M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック] のクチコミ掲示板

2013年 9月13日 発売

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]

マイクロフォーサーズシステム規格に準拠した単焦点レンズ

最安価格(税込):

¥47,361

(前週比:+2,860円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥27,300 (19製品)


価格帯:¥47,361¥50,905 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥59,500

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:17mm 最大径x長さ:57.5x35.5mm 重量:120g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]オリンパス

最安価格(税込):¥47,361 (前週比:+2,860円↑) 発売日:2013年 9月13日

  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック] のクチコミ掲示板

(1429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

標準

パナの20mmF1.7(旧)と撮り比べてみました。

2013/07/21 03:16(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]

スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件
当機種
別機種
当機種
別機種

17mmF1.8

20mmF1.8

17mmF4.5

20mmF5.0

開放付近からパナの20mmF1.7の方はカリッとした写り。17mmF1.8はちょっと甘い印象。
絞り込むと17mmF1.8もシャープになります。

書込番号:16387576

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/07/21 09:40(1年以上前)

気がついたのですが多分カメラのマウントが多少歪んでいると思いますよ

書込番号:16388082

ナイスクチコミ!5


スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

2013/07/21 13:05(1年以上前)

別機種
当機種

45mmF1.8

17mmF1.8

返信ありがとうございます。
興味をひかれますがなにぶん不勉強でよくわかりません。
気が向いた時にでも症状やチェック法を教えていただけると助かります。

意味があるのかわかりませんが、プリンターの用紙を2つ並べて(約A3サイズ)本レンズとわたしが持っている中で一番クセがなさそうな45mmF1.8で撮影してみました。

書込番号:16388628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/07/21 13:54(1年以上前)

最初にアップした画像がなんとなくレンズが右方向のスイングをしているように見えるんですよね・・・・

被写体的に無限にピントきているがはずが中央だと無限にピントが合っているのですが右側だと手前にピントきてる感じがしませんか・・・・・
普通のカメラでこういう時はひとんどマウントがやや傾いて付いています
レンズを換えても同じ結果ですからカメラ側のマウントだと思いますよ

書込番号:16388755

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2013/07/21 14:35(1年以上前)

別機種
別機種

F1.4

F2

無限遠の考え方は、フィルムの時代や画素数の少なかった頃とは、全然違うと思った方がいいと思います。

カメラもレンズも被写体も違いますが、ピントを合わせている木までは大体30mくらいあると思います。

F2で後ろのビルの手前のところは深度内に見えますが、奥は明らかに深度外。

遠方の山に至っては、等倍で見ればボケボケです。

これが一つ考慮すべき点で、もう一点は、5軸手ブレ補正は撮像面を傾けるような動作までするということです。

レンジファインダーから一眼レフに変わって、今までなかったミラーショックという現象が現れたように、新しいものには今までの常識が通用しない場合がありますね。

書込番号:16388860

ナイスクチコミ!2


スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

2013/07/21 15:10(1年以上前)

別機種

F2.0 ピントは真ん中の柱

ピントは真ん中の柱に合わせてあります。
けっこう手前からピントが合うなあ、とか奥側はあっさり被写界深度から外れるなあとは思っていました。

これは別の日にF2.0で撮影したもので、こちらもピントは真ん中の柱です。
開放付近で撮影しても右下の葉っぱはシャープで奥はあっさり被写界深度から外れています。

確かに5軸手振れ補正はいろいろな方向に動くし、2軸と違ってoffにしてもセンサーが固定されないので
高い確率で右側が手前に被写界深度が深く、奥側が浅くなればその可能性が高そうとは言えるだろうけど、断定は難しく検証はやっかいそうですね。
とりあえず、絞り開放付近でいろいろ試してみますね。

わざわざありがとうございました。

書込番号:16388949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/07/21 15:28(1年以上前)

どの写真もピントの合い方(外れかた)が一緒ですのでブレ補正がたまたま悪さをしたと言うより
やはりカメラマウントのゆがみだと思いますよ

書込番号:16388998

ナイスクチコミ!5


スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

2013/07/21 16:12(1年以上前)

他の写真もチェックしてみましたが、どうやら間違いないようです。
修理に出すことにします。

「マウントの歪み」ということがあることを知りませんでした。
被写界深度の出方が少し不思議だなあとは感じていたのですが
レンズの片ボケのように片方がもう片方より写りが悪いわけではないので、ご指摘いただかなければ気付かなかったと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16389096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/07/21 16:17(1年以上前)

>「マウントの歪み」ということがあることを知りませんでした。

マウントの歪み以外にデジカメの場合センサーの取り付け不良もあります・・・・・・・
まあどちらかでビンゴだと思いますよ

書込番号:16389117

ナイスクチコミ!2


スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

2013/07/21 17:37(1年以上前)

怪しげな画像を10点程度DVDに焼いてメモをそえて修理に出そうと思います。
画像をアップしてよかったです。

重ね重ねありがとうございました。

書込番号:16389358

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ171

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 アウトレットプラザで22,680円♪

2013/06/25 18:06(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]

今日この商品が22,680円の最安価格メールがきたので速攻でポチりました。
が、そのあとアウトレットプラザからのメールで
「誠に申し訳御座いませんが、ご注文頂きました上記商品は
弊社システムエラーにより誤った金額で掲載されておりました。
ご注文頂きました金額での販売は出来かねてしまいます。

大変失礼では御座いますが、今回のご注文に関しましてはキャンセルと
させて頂きます。」とのこと。。。

いかにシステムエラーとは言え一旦WEBに価格を載せて以上、責任をもって
受注を受け付けるべきだと思いますがいかがなもんでしょうか?
みなさんはこのような経験はありますか?

書込番号:16294395

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/06/25 18:23(1年以上前)

お気持ちはわかりますが、逆の立場だったらどうですか?

仮にスレ主さんがネットショップ担当者で、誤って20,000円も安く
値付けしてしまった商品に100件もオーダーが入っちゃったとしたら。

私だったら、自分がそうなったときの事を想像するととても「責任取って
売るのが当然だ」とは言えませんね・・・

謝罪のメールも来てるようですし、それでよしとしてあげてはいかがでしょうか?

書込番号:16294442

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2013/06/25 18:48(1年以上前)

>弊社システムエラーにより誤った金額で-------

これはまずい回答ですね。システムエラーって大事(おおごと)なんですよ。
そんな企業に発注できませんです。

弊社担当の入力ミスにより----とすべきでしたね。

ま〜、許してやってください。

書込番号:16294509

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:44件

2013/06/25 18:52(1年以上前)

お気持ちはお察ししますが、よくある(話題になる)ことです。

私も昼にその価格を見て注文画面に進みましたが、販売規約等を
読んでいて後からキャンセルされそうだなと思ってやめました。

価格入力ミスの場合は一方的にキャンセルできると書いてありますし、
規約に同意するチェックボックスもありましたので、ここで
ごねても何も変わらないと思いますよ。

ミスか故意かに関わらず、ネット上で極端な安値で売られている場合には
“何かあるかも”と思っておく方がいいと思います。

書込番号:16294520

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/25 19:22(1年以上前)

残念ですが、キャンセルになります。(要件の錯誤による契約は無効)

書込番号:16294609

ナイスクチコミ!8


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]の満足度4

2013/06/25 19:28(1年以上前)

こんにちは。

残念でしたね。
昔昔、商社が20万のパソコンに誤って2万の値付けをして、責任とって
全部2万で売ったというのがありましたね。被害が2億だったか・・・
そういうのが何度かあって、最近は「正式受注メールを送るまでは
契約成立ではありません」なんて注意書きが書かれていますね。
今回のもどこかに書いてあったのではないですかね。

人間は必ずミスをする生き物ですから、大目にみてやってください(^^)

書込番号:16294634

ナイスクチコミ!14


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]の満足度4

2013/06/25 19:30(1年以上前)

追記

個人情報収集のためにわざと激安価格をつけるような会社もあるみたいです。
大企業ならまだしも、聞いたこともないようなショップでは気をつけないと
いけませんね。

書込番号:16294640

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2013/06/25 19:39(1年以上前)

経験者から一言。
残念ですが当然の処置です。
「錯誤に基づく契約無効」だったっけ。

価格の間違いといえばベスト電器が懐かしいな。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/06/news036.html

書込番号:16294667

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2013/06/25 19:42(1年以上前)

丸紅とかAmazonとかイトーヨーカドーなんかは
過去明らかに桁間違いの激安表記をして騒ぎになったことがありましたが
赤字であることは確実なのにその価格のまま販売しましたね。

結果としてその潔い対応が却って宣伝効果になりイメージアップにつながったようですが
これはこのような超がつく大手企業だからこそできる対応であり
小さなところがやったらそれだけで会社が潰れかねません。

・・・仕方がない事だと分かってはいますが
スレ主さんの感情も大いに理解できます。

ちなみに似たような経験は何度もしてます。

書込番号:16294677

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2013/06/26 15:59(1年以上前)

オミナリオさん、うさらネットさん、ネオさぼりーまんさん、じじかめさん
BAJA人さん、愛してタムレさん、Akito-Tさん、書き込みありがとうございました。
自分も半信半疑ながら、ついつい注文してしまいましたが案の定ミスのようでしたね。
いくらなんでも他店のほぼ半額は明らかなミスとは思ってましたが、ついつい欲がでてしまって
注文してしまいました(笑)
過去にも結構このようなミスがあったんですね〜。
自分は初めてだったので喜び勇んで注文してしまいました!
 皆さんの貴重な書き込みありがとうございました〜。
実は交換レンズの購入はカミさんに内緒だったので幸か不幸かキャンセルでよかったのかも(笑)
ではでは。。

書込番号:16297783

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/06/26 18:03(1年以上前)

何でも良いけど、あたかも特価情報みたいなスレタイの付け方やめろよな。これは入力ミスじゃないだろ?

書込番号:16298096

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]の満足度5

2013/06/26 19:10(1年以上前)

価格コム最安値店てこんなの多いな( ;´Д`)

書込番号:16298291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/06/26 21:55(1年以上前)

相手は商売。プロです。
品物を右から左に流すだけで口銭を取っています。
それが、間違いだったなんてありえません。
そんなところに商売する資格ありません。
即刻廃業しろ、その前に、その値段で売れと命令すればよろしい。

書込番号:16298897

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]の満足度5

2013/06/28 09:29(1年以上前)

まあここ見た人はもうこのお店で買わないよね、信用ゼロだもん。

書込番号:16303866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/01 01:41(1年以上前)

>個人情報収集のためにわざと激安価格をつけるような会社もあるみたいです。

世知辛い世の中ですね…。

書込番号:16314646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/07/01 22:09(1年以上前)

特価情報?
>受注を受け付けるべきだと思いますがいかがなもんでしょうか?
訴えれば。
裁判の結果には興味ありますので判決出たら書込みお願いします。

書込番号:16317816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2013/07/02 05:46(1年以上前)

ねこ みかんさん、てんでんこさん、まさーずレンズさん、しんちゃんののすけさん

皆さん書き込みありがとうございました。
しかしながら販売規約をちゃんと読まない自分がわるかったのも事実ですが、はたして
規約を隅から隅まで読んで注文する方がどのくらいいるんでしょうかね?

みなさんの書き込みを拝読しますと販売店擁護の寛容な返信がおおいですね。
見習わなくっちゃですね。

裁判云々との書き込みにはびっくりです(笑)
いくらなんでもそこまではしませんね。たかだか数万円の品に裁判は元が取れない。

書込番号:16318871

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]の満足度4

2013/07/02 11:19(1年以上前)

こんにちは。

探したら規約に書いていましたね。
確かにスレ主さんが仰るようにここまで読む人は稀でしょうけど(笑)

====================================================================

3-2 弊社からのキャンセル

以下の場合、まことに恐れ入りますがご注文のキャンセルとさせていただきます。
弊社からのキャンセルに際し、お客様に直接的/間接的に生じた損害について
一切の責任を負わないものとします。

4.当サイトに表示された価格が、市場価格相場等と比較して誤っていることが明らかな場合
※民法95条「錯誤に基づく契約無効」に基づきます

6.その他、弊社でご注文の取り消し(キャンセル)が必要と認めた場合

====================================================================

寛容な意見が多いのは、最近はこういう事例が珍しくなく、一種常識的に
なってきているのと、皆さんも「明日は我が身」なんていう心境もあるのかも
しれません。
私も冷静に書いていますが、同じことされたらたぶん腹立つでしょうね。
大目に見てねと書きましたが、文句のひとつくらいは言ってもいいと思います(^^)

書込番号:16319597

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2013/07/02 11:40(1年以上前)

以前  カメラが1/10の価格だったのでポチった直後に送金先口座の自動返信があって即送金した後で 価格が間違っていたのでキャンセルにさせてくれというメールが来て揉めましたが、結局 返金されました。
送金の手間とメールの往復で骨折り損のくたびれ儲けの上、個人情報も渡してしまったので慰謝料欲しいくらいです。
スレ主さんは送金前なので まだ被害が軽いです。
これに懲りてあまりに安い買い物は疑った方が良いと思います。

書込番号:16319632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/07/02 11:54(1年以上前)

自分も注文してキャンセルくらいましたが、注文時にどうせ値付け間違えてるんだろうなとわかってて注文しました。
販売店によってはミスをしたので赤字ではあるが販売をしてくれる所はありますが、それは淡い期待でした。
スレ主さんの気持ちが良くわかります。

しかし周りの価格を見ると今回の件は原価から考えても1個に付き2万円近くの赤字、
現物があるなら在庫限りと言えますが、予約販売ですので、
口コミをみて同じ値段で売ってくれって言う人も出てくる可能性があります。

販売店擁護とかではなく自分が販売店の立場ならキャンセルしますね。
絶対内緒、口コミに書かない保障があるなら売ってたかもしれません。

自分が以前務めてた他業種の販売店ですが、
過去に店側のミスでお客様の購入希望の商品が品切れで同価格で1ランク上の物を提供したら、購入者が喜んでその事を掲示板に書き
その後、掲示板を見たほかの者が、在庫切れでも無いのにその1ランク上の商品を同価格で売ってくれとゴリ押ししてきた例を知ってます。
その会社はそれまで欠品時の対応マニュアルは無かったので担当者の好意で店長と交渉して対応したが、
その件があってから、そういう場合は個別対応せずに、キャンセルするように促すとマニュアルに載ることになりました。

自分が言いたいのは売るべきかどうかということではなく、
掲示板の功罪で、特価情報や情報交換など役に立つ情報はもちろんあるが、
販売店として知られたくない情報までさらけ出しちゃうとかえってよい対応をしてもらえない場合があるってことです。
だからなんでも口コミに書くなって事でもなく、そういうこともあるよって言いたいだけです。

駄文ですいません。

書込番号:16319665

ナイスクチコミ!9


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2013/07/02 12:50(1年以上前)

お店側のミスを

>「いかにシステムエラーとは言え一旦WEBに価格を載せて以上、責任をもって
受注を受け付けるべきだと思いますがいかがなもんでしょうか?』

と厳しく追求するなら

>「規約を隅から隅まで読んで注文する方がどのくらいいるんでしょうかね?」

じゃなくて「隅から隅まで読む人は少ないかもしれないけど同意するにチェックした以上、責任をもつべき」
と考えられませんか?

書込番号:16319818

ナイスクチコミ!9


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ267

返信32

お気に入りに追加

標準

レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]

別機種

夕方5時過ぎでも逆光だとISO100・F4でも1/4000秒になります

オリンパスのデジカメは1/2型CCDのC-2020以来使ってなかったから知らなかったんだけどさ。
OM-D E-M5ですら、ISO100が無かったんですって?

そりゃあんまりってもんでしょう。幾らNDフィルター使えば良いったって、わざと画質を落とす
必要なんてないですもんね。

その点、PEN E-P5はISO100から使える真っ当なミラーレス一眼という訳で、熱心なオリンパス
ユーザーの中でも、明るいレンズにこだわってる人達には感涙ものですね。心中お察しします♪

書込番号:16162071

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/22 08:42(1年以上前)

E-P5の発売がよほどうれしいようですね。早く予約しないと・・・

書込番号:16162117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/05/22 08:54(1年以上前)

>じじかめさん

この人は嫌みが言いたかっただけで、買う気は無いと思うよ。

書込番号:16162149

ナイスクチコミ!33


ProUnitさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:21件

2013/05/22 09:39(1年以上前)

うちのE−P1はISO100を選択可能ですが?

(E−P1→2009年7月発売)



書込番号:16162271

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/22 10:18(1年以上前)

横道坊主 さん、ご説明ありがとうございます。
確か、PENではE-M5をオススメしていたはずなのに変だなーと思いました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15941817/#15942691

書込番号:16162376

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:120件

2013/05/22 22:28(1年以上前)

>その点、PEN E-P5はISO100から使える真っ当なミラーレス一眼という訳で、熱心なオリンパス
>ユーザーの中でも、明るいレンズにこだわってる人達には感涙ものですね。心中お察しします♪
違うって。
OLYMPUSユーザー明るいレンズが嫌いなんですよ。
周辺減光が嫌いで明るいレンズを否定するんですよね。

書込番号:16164756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:135件

2013/05/23 01:17(1年以上前)

モンスターケーブルさん

>絞り開放でマトモに撮れるPEN E-P5がついに発売!

どんなカメラでも絞り開放で撮れますよ。まともに撮れるレンズは少ないけれど。
ただ、絞り開放で露出が合うとき限定ね。

>幾らNDフィルター使えば良いったって、わざと画質を落とす必要なんてないですもんね。

モンスターケーブルさんの作例で、絞りを開放にして画質を落とす必要があるのかしらん?
ISO100・F4・1/4000秒で何か問題があったのでしょうか?
むしろ、F8くらいまで絞り込んだ方がいいかもしれませんよ。


切り捨て御免さん

>OLYMPUSユーザー明るいレンズが嫌いなんですよ。

なんか誤解してませんか〜?
明るいレンズ、いいですね〜
F2.0の絞り開放で使えるズームレンズ、大好きです。

>周辺減光が嫌いで明るいレンズを否定するんですよね。

意味不明です。
周辺光量低下があろうが無かろうが、F1.4はF1.4、F2.0はF2.0。
同じ明るさのレンズなら周辺光量の豊富なレンズがいいですね。

書込番号:16165496

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/05/23 09:07(1年以上前)

周辺減光が嫌いだから、一段絞ってもSSに余裕が有る明るいレンズ使うんでは?

書込番号:16166186

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2013/05/23 12:39(1年以上前)


イヤイヤ。
全く出ないのが好きみたい、OLYMPUSユーザー。
チートでも出てると減光がァとCanonとNikonを攻撃してるからね。

書込番号:16166779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:135件

2013/05/23 14:33(1年以上前)

>全く出ないのが好きみたい、OLYMPUSユーザー。
>チートでも出てると減光がァとCanonとNikonを攻撃してるからね。

絞り開放でまったく周辺光量低下の無いレンズって、ほとんど無いんじゃないかな。多い少ないはあるにしても。
でも、やっぱり少ない方が使いやすいですね、私は。

というわけで、私も「なるべく少ないレンズがいい」と言った一人ですが、これはレンズ選択の理由を述べたに過ぎませんよ。それがNikonやCanonを攻撃していると感じてしまったの?
べつにそれらのメーカーが私の暮らしを脅かしてくるわけではなし、どうして攻撃する必要がありましょうか?

「4/3を選択したこと」すなわち「NやCへの攻撃」って感じているから、「4/3ユーザーに報復すべし」「これぞ正義」とOLYMPUSの板にいろいろ書き込んでいるんですね。なるほど。
でも、カメラは信仰の対象じゃないですよ。ただの道具ですから。

書込番号:16167129

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]の満足度5

2013/05/23 15:08(1年以上前)

>絞りを開放にして画質を落とす
開放ボケも絞り過ぎる小絞りボケもいやん^^
明るいレンズを5.6くらいに絞って使うことが多いですね。

書込番号:16167212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:50件

2013/05/23 20:38(1年以上前)

みなさん、つまらぬモノをザックザク斬り捨ててますねー。

書込番号:16168229

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:120件

2013/05/24 12:55(1年以上前)

>「4/3を選択したこと」すなわち「NやCへの攻撃」って感じているから、「4/3ユーザーに報復すべし」「これぞ正義」とOLYMPUSの板にいろいろ>書き込んでいるんですね。なるほど。
面白いね(笑)
フォーサーズ検討した時期があるが、画質がコンデジより毛の生えたレベルだったので、お金はあったがやめた。
検討したのはEー三桁ね(これも当時店頭にあるか探すのに苦労した)
レンズも大口径がない。あっても少しだしね。
マイクロフォーサーズがどうかな?と思ったら、フォーサーズより遥かに良い。
無駄にデカくないからスマホの変わりに欲しいとさえ思っている。

書込番号:16170805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]の満足度5

2013/05/24 13:43(1年以上前)

今はデカくて重いカメラ持ったオッサンよりスマホでさらりと撮ってるギャルのほうが腕もずっと上だしね^^

書込番号:16170913

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:120件

2013/05/24 16:06(1年以上前)


スマホに押されてOLYMPUSは低価格コンデジから撤退したからね。
頑張れコンデジ。

書込番号:16171283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件

2013/05/24 18:51(1年以上前)

↑ E-5ほどではないが、同じみのアンチメンバーが、ぺたぺた張り付いてますね。嫌いなのは結構だが、自分でやってて、人として恥ずかしくないのかな? 嫌な事があったなら、それについてスレ立てすれば いいわけだし。 オリンパ嫌いなら、見なければ いいのに、わざわざじっくりチェックしてますね。 ( 他の人も言ってたが) タレントの有吉さんも言ってたが、ある人や モノを必要以上に下に けなして 自分を大きく見せる奴が多い。と言ってました。 なるほどこういう事か。 ところで、オリンパの、このブラックレンズは色合いが絶妙で かっこいいと思う。

書込番号:16171756

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:120件

2013/05/24 19:02(1年以上前)

>ブラックレンズは色合いが絶妙で かっこいいと思う
始めから出した方が良かったな。

書込番号:16171799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]の満足度5

2013/05/24 19:20(1年以上前)

カメラは比較するものじゃなく、楽しく写真を撮るものです(^ー^)ノ

書込番号:16171847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:139件

2013/05/24 19:22(1年以上前)

あらら、E-5で完全に相手にされなくなってますね。 こちらでも切り捨てられてますが? 悪い、もはやコメントが無理やりだし、まともに会話が通じないと思うので オイラも切り捨てちゃいます(笑)

書込番号:16171860

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:135件

2013/05/24 19:48(1年以上前)

>フォーサーズ検討した時期があるが、画質がコンデジより毛の生えたレベルだった

何見て検討したのかなあ?


>お金はあったがやめた。
>検討したのはEー三桁ね

一桁&SHGレンズは検討対象外。お金があったのに?
エントリー機&キットレンズだけ見てメーカー全部を否定する人はいないよ、ふつう。


>レンズも大口径がない。あっても少しだしね。

14mm〜150mmまで「使えるF2.0」で揃っているんだけどね。


>マイクロフォーサーズがどうかな?と思ったら、フォーサーズより遥かに良い。

4/3の3桁機だけしか見ていないとそう思うだろうね。
「3桁機ユーザーにはM4/3で」とOLYMPUSも言ってます。


>無駄にデカくないからスマホの変わりに欲しいとさえ思っている。

それを言うなら「代わり」ね。
でも、残念なことにスマホより大きくて、通話もメールもネットも出来ない。
それで代わりになるなら、いいとおもうよ。

反論にキレがないよ。返信のしがいが無い。
EF200-400の件もよろしく。

書込番号:16171947

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]の満足度5

2013/05/24 20:26(1年以上前)

お金があっても中途半端なAPS-Cや重いフルサイズは買わない^^

書込番号:16172091

ナイスクチコミ!8


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ45

返信19

お気に入りに追加

標準

価格大暴落の予感…

2013/05/13 02:07(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

クチコミ投稿数:5069件 ブログへご招待。^o^ 

PEN E-P5のレンズキットになったことで、価格が大暴落するような気がします。

僕は標準ズームレンズもこの17mmレンズも持っているので、普通ならボディのみを買えば済みます。
が、レンズキットでないと、VF-4が付かないという訳の分からない設定。VF-4が非常に気になるので、仕方なくレンズキットを選ぶことになります。
安い標準ズームレンズキットでいいのですが、価値の低い標準ズームレンズ2本持つより、価値ある17mmレンズの方を購入し、すぐに売れば(特にブラックは単独販売が9月なので)高く売れそう。

と、僕は考えました。同じ考えの人間がたくさんいれば、この17mmレンズは大暴落しそうです。

結論としては、今はこのレンズの購入は控えた方が良いと思います。

書込番号:16127430

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5069件 ブログへご招待。^o^ 

2013/05/13 02:26(1年以上前)

ちなみにまだ標準ズームレンズキットにするか、17mmレンズキットにするか迷っています。

標準ズームレンズキットなら売ることはないでしょうが、近い将来に大口径ズームレンズを買ったら、完全にお払い箱。しかも2本も。

そう考えるとやはり17mmレンズキットかなぁ。でも、すぐに売るために購入って、実は抵抗があります。

明日にはオリンパスオンラインで予約します。宜しければ、皆様の助言を頂ければありがたいです。

補足しますと、17mmのブラックは興味ないのですが、標準ズームのブラックは少しだけ興味あり。どちらを買おうか非常に迷っています。

書込番号:16127451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/13 06:22(1年以上前)

実は一時的に下がったとしても、大暴落はしないとみてます。
玉として、比較的新しいぶん、普及率を勘案しても中古需要がありうること。
下がるのが分かっているなら、中古販売店の買取価格が下がらないはずはないこと。

過去にはパナソニックの20ミリのケースがそうでしたよね。

書込番号:16127605

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/13 07:15(1年以上前)

多少は下がるでしょうが、大暴落というのは希望的観測のような気がします。

書込番号:16127689

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5069件 ブログへご招待。^o^ 

2013/05/13 07:26(1年以上前)

松永弾正さん、おはようございます。

確かに、「大暴落」とはちょっと大袈裟過ぎたかも。また、どの程度下がれば「大暴落」かも、個人差がありますし。

ただ、今の最安値は一時期より高くなってるので、一時的であれ「かなり」安くなるのではと…。

とりあえず急がないのであれば、E-P5発売後まで買い控えた方が賢明かと。

繰り返しにはなりますが、ボディのみ販売にもVF-4が付いていれば、悩まずに済んだんだぁ〜。いや、VF-4要らない人もいるだろうし…。やはり、要らない分を売りに出せば、皆が納得するのかなぁ?

おっと送信しようとしたら…、じかめさん、おはようございます。

そうですね。「大暴落」は大袈裟過ぎました。すみません。

書込番号:16127708

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:22件

2013/05/13 10:13(1年以上前)

私も安くなると思い、購入を見合わせています。
OM-Dのボディーがブラックなので、ブラックレンズかな? と。

レンズキットを購入して、ネットオークション行きになるブラックレンズは結構有るでしょうね!それ狙いです。
値段は、シルバーの新品より少し安い位か?

書込番号:16128042

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/05/13 12:24(1年以上前)

株と為替は大暴落しそうですが・・・レンズは寿命が長いとおもいます。

書込番号:16128355

ナイスクチコミ!3


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/05/13 12:57(1年以上前)

最近買った身としては、キットになるのかよ〜(*´Д`)=3でした。
ま、価格が落ちたからといって、私の中でこのレンズの価値が下がるわけではないのですけどね。

どのくらいかは分かりませんが、下がるのは下がりそうな気もしますね。
買おうと思ってた方々を踏みとどまらせるには十分なニュースだと思います。
ただ、キットなら買い得感が・・・とは言っても、10数万は安くはありませんしね。
このレンズは欲しいが、E-P5は考えていなかったという方たちは悩ましいでしょうね。


そうか・・・
色も単体かキットかも悩まず、ニコニコしながら買って楽しんでる私は幸せかもしれない(^^)v
・・・と、思うことにします。

書込番号:16128474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件 ブログへご招待。^o^ 

2013/05/13 14:30(1年以上前)

今、旅行中なんで時間がないのですが、「じじかめ」さん、「じかめ」と間違えてすみませんでした。今気づいてビックリしました。朝なんで、寝ぼけてたかも。

書込番号:16128655

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/13 14:57(1年以上前)

大暴落はないように思います
レンズキットは最終的には処分価格で販売されても、レンズ単体売りのものは下落しないと思います

お買い得に買いたいのならレンズキットを買って、ボディのみオークションで売り払うのが安くする為のこつだと思います

書込番号:16128714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件 ブログへご招待。^o^ 

2013/05/13 23:47(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

結論としては、大暴落とまでは言えなくとも、値下がりが期待できるということで。

そして個人的には、17mmレンズキット【プレミアム】を購入することを決めました。勿論、オリンパスオンラインで。

詳細は、E-P5・17mm/F1.8レンズキット【プレミアム】

[オリオン価格]145800円−[プレミアム会員5%off]7290円−[ポイント20%]27702円=110808円でした。
実は今回購入にあたり、プレミアム会員になったので、入会金+年会費3675円支払っています。

17mmのレンズとVF-4はどちらも価値があるので、もし両方売れば、E-P5ボディの最安値になるでしょうね。
僕は17mmのみ、手放すと思います。

書込番号:16130588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2013/05/14 22:58(1年以上前)

にゃ〜ご mark2さん

こんばんは。

2013年フォトパス手帳プレミアクーポンが使用できますので、
あと5,000円以上安く買えるはずですので取り消しと再発注を!

クーポン使用法については他のスレッドに詳しく書かれています。
(例えばV_Blueさんの16131035等)
不明な点はオリンパスオンラインショップに問い合わせるといいでしょう。

書込番号:16133911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5069件 ブログへご招待。^o^ 

2013/05/14 23:35(1年以上前)

Tubby spongesさん、わざわざご親切にありがとうございます。

先ほど、原付一人旅から帰って来て、E-P5の口コミ見てたら、僕も気づきました。

昨日までなら、ネットカフェに泊まってたので、パソコンからオリンパスオンラインに繋げれたのですが、家からでは繋げれないのです。

しかし、5000円以上安くなるのなら、明日にでもネットカフェ行きます。ねむい…

書込番号:16134088

ナイスクチコミ!1


photo7さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/15 05:20(1年以上前)

T-ポイントを持っていてサイトにログインできるのでしたら、そこからオリンパスオンラインショップにアクセスすると2.5%のT-ポイントも貯まりますよ。ポンタカードも同じ様なサービスがあったはずです。

書込番号:16134674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件 ブログへご招待。^o^ 

2013/05/16 19:31(1年以上前)

ネットカフェに来ております。わ〜い、顔アイコンがついた。

Tubby spongesさんに教えてもらったとおり、オリンパスオンラインで注文取り消し、フォトパス手帳プレミアムクーポンを使用し再注文、5541円さらに安い105267円で購入できました。ただ、photo7さんが教えて下さったT−ポイントは、カード再発行の必要があり、今回は諦めることにしました。

同時にプレミアムボディージャケットを注文しようとしましたが、ポイントが残り僅かで断念。E-P5の購入ポイントが入ってからの注文になりそうです。このボディージャケットは数量限定となっていますが、発売が8月になっているので、焦らなくても大丈夫のような気がします。

書込番号:16140247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/05/22 17:26(1年以上前)

キットレンズといっても、どの機種もそうなるわけじゃないですね。……っていうかEP5だけ。価格的にもPLやPM系には難しいですよね。なので、行っても3.5万?あるいは初値の8掛けでしょうか。

書込番号:16163495

ナイスクチコミ!1


doctormicさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/06 21:55(1年以上前)

間違って前のスレに書いちゃった。削除しないけどゴメン。
話戻して、大暴落に1票
性能並みですから。
取り柄は逆行に強いこと。
これならばパナの25mmF1.4とか20mmパンケーキのほうが性能上。
でもフードを付けたE-P5とのデザインは格好いいんだよね。
3点セットでもVF4がつくからまあええのではないか。

書込番号:16223372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2013/06/15 12:07(1年以上前)

ビックカメラの株を買うか、レンズを買うかで検討中です

書込番号:16255212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2013/06/23 06:04(1年以上前)

黒なら最初だけは高く売れるんじゃ?

書込番号:16285239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/01 01:46(1年以上前)

>黒なら最初だけは高く売れるんじゃ?

そうでもないみたいですよ。

書込番号:16314658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

重量感

2013/05/05 20:41(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

スレ主 辛酸者さん
クチコミ投稿数:30件

現在e-pm1にパナソニック20mmで使用しています。やわらかく空気感のある描写に興味が出てきましたので、各作例から本レンズを考えています。

ただひとつ気になっているのが重量です。パナソニック20mmは100gですが、カメラが小さいせいかフロントヘビーな感じです。確かこの17mmはさらに重い120g。

レンズの直径はオリンパスのほうが小さいため、持ちやすさはよいかも知れません。パナソニック20mmは、大振りなのでカメラをホールドするとレンズに指が当たりあまり心地いいものではありません。

私のような経験がある方、どのように対処してるでしょうか。持ちやすさUPすれば、前が重くても大丈夫かなと思いボディジャケット入手を検討してます。

書込番号:16098822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/05/06 07:33(1年以上前)

辛酸者さん こんにちは

持ち方や 持った感覚は 人や構え方で変りますので 考えかた違うかも知れませんが レンズが大きくて違和感有るのでしたら 小さいこのレンズの方が持ち易いかもしれません

また ボディジャケットで ボディの厚み重さを増やすのも良い考えらと思います 

でも 最終的には慣れだと思いますし 持ち方工夫すれば 20gの違い感じられなくなると思いますよ

書込番号:16100472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/06 10:49(1年以上前)

パンケーキ型の薄型レンズはレンズ下方からレンズを支えにくいですが17mmF1.8のような普通の厚みのレンズはレンズ下方に手をあてやすいので逆にホールド性は良くなり重量配分のアンバランスは感じ無いと思います。

ただ、コンデジスタイルに慣れていてボディ両サイドを持ちレンズ下部やボディ下部には1〜2本の指を添えるだけのような構えが癖になっている方は最初はフロントヘビーに感じるかもしれません。

左手はレンズ自体とボディ下部を下から持つような構えをする方であればすぐに慣れる範囲の差かと思います。
ボディジャケットは滑り止めの役割も果たしてくれそうですね。

書込番号:16101058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2013/05/06 13:03(1年以上前)

 やはり、カメラの構え方が影響すると思います。一眼レフのようにレンズを左手で下から支える構え方にすればいいのではないかと思います。

 ジャケット等でカメラボディを持ちやすくする工夫はもちろん必要ですが、レンズ自体を左手できっちり支えてしまえば多少の重さの違いくらい何とでもなります。

 スポーツや鳥を撮る方は何キロもあるレンズを平気で手持ちで振り回します。フロンヘビーがどうしたなんて問題ではありません。

 Marshall JMC さんの書き込まれているように、コンデジスタイルでボディのみを持つような構え方をしているなら、見直すいい機会です。構え方は手振れにも影響します。ご自身と使用するカメラにあった構え方を研究してください。

書込番号:16101518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/06 13:44(1年以上前)

機種不明

E-PL2には、ハクバのグリップを着けてました。かなり持ちやすくなります。

書込番号:16101647

ナイスクチコミ!0


スレ主 辛酸者さん
クチコミ投稿数:30件

2013/05/08 10:04(1年以上前)

もとラボマン2さん
そうですよね、結局は慣れですよね。あとレンズの画がどれだけ好きかも大切だと思います。
ありがとうございます。


Marshall JMCさん
遮光器土偶さん
なるほど!そういわれれば両手でちゃんと構えて撮影する場合はあまり重さは感じませんね。
私の場合、急にやってくるシャッターチャンスにあわてて!?ついコンデジのように片手で持ってしまいます。まずカメラの構え方という基本からやり直しですね。ご指摘感謝です!


じじかめさん
格好いいですね!自分好みのカスタマイズされているカメラをみると「楽しんでる!」感じが伝わっていいなぁと思います。

書込番号:16108729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/05/08 14:55(1年以上前)

パナの20mmは微妙に太いですね。AFのことはさておいても、このちょっとした太さが右手のホールディングに影響していることは事実です。比べるとオリ17mmは良い感じです。たしかに、PM2などでははっきり重さが違うと感じますが、トータルの快適さを思うとオリ17mmがベターです。

書込番号:16109472

ナイスクチコミ!1


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2013/05/09 10:04(1年以上前)

GF1に20mm付けてた頃は、カメラ下部の三脚穴にボトムグリップ付けて、左手はそっちを握ってたこともあります。
E-P1とかでも、ムックで、なぎら健壱氏がアルミ削り出しのボトムグリップを披露されてました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490911150/SortID=10876626/ この辺りの話題かな?

書込番号:16112562

ナイスクチコミ!0


スレ主 辛酸者さん
クチコミ投稿数:30件

2013/05/09 11:42(1年以上前)

でんでんこさん
共感してくださりありがとうございます。
そうですか、17mmは重いですか。
どこかで展示品なんかで実際に見てみたいですね。


CRYSTANIAさん
その記事見ました!
実用的なようですがちょっと仰々しいというか私のスタイルではないかなぁ。
でもボトムグリップの中にもデザイン性に優れたものってありますよね。

書込番号:16112789

ナイスクチコミ!0


スレ主 辛酸者さん
クチコミ投稿数:30件

2013/05/12 07:24(1年以上前)

このレンズをお持ちの皆さま、AFの速度はいかがでしょう。当方、e-pm1 使いなもので、オリンパスのボディに装着した場合の感想を教えて下さい。

書込番号:16123969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2013/05/14 14:12(1年以上前)

辛酸者さん

PL1とこのレンズをセットで使っています。
以前は辛酸者さんと同じくパナ20oを使っていました。

AFの速度ですが、20oから比べるとストレスがなくなるくらい
早くなります。

私は最初は20oで生まれたての娘を撮って大満足していましたが
娘が歩き出すようになってからはAFが迷って追いつかず
ピンボケ写真が増えて悩んでいたところ、このレンズに買い替えて
からはAFは瞬時に合うようになりました。

20oのAFの遅さを解消したいのなら
間違いなくこのレンズを買っていいと思いますよ。

あと見た目と質感もこのレンズのほうがイケてると思います。(^^)

書込番号:16132095

ナイスクチコミ!4


スレ主 辛酸者さん
クチコミ投稿数:30件

2013/05/16 13:39(1年以上前)

ヤオサンさん
そうですか、ストレスなく合いますか。
それは楽しみです。

オリンパスから新しいE-P5の豪華カタログ(?)が送られてきました。E-P5ではこの17mmはキットレンズになるそうで、レンズを装着したPENのいろんな角度からの写真があり参考になりました。

個人的にレンズの厚さが気になりますが、新しいPENとともに近いうちに店頭に並ぶと思いますので、そのときに実際に手にして確かめたいと思います。

書込番号:16139322

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラックも出るようで

2013/05/01 22:39(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

スレ主 urazahnさん
クチコミ投稿数:508件

EP−3のクチコミを見てましたら、VF4のことが・・。
 その中で、ブラックバージョンがEP−5に着いていると説明がありました。
 また2,000本限定ですかね?
 12mmのは、まだ売ってます・・・。私は売切れたら大変だと、あわてて買ったのですが。
 また限定だったら、手を出しそう・・・。

書込番号:16082936

ナイスクチコミ!1


返信する
grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/05/02 00:21(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

十分あり得るとは思ってましたが、やはりですねぇ。
海外で予想される価格などを見るに、12mmとは少し考え方が違うのようですね。
プレミアムでなく、あくまでただのカラーバリエーション、と言う感じでしょうか。

願わくば、最初から選択できると良いのですけどね。
私は一月と少し前にシルバー買っちゃいましたんで、静観です。
オリのレンズは見た目も悪くないので、黒ボディにシルバーでも、そう悪くないと思いますよ・・・て、写真汚ねっ。
・・・携帯で何も考えずに撮ったのでご勘弁^_^;

書込番号:16083417

ナイスクチコミ!3


Bastard!!さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/05 12:37(1年以上前)

17mmだけじゃなく、45mm,75mmもブラックバージョンがでるそうです。

12mmリミテッドキットを、お買いになった方にはお気の毒ですが、12mmブラックも予定されています。あれって、キットが限定版、っていう認識だったんですね。

書込番号:16097246

ナイスクチコミ!2


スレ主 urazahnさん
クチコミ投稿数:508件

2013/05/06 23:06(1年以上前)

 12、45、75もブラックがでるのですか・・。
 EP3の板はEP5の話で盛り上がってますが、このレンズもキットレンズになるようで・・。
 レンズキットの方がお買い得になることは確かかと。EP5も良さげですし。
 でも総額は↑ですから・・・悩む方が増えるでしょうか?
 選択肢が増えることは、良いことですが。
 

書込番号:16103898

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]

最安価格(税込):¥47,361発売日:2013年 9月13日 価格.comの安さの理由は?

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <719

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング