DMP-BDT330 のクチコミ掲示板

2013年 4月30日 発売

DMP-BDT330

4Kアップコンバートやハイレゾ音源の再生に対応したブルーレイプレーヤー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMP-BDT330の価格比較
  • DMP-BDT330のスペック・仕様
  • DMP-BDT330のレビュー
  • DMP-BDT330のクチコミ
  • DMP-BDT330の画像・動画
  • DMP-BDT330のピックアップリスト
  • DMP-BDT330のオークション

DMP-BDT330パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月30日

  • DMP-BDT330の価格比較
  • DMP-BDT330のスペック・仕様
  • DMP-BDT330のレビュー
  • DMP-BDT330のクチコミ
  • DMP-BDT330の画像・動画
  • DMP-BDT330のピックアップリスト
  • DMP-BDT330のオークション

DMP-BDT330 のクチコミ掲示板

(128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMP-BDT330」のクチコミ掲示板に
DMP-BDT330を新規書き込みDMP-BDT330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT330

HDMIを単純に2本接続したら自動で「映像」「音声」に振り分けてくれるかと
思ってやってみたら、上手くいきませんでした。
設定でSUBのHDMIを音声専用にする必要がありました(^^;

で、昼間っからやってたら目が疲れてきてあまり自信はありませんが
映像としてはこの商品の「ツインHDMI」は使えそうです。
商品の説明では「より高音質で楽しむことができます。」との説明がありますので
主目的は「音質の向上」にあるようですが、映像にも良い影響があるようです~

しかし、TVはプラズマにしとけば良かったかな??55HX750を、購入するときに
60インチのVT5が結構やすかったんだよなー。
夏のボーナスで何とか出来ればいいけど。

書込番号:16090460

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2013/05/03 23:21(1年以上前)

>商品の説明では「より高音質で楽しむことができます。」との説明がありますので
>主目的は「音質の向上」にあるようですが、映像にも良い影響があるようです~

当方、DMP-BDT500(北米版)を約1年程前より使用中ですが、
何というか(表現が難しいですが)、画質面で、所謂エージング効果がありそうです。

購入当初より最近は、よりクリアな画像という印象を感じています。

書込番号:16091159

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:210件

2013/05/04 18:17(1年以上前)

ツインHDMIは原理的に優れた方式は納得できるのですが、映像側をディスプレイに直結すると
他のレコーダー出力等のHDMIがAVアンプ経由なものですから、利便性で疑問視しています。
あまり前評判が良く無い新機種ですが、この課題がクリアできれば購入したいのですが。
TVなら専用HDMI端子を設定できますが、プロジェクターへの出力となると、厄介です。

書込番号:16094009

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

購入したけどレビュー出来ない。

2013/04/29 14:10(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT330

まだ、レビュー投稿が出来ませんね。
購入しましたが、ちっさいですね。
軽いし、奥行きも短いのでむしろ作動音とか心配になる位でしたが
作動音が気になるのは最初の読み込み時ですね、再生中に音声をミュート
にしてみたけどしずかでした。
iPadでの操作を期待していましたが、何故かリモートをオンにしても
アプリで機器認識が出来ずにいます
ファームウェアは1.23にアップデートしましたが状況は変わらず
これは、困った。

書込番号:16072806

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:210件

2013/04/30 09:15(1年以上前)

本日から投稿可能になっていますので、ぜひ宜しくお願いします。

書込番号:16076121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:210件

2013/04/30 15:32(1年以上前)

レビュー1号、ありがとうございました!
ipadでの操作が上手くいかないとの事ですが、どの様なアプリでとか、具体的にご教示頂けましたら
宜しくお願いします。

書込番号:16077099

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1413件 DMP-BDT330の満足度4

2013/04/30 16:43(1年以上前)

デジタルおたくさん こんにちは
APPはPanasonicリモート2012です、アプリをタップして開くと
接続機器の検索が始まりますが一分ほどすると見つかりませんと出まして
写真は後でとって見ます。

書込番号:16077270

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1413件 DMP-BDT330の満足度4

2013/04/30 17:09(1年以上前)

繰り返しになります。

こんな感じになります、操作するアプリは間違っていないはず
なんですが。
デモモードのリモコンがBDT330と同じデザインですし謎です。
もしも、初期不良とかだったら笑えますが^_^

書込番号:16077336

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:210件

2013/04/30 18:14(1年以上前)

リモート2011が110用、リモート2012が320用になっていますので、
330用としてリモート2013が提供されるのかもですね。

書込番号:16077519

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

画質はどうですか

2013/04/24 09:51(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT330

そろそろ早いショップには入荷しそうな時期になりましたね。
前機種よりも高画質回路が無くなり、画質が低下していないかと懸念しています。
AV雑誌の5月号でレビューを期待したのですが、新製品の豆記事のみで、有りませんでした。
価格的にレビューする様な製品では無いとみなされたのかもです。
この価格に4K機能なんて不要です。期待するのが酷ですよね。
DVDの画質等、早期購入された方のレポートを宜しくお願いします。

書込番号:16052928

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2013/04/24 13:43(1年以上前)

http://www.amazon.com/Panasonic-DMPBDT330-Wi-Fi-Blu-Ray-Player/product-reviews/B00AYB3OOY/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

北米では4月上旬から販売開始。まだレビューは少ないですが、あまり評価は良くないようです。色の再現度が悪い、音が310より悪い、ダウングレードとなっている。
また、デュアルHDMIがうまく機能せずといった報告が多数あるようです。
firmwareの更新で対策しようと、パナはがんばっているようですが。

もう少し様子をみようと思っております。

4K いらない機能ですよね。

書込番号:16053535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件

2013/04/24 16:04(1年以上前)

本当ですネ。これでは当面は様子見が良いかもしれませんね。

書込番号:16053924

ナイスクチコミ!1


kazubaysさん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/26 19:51(1年以上前)

BDT-320を持ってるのですが別室に設置するため購入してみました。
ケーブル類が明日届くので仮に320のケーブルを330に使い接続してみました。
やはり320にあった映像、音声設定がごっそりと無くなってました
30秒送り、10秒戻り、1.3倍速早見再生もできません。
トホホ過ぎて呆れました。

書込番号:16062503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3784件

2013/04/26 23:02(1年以上前)

レポートありがとうございました!
4K対応と言う「目くらまし商戦」の為に沢山の機能が犠牲になったみたいですね。
これで基本性能の画質が悪くなっていたら、何の為のHDMI2出力化と言いたいですね。
メーカーが新製品の目玉に苦心するのは理解できますが、的を得ていない様に思われます。

書込番号:16063284

ナイスクチコミ!1


unboboさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/27 01:19(1年以上前)

昨日購入しました。確かに高画質回路は、全てと言っていいほど省かれてますね涙
画質ですが今使っている、DMR-BWT9300(パナ)、BDZ-EX3000(ソニー)と比べると、劣りますね…(録画機といえども値段が違いますが)

特に色(発色)が違います。色数も少ない、色の解像力が悪い と感じました。
また諧調表現も上記の2機種と比べると、明らかに劣ります。暗部に引き込まれるところも、ノイズが乗りがちで荒さを感じました。(といっても、AV機器に興味のない人から見れば、どこが違うの?!?! というでしょうけど笑)

ソニーの380も使用していますが、ソニー380のがまだましかも という感じです。

見た感じが結構格好良かったので、衝動買いをしてしまいました 汗

というわけで
画質総合 EX3000≒BZT9300 >> BZT830 >>> BDT330 (BD再生)
音質総合 BZT9300>EX3000 >>>>>> BZT830 ≒ BDT330 (アナログ出力で)

といったところでしょうか。
ただ、操作性はさすが再専用機。使い勝手、動作はいいですね。
レスポンスはソニー再生機と互角。しかし、10秒戻し、30秒進み、1.3倍速再生が無いのは残念です(今あるのは、パイオニア機くらいでしょうか)

でもデザインは結構気に入ってるので、使い続けるつもりです(あくまで、サブのサブ機で)

書込番号:16063709

ナイスクチコミ!5


mimicchanさん
クチコミ投稿数:8件

2013/04/27 09:41(1年以上前)

kazubaysさん、unboboさん 初めまして。

お二人のご発言に関しまして、もう少しお教え願いたくよろしくお願いいたします。

スレ主さんへの直接の返信でなく、申し訳ありません。

当方、BDT110(BDプレーヤー) と BZT600(BDレコーダー) を所有し、現在 次購入候補
選定のため、当サイトをウォッチしています。
--------------------------------------------------------------------------------
kazubaysさん

>>30秒送り、10秒戻り、1.3倍速早見再生もできません。

これは、BDT-320の付属リモコンを使って、BDT-330本体へ「30秒送り、10秒戻り」信号
を送信しても、BDT-330は反応しないという理解でよろしいでしょうか?

また、1.3倍速早見再生不可とは再生中に早送りボタンの1段階目で音声がでないという
理解でいいのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------
unboboさん

>>しかし、10秒戻し、30秒進み、1.3倍速再生が無いのは残念です
>>(今あるのは、パイオニア機くらいでしょうか)

kazubaysさんへの質問と同じ内容なのですが、お持ちのDMR-BZT9300のリモコンを
赤外線方式に設定し、そのリモコンでBDT-330を操作しても、「10秒戻し、30秒進み」
が操作できないと考えてよろしいでしょうか?
また、1.3倍速早見再生不可とは再生中に早送りボタンの1段階目で音声がでないという
理解でいいのでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------------

以上、スレ主さんのタイトル内容からそれてしまいますが、ご教授頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16064401

ナイスクチコミ!1


kazubaysさん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/27 09:57(1年以上前)

mimicchanさん

確認してみましたがBDT-320のリモコンを使っても
30秒送り,10秒戻しは間違いなくできません。
また音声付きの早見再生もできません。

320に比べて良いところは、ほとんどありませんが
unboboさんがいうように操作性は若干良くなったかな。

書込番号:16064440

ナイスクチコミ!3


mimicchanさん
クチコミ投稿数:8件

2013/04/27 10:15(1年以上前)

kazubaysさん

早々のお返事ありがとうございます。

「10秒戻し、30秒進み」が無くなったのは、私にとってはかなり残念です。

大変、参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:16064494

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/04/28 08:43(1年以上前)

>音質総合 BZT9300>EX3000 >>>>>> BZT830 ≒ BDT330 (アナログ出力で)

確認なのですがBDT330にはアナログ出力はないはずですがどのように行いましたか?DAC経由ですか?

書込番号:16068038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


unboboさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/28 13:26(1年以上前)

記述ミスがあり、申し訳ございません。
確認はすべて、AVアンプヤマハA3020へHDMI接続です。

外部DACもありますが、デジタル出力だは確認していません。

また、HDMIを音声専用としても正直違いはわかりませんでした。

書込番号:16068891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2013/04/29 09:00(1年以上前)

部品が値上がりしてますから、320の方が良い部品使ってますね。

書込番号:16071899

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

海外仕様 DMP-BDT330 無線LAN内蔵

2013/04/07 21:02(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT330

クチコミ投稿数:9件

海外仕様 DMP-BDT330は無線LAN内蔵ですが、
日本仕様のDMP-BDT330-Sは無線LAN機能を省略しているのでしょうか?
円安で日本と価格は同じ位になりそうですが、Miracast機能が便利そう。

パナ USのHP (US価格が$199.99)
http://shop.panasonic.com/shop/model/DMP-BDT330?t=manuals

DMPBDT330 取り説
http://service.us.panasonic.com/OPERMANPDF/DMPBDT330-MUL.PDF

書込番号:15990437

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/04/07 21:15(1年以上前)

有線LANのみですね。
http://panasonic.jp/bdplayer/products/bdt330/spec.html

書込番号:15990493

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

10秒戻し、30秒送りが削除?

2013/03/26 00:35(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT330

クチコミ投稿数:141件

リモコンを見ると、10秒戻しボタンと、30秒送りボタンがないですね。
DVD見てて、セリフが聞き取れなかったときに、よく10秒戻しを使ってるし、
自作オーサリングDVDのチェック時にも、30秒送りと10秒戻しは重宝してるので、
ちょっとガッカリ・・・
使う人少ないのかな?

書込番号:15939026

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/03/26 01:17(1年以上前)

30秒送りと10秒戻しのボタンがリモコンにないだけで、機能としては生きている可能性はありますね。

DVD-RAM、映像のクロマ処理、無線LAN(イーサネットコンバータで対応可)、録画DISKの字幕表示

↑が非対応になりましたね。他にもあるかもしれませんが。

書込番号:15939147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2013/03/26 03:20(1年以上前)

リモコンを見ると、スローバックと、コマ戻しも消えていますね。
自作オーサリングDVDのコマつなぎチェックには、絶対欠かせない操作なのに・・・
かなりスペックダウンな気がしてきました。
10秒戻し、30秒送りなど、パナ機はこういった操作面で便利だったのに、残念です。

書込番号:15939330

ナイスクチコミ!2


unboboさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/27 21:03(1年以上前)

パイオニアはちゃんと10秒送りや30秒戻し機能はあるのに・・・
残念ですね

書込番号:15946047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2013/03/28 19:28(1年以上前)

パイオニアでは、10秒戻し,30秒送り,スローバック,コマ戻しはできるみたいですね。
パイオニアの選択肢もありですね。

先日久しぶりにジャッキーチェンの映画を見た時、
何度も同じアクション見るのに、10秒戻し使いまくりました(笑)

少数意見なのかもしれませんが、
10秒戻し,30秒送り,スローバック,コマ戻しがなくなるのは残念です。
今後、パナはこの方向で行くのかな?
操作性よかったのに・・・パナ離れしそう。

書込番号:15949557

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BDT320と悩み中

2013/03/25 10:20(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT330

クチコミ投稿数:15件

320を購入しようとした矢先にこちらが発表になり悩んでおります。
4Kアップコンバートと2つのHDMIに画像・音声を振り分けるようですが、これは対応するディスプレイとアンプがあってこその機能なのでしょうか?4Kアップコンバートの技術で少なからず通常のディスプレイの画像も良くなるのでしょうか?あと音声については真空管サウンドの項目が消え192kHz/32bitが192kHz/24bitになっていますが、これはダウングレードになるのでしょうか?詳しい方教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:15935826

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:210件

2013/03/25 10:56(1年以上前)

4Kアップコンバートについて。
4K対応のTVとかプロジェクターが無いと利用する事ができません。通常のハイビジョン出力が高画質になる事は基本的に有りません。
最近のレコーダーやアンプに4Kアップコンバート機能がついた物がありますが、4K対応のTVとかプロジェクターには
自身でその機能を持っていますので、必ずしもその機能が必要とは言えません。
ましてや低価格の製品の場合に、その機能がよりハイグレードと期待するのも考えにくいと思います。

書込番号:15935910

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2013/03/25 11:25(1年以上前)

デジタルおたくさん
早速ご回答頂きありがとうございます。
やはりそういうことですよね。
とりあえず製品のこなれた320を購入してみたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:15935996

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DMP-BDT330」のクチコミ掲示板に
DMP-BDT330を新規書き込みDMP-BDT330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMP-BDT330
パナソニック

DMP-BDT330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月30日

DMP-BDT330をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る