラーが出てしまいます。

説明書には、AOSS接続の場合接続直後はテストが失敗することもあると
書いてあったので、しばらく経ってからやり直してみたのですが、
やはりダメ。何度やってもダメです。

WebCasterV120のバージョンを先ほど1.2にアップしてみましたが、
やはりダメです。

どなたか、わかる方いらっしゃったら、お助けください。

書込番号:13181483

ナイスクチコミ!0


返信する
ゾロアさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/26 19:36(1年以上前)

AOSSがダメなら手動で設定したらいいんじゃないですか?
私は逆にAOSS使ったことないです。
SSIDやセキュリティ設定等、初期状態ならどっかに書いてありますし、
自分で設定したのであれば分かるでしょうし。

書込番号:13181647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/26 19:51(1年以上前)

私もDSiの時かに そうなったことがありますが、
AOSSのスイッチを一回切って スイッチを入れ直したらいいと思います。

書込番号:13181696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2011/06/26 20:11(1年以上前)

UMJさん こんばんは。

WebCasterV120は、AOSS非対応ではないですか?

手動で暗号化方式と暗号化キーを3DSに入力する必要があります。

書込番号:13181772

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 UMJさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/26 21:12(1年以上前)

ゾロアさん、BEE氏さん、たこたこ3号さん

返信ありがとうございます。

同じルーターで、DSiをAOSSで設定して問題なく接続できているので、
非対応と言うことはないと思います。
ルーターの再起動もしてみましたが、だめでした。

また、手動でSSIDと暗号化方式、暗号化キーを入力してみたのですが、
今度は接続先が見つからないというエラーが出てしまいました。
WebCasterの設定画面を見ながらIDなどを入力したので、
間違ってはいないと思うんですが・・・

書込番号:13182079

ナイスクチコミ!1


スレ主 UMJさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/26 23:40(1年以上前)

悩み中の追記です。

NTTのルーターWebCasterV120ですが、
本体に張ってある型番を見ると、
バッファローのWZR2-G300Nと書いてあります。
それで過去ログを見てみると、
バッファローのその型で同じく3DSが接続できないという書き込みで、
バージョンアップしたら接続できたというのがありました。

なのでバージョンアップしようと
バッファローのサイトから最新版をダウンロードしてきて、
そこに手順が書かれていたのでやろうとおもったのですが、
手順に書かれているルーターのIPアドレスに、
ブラウザからアクセスできないようです。
WebCasterV120のIPアドレスとは違うアドレスです。

WebCasterV120の設定画面にいけるのですが、
WZR2-G300Nの設定画面にはいけません。
なのでアップデートができず、もしかしたらそれが原因かと思っています。
どなとか、もしわかる方いらっしゃったら、お助けください。

書込番号:13182900

ナイスクチコミ!0


ゾロアさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/27 01:50(1年以上前)

私が使ってるのがG301Nなので、
同じかどうかは分かりませんが、
「エアステーション設定ツール」というソフトが、
インストールされていないですか?
されていれば、そこから無線LANルーターを探してくれるので、
アクセスできると思うのですが…

同じメーカーですが、同機種じゃないので、
違っていたらすみません。

書込番号:13183326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度5

2011/06/27 10:36(1年以上前)

DSiが繋がるなら3DS側の設定がしくじってるだけでしょ

書込番号:13184045

ナイスクチコミ!0


スレ主 UMJさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/27 11:22(1年以上前)

ゾロアさん、返信ありがとうございます。
「エアステーション設定ツール」、今出先なので確認できないのですが、
帰ったら確認してみます。

書込番号:13184135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2011/06/27 21:34(1年以上前)

UMJさん こんばんは。

お使いの「WebCasterV120」は、以下のこれですよね。
http://web116.jp/shop/netki/120/120_n_00.html

であれば、WebCasterV120のQ&Aの通り、AOSSは非対応です。※「AOSS」ボタンないですよね。
http://web116.jp/cgi-bin/ced/faq/qaview.cgi?q_code=0842&cat_id=RT16

それから、WebCasterV120の無線LANの初期状態は、以下のQ&Aに「暗号化はご購入時の状態では暗号化キーが設定されておらず、登録もされておりません。大変恐縮ですが、お客さまにて暗号化キーを登録してください。」とありますので、UMJさんが暗号化の設定をしていない場合には、「無暗号」状態で使用されていることになりますので、セキュリティ上、危険だと思いますので、確認をしてみてください。
http://web116.jp/cgi-bin/ced/faq/qaview.cgi?q_code=0840&cat_id=RT16

それから、WZR2-G300NとWebCasterV120は、機能が異なりますので、WZR2-G300Nのファームをインストールすることは不可能ですので、諦めましょう。
※誤ってインストールできてしまうと、確実に動作不可能にあります。

とにかく、無線の暗号化状況を確認してください。

書込番号:13186206

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 UMJさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/28 11:36(1年以上前)

返信遅れてすいません。
ついに解決しました!

ゾロアさん、エアステーション設定ツール、
探したのですが見つかりませんでした。

たこたこ3号さん、
おっしゃる通り、WebCasterV120はAOSS非対応みたいですね。
無知ですいません。。。
全ては自分の家のネット環境を把握してなかった事が悪いのですが、
WZR2-G300NとWebCasterV120の二つのルーターを使っているようで、
AOSS設定しようとしていたのはWZR2-G300N、
PCからバージョンアップしたのはWebCasterV120
という状況でした。
何故か、NTTがWebCasterV120と言って売っているけど、中身はWZR2-G300Nなんじゃないの?
みたいな変な勘違いしてました。

WZR2-G300NのIPが、メーカーの初期設定とは違っていたので
WZR2-G300Nアップデートの手順通りでは設定画面に行けなかったのですが、
IPを調べることができたので、
設定画面が見れて、アップデートもできました。

そして3DSで接続テストをしたら、ものの数秒でテスト成功!
無事つながりました!

それから、たこたこ3号さんにご指摘いただいたWebCasterV120の暗号化の件、
確認したら暗号化キーが設定されていたので、大丈夫だと思います。
ありがとうございます。

返信くださった皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:13188431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2011/06/28 12:16(1年以上前)

今後の参考に、

>WZR2-G300NのIPが、メーカーの初期設定とは違っていたので
>WZR2-G300Nアップデートの手順通りでは設定画面に行けなかったのですが、
>IPを調べることができたので、
>設定画面が見れて、アップデートもできました。


これら手順を投稿しておいてあげると、後人が幸せになれるかもですね
ここは、助け、助けられ、ですから。
経緯をレポしておきましょう

書込番号:13188541

ナイスクチコミ!0


スレ主 UMJさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/28 12:21(1年以上前)

おかず9さん

単に、書類をひっくり返したら設定した人が残しといてくれたメモが
見つかって、IPが分かっただけです。
その後は、WZR2-G300Nのアップデートファイルをダウンロードした時に
一緒にアップデート方法が書かれたファイルもダウンロードされましたので、
その通りにやりました。

書込番号:13188559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ニンテンドー3DSのソフト

2011/06/20 01:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

スレ主 Killy23さん
クチコミ投稿数:4件

先日3DS本体を購入したのですが、ソフトって何種類くらい発売されてるんですか?
あとレビューサイトをよく見るんですけど、動画とかゲームの内容を紹介してるサイトってないですか?
3DSってあまり売れてないように感じるので、もっとたくさんソフトを作ってもらいたいですね。

書込番号:13154092

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度4

2011/06/20 02:25(1年以上前)

ソフトのHPみたらいいでしょw

書込番号:13154150

ナイスクチコミ!3


ponta07さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/20 06:50(1年以上前)

ソフトまだ40本くらいですね。
発売されて4ヶ月くらいですし、震災の影響もあるので何ともいえません。
バイオやゼルダの登場で売り上げは伸びていますから、今後に期待しましょう。
3DSの動画でしたら下記が良いかと。
http://3ds-collection.net/best/best_01.html

ちなみに3DSソフト1本の開発費はDSソフト3本分らしいです。
以前のように「数打ちゃ当たる」ゲーム作ってると赤字になるので作る側も大変だと思いますよ。

書込番号:13154350

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/20 07:16(1年以上前)

http://www.nintendo.co.jp/3ds/
先ずは 任天堂のサイトを見てみたらどうでしょうか。

書込番号:13154389

ナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/06/20 07:19(1年以上前)

任天堂の公式は既にご覧になってますよね?

他には、3DS本体から入れる「ニンテンドーイーショップ」より
見れる(またはダウンロードできる)動画ですね。
これだと、裸眼3Dも体験できるのでいい感じです。

書込番号:13154396

ナイスクチコミ!0


スレ主 Killy23さん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/24 01:30(1年以上前)

公式サイトは見たんですが、動画がなかったもので・・。
それにしても3DSソフトの開発費がそこまで高いなんて知らなかったです。
もう少し勉強しないといけませんね。
ありがとうございました。

>ponta07さん 
ランキングも動画も見れて参考になりました。

>Tadachanさん
まだニンテンドーイーショップは見たことないので、さっそく調べて見ます!

書込番号:13170220

ナイスクチコミ!0


ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/27 00:45(1年以上前)

>3DSソフト1本の開発費はDSソフト3本分

ハイスペックになると開発が大変になるようですね。

PS3や360はハイスペックであるが故に、ジャンルによりPSPやDSに開発陣が逃げ込み、ついには携帯ゲームに・・・・・って流れですよね。


綺麗になるほど作る側が居なくなるし、きたなく作った携帯ゲームが人気になるのは皮肉ですね。

書込番号:13183172

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ニンテンドー3DS ライトブルー」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー3DS ライトブルーを新規書き込みニンテンドー3DS ライトブルーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ニンテンドー3DS ライトブルー
任天堂

ニンテンドー3DS ライトブルー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月20日

ニンテンドー3DS ライトブルーをお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング