M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 [ブラック]オリンパス
最安価格(税込):¥47,361
(前週比:±0 )
発売日:2013年 9月13日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
子供の写真を標準ズームで室内撮りをしてたけどいよいよ単焦点が欲しくなってきた。
ただ懐そんなに暖かくないので色々探してた時に17mm/1.8発売。
安さで行けば中古パナ20mm/1.7 2万〜3万
新品オリ17mm/1.8 3.8万(クーポンとか多用して)
1〜2万の差が性能写りにどれだけ差があるか良く判らないので初めて単焦点買うには
どっちの方がいいでしょうか?おそらく室内撮りがメインとなります。
後パナ中古25mm/1.4 3.5万って有ったけど明るさは良いけど25mmは室内撮りとしては
どうでしょう?
0点

パナ中古25mm/1.4 3.5万ですか。状態にもよりますが、中古良品で3.5万ならいいと思います。
室内で25mm(換算50mm)も使いやすいと思いますよ。
ボケを重視するなら20mm F1.7よりもいいと思います。
17mm、20mm、25mm、どれがいいかは人によって違いますので…
私なら中古の25mmが3.5万円ならそれが欲しいです。
20mm F1.7は持ってます。室内でも使いやすく屋外でも使いやすく重宝していますがボケは物足りない感じです。
ていうか、この3本はどれもそれぞれ評価が高いですね。
17mm F1.8はまだ出ていないですが写りは良いそうです。迷う3本ですね。。
書込番号:15359996
2点

たけのこ芋さん こんにちは
オリンパスのレンズ まだ発売されていませんし サンプル写真も まだ少ないので評価まだ出来ないと思いますので 発売後 もっとサンプルが出たり 色々な評価が出てから決めた方が良いと思いますよ
パナの20oや25oとこのレンズ 比較し易いので 色々比較画像出てくると思いますし それが出てからの方が 性能よく解ると思います。
書込番号:15360000
2点

こんばんは。
20mmF1.7をほぼ付けっ放しで3年ほど撮っていますが、ボケ具合といい
解像感といい非常に気に入っています。
オリの17mmF1.8は朗報ですね。おそらくAFはこちらの方が速いですので、
今から買われるのであればやはり最新設計のこちらがよろしいのでは?
しかも室内撮りではパナの20mm(換算40mm)はちょっと狭く感じると
思います。
書込番号:15360039
3点

たけのこ芋さん、こんばんは。
私は20mmF1.7から本レンズに買い替え予定です。
理由は、とにかくAFが遅いので、私には室内では使い物にならないからです。
写りについてもどうなんでしょうかね。
17mmか25mmかは今撮ってる焦点距離が何ミリくらいが多いのかで決められていいと思います。
書込番号:15360080
2点

パナボディであれば、20mmはAFが遅いながらも
良い仕事をしてくれるのですが、
オリボディだと色収差が盛大に出ます。
私はメイン機がオリなので色収差が少なめと言われている
このレンズに期待しています。
お持ちのボディがパナボディであれば、色収差の補正が入るので、
写りがお好みのものを選んでも良いのではないかと。
オリボディなら17mmを、
ボケ重視なら25mmがお勧めでしょうか。
書込番号:15360293
4点

たけのこ芋さん
室内撮影やろ。
明るさも大事やろうけど
画角は、大丈夫なん?
書込番号:15360306
1点

自分が昔、子供の写真を室内で撮影した経験からすると、
1.明るいF値
2.素早いAF
3.広角レンズであること
この3つの条件を満たしていることが必要だと思います。
暗い室内、特に夜とか、家族だんらんの場面では撮影場所が暗いことは多いですね。
そういう場面で開放F値を選んだ場合、被写界深度で有利になるのは広角レンズです。
たとえば子供さんがおもちゃで遊んでいるような場面を、おもちゃと、子供さんの表情と体と、
うしろで笑っているお母さんと、普段生活している食卓などの生活空間までも画面の中に写しこむとしたら
広角レンズであるということは必須条件だと思います。
ただ、あまり画角が広いと歪曲によるデフォルメがひどくなりますので、この17o位がちょうどいいように思いますね。
この画角を基本に押さえておいて、もう一本、ボケ味の柔らかいレンズで(45oF1.8など)
子供さんの表情を捉えるようにしていけばいかがでしょうか。
書込番号:15360421
1点

修理体制や保証まで考えたほうがいいのではないでしょうか?
費用と性能だけで中古価格と新品価格を比べると、中古がお得となりますが
オンラインの3年保証も加味して検討されるのがよろしいかと。
書込番号:15360490
1点

レスありがとうございます。
持ってるのはPM2なので普通ならオリ17mm/1.8が順当だと私も思ってるけど
金額を考えちゃうとパナ20mm/1.7かな・・・今だと標準ズーム14mm/3.5で1/60秒
ISO800〜1000だから明るめのレンズとなると25mm/1.4かな・・・
それだと画角が・・・
と、堂々巡りしちゃって(優柔不断ってのも有るけど)中々買えないorz
発売前に予約出来るのがうらやましい。
書込番号:15360518
1点

20mmF1.7がもう少しAFが速ければいいのですが、17mmF1.8はまだ高いし迷いますね?
書込番号:15360712
1点

私だったら3.5万円なら25mm F1.4にすると思う
でも値段も気にしているようですし、なら20mm F1.7で良いのではないでしょうか
ボケの大きさでは25mm>20mm>17mm
子供撮りでは25mmはなんら問題ないと思うけど20mmの方が画角が広めな分使いやすい場面もあるかなと思います
でも17mmは少し広すぎで使いにくいと私は思います
※キヤノンのAPS-Cで24mm(35mm換算38mm)のレンズ持ってますが、子供撮りでは画角が広すぎてほとんど使わなかったので35mm換算で34mmの17mmだともっと広すぎだと思う
書込番号:15360730
0点

25mmは一時所有していましたが売却しました。
写りはコントラスト、解像度とも申し分ないです。
売却理由はE-P3のシルバーデザインに合わないことと(大きさも)、電源を入れたまま持ち歩くとき絞りがカチャカチャと自動で開閉しうるさいからです。パナ機では問題ないようですがオリ機では発生しました。過去の口コミにも載っています。(最新機種での発生は不明)
先日、17mmF1.8を約3.8万で予約しました。
書込番号:15361051
2点

たけのこ芋さん
割きりで。
書込番号:15361276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この下のスレッドにあるロビンさんの2回目レビューと作例を是非ご覧ください。Deepavaliのすばらしい写真たちで、これを見たらたぶんほしくなります。ほの暗い寺院でとらえたろうそくをともす人々の真剣な表情がたいへん印象的です。
ロビンさんは開放でも四隅までしっかり解像し、収差が少なく、暗い場所でもよく合焦するとほめています。室内での撮影でも問題はないでしょう。
欠点は価格がやや高いことと、レンズフードが付属しないことだと言ってます。私はこのスレッドで知ったノウハウを駆使してフード込み3万円台で予約できましたので、欠点も帳消しです。
意外なことにロビンさんは換算35mmのレンズは路上スナップでは使いにくかったと言ってます。人の表情をアップでとらえるには短く、広さを表現するには狭いと。確かに35mmのレンズでは、相当人物に近づかないとあの表情はとらえられないでしょう。近づきすぎると「漫画チック」な顔に変形してしまう。
この作例を見てどのレンズを購入するか判断されることをおすすめします。同時にマレーシアのすばらしい文化にも触れてみてください。
書込番号:15362399
2点

今日17mmf1.8を触ってきました。
20mmf1.7を持っていますが、AFスピード大きく違います。
質感もずっといいです。
3年保証もついているし、中古パナよりずっといいと思います。
25mmF1.4が3.5万円ですか。程度が良ければ私もこちらが欲しいです。
ただ室内の子供さん撮りですよね。AFが早いほうがいいのではないでしょうか。また画角も17mmの方が使いやすいはずです。
今回の17mmはオンラインショップで20%ポイント使用のクーポン10%ですから大変お買い得だと思います。
書込番号:15363894
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





