シアターバー SC-HTB170-S [シルバー]
- サブウーハー内蔵ながら、高さ79mm(※ベーシックスタンド使用時)の低背設計を実現し、テレビの前にも置いても画面と重なりにくい「シアターバー」。
- サブウーハー内の2つのスピーカーユニットを向かい合わせに配置し、互いの振動を打ち消し合う「振動キラー」を搭載。階下や隣室への振動を抑える。
- 設置角度は、0・30・80度のほか、90度での壁掛け設置にも対応。検知センサーを搭載し、設置角度に合わせた最適な音響を楽しめる。
シアターバー SC-HTB170-S [シルバー]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月26日

このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2022年11月11日 06:32 |
![]() |
3 | 2 | 2017年8月18日 17:12 |
![]() ![]() |
9 | 10 | 2017年1月9日 17:12 |
![]() |
7 | 2 | 2016年6月25日 20:42 |
![]() |
3 | 2 | 2016年6月8日 08:59 |
![]() |
3 | 0 | 2016年4月11日 10:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パナソニック > シアターバー SC-HTB170-S [シルバー]
耳が遠くなった親族に譲って設置したのですが、電気代が高くなったと、外されていました。
この機器は電気代が如実に上がるほど電気を消耗するのでしょうか?
ご利用の方、どうですか?
0点

消費電力は30Wです。
トイレなどの白熱電球(60Wとか)より少いです。
その親族さんが、何か間違っているのでは?
書込番号:25002038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>oyu2022さん
こんにちは
いくら上がったによりますが、
毎月定額だと、300円くらいでも上がったと感じるかもしれないですね。
電気代自体が値上げになっているのは、ご存じなのでしょうか。
1000円以上なら、他を疑った方がいいかもしれないですね。
漏電とか。。
書込番号:25002049
0点

>不具合勃発中さん
やはりそうですよね。
自分で使っていた物を譲ったのですが当時、電気代が高騰した記憶がなかったんですよね。
>オルフェーブルターボさん
そうなんですよ、これを設置した時期と電気代が上がった時期と一致してるのですよ。
勘違いですよね。
お二人とも、早速の返信をありがとうございました。
親族にもう一度伝えてみようと思います。
書込番号:25002085
0点

電気代が値上がりしたから外した、のではないですよね?
「電気代が高くなった」とはそういう受け取り方もありますから。
その製品で電気の使用量が増えたから外した、なのか、
電気代自体が値上がりしたから外した、なのか。
書込番号:25003246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>S_DDSさん
回答ありがとうございます。
なんでも「熱を持つ物は電気代がかかる」と言っています。
ですが、これもどちらの意味にも受け取れますね。
いずれにしても使わないとのことなので、持ち帰ることとしました。
書込番号:25003263
0点

単純計算で定格30w 電気単価30円/kwhなら
大音量で24時間使って
30x24x30/1000x30=648円/月です
実際の使用では、その何分の1しか電気代かかっていないでしょう
書込番号:25004084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mokochinさん
回答ありがとうございます。
なるほどなるほど。
すごいですね。計算していただいたんですね。
それほどずっとテレビを見ているわけではないので
実際は300円にもなっていないと思います。
それよりも設置しているメリットのほうが大きい(良音で聴きやすい)ので
とても残念に思っています。
書込番号:25004251
0点



ホームシアター スピーカー > パナソニック > シアターバー SC-HTB170-K [ブラック]
TH-49CX800とDMR-BZT9600の間にこのシアターバーを使用しているのですが、
君の名は。のブルーレイを再生すると、TOHOアニメーションのタイトルからひどいノイズが入ります。
音声が化けてノイズになる感じで、タイトルの説明なども、運が悪いと音がすべてノイズになり聞き取れない状態です。
シアターバーより音声を出さなければ正常なのですが、機械の故障なのでしょうか?
設定はほとんど初期状態で、ほかのタイトルは何も問題なく再生できております。
またBDの設定を2.0ステレオにするとノイズは出なくなります。
3点

そのソフトは他機種でも音が出ない不具合が報告されています。
ソフトの問題かもしれませんね。
書込番号:21123272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ホームシアター スピーカー > パナソニック > シアターバー SC-HTB170-K [ブラック]
この商品とブラビア49X8500CテレビとMDMIでARC接続しています。
週に1度は音声が出なくなりしばらくコンセントを抜いてリセットして使用しています。
これからもこの症状が続くとやりきれないので、改善方法をご存知の方がいましたらお教えください。
3点

改善するとは限りませんが、リセットは本機だけではなくテレビでも同時に行ってみてはどうでしょう。
書込番号:20453341
1点

アドバイスありがとうございます。
それも試してみましたが、改善されないようです。
修理となるんでしょうが、そもそも直ることなのか不安です。
書込番号:20455724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様の症状が発生していたため修理を依頼しました。
出張修理にてメイン基板を交換して貰い現在様子見をしています。
保証が切れていないならパナソニックか購入店に連絡をしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:20502372
2点

蔵人。。 さん
アドバイスありがとうございます。
同じ考えで修理依頼してみました。
まだ届いていませんが、直ったとの連絡があり商品の到着待ちです。
普通に使えればと期待しております。
書込番号:20503227
0点

修理後、私の環境では症状が発生しなくなりました。やはり基盤に問題を抱えていたのかも知れませんね
書込番号:20544786
1点

>蔵人。。さん
自分も今のところ音は出てます。
が、回収に来たサービスマンによるとHDMI連動で電源もOFFにできるとの事でしたが、自分の場合はできません。
2時間経たないと電源は落ちませんです。
こんな仕様なんでしょうか?
まぁ、使えてるので良いんですけど…
書込番号:20547428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちのは故障前からHDMI連動で電源OFFになってました。
テレビはLED REGZA 47Z1です。
設定なのか?それともテレビとの相性とかですかねぇ?
書込番号:20547714
1点

残念ながらまた症状が発生しまいた。。。
もう一回発生したらまたサポートに連絡しようと思います。
書込番号:20553451
0点

>蔵人。。さん
あらら、何でしょうか?自分も再発の可能性がありますね。
これ以上の直しようは無いらしいので、困ったもんですね。
書込番号:20553499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何か致命的な欠陥があるのかもですねぇ、安かった分リスクがあったのですかねぇ(TдT)
書込番号:20554415
1点



ホームシアター スピーカー > パナソニック > シアターバー SC-HTB170-S [シルバー]
Joshin 浦和美園店にて、税込1万で購入しました。
展示品のみという事でしたが、たまたま付属品のリモコンが無かったため、Joshinの倉庫に新品在庫があるという事で、新品を同じ値段で購入できました。
今日、商品が届くので楽しみです。
書込番号:19976176 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Joshin 岩出店 在庫品が税込10,800円(表示1,4800円斜線)で購入出来ました。
スレ主様 情報ありがとうございました。
書込番号:19984598
4点

安く買う事が出来て良かったですね(^_^)
書込番号:19985533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > パナソニック > シアターバー SC-HTB170-K [ブラック]

0-80度付近まで緑で80度〜赤に変わります。
製造2016年の機械になります。
書込番号:19929325
2点



ホームシアター スピーカー > パナソニック > シアターバー SC-HTB170-S [シルバー]
主に音楽鑑賞ように購入検討しております。
iPhoneとBluetooth接続している時にiPhone本体のボリュームボタンにて音量を変更した時にシアターバーの音量は変わりますでしょうか。
いくつかBluetoothスピーカーを保有していますがボリューム変更に関してはそれぞれが独立していたり、iPhone側が無効になったりと様々です。
宜しくお願いします。
3点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





