Pocket WiFi GL09P

最大110Mbpsに対応したモバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2013年 8月 9日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約14時間 重量:168g Pocket WiFi GL09Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Pocket WiFi GL09Pの価格比較
  • Pocket WiFi GL09Pのスペック・仕様
  • Pocket WiFi GL09Pのレビュー
  • Pocket WiFi GL09Pのクチコミ
  • Pocket WiFi GL09Pの画像・動画
  • Pocket WiFi GL09Pのピックアップリスト

Pocket WiFi GL09P のクチコミ掲示板

(691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pocket WiFi GL09P」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi GL09Pを新規書き込みPocket WiFi GL09Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

標準

投げ売り開始?

2013/08/15 15:35(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL09P

クチコミ投稿数:117件

発売1週間足らずで新規一括0円の投げ売り状態の模様です。
先日には一括15800円だった端末が突然の0円で月々2180円で使用可能。

「simロック」「月7GBで超過すると月末まで128mbps.追加2Gが2000円かかる」等、メリットが少ない端末にも思えます。
この辺りがユーザー側に不利な事に気づき、「過剰在庫になる前に捌いてしまおう」という事なのでしょうか?
テ◯ル各店では新規0円を大々的に強調していますし、EMショップではタブレット+商品券のプレゼントを行なっています。

どうも満足度が低い端末の様に思えます。AXGPのエリアも広い訳でもありませんし...
私は月々2180円は魅力に感じるのですが、契約には躊躇しています。

皆様はどう思われますか?

書込番号:16472253

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2013/08/15 17:20(1年以上前)

HPなどの軽いブラウジング専用機種だし(7GBでは動画無理!!)…私はGL06P(EM規制だから!!)を来年の5月まで月額2480円で運用しま〜す!!

料金安いから軽い作業する人は、使用場所で速度と受信感度が良ければ使えるかも?ですね!!

書込番号:16472531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2443件

2013/08/15 17:58(1年以上前)

7Gで足りて2年使うなら2180円はあり

ただ端末に魅力があんまりないので
端末目当てだとあれですねえ

書込番号:16472632

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2013/08/15 18:38(1年以上前)

>>月夜大好き!様

私はWiMAXを契約していますが、GL09Pでの7GBでは心許ないです。
しごとの関係上、モバイルwifiに使用頻度が高いので通信制限はツラくなります。
月々2180円は魅力的な金額ではあるのですが、simロックや通信制限など悪い部分が目につきます。
しかし新規0円の投げ売りには裏がありそうですね。

>>こるでりあ様

そうなんです。端末に全く魅力がないんです。制限ばかりが多くて使いにくそうに思います。
この急激過ぎる新規一括0円も、何やらありそうな気がします。



書込番号:16472753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Pocket WiFi GL09PのオーナーPocket WiFi GL09Pの満足度1

2013/08/15 18:54(1年以上前)

動画視聴はムリだし街中でWeBが出来るか…どうか?な感じです 私はタブレット+ミニノート付きて3880円…税金以外は上乗せしない契約で買いました…もちろん本体とタブレット+ミニノートは無料と契約書にも書かせました…しかし(-_-;)繋がらない…

書込番号:16472801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2013/08/15 19:21(1年以上前)

トランジスタージジィ様

タブレット+ミニノート付きで3880円ですか...
EMショップでNexus7+商品券はあるようですが、結局在庫を捌きたいと言う感じでしょうか。
GL09Pのレビューもほとんどありませんし、使用感等教えて頂けたら幸いです。

書込番号:16472866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 Pocket WiFi GL09Pの満足度2

2013/08/16 12:06(1年以上前)

テ○ルで一括0円、月額2180円で昨日契約しました(その他追加一切なし)。
今となっては、これ以外の条件で契約しないほうがいいのではないでしょうか。
もちろんこれより安くなるなら、それでも良いですが。

新宿界隈ビルの中で窓際設置では、EMOBILE A、3G表示(要するにEMOBILE 3G)となっていて、
DL:5Mbps、UL:1Mbps近辺です。速度を要求する人には物足りないでしょう。
GL06PならLTE表記になるので、何故3Gを選択しているのか謎です。
現状、EM:3G, EM:LTE, Softbank:AXGPの、どの回線を優先的に使うかを設定することはできません。

速度や制限を気にする人であれば、GL06Pをおすすめします。

これまでのデータ通信量をしっかり確認し、7GBを超えない運用をしている方、
主にWeb巡回などが主で、動画や音楽ストリーミングを利用していない方であれば、
だいたいの場合、7GB/月には達しないと思われます。
個人的にはPCでのWeb巡回も含めて結構使っていた気がしましたが、
これまでの最大は5GB程度でした。

GL09Pは、1台でEMとSoftbankの純増数に貢献する戦略機種に見えたりしています。

何か知りたいことがあれば、出来る範囲で調べてみますので聞いてください。

書込番号:16475235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:117件

2013/08/16 12:51(1年以上前)

>>顎髭おやじ様

私も月々2180円に釣られ契約を考えていました。
昨日会社の同僚がGL09Pを契約してきたので接続させてもらいましたが、気になる部分ありました。
顎髭おやじ様のレスにも記載がありますが、回線の選択が出来ない点です。
どうも端末を再起動させるしか方法が無いような感じですね。これが仕様ならばかなり不便です。

また7GB制限は厳しいですね。7GBを超えると月末まで128bpsになる。解除するには2GBで2000円かかる。
結局、私の使用環境ではメリットがほとんど無いのが現状です。
個人的にはキャリア主導の為の端末としか思えません。
エリアの狭いAXGPはほとんど使い物にならず、LTEも速度が遅い。ユーザーは「?」な感じになりそうです。

それにしても、この急激な値下げは何を意味してるのでしょう?
顎髭おやじ様は、どの様に思われますか?



書込番号:16475370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 Pocket WiFi GL09Pの満足度2

2013/08/16 13:38(1年以上前)

>paradox7010さん

個人的には回線数を増やして、増えた回線数をネタに何かアクションを起こすとか、
あるいは他のアクションを起こそうとしているのか、単に回線数で優位に立ったと言いたいのか…
そう言った政治的な感じを受けています。何となくですが。
新機種を出すにしても、新技術もない中でどういった方向性を出すのか不明ですし、
WILLCOMで取っている安売りで純増純増!の手法と同じである気がしてなりません。

電源を入れ直すのはスライド式のスイッチなので割と楽ですが、回線を動的に切り替えるような
仕様になっていないのは残念と言わざるを得ませんね。アップデートで対応して欲しいところです。
評価できる点としては、解除料が二年間通じて9980円であるということです(笑)

新宿駅新南口付近で電源を入れ直したところ、4G表示になりまして、速度的には
DL:9.3Mbps, UL:0.6Mbpsでした。

個人的にはそれ程データ通信量は気にならない使用レベルですし、OCNの30MB LTEも
ありますので、使い分けすればいいかな、といった感覚を受けています。

携帯はau(+au wifi spot)、家では光回線+WiFi、仕事場ではGL09P、旅行先の辺鄙な場所では
OCN 30M LTEを3Gで使う(広いエリア、繋がることが優先)。と言う使い分けをするつもりです。
GL09Pで、Softbank WiFiも使う事ができるので、色んな電波を掴めて満足かも知れません。

しかしながら、やはりGL09Pの一台持ちだと、不満が募る可能性は否定できません。

書込番号:16475490

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:117件

2013/08/16 21:19(1年以上前)

>>顎髭おやじ様

私はWiMAXを使用しています。さすがに屋内とエリアの狭さには少々苦労します。
仕事柄、国内を移動しますし、パソコンでのデーター移行もあるのでwifiルーターは必要不可欠なのです。
WiMAXの足りない部分をGL09Pで考えましたが、そう簡単にはいきませんね(苦笑)
MVNOを契約してのテザリングの方が用途、エリア共満足出来そうです。

しかしこの投げ売りとも思える販売はいつまで続くのやら...
テ◯ル、EMショップ、ヴ◯クトリー等も同様の条件で契約可能ですし、Nexus7プレゼントや商品券などもあるようですね。

最初から計算されたような販売方法に違和感がありますね。

書込番号:16476809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/08/17 21:20(1年以上前)

イーモバイルオンラインショップで先日契約しましたが40000円ぐらいしました投げ売りとはまた豪快ですな

書込番号:16480367

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2013/10/02 01:20(1年以上前)

都内の某量販店にて、高速バスターミナルが近くにあるところですがipadmini付で1円でした。

これは高い買い物になります。

書込番号:16656073

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

これはモバイルルーターじゃない(怒)

2013/09/22 22:43(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL09P

クチコミ投稿数:72件

とにかくよくブチ切れます。
私がこれまでブチ切れを経験したのは有楽町、池袋、渋谷の地上をはじめ、特に地下鉄のホームにおりていくと、一旦、3Gになった後、圏外に、再度接続されるのは2駅先といった状況で全くもってモバイルルーターではありません。
解約手数料免除の解約を申し出るとダメとも言わず、サポセン、EMショップ、販売店ともひたすらにたらい回し、姑息に解約を遅らせる作戦ですかね?
GL02、GL06も使ってきましたが、3機種の中では最低の商品です。
そして早急にリコールすべき商品です。
週明けに消費者庁でも相談してみようかな?

書込番号:16620519

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:17件 Pocket WiFi GL09PのオーナーPocket WiFi GL09Pの満足度1

2013/09/23 07:30(1年以上前)

総務省と消費者センターに回答書がイーモバイルからあって、iPhoneの関係から特定な場所以外は接続はあってもwebや動画などには繋がらない現象が続いているのはiPhone接続を優先する為の企業処置なので、GL09Pの解約処理を検討中に付き、暫くお待ち願いたいとイーモバイルから関係官庁に報告があったらしいよ…私はクーリングオフで解約しましたが…

書込番号:16621576

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/23 13:48(1年以上前)

GL09Pは、イーモバイルのオンラインショップのレビューには
褒め言葉の一つも無く、クレームしか書かれていません。
しかも、取り扱い開始前からですよ。

まあ、ソフトバンクからのお裾分け的存在がGL09Pですからね〜。
GL09Pの仕様が今後のイーモバイルPocket WiFiのベースになるのなら、
顧客離れは避けられないでしょうし、新規顧客獲得は難しくなるだろうね。

「下り110Mbps」は誇大広告そのものでしょう。
実測で10Mbpsも出ていないのなら、GP02より劣ります。
これが新機種なら、完全にユーザーをバカにしています。

書込番号:16622798

ナイスクチコミ!5


故人さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 Pocket WiFi GL09PのオーナーPocket WiFi GL09Pの満足度1

2013/09/23 15:18(1年以上前)

トランジスタージジィさん、
解約処理の情報マジですか!
自主解約で分割債務有の方は減免にでもなるのかな?
私の場合は一括支払い済みを自主解約だから、もう関係ないけど。
他の方は少しでも救済されるといいですね。

書込番号:16623090

ナイスクチコミ!3


いりたさん
クチコミ投稿数:125件

2013/09/24 16:07(1年以上前)

そんなことに、なってるとは。僕は06を借りて検証しましたが、06も3Gになると、なかなかLTEにもどらず、電源を入れ直すと入ったりしましたが、体感は09と特に変わらず。残り電池が%表記とか、確認しやすいとか、そのくらいの便利さなら、02と同じように使えた06がいいなと思いました。ちなみに、今日量販店のぞいたら、09を熱心にすすめられました。

書込番号:16627405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2013/10/02 01:09(1年以上前)

GL06Pを使用していますが都内で人が多いところは3Gになります。
この機種が発売されて失敗と思いましたが06で正解でした。
ソフトバンクとイーモバイルのよい条件の通信はソフトバンクのアイフォーン利用者に向けられています。

書込番号:16656046

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

GL10P

2013/10/01 07:46(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL09P

クチコミ投稿数:144件 Pocket WiFi GL09Pの満足度1

信頼の?ファーウェイ製
きましたね。

書込番号:16652635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信21

お気に入りに追加

標準

電波状況

2013/09/10 15:15(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL09P

スレ主 makotu0626さん
クチコミ投稿数:57件

http://s.kakaku.com/bbs/K0000510149/SortID=16521896/

先日、ショップにてソフトウェア更新を待てといわれましたが、待てないのでサポセンに電話しました
最寄り駅から経由、通勤先までの最寄り駅まで(全て地下鉄なので電波が入らない事を伝え折り電を待って5日…

結果として地下鉄構内及び地下鉄電車内では建物の構造上4G以下の電波が入らない状況だそうです

これはソフトウェア更新では直らないです

で自分がメインで使用する場所は地下鉄
GP02では使用できでGL09で入らないのは困るし、使えないならただの箱なんで解約かGP02に戻すよう伝えました
解約だと解約金と端末代金\40000がかかる
端末代金は分割では無理だそうです
\40000を一括で払うのは無理なのでGP02に戻したい事を伝えると数日後に再度電話するとのことでした

GP02に戻すとたぶん残りの端末代金が復活してくると思われる

GP02に戻せたら残りのGP02の端末代金支払い完済時期になったらEMOBILEとはおさらばしようと思います
電話きたらまたコメントします

書込番号:16566992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:15件

2013/09/10 17:59(1年以上前)

本当にお気の毒です。

最速という言葉が先走ってこんなお粗末な状況じゃ、
どうしようもないですね。

違約金とかなしに古い端末に戻せるといいですね。

書込番号:16567484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/09/10 20:56(1年以上前)

「2〜3日後に再度電話」はカスタマーセンターの常套だと思います。
次回も、スレ主様が納得できない回答をしてくる可能性があります。
毅然と交渉を続けられて下さい。

書込番号:16568316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/10 23:32(1年以上前)

makotu0626さん

GL09Pがメインで使う回線であるAXGPの通信方式は、
WiMAXと同じで室内に滅法弱いのが特徴です。
ですから、地下鉄だと電波状況は超最悪だと思います。
ソフトウェア更新での改善は望めず、
地下鉄線内にアンテナを張り巡らせないと無理でしょう。

正直言ってイーモバイルからの納得出来る回答は期待出来ない。
今のイーモバイルはソフトバンクの支配下に置かれていますからね。

ただし、このGL09Pはショップの担当者でも
まともに説明出来る人は殆どいないと思います。
契約時の「説明不足」を強い口調で訴えてみてはどうでしょう?
イーモバイルはGL01Pの詐欺仕様でユーザーを騙した過去が有ります。
2年縛りで使えない代物を契約させられたのですから、
開き直って恫喝しても良いと思いますね。

書込番号:16569142

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/11 01:17(1年以上前)

>開き直って恫喝しても良いと思いますね。

恫喝はダメ、絶対。


スレ主さんのこれまでの主張通りに、当初の説明とは異なり実用に耐えず困っている旨を一貫して訴え続けるのが遠回りに見えて実は最短コース。

書込番号:16569577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/11 01:35(1年以上前)

>たけとしくんさん

それくらいの強い気持ちを持って向かわないと舐められるだけなんですよ。
舐められたら相手の思うつぼです。

最近ですが、イーモバイルからGL09Pへの機種変を求める電話が有りましたが、
それを言わせる前に溜まってた不満をぶちまけましたよ。
相手は完全にビビリモード(笑)
所詮そんなもんです。

悪質契約させられるNHKの集金人と同じですよ。

書込番号:16569625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/11 02:11(1年以上前)

>(^^)vSecret Zone(^_^;)さん

こんばんは。
ええ、あなたのレスもリアルタイムで読んでましたから、勧誘での一幕も存じてます。

ただ、勧誘を断るのと契約の無効を訴えるのとでは、その労力も性質も攻めどころも交渉の方向性もコミュ力も全て異なります。
ましてや、スレ主さんは一旦02に戻したいのですからその後もEMOBILEとの付き合いは当面続く訳です。

仮に、最悪の場合は違約金から何から全てを支払う覚悟があるならそれでも良いのかも知れませんが、可能ならば穏やかに交渉して勝利を得る方がこの場合は得策です。

(^^)vSecret Zone(^_^;)さんの言われる覚悟も確かに必要でしょうけど、それをそのまま行動に移せばアウトです。
それよりも、覚悟と言うのなら長期戦に持ち込まれる覚悟を決めるほうが先決でしょう。
つまり、タフな精神力が求められます。

もっとも、スレ主さんは特にアドバイスを求めている訳でもなさそうなので、ここで二人が意見を交わすこと自体が無意味でしょうけど。。。

まぁそんな感じなので、宜しくどぞ〜。

書込番号:16569689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/11 06:49(1年以上前)

>たけとしくんさん

あなたの書かれていることもごもっともです。
まあ、スレ主さんが交渉で良い方向に話が進んでくれることを
祈るしかないですね。

書込番号:16570004

ナイスクチコミ!2


いりたさん
クチコミ投稿数:125件

2013/09/11 09:19(1年以上前)

販売の時に説明うけたことは、ソフトバングの4G、LTEとイーモバイルのLTEと02と同じ3Gが使えるから02で問題なく使えているなら、選択肢が増える分、もっと範囲が広がると言ってましたが・・

書込番号:16570368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/11 12:07(1年以上前)

いりたさん

ユーザーじゃないのであれなんですが。。。
GL09Pの回線自動切り替えは

AXGP(ソフトバンク4G)>LTE(ソフトバンク)>ソフトバンク3G>イーモバイル3G

このように優先順位が決まっていて、
複数の回線の自動切り替えによるハイブリッド方式になっていますが、
実態はAXGP固定になっている可能性も。。。
イーモバイル3Gは有って無いようなもの
(つまりほぼ使用することの無い回線)なんじゃないかな〜?
本来ならば、地下鉄線内ならAXGPはほぼ使えないので、
他の回線に切り替わるはずが、切り替わっていないような感じです。

普通に考えれば、複数回線によるハイブリッド方式なので、
GL09Pが地下鉄線内でまともに使えないなんて有り得ないです。
GL01P以来の「詐欺仕様」と言われても仕方がないと思います。

書込番号:16570886

ナイスクチコミ!2


m.landさん
クチコミ投稿数:23件

2013/09/11 16:42(1年以上前)

企業としてリコールすべき商品です。消費者庁が動くのも時間の問題ですよ

書込番号:16571703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


いりたさん
クチコミ投稿数:125件

2013/09/12 16:09(1年以上前)

いま知人と06と交換してて09手元にないんですが、09で都営地下鉄と東西線、日比谷線乗ってた時使えたような (・・?)

書込番号:16575937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 makotu0626さん
クチコミ投稿数:57件

2013/09/13 00:32(1年以上前)

>いりたさん
場所によるのかもしれませんね
今日、たまたま違うルートで帰宅中なんですが、
(いつもの路線だと終電おわってたので)千代田線表参道駅、明治神宮前駅ではEMOBILE Aの3Gで入ってました
普段は千代田線 赤坂〜国会議事堂乗り換え丸ノ内線新宿方面なんですが、まったく入らないのでカスタマーセンター行きなんです

表参道駅、明治神宮前駅で入るの本日知りましたし、この路線は普段使わないので…

書込番号:16578262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/13 06:33(1年以上前)

なんか、、、
このGL09Pは大変なあまのじゃくのように思えてならないです。

通常、新製品は旧製品を上回っていないといけないのに、
現状では、GL09PはGL06Pを上回っていない。

ネット上では不評の言葉しか見つからないGL09P。。。
これでは契約したいとは思えないだろうから、
在庫は殆ど捌けずにthe endになってしまうかも。

書込番号:16578743

ナイスクチコミ!3


故人さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 Pocket WiFi GL09PのオーナーPocket WiFi GL09Pの満足度1

2013/09/15 18:32(1年以上前)

「倍速ダブルLTE」で検索するとよいですが。
ソフバンiPhoneのつながりやすさNo.1を維持するためにイーモバ民を帯域から追い出す作戦だったみたいですね。

書込番号:16590311

ナイスクチコミ!3


スレ主 makotu0626さん
クチコミ投稿数:57件

2013/09/15 19:20(1年以上前)

10日サポセンに電話してから約1週間
地下鉄で電波が入らないのはどうしょうもないので、電話してから3日後ぐらいにGP02にBICSIM(IIJMio)差して使用開始しました
(とりあえず的な)
一昨日、千代田線、明治神宮前駅や表参道駅で入るのを知り、昨日通勤ルートで電源入れてみたら、EMOBILE Aの3Gで電波が入るようになってました…
まだサポセンからの電話はないですが、明らかにGP02に変えさせない為、解約させない為に電波改善したな
明日にでもdocomoのL03Eでも買いに行こうと思ってたのにな
GL09Pはお金貯めて解約しようと思ってたのにな

最初から入っていればBICSIM買ってないのにな
代金返せーって言いたいところだが、BICSIMよい感じで使える
サポセンの対応どうしようかな(笑)

書込番号:16590525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


故人さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 Pocket WiFi GL09PのオーナーPocket WiFi GL09Pの満足度1

2013/09/15 21:27(1年以上前)

地下鉄に入ってから電源入れることがコツだったりとか・・・、いえ、思い付きです。
電波切り替えのソフト的にクソなのが原因な気がして。

書込番号:16591179

ナイスクチコミ!2


スレ主 makotu0626さん
クチコミ投稿数:57件

2013/09/18 08:12(1年以上前)

一昨日からサポセンから電話があり着歴に残るので折り電するのですが、繋がらない…
こちらも出れないのもあるのてすが、サポセンの着歴は1日1回のみ
前回もそうだったな
サポセンからの対応ってそんなもんなのでしょうか??
こちら側が出るまで電話するとかないのでしょうか??

書込番号:16601462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/18 12:23(1年以上前)

イーモバイルのカスタマーは不評で名を馳せていますからね。

GL09Pが出てから、イー・モバイルショップもカスタマーも
更にひ弱で頼りない対応になったような感じがします。

書込番号:16602105

ナイスクチコミ!0


スレ主 makotu0626さん
クチコミ投稿数:57件

2013/09/21 21:42(1年以上前)

サポセンと連絡が取れ、結果GP02に戻すことはできるそうです
戻す際は購入した店舗でGL09P一式とレシートを持っていき返却、GP02に戻してくれるそうです
戻す時間が5〜6時間かかるそうです

で前回の電話から今日までの間に通勤圏内の地下鉄でA回線の3Gが入るようになり、使えるようになりましたのでGP02に戻すのを迷ってしまいました

GL09Pを継続の希望だと以後電波が入らない等のクレームした時にまたGP02に戻したい事を伝えてもダメだそうです(当たり前と言えば当たり前ですね)
今回だけの措置

最短で店舗に行けるのは今度の火曜日なのでGL09P継続かGP02に戻すかは月曜日に電話することで決着することとなりました

GL09Pの良いところはやはりバッテリーのもち
通信状況が分かるところですね
今日はとりあえず使うことがないので明日、明後日で考えようと思います

書込番号:16616113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 makotu0626さん
クチコミ投稿数:57件

2013/09/25 15:13(1年以上前)

昨日、、16時ぐらいに購入したヨドバシに、GL09Pを返却し、GP02に移行手続き開始
5〜6時間で終わるとか言ってたが約1日掛かりました
解約時期まてGP02でいこうと思います

書込番号:16631295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通信速度について。

2013/09/25 15:02(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL09P

スレ主 gp091さん
クチコミ投稿数:4件

GL09Pについて。
この機種は、月のデータ使用量が7GBを超えても、データ転送速度は128kにならないのではないでしょうか?
カスタマーサポートに問い合わせると、そう回答されませんか?

スマホの場合には、1ヶ月あたりの総データ通信量が5GBを超えると通信速度が128kになる「通信速度制限」があると思いますが、GP09Pは「帯域制御」をかけられてもデータ通信速度は128kまでは落とされないと思います。
しかし、「帯域制御」はどのくらいの速度に落とされるのかわかりません。
帯域制御をかけられたら、一体どのくらいの速度に落とされるのなのでしょうか。
誰か知っている人がいたら教えて下さい。
しかし、この機種はサブ回線(ソフトバンクモバイルの回線)をメインにしているようなので、ソフトバンクモバイルとイーモバイルの両方の回線が使える場合はソフトバンクモバイルの回線を優先するようですが。。




通信速度制限
>当月ご利用のデータ量が5GBを超えた場合、当該月末まで通信速度が送受信時最大128kbpsになります。通信速度制限の解除(速度制限解除料2,625円/月)をする場合はMy EMOBILEでのお申し込みが必要です。

帯域制御
http://faq.emobile.jp/faq/view/107225

書込番号:16631270

ナイスクチコミ!0


返信する
dたbさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/25 18:03(1年以上前)

機種が違いますが、私がGL06Pについて問い合わせしたときも同じような回答でした。
その時も詳しい速度の数字は言ってきませんでしたし。ただ、一言言っていたのは「動画やダウンロードでは心もとない速度にはなるが、ネットサーフィン程度であれば充分使用に耐えうる速度です。」という事でした。

回答になっていなくてスミマセン。。。

書込番号:16631799

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gp091さん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/26 10:35(1年以上前)

回答いただいて有難うございます。
やはり、サポートセンターは、速度制限をしても128kにするとは話しません。
ここや、Emobileのページの口コミとは一体何なのでしょうか?
Emobileのコメントでは、やたらWimaxを進めていますが、これが噂のステマでしょうか?
http://emobile.jp/products/gl09p/

しかし、オンラインショップから申し込もうとすると、「1ヶ月あたり7GBを超えると速度を128Kに落とす。」と書いてありましたよ。
何が正しいのでしょうか?
●当月ご利用のデータ通信量が7GBを超えた場合、当月末まで最大通信速度が送受信時128kbpsに制限されます。
●通信速度制限の解除(2GBごとに速度制限解除料2,625円)をする場合はMyEMOBILEでのお申し込みが必要です。速度制限の解除はお申し込み当月のみ適用となります。なお、速度制限解除料をお支払いいただいた場合も、別途「帯域制御の運用基準に関するガイドライン」に基づき、通信速度の制御は実施しております。通信の制限について、詳しくはこちらをご確認ください。
https://store.emobile.jp/DC/gl09p.html?user=shinki&x=0&y=1281

個人の人の感想ですが、こんなのもありますね。
1.89Mbpsの速度なら、我慢出来ない速度ではないですか。
思ったほど速度が落とされていないように見えます。
http://shimajiro-mobiler.net/2013/08/28/post19000/
http://shimajiro-mobiler.net/2013/08/28/post19001/
http://shimajiro-mobiler.net/2013/08/29/post19050/

しかし、この機種はソフトバンクモバイルの回線を優先するので、
Emobileとソフトバンクモバイルの両方が使える場所ではソフトバンクモバイルの回線を優先するし、
試用者が回線を主導で選択することが出来ないので7GBで128kの速度制限になるのかもしれません。
よくわかりません。

書込番号:16634246

ナイスクチコミ!1


dたbさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/26 11:57(1年以上前)

そうですね。
まぁ、06Pと09Pでは「ソフトバンクが絡んでいるか否か」という決定的な違いが有りますけど、この点については私も気になっている部分ではあります。
最初にサポセンでそう言われた時は「加入して欲しいが為にセールストークとして言ってるのかな?」と思いましたが、スレ主さんのリンク先を見てみると、そうでもないようなので余計に混乱してしまいます。。。
最終的には「カタログやホームページに書いている事とサポセンが言ってる事と、一体どっちが正しいの?」と聞いてみるほか無さそうですね。

私もWimaxを検討したことも有りましたが、今は来月末からサービス開始予定のWimax2+の内容確認(エリアや料金・帯域制限の有無など)をした上で06Pと比較してどうするかの判断をするつもりです。

書込番号:16634419

ナイスクチコミ!0


スレ主 gp091さん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/26 19:14(1年以上前)

現状では、emobileも4GとLTEの違いがあると思いますが、契約するならGL09PではなくGL06Pのほうがよいかもしれません。
回線も、4Gならまだ少し帯域制限も緩いと思いますし、来年から1ヶ月あたり10GBの制限になっても速度が128kに制限されることはなさそうですから、
GL09PよりはGL06Pのほうがよさそうです。

ついでなので、これの姉妹機の、203Zについてソフトバンクモバイルのサポートセンターに問い合わせたら、
サポートセンタが、
「007Zのような帯域制限が緩い製品から機種変更等で変えるなら、変更はよく考えてからやったほうが良い。 今、サポートへ、007Zから203Zに変更して通信料が7GBを超えて128kに制限された帯域制限の問い合わせがかなり多いし、イー・モバイルの回線を任意で選択する事は出来ないから。」と回答していました。
やはり、GL09Pも203Zも、基本的にイー・モバイルの回線は選択することが難しいと思ったほうがよさそうです。

Wimaxは、私の家では使えないのが残念です。
Wimaxもよさそうなのですが、選択することが出来ないのが残念です。

書込番号:16635594

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

きました

2013/09/18 01:50(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL09P

スレ主 makotu0626さん
クチコミ投稿数:57件

2ch見てたら更新情報が


http://emobile.jp/products/gl09p/systemsoftware.html

書込番号:16601007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:15件

2013/09/23 06:43(1年以上前)

この更新で改善したという方はいるんですかね。

続報を知りたいですね。

書込番号:16621483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/23 10:15(1年以上前)

私の移動管内(主に東京から横浜)では改善は確認できません。
むしろ新たな場所に行くとまた新たにブチ切れする場所が発見されたり…
そして上記別スレをたてさせていただいた次第です。

書込番号:16622063

ナイスクチコミ!1


スレ主 makotu0626さん
クチコミ投稿数:57件

2013/09/23 20:54(1年以上前)

何も変わってない感じですよねー

まぁ、明日にはGP02に戻すので別によいです

書込番号:16624491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Pocket WiFi GL09P」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi GL09Pを新規書き込みPocket WiFi GL09Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Pocket WiFi GL09P
ワイモバイル

Pocket WiFi GL09P

発売日:2013年 8月 9日

Pocket WiFi GL09Pをお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング