回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2013年 8月 9日
このページのスレッド一覧(全41スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2013年9月9日 22:36 | |
| 19 | 13 | 2013年9月4日 20:03 | |
| 4 | 1 | 2013年8月31日 11:22 | |
| 27 | 30 | 2013年8月29日 10:47 | |
| 17 | 8 | 2013年8月21日 23:40 | |
| 0 | 3 | 2013年8月19日 00:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL09P
02の時の充電アダプターで06や09を充電しても問題ないでしょうか?説明書みたら、他のでやるなとかいてありました。いま、06かりて検証してるとこで、06を02のときのアダプターで充電しちゃってて。人のなのであせってます。
書込番号:16562342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電圧が同じならルーターが壊れることはないでしょう。
最大電流が足りないとACアダプターが壊れる可能性はありますが。
書込番号:16562371
1点
充電したからすぐに故障につながるとは思いませんが、避けた方が良いでしょうね。
書込番号:16562376
1点
ACアダプタは同じ1000mAだから大丈夫だと思います。 実際に使ってみても大丈夫でしたよ。
書込番号:16563027
![]()
2点
みなさま 回答ありがとうございました!
かいぞうMOD君さん
ありがとうございました!ほっとしました。
書込番号:16564678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL09P
GP02の速度が遅くなるという連絡を機に、09に変更したのですが、7GB(来年8月までは10GBB)上限があったり、なぜか02の時よりつながりにくかったりするので、同じ02の人に相談うけたのですが解約して別のキャリアにするか、または06にさらに変更する?方がいいのかなと思いましたが、皆様アドバイスお願いします。
僕の場合、09を一括で3万9千円で月2186円契約。事務手数料と解除料0円でした。
書込番号:16529292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
GL06PもGP02も来年5月から10G制限
つながらないに関してはなんかあるらしい
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000510149/SortID=16521896/
制限がというのでしたらWiMAXに行くしかないけど
つながらない問題がらちが明かないようなら仕方ないけど
端末代かかってるし解約したら端末は何にも使えないし
じっくり検討したほうがいいですよ
書込番号:16530340
2点
こるでりあさん
アドバイスありがとうございます!僕があまりWIFIのしくみについて理解できてないせいか、つながりにくさについては、サポートセンターに電話しても、オペレーターさんから逆質問うけて、ちゃんとこたえられなくって、電波が弱ければ仕方ないで終わっちゃいました。
今から検討してる人には僕みたいな後悔してほしくないので、きちんと説明できるといいなと質問たてました。02でストレス感じなかったのに、それより電波の選択肢がおおい09でこうなるとは、ふしぎです (T_T)
書込番号:16530409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いりたさん、
痛い思いをされているようですね。別のスレに書きましたが、GL09 の4G データサービスは、VoIP(インターネット音声)ができなかったり、動画も一部(かなり)できなかったりします。通常、インターネットのネットワーク提供者は(メールやブログなどを提供するサービスプロバイダではありません)、顧客の使うアプリケーションに制限をかけません。VoIP も動画も、ほとんどは https や rtmp という多くのネットワークでほぼ100%可能な通信は、オープンのまま(通信できるまま)提供します。
しかし、このイーモバイルの 4G データサービスは違います。顧客がどの通信でどんなコンテンツをやり取りするかまで見て、ネットワークに制限をかけているようです。帯域とスピード、利用数の増加に対応できる自信がない現れです。
もし GP02 からのアップグレードでしたら、その契約は無かったことにできるはずです。今までできていた通信ができません、その旨の説明がありませんでした、と堂々とおっしゃって下さい。少なくとも数名の人は、アップグレードがなかったことにしています。その場合、残り契約月数は、前契約(GP02)の残り月数が適用されます。
書込番号:16530786
4点
BB490BBさん
すごく、わかりやすい説明ありがとうございます!解約僕にもできそうなので、やってみます。
02を使っていて特に不満(充電のもちが悪いくらい)なかったので、新製品はよくなるものとセールストークのいいところに喜んでましたが、なんでこんな風な改悪、02の速度が遅くなる通知もそうですが、客離れしそうな商品うるのか、不思議です。
書込番号:16530849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
GP02ユーザーです。
A回線→イーモバイル3G
B回線→AXGP(ソフトバンク)/LTE(ソフトバンク)/ソフトバンク3G
↑
これがGL09Pの通信方式ですが、
GL09Pがメインに使うのはB回線、つまりソフトバンク回線なんです。
(A回線は、どうでもいい「おまけ」ってな感じです。)
回線をユーザー自身による手動切り替えが出来ないようなので、
「110Mbps AXGP」を宣伝文句にしている端末ですから、
自動切り替えでAXGPをメインに使うように設定していると思われます。
AXGPはWiMAXと同じ通信方式なので、室内に滅法弱いのです。
ですから、
外観はイーモバイルで、中身は殆どソフトバンクがGL09Pと思って下さい。
つまり、純正イーモバイルPocket WiFiはGL06Pが最終モデルかもです。
実はチェンジLTE10000でGL06Pに機種変しようと思ったのですが、
その期限が9月1日、つまり今日なんです。
もう、焦ってもしょうがないので、
来年1月で2年縛りが終わるので、それを全うしちゃおうかなと。
私の使用環境では、GP02は通信状況に若干の不安定さは増したのですが、
通信スピードが落ちたとは感じていません。
このGP02も来年5月以降は10G超で帯域制限か〜。。。
書込番号:16530876
3点
(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
は機種変するなら06と考えられてたんですね。キャンペーン今日までなら、僕もサポートセンターに電話がいまだつながらないので無理そうです。知人が量販店できいたところ、09の方が圧倒的にスペックもすぐれてるし、人気ですと聞いたそうですが、06余ってまたキャンペーンしてくれるといいなぁ。
書込番号:16531889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いりたさん、こんにちは。
家に「チェンジ4G10,000」のキャンペーンの知らせが届いて、
それでGL09Pに関してネットで色々調べてみたんですよ。
ユーザーからの褒め言葉は「エリアが拡がった」「バッテリーの持ち」
の2つだけで、あとは不評のオンパレードでした。
YouTubeの画質も粗くなると言う現象も起こっているようで、
これもソフトバンク回線の影響みたいですね。
ですから、イーモバイルのPocket WiFiに慣れている人からすれば、
到底受け入れがたい代物と映っているはずです。
GL09Pの仕様が、イーモバイルの未来を物語っていると思います。
家電量販店の担当者は
ネガティブな部分には、出来るだけプラス思考に方向転換させて話を進めます。
口が裂けても「売れてないです。」とは言わないでしょう。
「圧倒的に優れている」と言ってくる担当者は、
担当者としてはレベルが低いです。
GL06Pは現行品ですが、近い将来に消えます。
一括0円なのに割賦販売契約をさせられる。
理由は料金プランから機種代が外せないかららしい。
書込番号:16532493
2点
(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
こんには。06もなくなる、というのは今後はソフトバンク回線でというイーモバイルの意図があるからでしょうか?
だとしたら、06に契約変更よりも、イーモバイルとは、もう終わりにして別の会社のを検討するほうがよいのでしょうか…。02みたいに、突然遅くなります連絡とか、ほんとガッカリしましたが、06もそうなる可能性とか??何度も質問すみません m(_ _)m
書込番号:16533264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いりたさん、こんばんは。
今までの流れからすると、
新機種が出ますと旧機種は消えています。
現在のイーモバイルは新機種であるGL09Pを
積極的に売りたいので、GL06Pは生産完了になっていると思います。
最寄りのイーモバイルショップには、もう入ってきてないそうです。
今有る在庫限りのような感じです。
基本的にLTEは7G超で帯域制限が掛かりますが、
イーモバイルは来年5月以降は10G帯域制限になるので、
本来ならばイーモバイルが良いはずなのですが、、、
ソフトバンク色を濃くなってきているとなると、
そのメリットも薄くなってくるんじゃないかな〜。
他のキャリアにするにしても
docomoのXiかauのWiMAXくらいしか選択肢が無いです。
GL09Pを見ているとソフトバンクは論外です。
・・・auのWi-Fi WALKER(4G LTE/WiMAX)なんてどうだろう?
まだ詳細は見ていないけど。
私もWi-Fiに慣れてしまっているので、難しいですね。
全て良いとこ取りのものは無いので、
何かに妥協しなければならないのはわかるんですけどね〜。。。
イーモバイルも本当にソフトバンク色の濃い仕様で
行くのかもわからないから。
書込番号:16533627
2点
(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
こんばんは。何度もありがとうございます!色々考えて、知人には
機種変更するなら06で。ただし、09や02に見られるようなユーザーの利便性を考えていない商品ラインナップのイーモバイルに不安かんじるなら、解約して(2年縛りの違約金を払ってでも)別の会社を検討するといい。ただ、どこも一長一短あるので、02と同じ使い方なら、やはり06オススメと伝えてみます。
僕は、09の機種変更取り消しは、解約料とか色々言われたので、このまま使うしかないかなと考えてるところです。
ちなみに02の時と違っていちばんイラついてるのは、一度接続がきれると、電源を入れ直ししないと、つながらないことです。
(LTEホール?)
書込番号:16534318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
9月1日にキャンペーンを利用して、GP02から乗り換えの申し込みをしましたが、評判の悪さから本人確認書類を送付せずにいたら、イーモバから電話がありました。口頭でキャンセルすることを連絡しました。そもそも、21Mに通信速度を下げること自体が、契約違反ではないかと思います。2年契約で途中解約すれば解約料をとるのに、契約条件を会社都合で下げることがおかしいと思います。東京からのぞみの指定席に乗っていて、名古屋でこだまの指定席に乗り換えせよと言ってるようなものです。法人契約しているところは、契約違反で弁護士に相談するのではないでしょうか。
書込番号:16544580
1点
イーモバの回線を使って42Mを提供している、ケイオプティコムのHPを見てみたら21Mへの変更に伴い、7月1日から月額料金を3,480円から2,780円に変更しています。同じ通信会社でありながらお客様満足度No.1の会社とイーモバでは、大きな違いがあります。料金を下げるのが普通の会社ではないでしょうか。
書込番号:16544832
2点
僕が09にしたときは、「だから、新しい機種変更に伴う事務手数料もただ、解約も1万円までは保証するんです!」というドヤ顔でサービスしてます感満載でした (~_~;)
知人の02と06と僕の09で都内で検証してるとこですが、なんと09が1番切れやすかったですから、変更するときはもう少しまってからのがよいかもです。
書込番号:16544911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL09P
> GL09P イーモバイル A回線のみに手動で設定て したいのですが、出来ますか?
手動設定は出来ないようです。
ハード的には同じ203Zのスレを参照下さい。
[16455116]
書込番号:16527689
1点
データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL09P
昨日ビッグカメラにて契約したのですが、
こちらの書込みを拝見していると月額3880円での契約となってますね。
昨日受けた契約の際、月額5550円に保証の515円を付けた6065円が毎月の請求額との事。
イーモバに電話して月額が下がる様な事はあるのでしょうか?
毎月約2000円程差が出ますので、下がる様なら即連絡したいなと考えています。
書込番号:16461545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何かパソコンやタブレット端末とセットで契約されていませんか?
3880円はイーモバだけの契約だと思います。
ちなみに僕は端末代2万+月額2990円のコースです。
長く使えば使うほどお得なコースです。
書込番号:16461566
2点
加入時に何か購入して割引きを受けていませんか?
割引きされた分、月々の料金に上乗せされています。
以下のプランを契約している場合は解約すると違約金が発生しますので、このまま使うしかないですね。
その場合は電話しても月々の料金が下がらないでしょうね。
http://emobile.jp/charge/emobile4g_valueset.html
書込番号:16461579
1点
>たぬし様
早速の御返信有難う御座います。
確かに今契約するとiPadminiと3DSを付けます。と言われて貰ってきました。その分の金額…と言う事でしょうかね?
書込番号:16461580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>9832312e様
御返信有難う御座います。
なるほど、金額でみるとこのバリュープランに入っている状態なのですね。
タブレットが付いて…と言うよりはタブレット新規購入で契約した。と言った所でしょうか。
2年は仕方なしですかね。
書込番号:16461610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPadminiと3DS!
そんなにも(笑)
毎月固定で6065円なら差額の約2000円ローンでその2点を購入していることになります。
それも無期限で・・・。
と言う事で、おそらく2年契約で違約金がかからず解約できると思うので
そこで一旦解約して新規で契約等をおすすめします。
それから余計な有料オプションが最初から付いていると思いますので
無料期間の間に早く解約した方がいいですよ。
なかなか電話もつながらないので。
書込番号:16461617
2点
>たぬし様
そうですね、連絡の方とってみようと思います。初めて通信会社を変更したので言われるがままでした。有難う御座います。
書込番号:16461638 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
保証515円っていらなくないですか?おそらく、ipadminiを保証してくれるんでしょうけど、そのために500円は高いような。これ外せば、安く浮きますよね?外せるのかな?
書込番号:16461843
1点
私はイーモバイルのショップでオマケ付(タブレットとミニノート)で補償金と事務手数料込みで毎月3880円と消費税だけと言われましたし、契約書にも書いてありました、ただし私の場合はGP02からGL09Pへの機種変プランだからと言われたよ…
書込番号:16462255
1点
>トランジスタージジィ さん
そうなんですか?
こちらも同じ様になってくれればホントに御の字なんですけどね。
書込番号:16462437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お昼にイーモバイルに電話してみました。
キャンペーンでプレゼントとして渡します、と言った触れ込みで貰ったタブレットが実は分割プランで購入する…とは説明なかったですよと。
案の定、3880円のプランにするには
タブレットの返却を。と言われたので承諾しました。ただ、こちらもタブレットの備品を購入してますので、その分は買取ってくださいとお願いをし、電話の方をおいてます。
現在キャンペーンをしていたビックカメラとイーモバイルの方でどういった内容だったかの確認をされている状況だと思います。明日以降に改めてイーモバイルより連絡があるそうなので、進展があれば御報告させていただきます。
書込番号:16462462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
景品で釣っておきながら、その代金は毎月の料金に上乗せして請求する。
昔からのイー・モバイルの手口ですが詐欺とした言い様がありませんし、問題にならない方が不思議です。
書込番号:16463260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
イーモバで味を占めた?家電屋さんがWiMAXでも同じ抱き合わせ月額料金上乗せプラン設定してるし
家電屋さんで何かおまけがつくのは疑ってかかるべきです
書込番号:16463693
1点
>のぢのぢくん様
確かに詐欺まがいですね。
説明もかなり駆け足な上、途中話をされてる方が入れ替わったりと忙しない状態でしたよ。
書込番号:16464083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こるでりあ様
仰る通りです。
普段なら携帯片手にその商品を調べて購入したりするのですが、いずれブロードバンドを変えるつもりでもいましたので乗っかってしまいました。
結果はどうなるかは未だ分かりませんが、いい教訓となったのには違いないかなと思っております。
書込番号:16464090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
オマケ(タブレットやパソコンなど)がある無しに関わらず3880円と消費税など支払い明細を契約書に書かせる事で上乗せ料金を阻止出来るので、契約書に支払い方法と額と担当者の印があれば請求出来ませんので必ず契約書に記載させる事が重要だし記載拒否なら契約破棄が無難です
書込番号:16464732
2点
>トランジスタージジィ様
その通りですね。金額やサービス等、カタログを店から持ち帰っているので前回よりは情報を持って話が出来そうです。納得出来なければ契約破棄を伝える所存です。
書込番号:16465004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先程イーモバイルより連絡がありました。
3880円のコースに変更するにあたって、タブレットを返却するか購入してもらう様になる可能性が高いとの事です。
返却に関しては問題ない、ただカバーやフィルムを購入してますのでその分は御社で買取ってくれ。と話しています。買い取る場合だと、販売店との話もあるそうなので金額未定との事でした。
またイーモバイルの方で協議後、対応の方を連絡してくるそうですので改めて御報告させていただきたいと思います。
書込番号:16465358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
交渉大変ですね。
ともかくタブレットはあった方がせっかくのWIFI環境を活かせますので新型ネクサス7等の購入をおすすめです。
新型ネクサス7をおすすめするのは僕が買うからです(笑)
書込番号:16465602
1点
>たぬし様
ネクサス7、昨日ヨドバシで何気なく見てました(笑)
購入予定なんですね。次はしっかり触ってみてきたいと思います。
書込番号:16466897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今、ヨドバシにあるのは旧型なんで注意してくださいね!
アメリカでは一足先に出ていますが日本は今月末頃に出るみたいです。
旧型も素晴らしかったのですが壊しちゃったので。。。
書込番号:16466940
1点
データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL09P
http://emobile.jp/charge/emobile4g.html
で7G以降は通信速度制限されると聞いていたが
My EMOBILEの「通信速度制限の解除・設定」を確認したら
通信速度制限開始までの残りデータ量
83,882,732 パケット(10.00GB)
と表示されていました。
理由はわかりません。
ちなみに小生はGP02からの機種変更組です。
1点
http://faq.emobile.jp/faq/view/107331
毎月ご利用のデータ量が7GB※を超えた場合
※一部、データ量の上限が異なる場合があります。
ってことなのかな
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000510149/SortID=16461545/
のスレにも書き込みあるけど
乗り換え組は優遇してるのかもですね
書込番号:16479815
2点
こるでりあさん、コメントありがとうございます。
下記、URL読んでみましたが全くもって理解不能でした。
http://emobile.jp/charge/info/tsushin.html
==引用==
*1 通信の制限はB回線が対象です。2014年1月以降、B回線に加えA回線ご利用分を合算した通信量が対象となります。それまでの期間、A回線ご利用分においては、24時間毎のパケット通信量が300万パケットを超えた場合、当日21時から翌日2時の間に通信速度制限を実施する場合があります。
※B回線が本サービス上においてメインで利用する回線となり、A/B回線は移動機にて自動選択されます。
*2 2014年5月以降、当月ご利用のデータ通信量が10GBを超えた場合、当月末までの通信速度を制御します。
※ 基準については、今後の通信品質状況によって見直す可能性があります。
書込番号:16480179
2点
SSIDAとBの分離と関係あるんでしょうか?
書込番号:16480362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
LXVAさん
理解しました。
チェンジ4G 10,000を利用しました。
【特典】
@契約変更時に発生する契約解除料を最大10,000円割引
A契約変更事務手数料を無料、加入月の基本使用料を無料
B2014年8月利用分まで月間データ通信量10GBを提供(新規加入は7Gまで)
という記述を見落としていました。
書込番号:16480817
2点
結果をまとめると
・1契約につき2電話番号(A回線/B回線)の利用
・B回線がメインで利用する回線となり、A回線/B回線は端末にて自動選択される
A回線:EMOBILE LTE / 3G
B回線:SB 4G(AXGP)
月間帯域制限がかかるのはB回線のみ。(7GBまたは10GB)
※2014年1月以降はB回線に加えA回線ご利用分を合算したデータ通信量が対象となる
A回線は24時間毎のパケット通信量が300万パケット(約366MB)を超えた場合、当日21時から翌日2時の間に通信速度制限を実施する場合がある。(2013/12までか)
A回線をうまく利用すれば10GB以上使えるってことかな(AXGPの電波が届かない場所からLTE回線を使うなど)
書込番号:16480911
3点
スレ主さま
僕も同じキャンペーンで02からかいかえましたが、加入月の無料はいわれませんでした。購入店によって違うのでしょうか?
書込番号:16491733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL09P
GL01Pが判らないので答えになってないかも知れませんが。
GL01PのSIMはデュアルですか?
本機にはEM chip DUAL というカードが挿さっていて、電話番号も2つついてます。
書込番号:16460159
0点
GL09PのSIMはGL06P以前のではつながらないらしいので逆も当然無理でしょう
書込番号:16460193
0点
この機種はsim固定です。
他のsimは使えないため、
端末価格が安いです。
書込番号:16484643
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)













