スマートビエラ TH-P55VT60 [55インチ]
「フル・ブラックパネルIVプラス」を搭載したプラズマテレビ
スマートビエラ TH-P55VT60 [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月下旬

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2016年5月8日 15:24 |
![]() |
31 | 0 | 2016年3月1日 07:45 |
![]() |
32 | 17 | 2015年6月23日 22:04 |
![]() |
20 | 7 | 2014年11月11日 19:17 |
![]() ![]() |
5 | 15 | 2014年4月26日 13:05 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年12月30日 12:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT60 [55インチ]
先の震災で実家に置いてあった本製品のパネルが割れてしまいました!
転倒防止ワイヤーは張っていたのですが、まさかのテレビ台が動いて落下という状態でした。外傷は全くないだけに残念でなりません。
修理を依頼したところ、周知の通りパネルの生産が終了していて在庫も尽きたそうで、修理代金(震災特別措置で半額)の負担で相当品TH-55CX700との有償交換という対応になるそうです。
部品保持期間が短いとか言いたくもなりますが、半額負担していだだいて価格コム最安値よりもかなり安い値段(9万円弱)になるので、交換をお願いしました。
最近の液晶はそれなりに画質も上がっているだろうし、4Kだし、プラズマじゃないならもう何でもいいや、という半ば自暴自棄ですww というか、家が無事なだけありがたいと思わないと。。
そんなわけで、僕は一足先にプラズマから卒業しますが、本製品をお持ちの皆様はどうか大事に末永くお使いいただければと思います。
書込番号:19857308 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

パナソニック的にはVT60の相当品はCX700なのね…
書込番号:19857337 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>相当品TH-55CX700
残念でしたね。
ファイナルプラズマビエラVT60の相当品がCX700なのですか…
書込番号:19857344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ずるずるむけポンさん
>油 ギル夫さん
早速の返信ありがとうございます。
使い潰すつもりだったので、最近の液晶テレビのことなど全くウォッチしておらず、後から調べて「廉価版じゃん!」となった次第です汗
正直納得できませんね。。とはいえ、AV関係以外でもいろいろ破損したので、プラズマに匹敵し得る絵作りのテレビを新しく買う余裕は今ありませんので^^;
書込番号:19857515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT60 [55インチ]

こんにちは
プラズマテレビですか?
もう、新品では売っていないと思いますが?
液晶テレビの機種を間違えてスレ立てたのでは?
違いますか?
http://www.yodobashi.com/-PANASONIC-TH-P55VT60-/pd/100000001001728250/
書込番号:18890437
1点

ご返信ありがとうございます。
型番はVT60で間違いありません。
じつはこのテレビを譲り受けまして画面の汚れを綺麗にしていた時にごく細い筋状の線を発見しまして
試しに軽く画面をコンコンしてみたら薄いプラスチックみたいな音がしたものですから疑問に思い質問させていただきました。
(ガラスだったら付かないだろうという程度の傷です)
書込番号:18891768
1点

いや、当時を知っていますがガラスなんて使っていませんでしたよ。
ガラスでも跡が消えない物はブラウン管時代に経験していませんか?
昔の液晶は抑えると滲みがでましたが、数年前くらいからはビエラのようなプラズマと大差ない剛性はあります。
もちろん尖がった物などで衝撃を与えるべきではありません。
もらい物なんですから傷くらいはあって当然でしょう。
書込番号:18891919
3点

ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通り貰い物?なので傷があるのは良いのですが、事前にネットで検索した時に「画面全体を覆う1枚ガラス」と言うような表記を拝見していましたので、おや?っと思った次第でございます。
以前はブラウン管テレビ(明らかにガラス製)も所有しておりましてコーティング剥がれによる傷も体験しました。
ブラウン管テレビのガラスの音と今回VT60のコンコンした時の音に違いがありました。
書込番号:18891980
0点

プラズマテレビってガラスじゃないのかな?。
他の機種のプラズマテレビを所有してるけど、質感はガラスの様に感じます。
中に大きな空洞が有るブラウン菅テレビ、びっしり詰まっている板状のプラズマテレビ。
コンコンした時の音の響きの違いは、単純に形状の違いから来るものじゃないのでしょうか?。
書込番号:18892075
3点

ガラスなのかなあ。
一応見てきた感触としてはプラスチッキーな感じだったと思うのですが、間違えてたらすみません。
書込番号:18892111 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは
譲り受けたものでしたか
では、このプラズマテレビをお持ちの方からの返信を待ちましょう
憶測のレスは、「無意味」、「無用」、ですから(笑
書込番号:18892136
2点

>天地乖離す開闢の星さん
自分はVT60の画面をコンコンした事ないし、ガラスなのかと確認した事も無いです。
どうなんでしょうね?
>JBLさん
プラズマテレビに対する興味も知識も全く無い貴殿の書き込みこそ「無意味」、「無用」です。
御苦労様でした。
書込番号:18892178
3点

ハッキリしないレスは
「冷やかし」
にも受け取れますね(笑
書込番号:18892179
2点

プラズマテレビの共通の仕様の場合も有ります。
そういった意味で参考になればと書き込みしたんですけどね。
理解出来ないんでしょうね。
書込番号:18892198
2点

こんばんは
https://ja.wikipedia.org/wiki/プラズマディスプレイ
ウィキペディアによれば
プラズマテレビは
「ガラスパネル」
だそうですが
表面を保護するカバーが付いていたなら、その材質は何か?ということになりましょうか
書込番号:18892230
0点

そうですね、ZT5やVT3等と同じ造りですね。
仮に、ガラスじゃないとしたら何を使ってるんだろう?。
書込番号:18892334
2点

昔は、ガラスを使っていました。しかし、写り込み対策や発色向上を目的に、詳しい素材は分かりませんがプラスチックを使用するようになりました。
私の記憶が正しければ、ガラスからプラスチックへの移行はV2(VT2)のモデルで変わったと思いますね。
書込番号:18892420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

↑一応誤解が出てしまう文章でした。
表面パネルとしてはガラスからプラスチック材質(フィルター)のものに変わりましたが、プラズマは構造上ガラスを使用しないので薄いガラス板を裏面には入れています。
書込番号:18892438
3点

たびたびすいません。
プラズマは構造上ガラスを使用しないので ×
プラズマは構造上ガラスを使用しないといけないので ○
プラスチックに代用できないということです。
例)蛍光灯のようにプラスチックでなくガラスを使用しないといけない。
書込番号:18892447
2点

横から見ると分かりますが、1.2mm厚程のガラスが表面です。
また表面にコーティングがされていますのでこすると傷がつきます、傷はコーティングについた物ではないでしょうか。
取説か何かに表面にコーティングがしてあるのでこすらなうよにと注意書きが有った気がします。
それにしても譲ってもらえるとはラッキーですね。
書込番号:18896923
2点

みなさまご返信いただきありがとうございました。
最後の手段?でメーカーに問い合わせてみました。
「TH-P55VT60に採用されておりますパネルは、お申し出のとおり
1枚ガラスデザインになっておりますが、保護パネルも採用して
おります。
そのため、ご確認いただいた細い線状の傷は、保護パネルに
ついた傷であると推察します。
※見え方・強度は保護パネルなしとほぼ同等でございます。」
という返信がきました。でもやはり、保護パネルというものがコーティングのことを指すのか、ガラスの上にまた一枚プラ?パネルがあるのか、まだ疑問は続きそうです。
書込番号:18901674
0点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT60 [55インチ]
この55インチのラストプズマVT60が欲しくてたまらないです。
どこかで目撃情報はないでしょうか? ヤフオクは信用できないので、なしでおねがいします
書込番号:18153932 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

量販店や通販で新品ってのはムリでしょうね。
初夏の頃なら展示処分品はチラホラ見かけましたが…
探し始めるが遅すぎですね、ちょうど1年前でもすでに流通在庫のみになってましたから。
書込番号:18153979 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヤフオクは信用できないので、なしでおねがいします
オークションを除いて新品ですか。
自分が行く範囲ですが全く店頭では見ませんね。
書込番号:18153997 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ハードオフあたりでも、マメにチェックですかね
http://netmall.hardoff.co.jp/products/list.php?category_id=10000111&cross=1
最近、中古オーディオショップに、未開封新品が、次々と入荷してるんで、中には、30年前のものもあり
もしかしたら、プラズマテレビの未開封品が、入荷するかもしれませんが・・・
書込番号:18154611
0点

ラストプラズマテレビのVT60はパナソニックがプラズマテレビ終息を表明してから争奪戦が起きた程で、今でもオークションに出したら高値が付きます。
タマも少ないから新品が中古ショップに流れるのはほとんど期待出来ません。
書込番号:18154938 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

万に一つの可能性ということで(笑
これが、30年物の未開封新品でした(笑
アナログレコードプレーヤー
http://www.hifido.co.jp/KW/G0301/J/0-50/C14-84428-28597-00/
当時の定価に、100万円上乗せの売価でしたが、速攻、売れましたね(笑
書込番号:18154963
0点

みなさんご意見ありがとうございます
もう、オークション以外だと難しい感じですね。
オークションで出品されたら、すぐに落札することにしました
書込番号:18155007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

TH-P55GT60はだめですか?
VT60と見比べなければ画質は分からないと思います。
新品が良いと思いますよ。
書込番号:18156724
1点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT60 [55インチ]

ヤマダの無料長期保証は毎年保証限度額が下がります。
2年目は購入金額の80%で以降は10%ずつ下がり5年目は購入金額の50%となります。
パネル自体には2年間のメーカー保証があります。ただし焼きつきはのぞく。
書込番号:17100794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速ありがとうございます。保証の件は確認したのですが、それもふまえてこの金額ならお買得なのかどうかが気になってます。
書込番号:17100821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

欲しいな買うしかないでしょうね。今後は手に入りにくくなる一方なので。
書込番号:17100830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私なら展示品のVT60買うくらいなら新品のGT60買いますが
VT60がどうしても欲しいなら他に選択肢はないですからお得かどうかではないですよね?
お得かどうかを気にしてるんですか?
それならやめたほうがいいです
お得じゃないです
書込番号:17100894
2点

お得じゃなさそうなのでやめておきます。
皆さんありがとうございました。
GT60かSONYのKDL-55W900Aも気になってきました。
書込番号:17101994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうもネット価格や展示品価格を見てますと
プラズマの最後のモデルということで価格をつり上げてる感じがしますね
その価格でもスレ主さんが納得できるのなら買われてもいいとは思いますが…
書込番号:17103974
0点

プラズマが最後なので検討していたのですが、迷いますねー。今はTH-42PZ80を使用していますが、まだまだ使えそうですし(汗)
VT60やGT60は42PZ80と比べてかなり良いのでしょうか?映画やサッカー観戦がメインなのですが。
書込番号:17105303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうでしょうね!?
良くはなってると思いますが、PZ80を知らないので納得できるほどかどうかは何とも言えないですが
私はZT5なんですが
初めてのプラズマということもあり、特に暗室での映画やライブ映像等は今でもすなおに感動してます
HX950も持ってますが
液晶は液晶で好きですけどね
程度の良い展示品ならいいとは思いますが
この機種ならせめて20万は切らないと厳しいかな
価格交渉はされたのでしょうか?
書込番号:17105587
0点

私も20万ならとも考えていたのですが、展示品の3Dメガネ付きでこの値段が精一杯との事でした。
書込番号:17105645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ん〜やはり強気な価格ですね…
都市部の大型店舗やアウトレット店舗なら全国から集まって、探せば20万くらいでありそうな気もするんですけど?
どうでしょうね!?
書込番号:17105731
0点

今日、電気屋行ったら、展示品が254000円位でありました。
65は何処にも無いそうです。
値上がってるようなきがします。
書込番号:17443258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日ケーズで展示品¥124000(5年保証・税込み)で購入しました。
他機種ですがTH-P55GT60の展示品が¥108000でありましたよ。
書込番号:17445376
0点

安いですねー。どちらのケーズか教えてもらえませんか?
書込番号:17445384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご親切に、ありがとうございます。
西大津店にありました。
検討してみます!
書込番号:17451084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT60 [55インチ]
昨日現在4台有。
198,000円、ポイント1パーセントです。
@フレッツ光同時申込みで5万円?引き
A無金利12回分割キャンペーン実施してました
※65インチは1台ありました(248,000円)が、
焼き付き有との記載がありました。
尚、先週にはビックカメラ有楽町にも5台ほどありましたが、
既に完売しておりました。
アウトレット品は調整後の配達となるらしく、
到着は中8日かかるそうです。
ご参考にどうぞ。
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(家電)