RICOH GR のクチコミ掲示板

2013年 5月24日 発売

RICOH GR

ローパスレスのAPS-Cセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥89,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:290枚 RICOH GRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

RICOH GR の後に発売された製品RICOH GRとGR IIを比較する

GR II

GR II

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 7月17日

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:320枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH GRの価格比較
  • RICOH GRの中古価格比較
  • RICOH GRの買取価格
  • RICOH GRのスペック・仕様
  • RICOH GRの純正オプション
  • RICOH GRのレビュー
  • RICOH GRのクチコミ
  • RICOH GRの画像・動画
  • RICOH GRのピックアップリスト
  • RICOH GRのオークション

RICOH GRリコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月24日

  • RICOH GRの価格比較
  • RICOH GRの中古価格比較
  • RICOH GRの買取価格
  • RICOH GRのスペック・仕様
  • RICOH GRの純正オプション
  • RICOH GRのレビュー
  • RICOH GRのクチコミ
  • RICOH GRの画像・動画
  • RICOH GRのピックアップリスト
  • RICOH GRのオークション

RICOH GR のクチコミ掲示板

(5844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH GR」のクチコミ掲示板に
RICOH GRを新規書き込みRICOH GRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ123

返信32

お気に入りに追加

標準

GR盗まれました(T-T)

2016/08/17 19:48(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

スレ主 ねりぃさん
クチコミ投稿数:337件 RICOH GRの満足度5 PHOTO-HITOのマイページです 

トイレに置き忘れ、慌てて取りに戻ったけど時すでに遅し。
総合案内所に紛失届出したものの、何の連絡もなし。

盗まれた〜!!!

さて、新たに中古でGRを再購入するか、別のカメラを買うか悩んでいます。
どうしましょ?

書込番号:20122729

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/08/17 20:18(1年以上前)

GR!

…しかし…お気の毒…

書込番号:20122780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/08/17 20:26(1年以上前)

お気の毒です… お気持ち察しいたします。

トイレ内ですから防犯カメラも設置してありませんよねぇ?

書込番号:20122805

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2016/08/17 20:34(1年以上前)

切り替えの早さがステキ。

書込番号:20122819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2016/08/17 22:21(1年以上前)

>切り替えの早さがステキ。
立ち直りが早いって本当にステキですね。

今度忘れる時は、忘れる直前に私に電話して下さい。 ○ませて頂きますから・・・

書込番号:20123152

ナイスクチコミ!6


スレ主 ねりぃさん
クチコミ投稿数:337件 RICOH GRの満足度5 PHOTO-HITOのマイページです 

2016/08/17 23:35(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

なくなって盗まれたんだと分かってからは茫然としてました。
GRも大事ですが、この夏の写真を取り込んでなかったため、データの紛失の方がショックが大きかったです。

とはいえ帰ってこないものは仕方ないですよね。
元はと言えば私の落ち度なので。。。

ちなみに私の最有力候補は、ヤフオクにてボディのみのものを安く落札がいいかなあと思っています。
何しろカメラ以外の付属品は手元にありますから。
でも最近の機種でいいものがあればちょっと考えます。

文面ほど立ち直っていないので、おすすめ等あれば教えてくださいませ^^。

書込番号:20123348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3700件Goodアンサー獲得:77件

2016/08/18 01:46(1年以上前)

警察への届けは?

盗難ではないので遺失届けかな。

書込番号:20123587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/18 07:08(1年以上前)

警察への届けの他に、シリアルナンバーの下何桁かと都道府県位書いておくといいかも。元箱に書いてますので。
充電器とか買ってわざわざ使用するとも思えないので現金化するはず。
盗んだ人がヤフオクや中古カメラ屋さんに持ち込めば、ここ見てる誰かが気づいてくれるかもしれないですよ。
私も中古物色ついでにチェックしますよ。

書込番号:20123767

ナイスクチコミ!5


スレ主 ねりぃさん
クチコミ投稿数:337件 RICOH GRの満足度5 PHOTO-HITOのマイページです 

2016/08/18 07:49(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございます。

シリアルナンバーですが本体に記載されているようですが、まったく控えをとっていません。
それらしき番号があり「A000 0000A」という感じのアルファベットと数字の文字列です。

これがシリアルナンバーということでいいのでしょうか?

書込番号:20123829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/18 08:02(1年以上前)

元箱にバーコードが三つあって、その一番下の SERIAL No. の後に続く、アルファベット2文字と数字8桁の組み合わせです。
マップカメラやキタムラ等はシリアルナンバー記載して販売していますよ。

書込番号:20123855

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/18 08:10(1年以上前)

何年も前の話ですが、キタムラで中古で買ったカメラをマップカメラに買取に出したら、
盗難品だったらしく、何か月もしてから警察が家に来たことがありましたw
キタムラのレシートがあったから問題なかったものの、
無かったら連行されてたのかな(+_+)
警察がマップカメラに盗難品のシリアルナンバーの照合をお願いしてるのでしょうね。
意外とちゃんと捜査してるもんだなと思いました。

書込番号:20123869

ナイスクチコミ!5


スレ主 ねりぃさん
クチコミ投稿数:337件 RICOH GRの満足度5 PHOTO-HITOのマイページです 

2016/08/18 09:38(1年以上前)

ありがとうございます。
ありました!
箱の横にシールが貼付けてありました。

早速卓球男子決勝が終わったら、盗難届を提出してきます^^。

書込番号:20124033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/18 10:09(1年以上前)

置き忘れなので、盗難じゃなくて遺失物届かも。遺失物届けならネットでできますよ。電話でも受け付けしてくれるのでその方が早いかも。

書込番号:20124084

ナイスクチコミ!3


スレ主 ねりぃさん
クチコミ投稿数:337件 RICOH GRの満足度5 PHOTO-HITOのマイページです 

2016/08/18 10:35(1年以上前)

日本男子残念でした。
やっぱりダブルス落とした時点でだめだったんでしょうね。
でも銀メダルおめでとう!

置き忘れも10分程度で無くなったなら盗難扱いできるようなことがネットで書いてあったので、多少真剣になってくれそうな盗難届でお願いしてみます。

書込番号:20124133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/08/18 10:49(1年以上前)

ねりぃさん
あぁーぁー

書込番号:20124155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ねりぃさん
クチコミ投稿数:337件 RICOH GRの満足度5 PHOTO-HITOのマイページです 

2016/08/18 11:52(1年以上前)

盗難届はもう少し時間がたってから出てこないようなら出してくれとのことでした。
また、シリアルナンバーを登録しても、リアルタイムで簡単にわかるようなものではないとの説明でした。

なんかレンズ交換式のカメラじゃないから軽く扱われているような気がしないでもないですが、多分警察の言っている通りなんでしょう。

ということで、とりあえず遺失物届になりました。。


さて、戻ってくる可能性はほぼなくなった感があるので、そろそろ次のカメラを物色する必要が・・。

書込番号:20124264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/18 13:52(1年以上前)

警察にも届いてないんですね。残念です。
とりあえずシリアルナンバーやおおまかな場所書いておけばいいのに。
お任せしますが。代わりのもの買った後に、見つかって売っても数万円にはなりますしね。
そういえば前にニュースで盗まれた自転車をヤフオクで見つけて、
自分で落札して犯人特定したっていうニュース有りましたねー。

書込番号:20124548

ナイスクチコミ!2


スレ主 ねりぃさん
クチコミ投稿数:337件 RICOH GRの満足度5 PHOTO-HITOのマイページです 

2016/08/21 12:15(1年以上前)

GRなくしてしばらく経ちましたが、やはり気軽に撮れる高画質のカメラとしてはGR以上のものはなかったなあと思いましたね。
現在はDP2sとGF3のみとなってしまったので、画質はいいもののDPは気軽にスナップに使うにはきついし、GF3も小さいとはいえGRに比べればやはり大きいし。
気軽さについてはやはりGRに敵うものはないと思います。

みなさんも気軽すぎて落としたり置き忘れたりしないようにしてくださいね。

書込番号:20131742

ナイスクチコミ!4


スレ主 ねりぃさん
クチコミ投稿数:337件 RICOH GRの満足度5 PHOTO-HITOのマイページです 

2016/08/21 12:28(1年以上前)

そういえば、中古で売られてしまった場合で機体のシリアルナンバーシールがはがされてしまっていたら、シリアルナンバーの確認ってできないんでしょうか?

書込番号:20131779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2016/08/21 23:35(1年以上前)

シリアルナンバーの部分って簡単に剥がすことが出来るかどうかわかりませんが、
剥がされてしまったらやはり確認はできないんじゃないですかね?

ただ、中古で購入した人はそれが遺失物(あるいは盗品)かどうか知らない(むしろそれらではないと思っている)でしょうから、
購入後シリアルナンバーを剥がしたりはしないように思います。

また、シリアルナンバーを剥がしてしまうと中古買取店でもオークションでも知人でも怪しまれると思われますので、
それらのルートで処分するなら、剥がさない(剥がせない)ように思います。

剥がすとすれば、持ち去った人が自分で使い続ける場合、ですかね。
ただ、自分で使い続ける限りシリアルナンバーが他に漏れることはあまり考えられませんから、
やはり剥がさずに使い続けるようにも思います。
剥がすかもしれないし剥がさないかもしれない、といったところでしょうか。

拾った人が届け出るとすれば施設の管理者か最寄りの交番(あるいは警察署)ということになるでしょうから、
そのどちらか経由で見つかるといいですね。(そうなることを祈ってます。)

書込番号:20133571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件

2016/08/31 14:08(1年以上前)

個人的にはDPメリル試してみて欲しいです!
レンズ部分はでっぱりますが写りはすごいですよ

書込番号:20159010

ナイスクチコミ!3


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

やはり切り捨て

2016/07/14 18:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

クチコミ投稿数:842件

GR2は、本日付でファームアップがありました。

まあわかってましたけど、
切り捨てですね。

書込番号:20037603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/07/14 18:55(1年以上前)

今、安くなってる中古のGRを睨んでるんだけど…基本性能に関わるようなファームなんでしょうか?
動画はやらないし、モノクロ中心時折カラーでスナップ狙い。
具体的には神戸の高架下…。
大差ないならGRなんだけどなぁ〜o(^o^)o

書込番号:20037693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/07/14 20:06(1年以上前)

x10aゼノンさん

GR3を待って一発逆転をネライましょう^^

書込番号:20037838

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:127件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度4

2016/07/14 21:43(1年以上前)

切り捨てというのは後継機も出さないことだと思います。

書込番号:20038161

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:842件

2016/07/16 20:06(1年以上前)

機種不明

やりすぎカスタマイズ(^_^;)

ハード面の変更が、
WIFI搭載 と バッファ増強 だけ
なのに加えて、
私の場合、カスタマイズしてるので、
買い替えの選択はなかったという側面が。

書込番号:20042979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームアップデートですよ。

2016/07/02 08:54(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

スレ主 ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件 RICOH GRの満足度5

変更内容 《バージョン 5.01》

機能拡張(バージョン5.00)において、インターバル合成を正しく終了しない現象を修正しました。

だそうです。
シンプルですね。

書込番号:20003900

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2016/07/02 09:05(1年以上前)

既出です。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000502110/SortID=19882521/

単に、5.00の修正版です。
インターバル合成撮影で、フリーズしますので。

書込番号:20003927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


EJ207kaiさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:5件 photohito 

2016/07/02 09:07(1年以上前)

GR、GRUをインターバル合成を目的に持っているので、情報助かりました!

書込番号:20003935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信16

お気に入りに追加

標準

FW5.0でバグあり

2016/05/17 12:40(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

クチコミ投稿数:219件

ネット上では同様の報告が見当たらなかったので、共有情報として書き込みをします。
題名の通りですが、FW5.0でバグがある事を確認しました。

「インターバル合成で撮影をすると、撮影終了後にフリーズし、場合によっては電源が落ちなくなる」

というものです。
なお、その他の撮影モードでは同様の現象は確認していません。
また、FW5.0以前のFWでは特に問題はありませんでした。

最初は故障したのかと思い、修理に出そうと思いましたが・・・
メーカーに問い合わせたところ、他のユーザーからも報告は受けているとの事でした。
おそらく対策ファームが後日出てくると思います。

GRでインターバル合成を使っている人はあまりいないかもしれませんが、
私はGRで星をよく撮るのでこの機能は重宝していました。
早く改善されたものが出ていることを望みます。

書込番号:19882521

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2016/05/17 20:02(1年以上前)

最近でこそ各社コンデジに、
この機能が搭載されるようになりましたが、
先駆はGRDだったような。

リコーさんには、しっかりして欲しいものですね。

書込番号:19883420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2016/05/17 20:33(1年以上前)

私の場合、GRのインターバル合成は必須ですので
Vr4.0のままで、いいかな?

書込番号:19883508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2016/05/17 23:32(1年以上前)

FW5.0になって初めてインターバル合成を使ったら誤動作して場合によっては電源も落ちずバッテリーの抜き差しでしか復帰できないことを体験済みで100%発生します。その他は全く問題がありません。

SCに問い合わせした時SCのGRで同じ手順で操作しても正常だと言っていたのは何だったのか?
先週、ピックアップサービスでリコーに送りましたが未だに報告はありません。
FW4.0以前ではインターバル合成は使ったことが無かったのでFW5.0のバグを疑っていましたが断言できずにいました。
インターバル合成以外は全く問題なくインターバル合成の時だけおかしな動きをするのでハードの不具合とは思えず納得いく理由を説明して欲しいとコメントを書いておきました。

ピックアップサービスの料金も今回はメーカー持ちにして貰わないと納得できないなぁ。
同様の事例が他にもあったことが分かりちょっともやもやが晴れました。

書込番号:19884154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件

2016/05/18 11:12(1年以上前)

ProDriverさん

やはり同様の方がいらっしゃいましたか…
確実に再現するものなので、少し困りますよね。

ちょうど梅雨の時期に入るので、私の場合はしばらくこの機能を使う機会が減ると思いますが、なるべく早めに改善して頂きたいですね。。

書込番号:19885033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2016/05/18 11:54(1年以上前)

> コスト子さん

どうもインターバル合成の後の動きがファームのバグっぽい動きだったのでまさかとは思いメーカーに確認しましたがその時の担当は同様の問題は無いようなことを言っていました。

仕方が無いのでピックアップサービスで本体をメーカーに送りましたがこんなことなら滅多に使わないインターバス合成なのでそれさえ使わなければ修理に出す必要も無かった。

何時も持ち歩いているカメラなので無いとちょっと寂しい。メーカーから直ぐに修理見積もりの連絡があると聞いていたのに未だにないのでこれは何か事情があると思ったらやっぱりだったのですね。

納得のいく説明を聞きたいとメモ入れておきましたからね。修理ということで修理代請求されたらとことん納得のいく説明を求めるつもりです。ファームのバグなら納得いきますけど。

書込番号:19885131

ナイスクチコミ!1


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2016/05/20 12:28(1年以上前)

本日、修理に出したGR Limited Editionが戻ってきました。
ハード異常なしです。メーカーもファームウェアーの不具合を認識しているようでした。

また、ファームウェアーの対応はもう少し時間がかかるそうです。
FW4.0まで問題が無くてFW5.0でインターバル合成に問題が出るなんて何がどう影響したのでしょうかね。

GRは普段の持ち歩きカメラとしてほんとに画質も良いし満足しているのでやっと手元に戻ってきたという感じです。
技術担当の方とも電話で話しましたが納得いく説明と対応をして頂きました。

書込番号:19890403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2016/05/20 15:55(1年以上前)

ProDriverさん

こんにちは。
情報ありがとうございます。

私もGRは常に持ち歩いているので、愛着のあるカメラです。
一眼も持っていますが、GRを使うことの方が多いですね。

前回のFWアップデートの内容からして、関連性があまり無いように思いますが、早めに改修して欲しいですね。

書込番号:19890758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2016/05/21 07:18(1年以上前)

なんとなくですが、、、
たんなるワークメモリ不足のような気がする。(^_^;)

ver5 で追加された機能とのバッティグとは思えない。

書込番号:19892506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5

2016/05/21 19:22(1年以上前)

>x10aゼノンさん

恐らく、GRIIの設定が間違えて入力されて
いるのでは?
確かGRIIのインターバル合成は、RAWが使えます。
こっち系のバグの様にも、感じます。

書込番号:19893963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件

2016/06/08 02:33(1年以上前)

久しぶりにインターバル合成機能を利用してみましたが、再現されました。
購入当初は何度かフリーズありましたが、
FW4.0以降は一度もフリーズしていなかったので新鮮でした。

FW6.0ではこの不具合の修正と、
ついでにFn1/Fn2/エフェクトへのインターバル設定を可能にして下さいお願いしますリコーさん。

書込番号:19938555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2016/06/08 20:32(1年以上前)

レンズのこちら側さん

私も6.0になる前から、数回フリーズの経験はありました。
しかし、今回のは再現性が確実にあるものだったので最初は、壊れた!と思いましたよ。。

GRは基本スタイルがスナップなので、この機能を使っている方は少ないかもしれませんが、本当に使いやすくて便利で貴重だと思っていました。

ちなみに、GRUでも同現象があるという情報も見かけました。(そちらは持っていないので、信憑性は不明ですが…)

早く直って欲しいですね。

書込番号:19940216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件

2016/06/23 11:24(1年以上前)

メーカー様へお願いしていた、本件のバグ改修が行われました。
私の方でも問題ないことを確認しました。
これで再び、星撮影などで便利にGRが使えます。

ご対応ありがとうございました。

《バージョン 5.01》
・機能拡張(バージョン5.00)において、インターバル合成を正しく終了しない現象を修正しました。
 http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/digital/gr_s.html

書込番号:19979153

ナイスクチコミ!4


junshinさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度4

2016/06/23 20:29(1年以上前)

機能拡張ファームとの事ですが、単なる不具合修正ファーム
もっとワクワクするような機能拡張が欲しい今日この頃
最近GR熱が少し落ち着いてます

書込番号:19980217

ナイスクチコミ!1


86054さん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/24 16:13(1年以上前)

本日リコーのカスタマーサービスより5.01のバージョンアップのお知らせが電話でありました。丁寧な電話連絡で好感が持てました。以前にこの件に関して問い合わせをしたからの事。特に私から連絡のお願いはしていません。小さな事ですが、会社の体質が垣間見えた気がします。最近GRは盛り下がっていますが、ちょっと気分が良くなりました。

書込番号:19982217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2016/06/25 23:37(1年以上前)

先ほど待ち焦がれていた修正ファームウェアーの公開を確認したらやっと出ていたので早速アップデートしました。
動作確認もしましたがOKなようです。

SCにこの件で問い合わせもしたしボディーも送ったのに私の方には何の連絡も無かったですね。
6/25付けがリコーイメージングニュースの最新メールですがこのことは記載されてなかった。

とにかく無事問題が解消されて良かったですが更なる機能アップのファームウェアーのリリースを期待します。

書込番号:19986113

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/07/02 10:51(1年以上前)

ともあれGRは素敵なカメラですよね。

私はGRDで止まっていますが、RICOHのカメラとレンズは今もなお防湿庫で増殖中。

RICOHのカメラの真面目さが好き。(GRのExifはどうかと思うけど)
交換レンズの写りも面白い。(PENTAX ブランド)

そして私もいつかはGR
いつまでも続いて欲しいGRシリーズ

ちなみに機能アップのファームアップは有償でよいかなと思います。(お安くね)

書込番号:20004183

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信14

お気に入りに追加

標準

展示品購入について

2016/02/18 17:22(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

クチコミ投稿数:116件

展示機を購入しようかまよってます。
普段ならカメラの展示機は買わないのですが、49800円でシャッター回数も300回程度なので迷っています。
皆さんなら買いだと思いますか?

書込番号:19603136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2016/02/18 17:26(1年以上前)

買わん

書込番号:19603140

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/02/18 17:48(1年以上前)

差額15000円程度なら迷わず新品ですね。

書込番号:19603211

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45206件Goodアンサー獲得:7617件

2016/02/18 18:24(1年以上前)

かかし426さん こんにちは

自分の場合の基準だと 通電展示品の場合は 購入しませんが  通電していないのでしたら 価格によっては 購入すると思います。

書込番号:19603315

ナイスクチコミ!0


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2016/02/18 19:49(1年以上前)

以前から同じようなスレはよく見かけます。
返信もほぼ「買わない」です。

私の場合「買いました。」
金額も23,000円と小額だったのでダメなら捨てちゃえ!
って感覚でした。

具体的には富士フィルムのXQ1です。
XQ2の出る少し前(2週間位?)で、もう展示品の1台しか残ってません。
て言われて使い捨て覚悟の購入でした。

さすがに
保護フィルムも貼ってない液晶は細かなキズ
本体もよ〜く見ると微細なキズ
内部のハード、ソフト関係は支障は無かったです。
普通に機能しました。

まあ、程度の良い中古感覚ってところでしょうか?
なので、
悪意はないのでしょうが興味本位でとんでもないイジリ方を
するヤカラもいると思います。

そのあたりも承知の上でスレ主さんの言われている金額を
出しても後悔しないのであれば当然「買い!」でしょう。

保障等の条件も含めて少しでも納得が行かなければ
止めた方が賢明だと思います。

たぶん持ち帰ってじっくりと見れば液晶、本体などに
微細なキズはほぼ100%有りだと思います。
まずそこが許容範囲か否かですね。

書込番号:19603585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2016/02/18 20:05(1年以上前)

展示品買うくらいなら、程度の良い中古探すかも。

どんな扱いされてるか怖いので。。。

書込番号:19603643

ナイスクチコミ!5


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2016/02/18 20:35(1年以上前)

私も展示品には手を出したくないです。いくらシャッター回数が少なくても。

「自分が買ったもの」として触る時と、「自分のものではない」とか「ご自由に触って下さい」という場合の触り方、いじり方とでは、大きく異なるのではないでしょうか。見えないところにダメージがあるのでは?と勝手に想像してしまいます。

少しくらいシャッター回数が多くても、不特定多数ではなく、ある人が購入しておそらく大事に扱われてきたであろう中古品のほうが、気分的に安心できます。

書込番号:19603778

ナイスクチコミ!7


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/18 22:35(1年以上前)

自分なら、

1)カメラ専門ショップで客筋がはっきりしているなら買います。
2)ガラスケース内陳列展示であったなら迷わず買います。

3)客が自由に手に取れる展示方式であっても安価だと思えば、かならず長期保証をつけたうえで、「買い」です。(購入後発生した故障部品を保証で新部品?に取り替えてもらったことがあります。)
4)きわめてまれですが、もう入手困難でどこを探しても出会いそうにないという場合なら、たなざらし展示品でも、中古品Cランクでも、再生品についても同じ、買います。(古い製品でしょうから保証はあっても意味ありません。使えるだけ精一杯使います。)


書込番号:19604376

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11657件Goodアンサー獲得:866件

2016/02/18 23:38(1年以上前)

展示品をいじくりたおしてますので、同じようなことされてると思いますので買えません。

書込番号:19604737

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2016/02/18 23:47(1年以上前)

その価格が自分自身にとって買ってもいい価値なら(もちろん破格値で(^^;)買う方です。

綺麗な中古もいいでしょうが、やはりデジカメには「落下の衝撃」「ホコリが多い環境」「水分の影響」が大きいので、
ホコリや水分の心配が少ない事は安心できる部分だと思うからで、動作に問題が無く落下がない物なら考えると思います。
新品保証が付くなら初期不良等がでれば交換や修理が無償な訳ですし、
新品を買って小さな傷にこだわるより、ガンガン使って擦れる位自分の相棒にした方がGRには似合う気もしますので。

ただ、お勧めはしませんし、新品の方がいいのは当然なので、「自分をそのGRが呼んでる」かどうかかと(^^;?…

書込番号:19604788

ナイスクチコミ!0


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/19 12:08(1年以上前)

質問者氏にはもう結論をお出しになっているかもしれませんが。

(文飾ではあろうが)一部の人は展示品をどのように扱うか、一部の人はそれを察していかに展示品を敬遠しているか、お読みのとおりです。

 再度同じことの繰り返しです。おたずねの展示品がどのようなお店の、どのような客筋の、どのような展示のされ方の品であったかです。

 最も判断が難しいのは、上記[19604376]の3)です。私が長期保証をつけてで買ったケースは記述が大幅に不足していましたので補足させていただきます。a)カメラ専門ショップ、b)ガラスケース棚陳列、c)店員さんんお願いして手に取らせてもらう、これでした。失礼しました。

 もしこれが、種々の電化製品販売フロアーの一角にあって誰もが気兼ねなく手に取れる、店員さんもまばら、こんな陳列方式なら、いよいよ判断が難しくなります。その機種が欲しくてほしくてたまらないとか、あるいは上に声がありますように「破格値」であるとか、カメラを写す「道具」だと割り切れる性分だ、とこんな事情が必要となるのではないでしょうか。


書込番号:19606076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2016/02/20 16:09(1年以上前)

展示品=不特定多数の野次馬が操作
中古品=少数の特定ユーザーが使用

ウウム…
この「差」は、けっこう大きい。

書込番号:19610169

ナイスクチコミ!1


雷槌さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/25 18:41(1年以上前)

中古品がかつて展示品だった可能性だってあるじゃん

書込番号:19629123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2016/02/25 22:00(1年以上前)

これから買うなら GR II Silver Edition 買う

書込番号:19629846

ナイスクチコミ!2


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/26 16:56(1年以上前)

雷槌 さんの一言で展示品、中古品への理解がスッキリしてきたような気がします。

 お店の棚にあれば「展示品」です。陳列棚から下ろせばもう「展示品」ではなくなります。「展示品」だったという履歴が必ず残るとは言えません。


書込番号:19632253

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

標準

残念ァームウェアアップデート

2016/02/16 23:40(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

クチコミ投稿数:842件

マクロコンバージョンレンズの発表にあわせて、
ファームウェアが公開されました。

が、、、

GR2のみに、
≪電源オフ時、本日の撮影毎数表示≫が、追加されてます。

書込番号:19597802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/02/16 23:53(1年以上前)

それってGRなのに入ってなかったのね。

意外でした。

書込番号:19597869

ナイスクチコミ!5


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2016/02/17 09:36(1年以上前)

GRは長くファームのサポートがあると期待していたのに残念。
サイトからもGRは消えてますね。GXRはまだ掲載されているのに。
GRIIを売らんがための方針に変換したのかな?それなら残念。

書込番号:19598706

ナイスクチコミ!10


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/02/17 12:36(1年以上前)

価格.comのExifで機種名が表示されるように修正されていたら素敵ですね。
修正されてるのかな?

書込番号:19599133

ナイスクチコミ!1


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2016/02/17 19:11(1年以上前)

今、RICOHサイトを見たら昨日新しいファームウェアーがリリースされていますね。

> この度 「GRファームウェアアップデート、バージョン 5.00(機能拡張)」がリリースされましたのでお知らせいたします。
> 最新版のファームウェアには、過去に実施した内容も含まれております。

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/digital/gr_s.html

書込番号:19600050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:842件

2016/02/17 20:35(1年以上前)

すみません、スレ主です。
私の書き方がよくなかったようで。

昨日それぞれのファームウェアが公開されたのですが、
GR ver5.0
GR2 ver2.0

GRの方は、カウントがないなど限定されてます。

書込番号:19600321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:63件 RICOH GRの満足度5

2016/02/17 20:40(1年以上前)

せっかくファームウェアアップデートがあったのに、GRはGRIIで追加された機能(エフェクト・WBの追加)にキャッチアップ出来ないのですね。GRIIを売りたいがための差別化でしょうが、最早GR組は切り捨てですか。Ricohもよっぽど台所事情が厳しいのか、かつて感じた余裕の貫禄みたいなものが微塵もありません。この報せに接し、「やっぱり先の見えないGRはやめてFUJIFILM X70にでも移ろうかな」と思いました。

書込番号:19600344

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:842件

2016/02/17 21:03(1年以上前)

GRのほうは、ぶっちゃけ
マクロレンズ対応だけですからね。

機能拡張っていうほどのもの?
って感じですよね。

感覚的には、ver 4.01

書込番号:19600435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2016/02/18 01:54(1年以上前)

(^_^) 単純にGRとGRUとでは 中身が全然違うのかも知れませんね
なにぶん撮影部分のスペックがWB程度の違いなので
初期型も弐号機も同じ様な感覚になりますが やはり名前の通りUなんですね

まぁデジタル時代 PCだと もう10回ぐらいリニューアルしているので
VとかWぐらいになったら 中身はガラリと違ってくるので 気になり出したら買い直した方が
幸せかも知れませんね 気にしない人はHPすら見なくて初期バージョンのままですものね

書込番号:19601421

ナイスクチコミ!2


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件 RICOH GRの満足度5

2016/02/18 10:09(1年以上前)

今回のファームアップデートで
ワイコンの本体設定の切り替えが、Fnボタンに割り当てられるようになったのは便利です。

実質12000円弱でマクロレンズなら、安いといえば安いですが、付け替えるのが面倒だし、実際トリミングで何とかなるし、
本気取りの時は一眼だしで、本当に必要かどうか迷います。作例を見てからですね。

書込番号:19602036

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「RICOH GR」のクチコミ掲示板に
RICOH GRを新規書き込みRICOH GRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH GR
リコー

RICOH GR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月24日

RICOH GRをお気に入り製品に追加する <1321

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング