RICOH GR のクチコミ掲示板

2013年 5月24日 発売

RICOH GR

ローパスレスのAPS-Cセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥89,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:290枚 RICOH GRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

RICOH GR の後に発売された製品RICOH GRとGR IIを比較する

GR II

GR II

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 7月17日

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:320枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH GRの価格比較
  • RICOH GRの中古価格比較
  • RICOH GRの買取価格
  • RICOH GRのスペック・仕様
  • RICOH GRの純正オプション
  • RICOH GRのレビュー
  • RICOH GRのクチコミ
  • RICOH GRの画像・動画
  • RICOH GRのピックアップリスト
  • RICOH GRのオークション

RICOH GRリコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月24日

  • RICOH GRの価格比較
  • RICOH GRの中古価格比較
  • RICOH GRの買取価格
  • RICOH GRのスペック・仕様
  • RICOH GRの純正オプション
  • RICOH GRのレビュー
  • RICOH GRのクチコミ
  • RICOH GRの画像・動画
  • RICOH GRのピックアップリスト
  • RICOH GRのオークション

RICOH GR のクチコミ掲示板

(5844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH GR」のクチコミ掲示板に
RICOH GRを新規書き込みRICOH GRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

GR TOUR 2013

2013/07/04 00:34(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

クチコミ投稿数:13件

ハービー山口さん他、豪華な講師によるワークショップが開催されるようです。
開催地近くの方いかがですか?
GRも貸し出してくれるようです。

書込番号:16326630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/07/04 01:17(1年以上前)

ハービー・山口×福岡 2013年7月15日(月・祝)
中井精也×尾道 2013年7月27日(土) 

菅原一剛×札幌 2013年8月4日(日)
テラウチマサト×金沢 2013年8月24日(土)
渡部さとる×松山 2013年8月31日(土)

横木安良夫×神戸 2013年9月7日(土)
大和田良×名古屋 2013年9月16日(月・祝)
中藤毅彦×仙台 2013年9月29日(日)

http://www.ricohgrtour.com/

書込番号:16326715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/07/04 12:12(1年以上前)

GR持って無くても参加できるなら行ってみたい気もするけど、先にペンタックスのファミリー会員に登録しとかないと*_*;。(リコーで登録していた人はペンタックスと統合されるですかね?)

書込番号:16327806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/07/04 12:39(1年以上前)

ワークショップの参加が決まってからの入会で、いいみたいですよ。GRの所持も関係無いようです。

書込番号:16327909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

GRドレスアップしていますか?

2013/06/29 00:52(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

クチコミ投稿数:104件

GRが発売されて1ヶ月と少したちましたが、X100Sから買い換えて
大変満足しております。X100Sもいいカメラでしたが少し大きかったです。

さて、皆さんは愛するGRをどのようにドレスアップしていますか?

私は純正のジャケット(GC-6)にユリシーズのスプートニク2をつけています。

デジカメウォッチに以前情報がありましたが、
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/dressup/20130610_602230.html
この、ユリシーズのボディースーツは現在開発中になっていますが
先日問い合わせたところ、7月上旬には販売が開始できるかも?とのことです。

またGR4の時はハクバからもボディーケースが出ていましたが
今のところ発売していないようで選択肢がありません。

スナップカメラなのでスムーズに出し入れできるように何もつけない方が
良いのかもしれませんが、自分のなかでは高いカメラなので迷います。

書込番号:16306638

ナイスクチコミ!2


返信する
markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/06/30 20:24(1年以上前)

保ぴあのさん、こんばんは。ユリシーズの試作品、非常にクールで私も注目してるんですが、幾つか懸念が。

 ・電源ボタンと再生ボタンの操作性が低下しないだろうか。

 ・GorillaPod Microなどの小型三脚はネジが届かなくならないだろうか。

 ・よい革を使ってるだけに指が滑らないだろうか。

値段的に人柱には志願しにくいので・・・どなたかの使用レポートお待ちしたいと思っています(汗)。

あと、スプートニクも欲しいんですが、あの携帯ストラップに付いてるようなチープなプラスティックバックルが脆そうで躊躇しています。ある日、いきなりパキンと割れてカメラを落とすんじゃないかと・・・なので手元にある児島商店のレザーハンドストラップも死蔵したままです。

書込番号:16313391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2013/06/30 21:51(1年以上前)

markhuntさん

レスありがとうございます。反応ないから何気に自分だけ浮いてる空気があり
助かりました(笑)

>電源ボタンと再生ボタンの操作性が低下しないだろうか。

これは気になりますね。やはり電源と再生ボタンは頻繁に使うため
押しにくかったりすると、使い勝手が悪くなってしまいますね。

自分は発売開始したら真っ先に人柱になる予定なので、すぐにレポートいたします☆

>チープなプラスティックバックルが脆そう

これはおっしゃるとおり。自分も真っ先に「これ大丈夫か?」と思って
引っ張ったりしてみました(汗)あちらも「常時ぶら下げを想定してないので」と
書いてあるように、あくまで落ちてしまうのを防ぐだけで、今日も撮影しながら
その都度腕からはずしていました。なので、安全をとるか、利便性をとるか・・・。

また皆さん、良いアクセサリーがあったら、どんどん教えてください☆

書込番号:16313746

ナイスクチコミ!0


markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/07/03 10:36(1年以上前)

別機種

ABITAXのストラップが届いたので装着してみました。ブラックがどこも売り切れで探すのに若干難儀しました。価格の割に高級感があり、作りもしっかりしていて気に入りました。とりあえずストラップはこれで行ってみます。

http://www.abitax.co.jp/products/1625adjustablestraps/

書込番号:16323562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/09 11:09(1年以上前)

機種不明

リコーGR買いました。
前のGRD4よりもサイズが大きくなってるせいか、過去のケース類は使用できませんでした。
今回もスオーノ製を購入しましたが、横型と縦型の2種類あるようです。
GV-2とか付けたままだと収納は難しいと思いますが、こんな感じで布製なので軽めのをお探しの方にはいいかもしれません。
http://www.suono-jp.com/shop/ricoh_gr.html
http://www.suono-jp.com/shop/ricoh_gr_t.html

書込番号:16347200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信15

お気に入りに追加

標準

予約キャンペーン間に合った

2013/06/26 22:09(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

スレ主 ikuigaさん
クチコミ投稿数:77件

予約キャンペーンのバッグを駄目もとで6/15に申し込みました。
本日(6/26)、赤リングとバッグが届きました。
あきらめずに申し込んでよかった。

GRは高感度がもの足りませんが、機動性抜群で満足しています。

書込番号:16298970

ナイスクチコミ!4


返信する
abchさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/26 22:44(1年以上前)

バックは重いです。デザインがダサく感じました。カメラと不釣り合いです。
レッドリングは、色自体は悪くないのですが、本体の黒と合わせると、ちょっと下品に感じます。3色ぐらいから選ぶことが出来たら最高でした。

「ただでもらえるのだから文句をいうんじゃない」とおっしゃる方がいるかも知れませんが、販売促進費は価格に上乗せしているわけでしょうから、意見を言いたくなりました。
みなさんはどう思われているのでしょうか?

書込番号:16299147

ナイスクチコミ!8


Woolyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 RICOH GRの満足度5

2013/06/26 23:33(1年以上前)

赤リングは、正面から見るとなかなか良いんですが、横から見ると「うーん。ちょっと違うんだよなー」でした。
変な缶バッジもらうよりずっとマシだと自分に言い聞かせてますw
バッグは、とりあえず使ってます。「おまけ」にしては良い方だと思います。

書込番号:16299405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/27 00:21(1年以上前)

自分は6月1日に登録しましたが、いまだに到着しません(泣)
到着は順不同なようですね・・・。

バックは使うかどうかわかりませんが、レッドリングは
キヤノンのLレンズのようで個人的には好きです☆

早く届かないかなぁ

書込番号:16299603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/06/27 05:44(1年以上前)

ikuigaさん
良かったゃんかー!

書込番号:16299971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/06/27 05:50(1年以上前)

私は21mmワイコンの常用者なのでバックも赤リングも使っていません。
まぁ、記念品みたいなものなので売ることはせずに手元に残して置きますが…。

書込番号:16299983

ナイスクチコミ!3


65APさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/27 08:52(1年以上前)

私はまだRD4ですが、何度かリングを落として無くしそうになった事があるので、スペアがあるのは羨ましいです。
赤が好みでない方は磨いてシルバーにするとか、好きな色を塗るとか。
折角なんですからカスタマイズの素材として使えばまた違った楽しみ方ができるかも。

書込番号:16300298

ナイスクチコミ!2


Studyさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:48件

2013/06/27 10:03(1年以上前)

自分も昨日(26日)届きました。忘れた頃に届いたという感じです。
ネットで登録した際に記入漏れ(名入れ部分)があったとのメールが届き、お返事を出したらようやく届いたという次第です。
そのまま記念品として残すつもりです。

書込番号:16300458

ナイスクチコミ!2


スレ主 ikuigaさん
クチコミ投稿数:77件

2013/06/28 02:17(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。
私はこの赤リング、何かしっくりこなくて、もともとの黒の方が好きです。

保ぴあのさんの6/1申し込みでまだ到着しないのは気になりますね。

書込番号:16303341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/06/28 06:28(1年以上前)

ikuigaさん
ドレスアップ!

書込番号:16303552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yanapy5さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/28 18:58(1年以上前)

別機種

5月24日に届いてすぐに申し込んでいたのですが、皆さんの所には届いている様なのに、まだ届かず不安になり、事務局に問い合わせをしたら、
「刻印手配の方はもう既にかけているので7月2週目位のお届けになるかと思われます。」
とのお返事を戴きました。「GR体感&トークライブ」来場者限定の刻印サービスを お願いしていたのを忘れていました。あと2週間の辛抱です。

ドイツのSLは、黒い車体に赤い動輪で、凄く気に入っているので、黒いGRに赤いリングを付けるのが楽しみです。

書込番号:16305240

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:11件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5 CameraBlog 

2013/06/28 19:50(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

GRバッグ

同梱物

レッドリング

銀座RINGCUBEで予約して購入したのですが
赤リングは最初からGRの箱に同梱されてました。
【GR開封レビュー】
http://www.dafuku.com/2013/05/RICOH-GR-Opening.html

予約した場所によって申し込み方が異なってるのでしょうかね?
特典のレッドリングとキャンペーンバッグは全く使ってません(笑)

GRバッグですが
「赤リングの申し込みの記載が漏れてました」と事務局からメールが届き
「赤リングはGRを買った時、箱に同梱されてました」と返信しました。
それから1週間後くらいにバッグが届きました。

書込番号:16305384

ナイスクチコミ!1


スレ主 ikuigaさん
クチコミ投稿数:77件

2013/06/30 21:36(1年以上前)

>nightbearさん
ドレスアップは、本体の質感が凄く気に入っているので、赤リングとストラップだけにしときます。

>yanapy5さん
PENTAX MX-1 素晴らしい写りですね。
SLもそうですが、線路の枕木や砂利まで精巧に作られていて驚きました。

>だぁふくさん
早めに予約された方やお店が大量に確保した場合はレッドリングが同梱されるんでしょうか。
液晶保護フィルム剥がされたんですね。
私はフィルムの剥がれ防止のため、貧乏くさくフィルムの隅にセロテープを貼ってます。

書込番号:16313674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/01 04:53(1年以上前)

ikuigaさん
それでもええゃん!

書込番号:16314812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:7件

2013/07/02 10:57(1年以上前)

みなさん、こん**は

 本日、ネーム入りバックと赤リングが届きました。

 発売日に申し込みをしましたが、なかなか来ないのでドキドキしました。

 とりあえず報告です。

書込番号:16319545

ナイスクチコミ!2


yanapy5さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/02 15:16(1年以上前)

当機種

先日、事務局より7月2週頃との納期連絡を受け、待っていたら、7月2日目の今日、届きました。

早速、赤いリングに付け替え、悦に入っています。
バッグの刻印サービスも余り目立たずに安心しました。Eye-Fiで飛ばした画像を見るタブレットも入り、活用しそうです。

書込番号:16320251

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ43

返信24

お気に入りに追加

標準

腹が減る写真

2013/06/25 22:37(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ビストロであえての肉

チュニジア風クスクス、こういう色味の料理って難しいですね

フォー

ベトナム料理屋でなぜか肉じゃが

見てると腹が減りそうな写真を片っ端から貼ってみませんか。

書込番号:16295497

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/06/25 23:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

都内某所のイタリアン

行列ができるつけ麺@札幌

札幌で1・2位を争う人気店のスープカレー

GRはちょっと高級なレストランでも、全くその場の雰囲気を壊すことなく、さりげなく撮ることが出来ますね。

書込番号:16295804

ナイスクチコミ!9


スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/06/26 08:29(1年以上前)

> GRはちょっと高級なレストランでも、全くその場の雰囲気を壊すことなく、さりげなく撮ることが出来ますね。

そう! 食べ歩きが好きな私としては、これけっこう重要なポイントです。GR DIGITAL IIIを手放してミラーレスと防水カメラしかなかった間は、ひたすらiPhoneで撮ってました。GRを購入してから、また料理を高画質で撮れるのが嬉しくて、写真のフォルダが早くも料理の写真で埋め尽くされていますw

書込番号:16296578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/06/26 16:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだまだ使いこなせていませんが、他の方(食事されている)に迷惑かけないで撮れるのがいいですね。

書込番号:16297917

ナイスクチコミ!4


スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/06/26 21:52(1年以上前)

メシュマールさん、料理を水平方向から撮るアングル、新しいですね。こんど真似させていただきます。

書込番号:16298876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/06/27 00:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

markhuntさん
>食べ歩きが好きな私としては、これけっこう重要なポイントです。

激しく同意です(*^^*)
GRはテーブルの上に出しっぱなしでも違和感がないですし、起動が早いのでサッと撮ることが出来ますね。
ただマクロがおバカなので延々と迷い続ける時もありますが・・・(;´д`)アセ

書込番号:16299621

ナイスクチコミ!4


スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/06/27 08:41(1年以上前)

> ただマクロがおバカなので延々と迷い続ける時もありますが・・・(;´д`)アセ

マニュアルフォーカスのスレに質問したのは、まさにこれが理由でした。美味そうな料理を前にして、迷走オートで時間を浪費したり失敗したりするくらいなら、マニュアルフォーカスを使いこなしたほうが素早くスマートに撮れるかなー、と。

同じ問題で悩んでおられると聞いて、嬉しいやら悲しいやらw ファームアップで改善しないかな・・・

書込番号:16300281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/30 19:08(1年以上前)

当機種

markhuntさん、今晩は。

今日はかたづけで疲れたので、なじみの鮨屋で桶を頼みました。

書込番号:16313111

ナイスクチコミ!3


スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/06/30 21:51(1年以上前)

冬眠ヤマネさん、レスありがとうございます。白ワインで寿司とはシャレオツですね。
暑いしキリっと冷やした白ワイン飲みたくなってきましたよ。

ところで思ったよりスレが伸びず寂しいんですが、皆さん意外と料理は撮らないんでしょうか。
それとも料理写真はshiologyで見飽きてるとかw

書込番号:16313745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/01 00:01(1年以上前)

markhuntさん、わざわざレスありがとうございます。

>ところで思ったよりスレが伸びず寂しいんですが、皆さん意外と料理は撮らないんでしょうか。
バブルの頃は東京に行って有名シェフの料理を撮って地元のシェフとどうのこうの言う資料にしていました。
最近はどこかに投稿するわけではないので、知り合いのレストランの写真を頼まれて撮るくらいで、私的にはあまり撮りません。
今日の写真もスレ用に撮って見たのですが、色的には、AUTOで良好です。
今の方はWEB投稿用の写真だとスマフォorコンデジでじゅうぶんということなのでしょうか。
自分はあくまでプリント前提で撮っています。

エノテカで買った白は、お寿司にあって、おいしかったです。。。

書込番号:16314393

ナイスクチコミ!0


スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/07/08 17:42(1年以上前)

当機種
当機種

Here you go.

書込番号:16344634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/07/09 22:25(1年以上前)

当機種
当機種

定期的に食べたくなる味です

魅惑の味に繋がる階段

ついつい食べたくなるスープカレーです(^^)ノ

書込番号:16349190

ナイスクチコミ!2


スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/07/09 22:52(1年以上前)

プジョ雄さん、前回も思ったんですが、このスープカレーめっちゃ美味そうで、明日にでも食べに行きたいんですけど。で、早速調べてみたら、東京には無いんですね・・・(涙)

こちらでスープカレーの人気店(と言われる店)に幾つか行ってみたんですけど、総じて値段は高いくせに具がショボくて満足感ゼロなんですよ。でも、このスープカレーはマジやばそうです・・・これ食べるために北海道まで行きたくなりました。

書込番号:16349339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/07/09 23:28(1年以上前)

markhuntさん

札幌はスープカレー発祥の地で数多のスープカレー屋さんがありますが、
個人的にはここのスープカレーがNo.1です。
東京にいる両親や友人が札幌に来たときは、
北海道ならではの海の幸が食べられるお店やお寿司屋さんにも連れて行きますが、
一番印象に残ってもう一度行きたいのはここのスープカレーだと皆さん言います(#^^#)

>これ食べるために北海道まで行きたくなりました
アリです!(笑)

書込番号:16349525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2013/07/21 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

三田屋のステーキ

三田屋デザート

高井田系ラーメン

近所のラーメン屋の高井田系ラーメンと、
神戸モザイクの三田屋のステーキです。
美味しそうにとるコツってありますか?
自分はとりあえず低い位置から露出を上げ気味でとってます。

書込番号:16390248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/07/26 09:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

∞ブラックナイトさん、レスありがとうございます。

> 美味しそうにとるコツってありますか?

私ごときが意見するのはおこがましいですが、アップしていただいた写真、ぜんぜん美味しそうに撮れてると思いますが。

料理の写真を撮っていて思うのは、やはり自然光が一番美味しそうに写るなー、と。照明が電球色だったりすると、途端にホワイトバランスが難しくなりますね〜。あと、インド料理みたいに、皿の上が茶系のグラデーションのみという料理も、美味そうに撮るのが難しい・・・。

ま、「単に下手なんだろ」と言われてしまえばそれまでですがw

書込番号:16404531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/07/27 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

北海道民のソウルフード

生ホタテ

炙りキングサーモン

味噌ラーメン

北海道民の3大食といえば・・・

ジンギスカン
海鮮もの
味噌ラーメン

・・・でしょうか?

書込番号:16409953

ナイスクチコミ!1


スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/08/01 18:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

プジョ雄さんの写真、腹が減りますよ、、、
しかも東京で美味い店を見つけにくい品目ばかり、、、orz

私はというと、撮りためた写真を改めて眺めると、エスニックばっかりですw

書込番号:16426063

ナイスクチコミ!0


スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/08/28 09:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

発売からしばらく経過し過疎ってきたので、しつこく貼る。

書込番号:16516085

ナイスクチコミ!0


スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/11/13 09:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

I'm a persistent guy.

書込番号:16829971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2014/08/16 15:38(1年以上前)

当機種
当機種

野菜が美味しいカレーです。

駿河湾の海の幸です

久しぶりのカキコです。

最近、近所で評判になっている野菜カレーと、先日、清水の港で食べた刺身です。

書込番号:17840538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2014/08/17 13:49(1年以上前)

当機種

ロコモコ

沖縄旅行に行った際の昼食のロコモコです。

書込番号:17843876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:7件

2014/08/19 23:09(1年以上前)

別機種

ナイススレッド!

書込番号:17851466

ナイスクチコミ!1


paidさん
クチコミ投稿数:42件

2014/08/20 12:43(1年以上前)

機種不明

自家製ポテトサラダ

書込番号:17852678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:7件

2014/08/21 22:24(1年以上前)

別機種

あなたと食べたい・・・

書込番号:17857056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信9

お気に入りに追加

標準

寄れないとわかっていても・・・

2013/06/17 22:38(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

スレ主 菊花さん
クチコミ投稿数:254件 菊の利く新聞 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GRデジタルVの最短

GRの最短

GRデジタルVの最短の絵

GRの最短の絵

GR購入から2週間ちょっと経ちました。

カタログスペックでは分かっていたつもりですが、
「マクロ時で、レンズ先端から0.1m」の最短
撮影距離が、なかなか体に覚えさせることが
できません。

GRデジタル、GRデジタルVと、相当にマクロで
寄ることができていたので、ついつい癖が抜けない
感じです。

山行に持って行って、小さな花をぐっとアップに
して撮ることが多かったのですが、そのような
使い方だけは、封印せざるを得ないようです。


「だからどうした?」と突っ込まれそうな書き込み
ですが 笑

無理を承知で、もうちょこっと寄れたら、最高の
カメラだと思います!


皆さま、こんな感じの「(無理を承知でも)
ここが惜しい!」みたいなの、ありますでしょうか?

書込番号:16265537

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2013/06/17 23:07(1年以上前)

あちらを立てれば、こちらが立たず。
カメラって厄介な代物ですね。
あきらめ(取捨選択)が肝心なのでしょう。

とはいえ――、
わかっちゃいてもあきらめきれず、カメラ(レンズ)が増えていく……。
それがカメラ道です。(^^;)

書込番号:16265671

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/17 23:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

菊花さん、今晩は

当方もGRDVからGRです。
確かに寄れないのは戸惑いました。
35mmクロップは使っていますか、少し寄れます。
43mm closeupはGRの筒と直径が近いので手持ちでチョイ寄れます。

書込番号:16265680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/17 23:19(1年以上前)

当機種
当機種

28mm

28mm+No.3

続きです。
説明が抜けていました。
1.28mm 2.35mm 3.35mm+closeupNo3.

HP拝見しました。
冬の北アルプス、うらやましいです。
当方、山は好きですが麓から撮るだけでした。
おととし、還暦を過ぎ八ヶ岳の夏に少し行き出しました。
ついついレンズを持ちすぎてすぐにへばっています。
写真主体ですと、ペースが合わず単独行になってしまいます。
山は何を持って行かれますか、GR?

書込番号:16265717

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/18 09:17(1年以上前)

1台で万能なカメラは無いと思いますので、使い分けるのがいいのではないでしょうか?

書込番号:16266728

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/06/18 11:05(1年以上前)

よくコンデジでは寄れる寄れると言われますが、レンズ交換式のデジイチでは寄れるといわれてるマクロレンズでも0.3mとか(撮像素子からなので実際のワーキングディスタンスはもっと短くなりますが)ですから、センサーサイズがAPS-Cになったわけで筐体はコンデジライクに収めてますが性能的には単焦点レンズを付けたミラーレス一眼だと考えたらこんなもんじゃないですか。やはりGRの仕様に早く慣れるしかないでしょう*_*;。

書込番号:16266962

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2013/06/19 01:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

PENTAX フォーラム新宿

バス

鉄道

神輿

APS-Cのワリには 寄れますね
1/1.7型サイズにトリミングすれば
良さがわかるかも です


書込番号:16270064

ナイスクチコミ!5


スレ主 菊花さん
クチコミ投稿数:254件 菊の利く新聞 

2013/06/19 12:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ぐっと寄って・・・

人を。。

夜は夜でいいですね

霞沢岳にて

猫のきもちさん>

そうなんですよね、万能カメラって、ないですよね・・・。ただ、GRに換えてからまだ山には行ってませんが、「山専用の」と割り切った意味での万能カメラは、ひょっとしたらGRデジタルVだったのでは??なんて思いはじめております 笑


冬眠ヤマネさん>

クローズアップレンズという手は確かにありますね!思いつきませんでした。フードGH−3の購入が必須ですねぇ、やっぱり。どのみち、PLフィルターなども使いたいので、いつか買わなければ・・・

ところで、はじめに投稿いただいた3枚の戦車のうち、もっともアップのものが若干暗いのは、クローズアップフィルターの影響でしょうか??

また、山に関してはGRデジタルVのみ、でずっとやっておりました。前段に、”山専用の、と割り切った意味での万能カメラ”と書かせていただきましたが、もちろん”私にとっての”という意味です。私の山での撮影対象は、「1.見渡すような風景」、「2.数メートル先の友人」、「3.ぐっと寄って花」の3つをスナップ形式で撮るのがほとんどです。です、というか、長らくかけてそういう傾向に気づきました。そして、ズームレンズはいらない、と割り切ってしまってからというもの、GRデジタルV一本です。(一時、ズームも?と思ってNEX−5Nを使ってみましたが、どうもしっくりきてません・・・)

しかしながら、買い換えにより売ってしまいましたが(涙)
GRにおいては、「3.花」は少し撮影方法を変える必要がありそうです。

ただ、暗所性能があがっているので、小屋の中や、薄暗い森の中などの描写に期待です。あと、星空も。

八ヶ岳、何回いってもいい場所ですね。雨の季節ですが、北八ヶ岳の森の中を歩きたい気分です♪


じじかめさん>
まさにその通りです。。。


salomon2007さん>
ミラーレスといえば、このGRモヤモヤ(笑)の中で、NEX−5Nに30ミリマクロをつけて山をうろつこうか?なんて思ったりもしています。


が〜たんさん>
たしかに、APS−Cである以上、そうですね!
じわじわと、新しいGRに体を慣れさせます。(今は気がつくと寄り過ぎちゃっている・・・ピント合わない・・・モタモタ・・・といった感じです 笑)

書込番号:16271326

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/19 22:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

菊花さん、こんばんは

戦車の写真の3枚目が暗いのは、Exifで感度が半分になっているようにAUTOが近接したため露出を変えたためと思います。
クローズアップレンズのせいではありません。
手持ちの43mm径はscrewを外側にすると縁のカットのせいかアダプターなしで手持ちで安定します、けられも無いようです。

添付写真は以前に八ヶ岳周辺でGRVで撮ったものです。
GRVはまだ使うつもりです。
この時期の白駒池入口の苔のしっとりした緑は良いですよね。

書込番号:16273152

ナイスクチコミ!3


markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/06/20 20:26(1年以上前)

菊花さん、冬眠ヤマネさん、山の写真で目の保養をさせていただきました。
そういう写真を撮れるようになりたいです。

書込番号:16276153

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ159

返信28

お気に入りに追加

標準

質実剛健の代償

2013/06/07 09:28(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

昨日、カメラにあまり興味のない知人が、私の持っているGRを見てショッキングな一言を発しました。


「それ現場作業用のカメラ?」


書込番号:16224639

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2013/06/07 09:44(1年以上前)

じゃ、販売価格を教えたら、どんな顔を、したのだろう。(笑)
人によっては、カメラは1〜2万円、高くても5万円が、相場と思っている人もいます。

書込番号:16224682

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/07 10:00(1年以上前)

 
 カメラが現場で作業しないのなら、
 いったいどこで作業するというのか。

書込番号:16224722

ナイスクチコミ!12


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/06/07 10:01(1年以上前)

こんにちは。

>「それ現場作業用のカメラ?」

他社の、2万円前後で売られている、”フツーの”コンデジと比べて、大きいからではないでしょうか??
”現場用カメラ=大きくごつい ”と言うイメージをお持ちの方かもしれません。


私も、大型センサーのコンデジが欲しいのですが、慢性金欠病という、やっかいな病気のため、なかなか、購入できません。
そのくせ、太陽光発電関係なら、10万〜20万くらいの金額はすぐに使ってしまいますが…。(だから、カメラの方にお金が回らない。)

書込番号:16224727

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/07 10:13(1年以上前)

次同じようなこと言われたら
「いや…これは狩り用のカメラだぜ、オレの眼に入るものは全て獲物になる!」サッ!カシャカシャ!

って返してくれたら最高にキモくてカッコイイと思うよ(´∀`)

書込番号:16224754

ナイスクチコミ!6


front99さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/07 10:14(1年以上前)

スレ主様
価値観や物の見方は人それぞれです。他人の一言で自分の価値観や判断基準が揺らぐのは、自信が無さ過ぎる話だと思います。GRのたたずまいにしても安普請な装飾が無いだけの事で、それをもって「代償」と受け止めるのはどうか?と思いますよ…。

書込番号:16224757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/06/07 10:16(1年以上前)

別機種

>昨日、カメラにあまり興味のない知人が、私の持っているGRを見てショッキングな一言を発しました。

「それ現場作業用のカメラ?」


撮ったお写真見せたからなんじゃないの?  ヽ(^。^)丿

書込番号:16224763

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2013/06/07 10:20(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん、よく、丁度いいの、撮っていましたね。(笑)

書込番号:16224772

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/06/07 10:23(1年以上前)

「GR」は、ジェントルマン・リッチの意味で紳士のカメラだと教えてください。
現場のカメラは、無くさないように黄色やオレンジ色をしていると教えてください。
ひょっとしてスリーピースの背広をきていなかったのでは?
このカメラを持った紳士は靴からカツラまで、こだわらないといけません。笑

書込番号:16224783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:9件 ガンレフのマイページ 

2013/06/07 11:20(1年以上前)

現場用のカメラは、機能が形にでていてカッコイイと思っています。
質実剛健、コメントした友人は見る目があります。
ちゃらちゃらした余計な装飾がないGRは写真現場用のカメラと、良い意味に受け取りたいです。

書込番号:16224945

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/06/07 11:32(1年以上前)

>それ現場作業用のカメラ?

BIGJOBとか現場監督とか、(手袋してても?)使いやすいようにわざと大きく作られてましたからね。

それでもGRの方が小さいような気がしますが
イメージとしては大きいカメラ=現場作業用なのかもしれませんね。

それにしても面白い発想です。

書込番号:16224976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/07 11:33(1年以上前)

実際、建築設計をされていたり、建設現場などでGRDを使う人は、普通にいらっしゃるので
個人的には、ふーんという感じです。
28mmって、建築写真を撮るのに、都合が良いらしいですから。

代償ではないのではありませんか?
プロユースで使われるなんて、
素晴らしいことだと思います。

書込番号:16224978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Woolyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 RICOH GRの満足度5

2013/06/07 12:14(1年以上前)

他人が何と言おうと気にしないことです(^_^)

でも…まぁ…、確かに工事現場でよくあるカメラと雰囲気が似てます。
ボクも黒板を立てて施工写真を撮ってた経験があるので、知人さんの発言は分からんこともないです。
そういえば提出資料に 12:00 と書こうとしたら、影の長さでツッコまれたりしたな(苦笑)

書込番号:16225085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/07 12:35(1年以上前)

 
 みなさん、まじめに答え過ぎ。

 現場がどんなデジカメ使ってるのか知ってる人なら、
 そんなこと言わないよ。
 からかってみたかったんじゃないの?

書込番号:16225156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:11件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5 CameraBlog 

2013/06/07 12:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

セメント

セメント

セメント

中から

何撮るの?
現場でしょ!(笑)

書込番号:16225174

ナイスクチコミ!10


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2013/06/07 12:44(1年以上前)

機種不明

ぜひ、このカメラを買って、知人に

「これが現場作業用のカメラだ!」
っと見せてあげてください(笑)

書込番号:16225184

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:82件

2013/06/07 13:38(1年以上前)

別機種

GRの現場仕様イイね!

もう少しゴツくなってもいいから、多少の落下じゃ壊れない、防水のタフなGR欲しいかも。。。

書込番号:16225333

ナイスクチコミ!6


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 Photogrph<< 

2013/06/07 14:45(1年以上前)

カメラを見せるために買ったのかそれとも写真を見せるために買ったのか。
前者の要素が多いのなら人目も気になるのかも知れませんね。

私はカメラのデザインも質感も自己満足だと思っています。
カメラの外観は自分が写真を撮るのに適していれば他人が何を言おうが
構いません。

強いて言えば妙にカラフルだったり品の無いロゴがあしらわれ過ぎて
撮影のモチベーションが落ちるような外観のカメラは使いたくないですけどね。

書込番号:16225483

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/07 16:49(1年以上前)

>それ現場作業用のカメラ?

バレたか・・・で済ましても良かったのでは?

書込番号:16225806

ナイスクチコミ!5


スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/06/07 18:56(1年以上前)

皆様、たくさんの愉快なレスをありがとうございます。

ご参考までに話の続きを書いておきます。「それ現場作業用のカメラ?」と言われた後、その知人にGRがどのような立ち位置のカメラかさらっと説明したうえで、「こんなナリして、実は結構良い写真が撮れるんだよ」と、撮影した写真を大画面で何枚か見せたところ、「うおーこのカメラ実は凄いんだ!」と大層興味を示し、私が貸したGRで何枚も試し撮りをしていました。

過去にGRD IIやIIIでも友人知人から似たような感想をもらい、同じように説明して「おおー」となった経験があるので、「飾り気のないコンデジみたいな外観で実は高画質」というコンセプトは、羊の皮を被った狼的に男心をくすぐるロマンがあるんでしょうかね。

書込番号:16226145

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2013/06/08 03:29(1年以上前)

CALSのないカメラは現場用(看板用)じゃないと勝手に思ってますw
ペンタックスリコーのコンデジって結構CALSモードサポートしてるの
多いイメージがあります。
PENTAX WGシリーズはサポートしてるね。うちはこっちのが質実剛健だと思ってるw

オリンパスの現場仕様は高いよね。。。

作業着とかで現場で使ってたらなんでも現場用に見るわなぁ。
現場だとペンタックスリコーは結構人気あるブランドだと思ってます。

書込番号:16227727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/06/08 03:44(1年以上前)

>防水のタフなGR欲しいかも。。。


このセリフ、本気で欲しいかも。
実は、昨晩 大雨で大増水した河に「 GR 」を落下してしまいました。
まあ、防水でも大増水で流されたら場所も特定できませんが…

初の予約カメラが、2週間で臨終とは…
まだ、800枚程度しか撮影していないのに。

梅雨の晴れ間に星空撮影と思ったのですが…
モチベーション急降下です。

まあ、防水でなくても防滴・防塵は欲しいかも。
リコー公認の星空撮影可能な機種なのに防滴が無いのは痛いです。

書込番号:16227735

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件

2013/06/08 12:46(1年以上前)

テンプル2005さん

大増水した河に「GR」を落下・・・って、

ショックすぎますね、(同じ)カメラ好きの一人としておかけする言葉も見つからないです。

星座の撮影の「現場」を考えると水と衝撃に強いというのは必須な気がしますね。

タフな「GR」は私も本当に欲しいと思いました。

書込番号:16228813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/08 13:24(1年以上前)

>テンプル2005さん

おーまいがー(´・ω・`)
購入した時にカードで払ってたら保証がついてたりとか、自宅の火災保険に携行品補償が付いてるかもですよ(紛失は対象外が多いけど…)

書込番号:16228919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/08 14:20(1年以上前)

実際プロさえも撮影現場で使うカメラなので、
「現場作業用」も間違いではないかもしれませんね(笑)
次に同様のシチュエーションがあった場合は
「そう現場作業用、ただしプロカメラマンの!」で応戦しましょう。

こちら田舎の家電量販店にもやっと通電展示機が並びましたが、
操作性の良さは他の高級コンデジとは一線を画す印象を受けました。
僕はまだ購入検討中ですが、ホントにワクワクするカメラですね!!

書込番号:16229063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/06/08 15:49(1年以上前)

キタムラは、水濡れは含まれていません。
他店では、追加保証で付加されている所も
有るようです。

とは言え、流されていますので浸水ではなく
紛失ですね。

今回は、自信も助かり
他のカメラも落下しなかったですので
不幸中の幸いかも知れません。

皆様も、気を付けて撮影を楽しんで下さい。

書込番号:16229349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/08 17:49(1年以上前)

 
 >800枚程度しか撮影していないのに。

 ワンショット、100円強だったって事か。。。

書込番号:16229656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/08 23:43(1年以上前)

私が初めて買ったカメラ。
kissのx3。
中古で1万8千円。
5万ショット以上撮ってまだ元気。
神様に感謝しよう。

書込番号:16231019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2013/06/09 00:01(1年以上前)

>ワンショット、100円強だったって事か。。。

そうですね…。
もっと使ってあげたかったですね。
本当は、今日明日
○28mm・21mmが比較撮影
○蛍撮影 第二弾
○星空インターバル合成撮影のテスト
○ポラリエでの自動追跡テスト撮影
○Borgの撮影テスト

が、全て無駄になりました。
GRD-4でも同じですが、インターバル合成・比較明コンポジット合成をカメラ内でしますので
非常に楽です。
しかも、合成後の他の画像は全て削除すれば無駄な容量も抑えられます。
ただ、GRの場合RAWでのインターバル合成が出来ないのが
もはや欠点です。
これが可能な場合、1分以下のRAW画像をカメラ内で比較明コンポジット可能になります。
これは、ファームで解決出来そうな気がしますが
リコーは、少し難しいかもという回答でした。

まあ、暫くはX6iに頑張ってもらうかな?
ソフトで現像・コンポジットですが…

やはり、私の使用用途だとGRを再購入した方が良いのかも知れません。

書込番号:16231120

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH GR」のクチコミ掲示板に
RICOH GRを新規書き込みRICOH GRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH GR
リコー

RICOH GR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月24日

RICOH GRをお気に入り製品に追加する <1321

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング