M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [ブラック]オリンパス
最安価格(税込):¥78,786
(前週比:±0 )
発売日:2013年 6月14日

このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 22 | 2012年8月2日 14:50 |
![]() |
23 | 11 | 2012年7月13日 17:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]
EP3では、レンズの能力は、引き出せないのでしょうか?
また、シビアとかかれていますが、初心者荷は難しいでしょうか。
45mは、と比べてどう違うのでしょうか?もちろん距離や解像度が違うのはわかるのですが。
皆様教えてください。
書込番号:14847233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はE-PL2も持っていて75oで使ってみました。
EM-5以前のペンシリーズでも75oの良さは存分に味わえますよ。
E-PL2の板に使用レポートを載せていますのでよかったらご覧になってください。
レンズの能力が高いので、センサーの能力を限界まで引き出しているように感じます。
ピント合わせはカメラとレンズがやってくれるので、初心者には難しいというようなことはありません。
絞り開放の良さを引き出すためには、撮影する前に、どこにピントを合わせるかということをしっかりイメージすることです。
フォーカスポイントは1点(中央)に絞って、しっかりピント合わせを行ってから、
シャッターボタン半押しのままで(フォーカスロックをかけて)構図を取り直せばうまくいきます。
45oは以前持っていましたが、ボケの美しさ自然さ、全体のコントラスト、自然な発色などどれをとっても
75oのほうがワンランク以上上です。
ただし、ピントの合った位置の解像力はあまり差がないかもしれません。
価格では2倍以上すると思いますが、価値としてはそれ以上の差があると思いますよ。
書込番号:14847365
5点

sinji0224さん
レンズの能力て何なかな?
ピントに関しては、
AFにまかせて
ガッチリ持って撮ったら
ええんちゃうんかな。
書込番号:14848777
2点

皆様ありがとうございます。
購入する気分が高まって今、最高です。いつポチっとやってもおかしくない状態になってしまいました。
45と75は2つはいらないですよね。75あれば、十分ですよね。
書込番号:14849098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あの〜 あとで書くのもなんなんですけど。。。
画角の違いについては、最初からわかっているとおっしゃっていたのですよね。
35o換算で90oと150oはかなり違います。
たとえば、45oだと普通に会話できる距離から人物の全身を入れて撮れますが、
75oだと大きな声を出さないと届かないような距離になります。
反面、スポーツ撮影のように遠くのものを撮影したり、ネコや犬などの小さなものを撮影することが多い人には
画角的にもいいと思います。
まあ、2つ前の私のスレを見てもらえばわかるように、50人もカメラマンがモデルの周りを
取り囲んでいても、隙間をねらえばモデルの全身像が撮影できるのですから、工夫次第
ということも言えるとは思います。
書込番号:14849192
4点

ありがとうございます。
子供の運動会の撮影はどうでしょうか?
75は動きがあると難しいでしょうか?14-150のオリンパスをもっております。
書込番号:14849360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

運動会はいけると思いますよ。
モデル撮影会の時、ちかくの渓流をライフジャケットを着て滑り降りている若者たちを撮影してみました。
EM-5の秒間9コマの高速連射で撮ってみましたが、EVF内の画像も思ったほど途切れず撮影できました。
ペンシリーズでも運動会程度なら問題なく撮影できると思いますよ。
フォーカス速度は遅くないと思います。
置きピンを覚えてください。(置きピンは地面に合わせます。)
運動会なら置きピンとシングルフォーカスで全く問題なく撮れると思います。
運動会だと少し75oでは遠いかなと思います。
もし小さく写りすぎる場合は、自分が動いて距離を詰めればいいと思いますよ。
書込番号:14849586
2点

ありがとうございます。
これは、ポチですね。
置ピンについて詳しく教えていただけませんか?
私も調べますが。
運動会、ちょっと遠いですよね。しかし、二倍になるボタン押したら150になるのですよね。
素人ですみません。
書込番号:14849696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

置きピンは、ある一点にあらかじめピントを合わせて固定しておき、被写体がそこに来たら撮影するという方法で、
大変古典的な方法ですが、もっとも確実な方法でもあります。
運動会だと、徒競走の競り合いになるコーナーで目印になるラインにピントを合わせておき
走ってきた子供さんがそのライン上に来た瞬間にシャッターを切ります。
あらかじめ全体の構図も決めておくとバッチリですよ。
焦点距離が2倍になるのは、デジタルテレコンと言ってEM-5独自のものです。
ペンシリーズには残念ながら付いていません。
どうしても近づけない場合に使うもので、できたら動いて距離を詰めるか、スームレンズを使ったほうがいいかもしれません。
書込番号:14849738
1点

なるほどですね。
ありがとうございます。
早速、購入いたします。
練習しなければ。本当にありがとうございます。
EP 3にも似たようなボタンがあったような気がするのですが。
書込番号:14849857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sinji0224さん
2本あれば、あればで
ええんちゃうんかな。
書込番号:14850468
1点

E−M5とE−PL3を使ってます。
75mmは先週買いました。
まだあまり使ってませんが、しっかりした造りの大口径単焦点レンズで、写りも良く、所有する喜びを感じるレンズです。
EーP3ならなんら問題もないと思います。
なお、デジタルテレコンはE−P3(E−PL3,E−PM1)にもついています。
同じものです。
運動会は、撮れる場所が限られるので、単焦点1本では難しいような気がします。
ご存知かもしれませんがオリンパスのHPにPENで子供の運動会を撮ろうというコーナーがあります。
ご覧になってなければ覗いてみてください。参考になると思います。
http://fotopus.com/kids_special/athletic_meet/
そのほかオリンパスのHPコミュニティページの下のほうにあるオリンパスライブ、web写真講座、ハウ・ツーグッドピクチャーも参考になると思います。
http://fotopus.com/
書込番号:14852310
3点

デジタルテレコンはペンシリーズにも付いていたんですね。
スレ主さん失礼いたしました。なんでE-PL2にはついてないんだ〜〜泣
おりじさんご指摘ありがとうございました。
書込番号:14853500
1点

皆様ありがとうございます。
オリンパスは、いつまで20%ポイントが使えるのでしょうか?。
いそいで二万ポイント貯めて、プレミアム会員になって、購入しなければ。
書込番号:14853533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入いたしました。
皆様ありがとうございました。2週間、早く経過しないかなぁー。
書込番号:14855599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

紅タマリン さん
E−P3からデジタルテレコンの機能が付加されました。
sinji0224 さん、オンラインショップの割引ポイント上限アップはダイレクトメールで8月19日までとありました。
でももう買われたのでしょうか。
オンラインショップで2週間と書いてあると、それより早い場合が多いです。私は7月10日夜に購入ボタンを押して、7月14日には届きました。その時もお届けまで2週間と書いてありました。
書込番号:14856361
1点

ありがとうございます。レンズ届くのを楽しみにしております。
書込番号:14856508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様は、レンズフィルターは、何をご使用でしょうか?マルミのカラーは、シルバーはないので、ホワイト?ゴールドでしょうか?それとも、ケンコーのシルバーでしょうか?もっと格好いいのがありましたら教えてください。
書込番号:14857874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sinji0224さん
サンプルがある所に
行ってみたらどうかな?
書込番号:14857946
1点

私はケンコーのシルバーを使ってます。
画像を添付しますが、本体のレンズのほうがちょっと黄色っぽいです。
一方マルミのゴールドはレンズの胴体より黄色っぽいです。
あとはフィルター枠に印字がありますが、ケンコーは黒、マルミは白っぽい色です。
12mmにつけているのがマルミのシルバーの保護フィルターですが、印字の色は確かゴールドも同じです。(58mmはマルミのシルバーがありませんね。)
私は両方比較すると、印字の色も含めてマルミのゴールドが合うと思いますが、安いほうを選んでしまいました。
書込番号:14867357
2点

おりじさん
ありがとうございます。やはり私も安い方になりそうです。
書込番号:14868547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ついにやってきました。私のところにも。終末が待ち遠しいです。皆様ありがとうございました。
書込番号:14886552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 [シルバー]
フォーサーズ用のZD ED 40-150mm F4.0-5.6のフードはこのレンズに使えるでしょうか?
フィルター径が同じ58 mmということで、使えたらなぁと思ってるんですが、、。
75mmF1.8は発売日にオリンパスのオンラインショップで注文済みですが、
届くのがいつになるのかまだわかりません。
もし使えないのであれば、金属レンズフード「LH-61F」を追加で注文しようと思います。
1点

Hiro Cloverさん、こんばんは
試してみたが、ダメでした。
7518には汎用フードの溝がありません。
専用フードのデザイン、質感は良好ですが価格が高すぎます。
また、レンズキャップが不釣り合いになり、専用品が欲しくなります。
まだあまり撮っていないのですが、解像度、ボケ味は気に入りました。
書込番号:14795380
3点

>専用フードのデザイン、質感は良好ですが価格が高すぎます。
それなら、下記はいかがですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-d-d-58.html
色はブラックですが…。
書込番号:14795942
3点

↑このタイプのフード持ってます。
フィルターねじと同じようにねじ込みますので確実に付けれると思います。
軽くて使いやすいですよ。金属製で仕上げもきれいです。
書込番号:14796023
2点

純正品は高すぎますよね。この価格帯のレンズならフード込みにして欲しいです。
自分はヨドバシにて以下のものを購入しました。
UN-5558(58mm):1,995円 JANコード:4907822055583
金属製で色もシルバーでケラレもなく良い感じで使えています。
僕の場合は主に前玉の保護として機能すればいいので…
書込番号:14797118
5点

オリンパスは、どれもフードがバカ高いですね。レンズキャップなんかもそうです。こんなところで儲けようと考えているのかなあ。ばかばかしいかぎりです。フードなしでも基本的に性能に影響しない(逆光のきついときは別)からなんでしょうか。フードには雨よけやプロテクトの役割もあるのにねえ。
書込番号:14797320
4点

冬眠ヤマネさん、返信ありがとうございます。m(_ _)m
淡い期待を抱いてましたが、つきませんでしたか、、。
専用フードとレンズキャップ両方揃えるとなるとかなり高くなっちゃうので、
悩ましいですね〜。(^_^;)
お写真ありがとうございます。
このレンズを注文する前に沢山作例を見ましたが、
解像度の高さとボケの綺麗さがとても好印象でした。
自分も早く使いたいですね〜。(^_^)
書いている最中にレンズが届いちゃいました。
発送メール見てなかったので、びっくりしました、、、。(^_^;)
書込番号:14797575
0点

影美庵さん、紅タマリンさん、返信ありがとうございます。
良さそうなフードですね!
色は黒ですが、E-M5のボディが黒なので似合うかもしれませんね。(^_^)
情報ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:14797588
0点

gege116さん、返信ありがとうございます。
こちらも、良さそうなフードですね。
色がシルバーとのことですが、
ヨドバシは近いので、シルバーの色の感じを見に行きたいと思います。
情報ありがとうございました。m(_ _)m
てんでんこさん、返信ありがとうございます。
フォーサーズの時はフードはちゃんと付いてたんですけどね〜。(^_^;)
自分はプロテクトフィルターとかつけないので、フードは付属でお願いしたいですね。
書込番号:14797633
0点

皆さん、ありがとうございました。
レンズが届きましたので、
まずは、gege116さんに情報頂きました、UN-5558(58mm)をヨドバシに見に行きたいと思います。
早くこのレンズで撮りに出掛けたいんですが、肝心のE-M5が修理中でして、
初撮りはE-P2になりそうです。(^_^;)
書込番号:14797675
2点


gege116さん、こんばんは。
お写真まで撮っていただきまして、ありがとうございます。
大変参考になりました。m(_ _)m
gege116さんのお写真を拝見して、本日UN-5558(58mm)を購入してきました。
シルバーの色も、レンズとマッチしてますし、質感も良かったので安心しました。
短いので、遮光効果は期待できないかもしれませんが、
プロテクトフィルターをつけずに使うので、レンズ保護として使いたいと思います。(^_^)
書込番号:14801915
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





