RICOH GR のクチコミ掲示板

2013年 5月24日 発売

RICOH GR

ローパスレスのAPS-Cセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥89,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:290枚 RICOH GRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

RICOH GR の後に発売された製品RICOH GRとGR IIを比較する

GR II

GR II

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 7月17日

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:320枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH GRの価格比較
  • RICOH GRの中古価格比較
  • RICOH GRの買取価格
  • RICOH GRのスペック・仕様
  • RICOH GRの純正オプション
  • RICOH GRのレビュー
  • RICOH GRのクチコミ
  • RICOH GRの画像・動画
  • RICOH GRのピックアップリスト
  • RICOH GRのオークション

RICOH GRリコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月24日

  • RICOH GRの価格比較
  • RICOH GRの中古価格比較
  • RICOH GRの買取価格
  • RICOH GRのスペック・仕様
  • RICOH GRの純正オプション
  • RICOH GRのレビュー
  • RICOH GRのクチコミ
  • RICOH GRの画像・動画
  • RICOH GRのピックアップリスト
  • RICOH GRのオークション

RICOH GR のクチコミ掲示板

(5844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH GR」のクチコミ掲示板に
RICOH GRを新規書き込みRICOH GRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

電源ONに失敗します

2017/05/20 09:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

クチコミ投稿数:19件

最近になってから、電源を入れると一度目は失敗するようになりました。
電源を入れてモニターが表示されると勝手にAFが作動して迷うような動きをした後、電源が落ちます。
レンズは飛び出たままです。
もう一度電源ONすると今度はちゃんと撮影に入れます。
これはやはり故障ですかね、、

書込番号:20905043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/05/20 09:56(1年以上前)

電源On→沈胴レンズ起動→レンズ初期化→初期化確認 X

レンズが初期化されて、そこを起点データとして情報やりとりすると考えられますが、
初期化に成功した情報が電脳に伝わらない不具合かと思います。

書込番号:20905067

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14934件Goodアンサー獲得:1429件

2017/05/20 09:58(1年以上前)

こんにちは。

ほぼ間違いなく故障だと思いますよ。

書込番号:20905073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45206件Goodアンサー獲得:7617件

2017/05/20 10:15(1年以上前)

cat from skyさん こんにちは

今までと違う動きをしてフリーズしているようですので 故障の可能性強いと思いますし 今後悪化していく可能性強いと思いますので やはりメーカーで点検してもらった方が 安心だと思います。

書込番号:20905108

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2017/05/20 14:13(1年以上前)

>これはやはり故障ですかね、、

はい

書込番号:20905515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2017/05/20 14:52(1年以上前)

FZ200の逆パターンのレンズエラーな気が...

レンズ制御エラー
レンズ初期エラー
みたいな感じです。

一度、ショップ・メーカーに見てもらう事を
お勧めします。

RICOHには、珍しいエラーですね。
Panasonicでは、FZ200 2台・FZ1000 1台で
発生していました。
一度、発生すると修理しない限り再現しますね。

ユニット交換・基盤交換かな?

書込番号:20905588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/05/21 06:18(1年以上前)

cat from skyさん
メーカーに、電話!

書込番号:20906959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/05/21 13:24(1年以上前)

機種不明

写りは問題ないです

やはり故障ですか、、しかも起動エラーは珍しいケースなのかな、
昨日は調子良かったみたいでスナップ撮影できました。
一度使い始めると電源オフにしたり再度オンにしたり問題無くできますが、
しばらく時間を空けるとまた起動に失敗します、
中古ですが買ったばかりだったので残念です、、やはり精密機械は新品で保証あったほうが安心ですね。
中古で安くても修理したら新品の価格超えますもんね
皆様ご意見くださりありがとうございました。

書込番号:20907700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/20 07:46(1年以上前)

cat from skyさん
おう。

書込番号:20981437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2017/06/20 12:04(1年以上前)

中古だと、ケースごと落下させると本来は傷が
無くユニットの故障だけ発生する可能性も
有ります。

夏の車内放置とかも、中古では判断出来ません。

書込番号:20981853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

千鳥ヶ淵にて 4/12

2017/04/18 04:14(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

スレ主 150°さん
クチコミ投稿数:275件
当機種
当機種
当機種

遅いかもしれないと思っていましたが、まだ間に合いました。

書込番号:20826177

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 150°さん
クチコミ投稿数:275件

2017/04/18 04:22(1年以上前)

当機種
当機種

X70とDP2Merillも持っています。
解像感は「X70に圧勝、DP2Merillに完敗」といったところです。

この日は2台とも、家に置いてきました。

書込番号:20826179

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

標準

いっぱいあるので、買ってあげて下さい^^;

2017/04/08 10:01(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR Limited Edition

スレ主 150°さん
クチコミ投稿数:275件

http://www.fujiya-camera.jp/shopbrand/001/007/X/

現在、中野のフジヤカメラでは中古のGRの在庫がどっさりあります。

ことにLimited Editionは20台近くあります。

その中で気になるのがAランクで
“元箱欠品 本体取扱説明書・CD欠品”
というものが14台もあります(4/8 9:40現在)。
コレ、一般ユーザーから入荷したものではなさそうです・・・。

実際に私は昨日、買ったのですが^^;
付属のレンズフード、アダプター、ストラップは未使用のものでした。ケースもそのようです。
ボディの状態も未使用に近いか、ひょっとすると未使用です。リファービッシュ品かもしれません。

気になる方がいたら店頭をのぞいてみて下さい。
また、付属のCDが無いと困るという方は買わないように・・・。

また付属品が全て揃った在庫も2台ありましたが、
こちらは一般ユーザーからのものでしょう。

約1年前に手放したAB+ランクのGR LimitedがAランクになって戻って来ました。
これからX70とともに楽しみます。

書込番号:20800648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/04/08 11:12(1年以上前)

大手専門店の棚卸しで、店頭現品とか倉庫奧から出てきた在庫品か?

書込番号:20800801

ナイスクチコミ!3


スレ主 150°さん
クチコミ投稿数:275件

2017/04/08 11:21(1年以上前)

>うさらネットさん
“元箱欠品 本体取扱説明書・CD欠品”というのがポイントですね。
量販店等から出たものでは無さそうです。

書込番号:20800827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/04/08 13:21(1年以上前)

GRは安かったら欲しいけど、買うなら普通のブラックですね。Limitedの展示品を見たけど、かなり微妙でした。

書込番号:20801112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 150°さん
クチコミ投稿数:275件

2017/04/08 13:49(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん
ブラックも5台あるようです。
Aランクの在庫は無いようですが、かなり安いです。

書込番号:20801154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/04/08 16:04(1年以上前)

リコーの直販アウトレットでもGR2リミテッドが今年になってから何回か安売りされてましたね、アウトレットと言っても品物は当然新品で税込、送料込で69,800円だったかな。

本革ケースとかが付いての値段で、税抜で64,000円ちょっとというのは欲しい人にとっては魅力的なのかも、でも全世界限定3200台のわりにはダブついている?

書込番号:20801439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/04/09 10:24(1年以上前)

機種不明

安物買いの銭失い!
GRの中古を買うくらいだったら富士フイルムの
X70の中古の方が満足感は高いと思いますよ。

書込番号:20803501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 150°さん
クチコミ投稿数:275件

2017/04/09 20:28(1年以上前)

X70の方が満足度が高いって(?_?)???

人によりますな。

高い物を買ってゼニを失ったと感じる場合もあります。
私もX70を1年近く使っていますが、それほどイイものじゃないです。

書込番号:20804905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/04/09 22:47(1年以上前)

カメラなんて自己満足でいいと思いますよ、ただし、GRUにせよX70にせよ他人に押し付けるのはいかがなものかと

第3者から見れば目くそ鼻くそレベルです。

書込番号:20805328

ナイスクチコミ!5


スレ主 150°さん
クチコミ投稿数:275件

2017/04/10 00:34(1年以上前)

だんだん当初のスレッドから趣旨がそれてきました。
スレッドの削除依頼を申請します。

書込番号:20805606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR Limited EditionのオーナーRICOH GR Limited Editionの満足度5

2017/04/10 06:00(1年以上前)

GRの中古、ピンキリですね。

私は、オススメ出来ませんが。
GR機は、GRD-4から6台購入しました。
うち中古1台でしたが、埃有りますね。
新品同様を謳っても、そんな物です。

銭失いしたく無ければ、GR機に関しては新品を
買われた方が幸せです。

書込番号:20805788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 150°さん
クチコミ投稿数:275件

2017/04/17 10:03(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん

「目くそ鼻くそ」 とはデジカメの掲示板としては全くもって不適切な表現です。

書込番号:20824121

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

グルメカメラとして購入

2017/02/04 22:24(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 
機種不明
機種不明
機種不明

最近、食レポをやってみたくてミラーレスやMX-1を出動させていましたが、大きさやシャッター音の大きさと保存の時間などで戸惑いを感じていました。

そこで画質も評判の本機を購入。2年ぶりのカメラ購入でしたが画質がすこぶる良いこともありカメラ熱が再燃しそうです^^

書込番号:20630535

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/02/04 22:55(1年以上前)

意外です!
かなり頻繁に購入されてる印象でしたよo(^o^)o

書込番号:20630629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/02/05 06:22(1年以上前)

ミスタージーさん
うっ!

書込番号:20631126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2017/02/05 09:48(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

飯屋で

機内で

海外で

こんにちは。
GRはてっきとーに撮るときにとても便利なんですよね。何も考えずに、しかし綺麗に写るので愛用しています。
レンズも出っ張らず、さっと取り出せるのが嬉しいです。

書込番号:20631440

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2017/02/05 21:23(1年以上前)

>ミスタージーさん

なんとGRに行かれましたか!
GXRがあるから僕はなかなかGRに手が伸びないんだけど、GX200もCaplio GX8も所持していたのでリコーは常に気になる存在です。
マクロコンバージョンレンズGM-1。
この組み合わせならA12 50mm F2.5MACROの代わりにもなるんじゃないだろうか・・とか。

>takokei911さん

素晴らしい画質ですね。美味しそう♪
次のGRちょっと真剣ほしいです。

書込番号:20633445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2017/02/05 21:40(1年以上前)

>松永弾正さん
おひさしぶりです。

かつては古いカメラに興味があり、ジャンクを漁ったり、ヤフオクで落としまくっていたので、かなりの数のカメラを触りましたがふと、撮るのも買うのももういいやとなって、もうカメラは要らないのかもとすら思っていましたが、 急に最近はまた興味が湧いてきました。

ある程度小型で使いやすくて、画質も良くて、お手頃となると本機に決まりましたが後悔は無かったです^ ^

書込番号:20633514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2017/02/05 21:41(1年以上前)

>nightbearさん
うわぁ〜☆

書込番号:20633519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2017/02/05 21:46(1年以上前)

>takokei911さん
何も考えずによく撮れるとか凄くわかります。
24mmで1インチでf値2.0程度の方が被写界深度や失敗の少ない気もしましたが、
画質の安心感と小型さで当機種が愛用できるのかなと結論に至りました。
海外の写真、凄く綺麗ですがRAWからの編集でこれだけのコクと色を出したのでしょうか?

書込番号:20633536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2017/02/05 21:59(1年以上前)

>パプポルエさん
GXRは昔からカタログを見ていて凄く面白くて憧れのカメラです。
あのカメラと各種レンズは珍しいカメラの歴史として絶対殿堂入りすると思います^ ^

ハンバーグは梅田のマルマン、寿司は京橋でどちらも安くて美味い店です。

新しくGR2はペンタックスの映像エンジンが入ってきている様なので、そのうち統合したカメラになりそうですね。

買った直後に新しい方のGR2の鮮やかにする技術がすでにちょっと羨ましくなってきてるので、買いごろにになったら乗り換えるかもしれません^^;

書込番号:20633585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/08 07:34(1年以上前)

ミスタージーさん
おうっ

書込番号:20719961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/20 01:32(1年以上前)

当機種

GRで撮ったとある日、とある国での私の昼食。
グルメじゃない・・・・^^;

書込番号:20752210

ナイスクチコミ!0


150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/20 01:42(1年以上前)

当機種

別の日の昼食、これまたグルメでない・・・(^_^;)

書込番号:20752219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

スレ主 nfbさん
クチコミ投稿数:372件

某量販店にて一年前に購入しました。11/7 流れの中にポチャ! 即日、購入店に持ち込みました。5年保証がついています。担当者曰く・・・「一応、電源が入らないでだしてみますが水没は無償保証の対象外ですから・・・」(承知しております・・・ハイ)

一昨日、SMSにて無償修理で知らせがあり昨日受け取りに行きました。設定、シャッター回数は元のままですが背面液晶フィルム周りの滲みも含めて全く異常がありません。修理完了カルテには回路基板、操作基板を交換とあります。

で、ここからが質問なのですが他にも「基板」というモノがあるのでしょうか?全くのメカ音痴ですので恥ずかしいのですがご教示いただければ幸いです。尚、メーカー修理ではなく販売店修理部門の仕事だということでした。

書込番号:20423874

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2016/11/24 20:26(1年以上前)

>nfbさん

それは、メーカー or 修理担当 もしくは
個人で分解したことがある方しか分からないと思う。

無償だったのだし、
気にしてもしょうがない。

未交換の基板があって、後々不具合がでないか、
不安なのかもしれないけどね。

書込番号:20423999 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 nfbさん
クチコミ投稿数:372件

2016/11/24 20:54(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。不安とか不満ではないのです。基板を交換したらすべてがリセットされるものとばかり思っていたものですから・・・。

延長保証はあと4年余り残っておりますので。有難うございました。

書込番号:20424104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2016/11/25 00:39(1年以上前)

たぶんですが、、、

設定やシャッター数は、
レンズユニットに実装されてるメモリに記憶されてます。

今回、販売店から“電源が入らない”との理由で
修理依頼してるので、関係ないレンズユニットは、
交換してないということです。

書込番号:20424801 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nfbさん
クチコミ投稿数:372件

2016/11/25 09:11(1年以上前)

おはようございます。はい、おっしゃる通りレンズユニットは交換しておりません。そのユニットの中に機能が存在しているのならばそれはそのまま残るのですね。
せいぜい撮影を楽しもうと思います。ありがとうございました

書込番号:20425282

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズの端の部分が取れました

2016/09/18 00:45(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

クチコミ投稿数:10件
別機種

気づかないうちにレンズの端の部分(GR LENS)と
印字されているところが取れてしまっていました。

質問は2点あります。
・このままでは埃等が入りやすくなってだめですか?
・この部分だけ購入可能でしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:20210923

ナイスクチコミ!2


返信する
M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2016/09/18 05:45(1年以上前)

ネジ穴らしき物が見えて、なぜ取れたのか、壊れた部品が内部に入っていないか気になりますから、
修理に出した方が良いと思います。
サービスセンターが近くにあって持ち込めるなら、そこでその部品だけ購入できないか
聞いてみる事はできるでしょうけど、最終的に安上がりになるかどうかは?

書込番号:20211219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/09/18 06:36(1年以上前)

飾りリングみたいなのが装着されていたのかな。
修理して貰った方が良いですね。次の不具合を誘引しかねませんから。

それなりの費用は見込んだほうがよいと思います。

書込番号:20211260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2016/09/18 08:50(1年以上前)

該当部分ですが、
レンズネームリングになります。
もともとメーカーカスタマイズ可能な部品であり、
税別2500円(工賃含)です。

いづれにしても、
メーカーに相談してみてください。

ちなみに平日であれば、
サービスセンター持ち込みで、
当日修理可能だったはず。

書込番号:20211510 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2016/09/18 11:55(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます!

レンズネームリングですね。
今すぐにでもサービスセンターに持ち込みたいんですが
当方海外在住なのでできません。
次の帰国は1年ほど先になりそうです。
それまではゴミ等に気をつけて使おうと思います。
あるいは、あまり使わない方がいいですかね?

書込番号:20212099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH GR」のクチコミ掲示板に
RICOH GRを新規書き込みRICOH GRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH GR
リコー

RICOH GR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月24日

RICOH GRをお気に入り製品に追加する <1321

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング