2013年 6月中旬 発売
AVR-X4000
- 新型192kHz/24bitのD/Aコンバーターを採用したAVサラウンドレシーバー。デジタル系の信号処理回路を見直し音質がさらにブラッシュアップされている。
- 初期設定をサポートする「セットアップアシスタント機能」や、HDMI画像に重ねて表示できる「グラフィック・ユーザー・インターフェース」を採用。
- 192kHz/24bit WAV&FLACファイルのギャップレス再生、ALAC(AppleLossless)96kHz/24bit再生に対応。AirPlayも標準装備。



クチコミ投稿数:19件
現在この「AVR-X4000」の購入を検討しています。
せっかくなのでPCの音楽をAVR-X4000で高音質で聴きたいと思っています。
そこで、PCとの接続について質問させてください。
現在使っているPCは、光デジタル出力端子非搭載のノートPCです。
これとこのAVR-X4000を接続するには、USBから光出力できるインターフェースが必要になると思います。
これには、千円ほどの安価なものから、高価なDDCなどあると思うのですが、デジタル→デジタルでは
音質に影響はないとい理解だったのですが、そうではないということでしょうか。
また、その他の方法として、USB-DACを購入する方法があるかと思います。
この場合、USB-DACでデジタルからアナログ変換するので、AVR-X4000のほうではコンバートは行わないと思うのですが、
たとえばUSB-DACの「UD-H01」とAVR-X4000のDACとでは、どちらの方が音質がよいでしょうか。
以上、宜しくお願いいたします。
書込番号:17106154
0点


「DENON > AVR-X4000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/05/11 10:30:52 |
![]() ![]() |
8 | 2021/01/18 19:10:12 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/14 20:28:02 |
![]() ![]() |
11 | 2021/02/23 23:29:59 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 12:35:31 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/29 9:54:55 |
![]() ![]() |
9 | 2017/11/03 2:21:41 |
![]() ![]() |
14 | 2015/06/06 23:21:48 |
![]() ![]() |
14 | 2016/08/19 6:23:19 |
![]() ![]() |
15 | 2015/04/22 17:12:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





