Surface RT 64GB 7ZR-00017
Windows RTを搭載した10.6型タブレット端末
Surface RT 64GB 7ZR-00017マイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月15日
タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 64GB 7ZR-00017
薄さと軽さと値下げに、食指が動いております。
ご利用の方に、いくつか教えていただきたく。
1.かな入力可能なキーボードが出ていますが、日本語入力はノートPC並みに使いやすいでしょうか。
2.パワポが入っていますが、外部ディスプレイへの出力のための周辺機器について教えてください。
3.microSDXCが利用可能ということで、ビックカメラで触ってきたのですが、OS起動中にSDを入れると、SDは認識しているものの、ファイルを見ることができませんでした。店員さんが慣れていないからだと思うんですが、SDの中身を見るための手順をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
4.Divx圧縮した動画ファイルは、再生可能でしょうか。
5.現在、iPad上でPerfect PDF ReaderでPDFファイルを電子ブックみたいな感じで読んでいるのですが、WindowsRTにも同様のソフトがありますでしょうか。
このあたり、店員さんに聞いても確実な情報がなく、この機材には非常に関心があるのですが、購入に踏み切れないでいます。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:16363261
0点
>日本語入力はノートPC並みに使いやすいでしょうか。
タイプキーボードであれば、そこそこでしょう。タッチキーボードは、微妙です。この辺の感覚は人によるので、自分で確認する必要があります。IME自体は、MS IMEですから、普通のPCと基本的に同じです。
>外部ディスプレイへの出力
Micro HDMIですから、HDMIかVGA変換アダプタを使います。純正オプションがあります。ただしあまり重たいPowerPointファイルだと扱いきれないでしょう。PowerPointへのビデオの挿入にも制限があります。
>SDの中身を見るための手順
とくに特別なことをしなくても、普通に見れるはずです。何らかのトラブルでしょう。
>4.Divx圧縮した動画ファイルは、再生可能でしょうか。
この手のマイナーな形式は基本的に無理だと考えてください。基本的に特定のH.264フォーマットのみと考えておくのが無難です。
>PDFファイルを電子ブックみたいな感じで読んでいる
標準でPDFリーダーが入っています。ほかにもストアアプリでいろいろでています。どこまで快適に見れるかは人それぞれです。
いろいろやろうとするほど、ソフト・ハードとも限界が露呈することになります。いずれにしても、そう遠くないうちに次期モデルということになるでしょう。現行モデルよりかなり良くなるはずですから、それまで待って考えるというのも一つの手です。
書込番号:16363459
1点
どうも有り難うございます。助かります。
Divx圧縮したものをaviに変えて再生できればありがたかったのですが、無理そうですね。
それから・・・このマシンで使える言語系にはどんなものがあるでしょうか。
JavaとかBasicみたいなものが使えると嬉しいのですが。LispとかPrologでも。
クラウドサービスでそういうのがあれば、それを使えるだけでもありがたいのですが。
書込番号:16363478
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Surface RT 64GB 7ZR-00017」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2017/12/14 6:28:56 | |
| 3 | 2017/11/17 8:08:40 | |
| 3 | 2017/08/27 14:27:38 | |
| 1 | 2017/08/22 15:45:13 | |
| 3 | 2017/08/10 16:30:24 | |
| 4 | 2015/10/24 13:21:26 | |
| 2 | 2015/10/17 15:46:11 | |
| 1 | 2015/09/10 9:09:00 | |
| 5 | 2015/10/25 18:59:55 | |
| 1 | 2015/01/23 18:49:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







