RICOH GR のクチコミ掲示板

2013年 5月24日 発売

RICOH GR

ローパスレスのAPS-Cセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥89,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:290枚 RICOH GRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

RICOH GR の後に発売された製品RICOH GRとGR IIを比較する

GR II

GR II

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 7月17日

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:320枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH GRの価格比較
  • RICOH GRの中古価格比較
  • RICOH GRの買取価格
  • RICOH GRのスペック・仕様
  • RICOH GRの純正オプション
  • RICOH GRのレビュー
  • RICOH GRのクチコミ
  • RICOH GRの画像・動画
  • RICOH GRのピックアップリスト
  • RICOH GRのオークション

RICOH GRリコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月24日

  • RICOH GRの価格比較
  • RICOH GRの中古価格比較
  • RICOH GRの買取価格
  • RICOH GRのスペック・仕様
  • RICOH GRの純正オプション
  • RICOH GRのレビュー
  • RICOH GRのクチコミ
  • RICOH GRの画像・動画
  • RICOH GRのピックアップリスト
  • RICOH GRのオークション

RICOH GR のクチコミ掲示板

(5844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH GR」のクチコミ掲示板に
RICOH GRを新規書き込みRICOH GRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

クチコミ投稿数:10件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

マクロ写真

歩いててもあんまりブレない

発売からもうすぐ2年
皆さんGRを使い倒してきていると思うので、すでに当たり前〜と思う方もいるかもしれないですが、皆さんが見つけた小技、Tips、セッティング、こだわりの使い方を紹介しあいましょう!

ではまず私のTipsを

1,SDカードは32GのSDHC(UHS-1)がベストレスポンス!

SDカードは色々試しました。Eyefi、FlashAir、Class10、UHS-1、容量も16G〜128Gまで
特に私の使い方はレスポンス重視で、歩いててパッとポッケから出して、電源ONから即シャッター即電源Offの動作が多いです。その場合Classは早ければ早い方がいいのですが、一方でWifi内蔵系やSDXCの64G以上になると、電源ONのあとSDを認識するのがワンテンポ遅れて、即撮影ができなかったり、撮影後書き込むまでに◎の表示が出てきて待たされます。。
即電源ON、即シャッター、即Offといったレスポンス命の場合はUHS-1のSDHC32Gまでがベストと、ようやく分かりました。

2,手ブレ補正代わりのセッティング

日中歩きながらスナップすることも多く、その場合はMyセッティングに、TAVでF2.8、1/800を登録しています。
こうすると歩きながら写真とっても、少し気をつければブレずに撮影ができ、日中ならISOもあんまり上がらないので綺麗なスナップが取れます

3,大道モノクロ

ISO25600でハイコントラストモノクロにすれば、粒子感たっぷりの大道モノクロ完成です
おしゃれだと思えば、ある意味かっこいいのが撮れます

4,自撮り棒セッティング

MFにしてF5ぐらい、被写界深度をバーを目安に1m〜3mぐらいにしてセルフタイマーで、綺麗に自撮り棒での写真がとれます

5,いつでもMF
AFの状態で、親指AFLをしてからマクロボタン押せば、いつでもMF調整ができます

6,いつでもマクロ
オートモード以外でも、親指AFLならマクロも含めたAFに自動でなります(シャッターボタンだとマクロ以外のAF)

7,人混み写真をとりあえずおしゃれに

ブリーチバイバス寒色でコントラスト強めにした人混み写真はとりあえずなんかおしゃれになります

8,SDカードに戻してRAW現像

GRのカメラ内現像が好きなので、HDDに保管したRAWを、再度SDに戻してRAW現像現像もできます

9,すぐに連写に

C-AFをコマ速度優先にしておけば、親指AFをC-AFに切り替えることで、すぐに連写モードにできます
連写モードの設定はFnボタン割り当てできないので、C-AF切り替えで代用しています


他にもまだまだ皆さんのセッティングやTips、こだわりの使い方があるかと思いますので、思いつく限りでいいから紹介して下さい〜

書込番号:18606348

ナイスクチコミ!26


返信する
markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2015/03/25 10:44(1年以上前)

すばらしい! ありがとうございます。めっちゃ参考になりますわ。スレの今後の展開が楽しみです。

ちなみに私はこちらで披露できるようなTipsは持ち合わせておりません・・・

書込番号:18613912

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11790件Goodアンサー獲得:245件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度3

2015/04/24 20:30(1年以上前)

使いこなしじゃなくて実用アクセサリーチップ

1)カバンにそのまま詰め込むのではなくて650円のプラスチック製のお弁当箱に入れてから詰め込みます。ホコリよけになります。実は台所用品に案外良い物があったりします。
2)カチューシャかヘアクリップ。GRに限りませんが外部ファインダーを使用する時、前髪が邪魔してきますので。

書込番号:18714892

ナイスクチコミ!3


重陽さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件 RICOH GRの満足度5

2015/05/05 17:39(1年以上前)

機種不明

何の相談をしているのかな?

sirochan.kantaさんこんにちは

 家族と散歩している時は、
 TAvで、F5.6(厳しい時でもF4以上)、1/60〜400 として、日陰でiso400前後になるようなセッティングを目指します。
 撮影はスナップの2.5m固定であれば、かなり被写界深度も稼げます。

 未就園児を含むうちのチビたちはAFを待ってくれるような被写体でもないですし……。

 撮影時にちょっと駆け足で家族の前に向かい、カメラはちょっとだけ慎重に構えて撮影。
 結構成功率が高かったりします。
 等倍で見ると、ちょっと眠かったりするのですが、KGサイズの印刷用には必要十分!

 TAvの常として、iso100を超える明るさを自動補正してくれない(屋内→屋外時等)ため、真っ白な写真を量産してしまうことがまぁ、困りものといえば困りものですが。。。

 と、そんなセッティングでの撮影では無いですが、最近の一枚を貼らせて頂きました。
 この日はほとんどが上記のスナップ設定でしたが、少しだけ意識した撮影をしてみました。

書込番号:18748303

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 GRは挑戦なのか?

2015/03/22 21:42(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

クチコミ投稿数:124件

こんにちは。

スマフォでは満足出来ず、コンパクトデジカメを検討してます。

常時携帯し、撮りたい時にさっと撮れる、写りの良いカメラが好きです。

家族写真
旅行写真
など、思い出を残したいのです。

そして、時には作品にも挑戦の期待を込めて

道具として、写りもGRに憧れてます。

でも、ズームの使える1インチの方が、無難なんでしょうか。

GRユーザーで、家族写真や旅行写真に使っている方へ、インプレッション、ご意見おねがいします。







書込番号:18605788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2015/03/22 21:52(1年以上前)

28mmという画角に使い勝手の良さや、拘りがなければ、単なる使いにくい高画質・単焦点モデルですよ・・・?

1インチクラスのハイパーコンデジか、3-4万円で買えるズームレンズキットのミラーレスの方が使い勝手は良いです。

書込番号:18605837

ナイスクチコミ!7


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2015/03/22 21:56(1年以上前)

>ズームの使える1インチの方が、無難なんでしょうか

オールマイティに撮影を楽しむなら、やはりズームが付いている方が良いと思いますね〜

書込番号:18605853

ナイスクチコミ!7


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 RICOH GRの満足度5

2015/03/22 23:02(1年以上前)

GRは、色々細かく設定を弄れるだけで、オートでも綺麗に撮れます。

個人的には、望遠やマクロ以外GRでなんとかなってしまい、
他の機材が埃をかぶっていて複雑です。

書込番号:18606132

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2015/03/22 23:29(1年以上前)

NORI_BOADERさん こんにちは

今は スマホと言う事ですが そのスマホ ズーム使わず撮影しているのでしたら GRにしても違和感内と思います。

でも 1つだけ このレンズ28mm相当の画角のため ストロボも広い範囲照射になり その分光量が弱いので ストロボ自体は役に立たない場合案外多いです。

書込番号:18606241

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/03/22 23:58(1年以上前)

今スマホを使われているなら
大体同じ画角で撮れるでしょうから
想像がつくのではないでしょうか?

無難なのは1インチセンサー機である事は間違いないでしょうね
RX100M3もG7Xも光学ズーム、光学式手ブレ補正、強力な動画機能、スマホとのWi-Fi連携機能など
多機能です。

それらを全て捨ててでもAPS-C+単焦点の写りにこだわる人が選ぶカメラです。

書込番号:18606353

ナイスクチコミ!3


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2015/03/23 12:02(1年以上前)

GRのアドバンテージは、結局のところ
 1)このサイズで 2)この写り
という2点に尽きると思います。

まずサイズありき。
このサイズでなきゃ、というどうしても譲れない1点がないなら、代わりになるカメラはいくらでもあります。

私の場合、EOSM+22mmを使ってますが、価格はGRの半分、絵的には同等(おそらく好みの問題)
ただし、サイズはGRの1.5倍、といったところ。

それにズームのないレンズ固定のGRの場合、割り切って使わないと厳しいと思います。
まして家族写真・旅行写真という、人が被写体の場合、寄りたいことも多々あるので、ズーム機・もしくは軽めのミラーレスが無難かと思います。

書込番号:18607435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 RICOH GRの満足度5

2015/03/23 12:22(1年以上前)

当機種

割と上手く撮れた写真(トリミング後)

子どもと一緒に周りの雰囲気も残したいという目的であれば、GRはありかもしれません。
昔の写真を見て「懐かしい」と感じるのは、昔住んでた家や街だったり、一緒に写ってる人達だったりするので。

でも、子供を可愛く撮りたいという用途にはあまり向いていない気がします。どちらかと言うとクールな写りです。
また、手振れしないようにシャッタースピードをあげると、せっかくの高画質も犠牲になりがちなので…。

参考までに、RX100だけで素晴らしい写真を撮られている方のブログのURLを記載します。

書込番号:18607478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 RICOH GRの満足度5

2015/03/23 13:27(1年以上前)

すみません、追記です。

RX100だけで撮るブログ
http://vantherra.com/rx100/

書込番号:18607668

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/23 14:43(1年以上前)


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2015/03/23 20:29(1年以上前)

 家族写真ならGRは「あり!」だと思います。

「人」をとる場合、近づきすぎるとカメラを意識しすぎてしまって自然な表情がなかなか撮れないもの。
基本28mmは不向きと思いますが、家族なら近づいても安心感があるので、いい写真が撮れるような気がします。

 何よりGRというカメラ、おもしろ過ぎて、ハマルこと請け合いです!笑。

書込番号:18608692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/03/23 21:06(1年以上前)

GRは好きなカメラですが
あくまでも私見として スレ主さんの条件を考え
価格も 撮れる写真の画質も考えて
EOS-MかEOS-M2のWレンズキットを勧めます
標準ズームに換算35mmの単焦点レンズがキットで
GRより価格は安価
手振れ補正が効くズームが必要な状況も
より明るいレンズが必要な状況にも備えられます

今一度レンズ交換カメラに単焦点レンズで撮ることと
単焦点レンズ固定カメラで撮る区別を考えてみてはいかが

書込番号:18608835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2015/03/23 22:17(1年以上前)

(*^_^*) レンズ固定式で しかも単焦点レンズなら
究極の1本チューニングが可能ですからね
そこが気にいって購入して 今も満足しながら使っています

1インチズーム機は便利ですよ
ただ ズームレンズになれば光学的な妥協は当たり前
便利に反比例して写りの満足感は減りますからね

ローパスフィルターレスのAPS-C大型センサー
そこに妥協を許さない単焦点レンズが着くワケですから
画質は良いに 決まっていますよね

画質が良ければトリミングして分部切り抜きをしても
これまた そこら辺のコンデジよりも高画質

この画質に慣れちゃうと
ズームは便利ですよ でも 何だかんだ言っても
最後に残るのは 写りの良さなんですよね〜

書込番号:18609195

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件

2015/03/24 07:02(1年以上前)

アドバイスや作例を見せていただきありがとうございます。

一人一人返事が出来なくてすみません。

サイズは大事です。
あるきながら片手で撮れるくらいの重さです
持ったかんじ、1インチタイプだと重かったです。

画角はiPhone5cでも不自由ありません。
こうゆうものだと思えば、割り切れそうです。
家族に寄るのもOKです。

ボケは欲しいですね^_^

動画はあまり考えてません。

クールに写るのはちょっと懸念あります。
その点、フジのXQの発色は好きな方です
あまり使いたくないフラッシュも、わりと自然ですね

wifiもカードがあればなんとかなるかな、電池の消耗が?(°_°)

家族写真は室内もあり、高感度はどうなのでしょうか。
D90と純正18-200のセットですが、1600で
ザラザラが不満です。

新しいの買ったら、5年は使いたいです。







書込番号:18610117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2015/03/24 14:40(1年以上前)

当機種

ノイズよりも鼻息の手ブレが怖いですw

(・。・) 僕はISO上限3200で抑えていますが
A4サイズの現像なら6400でも可能かも知れませんね
様々な条件の重なり合いですから
ズバッとした答えは出せませんが
1600以上は使えると思います K-3よりノイズは出にくいです

GRぐらいの大きさだと
カバンに入る 千円ぐらいの 小さな簡易三脚でも効果的なので
夜間ですと高感度を使うより三脚固定で400〜800で撮ります
ポケットに入る 豆三脚もアングルによっては使えますね
カメラが小さいと周辺機材も小さく済むので便利です(^○^)

書込番号:18611154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2015/03/24 20:30(1年以上前)

ISO3200まで充分常用だと思います!

書込番号:18612126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件

2015/04/09 12:37(1年以上前)

先日 量販店で試写したり
詳しい店員さんに、いろいろ聞きました。

GR!

でも新機種のセンサーが向上したり
wifiが付くなら、待ちかなと思ってます。

今 買い得ですがね

書込番号:18663712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 RICOH GRの満足度5

2015/05/04 10:53(1年以上前)

1ヶ月も経過したので既に購入済みかもれませんが、良い動画を見つけたのでご参考までに…
家族写真の作例が豊富です。

https://youtu.be/c5EAx3PibsY
PENTAX RICOH GR 素人が50枚撮ってみたよ!

書込番号:18744364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

買ってしまった、、、

2015/03/21 17:00(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

クチコミ投稿数:52件
機種不明

今朝、GRが届きました。
ついに買ってしまいました。私事で恐縮ですが、実はこの3月から単身赴任・・・。
恐らく1年はこの土地にいることになるでしょう。
下ばかり見てもしかたないですし、のんびり散策等のお供にと。

○教えて下さい
散策や街歩きにGRを使用されている方、カメラは常に手持ちでしょうか?
ケースは純正品もありますが、何かお勧め品、または携帯方法でお勧めが
ありましたらご助言下さい。

書込番号:18601247

ナイスクチコミ!12


返信する
橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/03/21 18:59(1年以上前)

>下ばかり見てもしかたないですし、のんびり散策等のお供にと・・・
こんな姿勢大好きです、
私はGRでは無いですがカメラ(一眼レフ)は毎日の通勤バッグ内です。

書込番号:18601567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/21 19:19(1年以上前)

https://www.etsumi.co.jp/html/products/detail.php?product_id=1810

これなら入るはずですが、少しい大きいかもしれませんね。

書込番号:18601636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2015/03/21 19:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

 このカメラはいつも身に着けていられることが最大のメリット。

 ベルトに純正ケースを取り付けて、必要に応じてカメラを出し入れしたり、ネックストラップを購入していつも首からぶら下げるなど、ご自分のライフスタイルに合わせていつも持ち歩いてみてはどうでしょう。

きっと平凡な日常がいつもと違う日常に見えてくるはずです!

お互いに楽しいカメラライフを送りましょう!

書込番号:18601654

Goodアンサーナイスクチコミ!6


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 RICOH GRの満足度5

2015/03/21 19:30(1年以上前)

センサーに埃が入るのが怖いので、カメラケースはあった方がいいかと思います。

私は、携帯性を多少犠牲にしますが、アダプター+フィルター+フードを付けて撮影しています。
28mmに飽きはじめたら、21mmワイコンなんかも買われると単身赴任生活も充実するかと。悪魔のささやき。

書込番号:18601673

ナイスクチコミ!6


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/03/22 07:32(1年以上前)

オススメの物を探したけど、探しきれませんでした。

個人的にはカメラ以外にペットボトルや普段持ちある携帯や携帯等も入るポーチまたはバッグの方が良いと思います。
仮に二つのバッグを持ち歩くと、撮影しにくいと思います。

書込番号:18603189

ナイスクチコミ!1


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件 RICOH GRの満足度5

2015/03/22 07:39(1年以上前)

購入おめでとうございます!
機動性の良いカメラですので、そのまま小型のバッグに入れていることが多いです。
登山時はストラップに付けたmagicmountainのベルトポケットに入れています。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-lodge/mgk-mg130.html
天気が微妙だったり、枝の雪や露が落ちてきそうな日はジップロック→ベルトポケットです。

センサーゴミは購入から1年で2回クリーニングしてもらいました。

書込番号:18603206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2015/03/22 09:29(1年以上前)

(・。・) はぃ 手持ちです

シッカリ撮る時は 周りの使えるモノは何でも使いますw

ケースはカメラ屋で売っているLサイズのソフトケースです

普段着のスラックスは作業着屋で買います

スラックスのサイドに大きなポケットがあり

そこへ入れて常時 持ち歩いています

インポケのAPS-Cサイズ それが魅力なので (*'ω'*)

書込番号:18603471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2015/03/25 13:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ポケットに入れてそのままお散歩もしますが、小さなショルダーに呼びのバッテリー等を入れて出掛ける事が多いです。ミステリーランチ辺りは如何ですか?

書込番号:18614302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2015/03/25 13:27(1年以上前)

機種不明

写真忘れてました(^^;;
http://www.mysteryranch.jp/ad/index.html

書込番号:18614311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2015/03/25 20:39(1年以上前)

橘屋さん、こんばんは!
ありがとうございます。三寒四温とはいえ、春めいて気ましたね。
新しい季節を新しい気持ちで、新しい発見をできたらと思います。
GRはいつも携帯できるサイズが嬉しいですね。

書込番号:18615410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2015/03/25 20:44(1年以上前)

じじかめさん、こんばんは!
なるほど、こういうケースもあるのですね。GRは手軽に出し入れできるのが嬉しいですね。

書込番号:18615436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2015/03/25 20:51(1年以上前)

凄まじい破壊力さん、こんばんは!
なるほど、ネックストラップですか。これは今まで使用したことがないものの、
GRでしたら重宝しそうですね。
ありがとうございます!写真ライフも楽しんでみようと思います!

書込番号:18615473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2015/03/25 20:54(1年以上前)

ryo78さん、こんばんは!
そうですよね、埃は大敵、未然予防策はしっかりしないとですね。
むむむ、拡張して楽しむ・・・・

書込番号:18615485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2015/03/25 21:02(1年以上前)

t0201さん、こんばんは!
ありがとうございます。そうですね、バッグは2つになるより1つですよね。
折角の携帯性を活かす方策を、研究してみようと思います!

書込番号:18615524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2015/03/25 21:05(1年以上前)

白KOMAさん、こんばんは!
おお!?登山にもGRを使用されているのですね!衝撃等が気になるものの
私も登山にも使いたいと思っていました。
ん〜クリーニングも出されているのでね。ありがとうございます!

書込番号:18615541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2015/03/25 21:08(1年以上前)

が〜たんさん、こんばんは!
おっ、手持ちですね。GRの携帯性の長所を存分に活かせそうですね。
ありがとうございます!

書込番号:18615554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2015/03/25 21:11(1年以上前)

一滴水Uさん、こんばんは!
こういうものもあるのですね、ありがとうございます!
のんびり気楽に散歩しながら、そんな何でもない一こまをGRと一緒に
楽しみたいと思います。

書込番号:18615566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 買うか、、、

2015/03/13 23:30(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

クチコミ投稿数:52件

価格も底値か、落ち着いてきましたね。
GXR A12の28ミリや50ミリの写りが好きでしたが、子どもと遊ぶことが多く手放しました。
このGRは、コンパクトでこのスペック。スマホの画像では満足出来ない今日、携帯性もよさそうですね。
買うか、買わざるか、迷いますー

書込番号:18575277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/03/14 02:23(1年以上前)

ジョギングぱぱさん
買っとこ!

書込番号:18575664

ナイスクチコミ!3


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2015/03/14 09:40(1年以上前)

いつ買うの?

「今でしょ!」

アッ、もう古いか?
     …失礼しました。

書込番号:18576277

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/14 09:56(1年以上前)

カイーノ!と某氏も言ってます。

書込番号:18576321

ナイスクチコミ!4


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 RICOH GRの満足度5

2015/03/14 10:06(1年以上前)

人生には限りがあります。
後悔のないように。

書込番号:18576354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2015/03/14 18:37(1年以上前)

nightbearさん、こんばんは!
ぐわ〜欲しい!もうマウスを握りっぱなしで、クリックひとつで手元に届くのですね・・・・

書込番号:18577923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/03/14 19:00(1年以上前)

>ぐわ〜欲しい!もうマウスを握りっぱなしで、クリックひとつで手元に届くのですね・・・・

ここまで来たらポチるしかないでね、ご購入おめでとうございます

書込番号:18577990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2015/03/14 19:42(1年以上前)

DLO1202さん、こんばんは!
いえいえ、全く古くありません!
欲しいのは、そうです、今です・・・。

書込番号:18578155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/03/15 00:28(1年以上前)

ジョギングぱぱさん
買ったんゃんやろ?!

書込番号:18579624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件 WebMagazine「AnimaSolaris」 

2015/03/15 00:49(1年以上前)

すみません、便乗質問よろしいでしょうか。
旅行用カメラに、RICOH GRもしくはCOOLPIX A を買おうかなと思っているのですが、スペック的には良く似ていてちょっと迷っています。
どちらかに手ぶれ防止がついていればそっちを買おうとも考えたこともありました。
当然ニコンとリコーの絵作りの差はあるのでしょうが、他に何かあるのでしょうか。ご存じの方はご教授いただけるとありがたいです。

最初に買った一眼レフがMEでして、現在は、仕事用として、ペンタックスK-r + D FA マクロ 100mm F2.8 WR + AF160FC
プライベート用として、K-30 + DA 15mmF4ED AL Limited + DA 18-135mm を使ってます。
K-30も結構重いので、旅行の時は、B-gripのトラベルキットをリュックのベルトにつるしてますが、大げさなのとはめ込む時に苦労するし、重さもあるしで、軽くてある程度の画質の写真が撮れる旅行用のカメラを買おうと思っているんです(バックアップ用は、DSC-WX300です。)
主に撮るのは、風景と人物です。

書込番号:18579695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2015/03/15 06:51(1年以上前)

じじしかめさん、おはようございます!
昨年から2回ほど欲しい病をのりこえたものの、またウダウダしています、、、、

書込番号:18580003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2015/03/15 06:52(1年以上前)

ryo78
さん、おはようございます!
そ、そうですよね、後悔はいけない、、、、

書込番号:18580004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2015/03/15 08:04(1年以上前)

いえ、まだクリックできずに、、、

書込番号:18580130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/03/15 09:39(1年以上前)

》ニコンとリコーの絵作りの差はあるのでしょうが、他に何かあるのでしょうか
》ご存じの方はご教授いただけるとありがたいです。
ご存じのかたは と云う姿勢ではなく
2機種置いてる店頭で気のすむまでいじってみては

あくまでも私見ですが 
カメラ任せで撮るぶんにはさほど差違はないかも知れませんが
なにか工夫をしようとするとき応えてくれるのがGR
いちいちそれでいいのかいと訊いてくるのがCOOLPIX A

書込番号:18580342

ナイスクチコミ!2


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2015/03/15 10:22(1年以上前)

ふたたびですが、
ジョギングぱぱさん、おはようございます。

>昨年から2回ほど欲しい病をのりこえたものの

…私などは「欲しい病」の発作は常の事です。
でも重度の「金欠病」で面会謝絶状態のため
「欲しい病」の発症は抑えられています。

ガッハッハッハッ〜ァ…。。。。
※(笑って誤魔化してます。)

なので、「金欠病」が無いのであれば
ジョギングぱぱさん
陽が沈まないうちに早く!早く!GO!GO!GO!行っけ〜!

ついでにっ・・・て事もないけど

ピョン吉@岡山さん

>旅行用カメラに、RICOH GRもしくはCOOLPIX A
って
大き目のセンサーは理解できますが
何故単焦点にこだわっているのでしょうか?

旅行用と言うのであれば個人的には
画質にこだわるより作画にこだわる方が
楽しいと思うのですが…

3倍でも5倍でも多少はズーム出来るほうが
楽しさが増すと思うのですが…

単焦点にこだわっている理由は何なのでしょうか?
その辺の理由をちゃんと書いて別スレで
質問した方が良いと思います。



書込番号:18580464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2015/03/15 12:50(1年以上前)

 迷ったときは買わないほうがいいと思います。

何か引っかかりがあるからクリックできない可能性大。

本当に欲しければ底値じゃなくても購入して、もうすでに楽しんでいるはず、笑。

書込番号:18580981

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/03/15 16:20(1年以上前)

ジョギングぱぱさん
そうなんゃ。

書込番号:18581597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


すぴどさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/15 17:20(1年以上前)

本日ポチりました。
amazonでさらに5%オフですし、桜咲く前の良い頃合かと。

書込番号:18581780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2015/03/15 18:10(1年以上前)

ジョギングぱぱさん

迷った挙句の購入は後悔することの方が多いように思います。
本当に欲しければ(必要ならば)そんなに迷うことなく購入に至るもの…
未だ時期尚早、もうしばらく“様子見”で良いのではないでしょうか。

ピョン吉@岡山さん

GRには初代GRデジタル(2005年発売)から受け継がれている“変わらぬコンセプト”と、
代替わりする度に蓄積されてきた“地道な改良の積み重ね”があり、
スナップカメラとして独自かつほぼ理想的なスタイルを持っているように思います。
そしてそのあたりが人気の理由のように思えるのですが、
どちらにするか決め手がないのでしたら、取り敢えず人気のある方にしておくのも一つの方法ですよ。
「リコーはどうも…」等の評価をお持ちでしたら、ニコンを選ぶべきと思いますけど。

書込番号:18581922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件 WebMagazine「AnimaSolaris」 

2015/03/16 00:30(1年以上前)

 横から荒らすような格好になり、申し訳ありません。>ジョギングぱぱさん

 単焦点にこだわっているわけではないのですが、最近デジイチ持ち歩くと重くて(汗;)。色々工夫はしているのですが。
 かみさんと二人で旅行の時はいいのですが、ツアーに参加しての旅行だと、そうそう撮影に時間はかけられないんで、首にかけると重い、ベルトに付けると大げさということで、総て込みで300g以下のデジカメで画質重視だとこの二機種になったわけです。ま、普段は15mmの広角レンズを付けっぱなしで撮影することが多いので、もう少し広角寄りがありがたいのですが。
 APS-C機で、GRと同程度の大きさで、18-135mmくらいのズームレンズ付きのカメラがあればもちろんそれを買います。
 

書込番号:18583386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件 WebMagazine「AnimaSolaris」 

2015/03/16 00:45(1年以上前)

 コメントありがとうございます。>Vinsonmassifさん
 二三日いじらせてくれるカメラ屋さんがあればなぁ(笑)
 カメラ関係は通販で買うか、大阪に出ることがあれば八百富で買うことが多いです。

>なにか工夫をしようとするとき応えてくれるのがGR
>いちいちそれでいいのかいと訊いてくるのがCOOLPIX A
 的確なコメントありがとうございます。
 わはは。やはりGRの方が好みかな。

 しおしお谷さん、コメントありがとうございます。
>スナップカメラとして独自かつほぼ理想的なスタイル
 背中を押していただきありがとうございます(笑)
 デジイチは、ほぼペンタックスだけで、コンデジはまあ色々つかってみましたが、キャノンとニコンとリコーは、デジイチもコンデジも使ったことが無いんです。ひねくれているのかも(汗;)

書込番号:18583421

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

GW-3に使えるフードは御存知ないですか?

2015/02/15 23:33(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

スレ主 ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件 RICOH GRの満足度5

ワイコンGW-3を購入したのですが、ゴムフードでは心許ないので、
ケラレないようなメタルフードは御存知ないでしょうか?お願いします。

書込番号:18481661

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2015/02/16 06:57(1年以上前)

>ゴムフードでは心許ないので

フードの効果だけで言えば、ラバーでもメタルでも材質は関係ないと思いますが…

書込番号:18482247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2015/02/16 08:03(1年以上前)

難しいですね。
純正でも、少しズレるとケラれます。
結構、ギリギリと思います。

私は、敢えて使用しません。

書込番号:18482356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2015/02/16 08:09(1年以上前)

>フードの効果だけで言えば、ラバーでもメタルでも材質は関係ないと思いますが…


純正が、被せ式のラバーフードなんですよ。
で、フィルターネジの利用なんですが
組み合わせ次第で、直ぐケラれます。
67mmの広角フードでは、まずケラれます。

書込番号:18482370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件 RICOH GRの満足度5

2015/02/16 08:36(1年以上前)

フードの効果だけなら、付属のゴムフードでもいいのですが、
善玉の保護に心許無いなと。

書込番号:18482426

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件 RICOH GRの満足度5

2015/02/16 09:15(1年以上前)

訂正

善玉→前玉

書込番号:18482522

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/16 09:21(1年以上前)

ネジ込み式のフードは付けられないようなので、難しいでしょうね。

書込番号:18482533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2015/02/16 09:58(1年以上前)

私は前玉の保護は、kenko製ZetaUVを
ステップアップリング経由で使用して
います。

以前は、此れに77mmラバーフードを
使用していましたが最小位置でギリギリ
でしたので使用しなくなりました。

書込番号:18482617 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件 RICOH GRの満足度5

2015/02/16 11:29(1年以上前)

テンプル2005さん

差し支えなければ、ステップアップリングとケンコーフィルターについて
詳しく教えていただけないでしょうか。大きさ等。

田舎に住んでおりまして、なかなか実店舗まで相談には行けない身ゆえに。すいません。

書込番号:18482853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2015/02/17 23:07(1年以上前)

返事遅れました。
ステップアップリング
Kenko製62-67mm
フード装着の場合、
62-72 か 62-77 フードは広角用。

フィルターは、私の場合
Kenko製
Zeta UV41をメインにしています。
上記の場合、それぞれ67・72・77mmと
なります。
UV41は、UVカットしレンズプロテクトします。

他は、
Zeta ND4 (減光用)
Zeta ND8 (減光用)
Zeta EXサーキュラーPL (偏光用)
Pro1Dプロソフトン[A](W)(主に星空用)
を、使用しています。
Zetaは、少し高価です。
ただ、GRとの相性は抜群です。
実は、Zeta系はレンズの相性が大きいです。
通常の
UVフィルターも用意されています。

余談ですが、ワイコン自体は62mmです。
ですが、ワイド(W)の薄型でも少しケラれます。
その為の、ステップアップリングですね。

書込番号:18489084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/02/17 23:21(1年以上前)

水を差す気は毛頭ありませんが
私が以前21mmの画角を用いた限りに於いては
もはやレンズフードはさほど効果はないのでは
他のメーカーの所謂出目金広角ズームでも
レンズフードと云うよりレンズ保護的な役割のみ

書込番号:18489155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2015/02/17 23:49(1年以上前)

その通りです。普通。

GW-3に関しては、本当にオマケのラバー製
です。
保護になりませんし、此れでケラれる事も。
殆んど、役に立たないフードです。

私は、敢えてGW-3用フードは使わず
Zeta UV41のみに、しています。

取り敢えず、フィルターだとメンテは
楽です。

書込番号:18489277 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件 RICOH GRの満足度5

2015/02/18 00:57(1年以上前)

ステップアップリング:Kenko製62-67mm
フィルター:Zeta UV41 67mm

で検討してみようと思います。
前玉の保護のみが目的です。フードだとデカくなりそうですし。

ありがとございました。

書込番号:18489501

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

シャッターボタンが戻らない

2015/02/14 17:27(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

クチコミ投稿数:2576件

購入して1年3ヶ月ほどでオールマイティさと画質の優秀さから完全にエース機になっていますが、
最近シャッターボタンを押し込んだ際、そのまま埋没してしまうことがたまにあります。
少しいじると戻りますが、同じような事象になった方いらっしゃいますか??

保証も切れているためどう対処するのがベストかと悩んでおり、、、

書込番号:18475765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2015/02/14 17:57(1年以上前)

GRならカスタマイズサービス程度の金額で調整してくれると思いますけど
どうでしょうね

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/customize.html

書込番号:18475858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件

2015/02/14 18:46(1年以上前)

やっぱり修理扱いですかねー。
時期的に保証切れ直後なのでなんとも・・・

書込番号:18476029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/02/14 18:50(1年以上前)

カメ北天神の店員さんが
展示品としてこれだけ壊れないのもGRの特徴と仰ってたけど
>購入して1年3ヶ月
微妙な時期の微妙な故障ですね
いつの間にか直ってたってことはないでしょうから覚悟を決めて

書込番号:18476045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2015/02/14 19:21(1年以上前)

 僕のGRは購入後1年1か月経過、ショット数8000弱ですが、まだそのような症状はでていません。

 パーツ自体に個体差があるとは考えにくいので、おそらく人の手が入る組み立て時の、微妙な、ほとんどミリ単位以下の誤差の影響だと思います。(シャッターボタンの周囲に「バリ」のようなものが残っていたとも考えられないことはありませんが)

 なんにしても、レンズ周りやセンサー周りの故障ではないようなので、サービスセンターに持ち込めば微調整で修理可能なのでは?(たぶん千円単位の費用で済むと思います。間違っていたらごめんなさい)

書込番号:18476159

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2015/02/14 20:25(1年以上前)

高級機を購入した時は、長期保証に入った方が安心ですね。

書込番号:18476377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/02/14 21:26(1年以上前)

GRではありませんがリコーGXRを持っていますが新品当時からシャッターに引っかかりがありました

カメラ店で不良交換をお願いしましたがそこのカメラ店にある在庫のGXR新品は全てシャッターボタンに不具合がありました

仕方が無いのでリコーサービスセンターに持ち込んだら1時間程度で調整してくれましたよ

書込番号:18476656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2015/02/14 22:35(1年以上前)

私の2台目GRは、1年9ヵ月経過。
シャッター枚数50000枚超えましたが、
調子いいです。

ただ、シャッター部分は初期から外れが
出回っていますね。
早いと購入して、直ぐの人も居ます。

書込番号:18477023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件

2015/02/14 23:34(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
とりあえず時間を見つけて新宿のSCに持ち込んでみます^^;

書込番号:18477332

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/15 14:27(1年以上前)

保証切れ直後を強調して、修理代を値切るとか・・・

書込番号:18479487

ナイスクチコミ!1


markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2015/02/17 16:37(1年以上前)

GRD-II/IIIともに保証切れ直後に鏡胴故障に見舞われて痛い目に逢ったので、今回のGRでは迷わず延長保証に入りました。

現在、GRは累積枚数4千枚ほどですが、購入当初に発生していたメモリカード認識異常がちらほら再発するようになってきました(修理センターに出したとき「再現せず」でそのまま戻ってきていた)。東芝、パナソニック、サンディスク、Eye-Fiと、どれを入れても電源オン後に「カードが初期化されていません」→「初期化できない種類のカードです」となって、認識に失敗します。何度か挿し直すと認識するんですが、外出中に起きたらどうしようと不安で精神衛生上よくない状態です。

書込番号:18487505

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH GR」のクチコミ掲示板に
RICOH GRを新規書き込みRICOH GRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH GR
リコー

RICOH GR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月24日

RICOH GRをお気に入り製品に追加する <1321

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング