ゴルフ 2013年モデル
762
ゴルフの新車
新車価格: 249〜599 万円 2013年6月25日発売〜2021年4月販売終了
中古車価格: 43〜538 万円 (431物件) ゴルフ 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ゴルフ 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全595スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 7 | 2018年12月16日 20:05 | |
| 9 | 5 | 2019年1月31日 08:54 | |
| 4 | 4 | 2019年1月15日 09:04 | |
| 10 | 4 | 2018年12月2日 01:18 | |
| 3 | 1 | 2018年11月19日 20:06 | |
| 40 | 8 | 2018年12月16日 00:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
この度、GTI Dynamic ピュアホワイトの購入を検討しております。
フォルクスワーゲンの購入は初めてなのですが、正規ディーラーにて12月中登録のスペシャルキャンペーンということで、487,920円の値引きを提示されています。
かなり頑張ってくれているなぁと思っているのですが、妻への説得材料として、この値引き額が一般的にどれほどのものなのかを知りたく思い、お尋ねしてみました。
2点
>りんがるさん
たぶん12月決算のディーラーだと思いますが、GTIでその値引きなら良い線だと思いますよ。
ニューサービスプラスかウォルフィーを付けて! と、もう一押ししてみてはどうでしょうか。
書込番号:22325832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
竹しおりさん
アドバイスありがとうございます。
実は、他県ディーラーで見つけた登録済み未使用(2018.9登録)パールホワイトのGTI(OPはダイナミックと同じ仕様)がコミコミ435万でして、こちらのダイナミックは新車でコミコミ440万。
妻はパールホワイトに惹かれており、私はダイナミックのヤンチャホイールに惹かれています 笑
どうせならダイナミックがいいかなと思っておりますので、もう一押ししてみますね!(^^)!
書込番号:22325874
2点
>りんがるさん
かなり良い値引き額かと思います(^-^)
決算期等の時期を逃せば、値引きが10万代とか普通です。
何よりも、買いたい物が想定以上に安いなら買い時だと思いますよ(^^)/
年末ですから、登録が間に合うリミットに注意が必要です…。
書込番号:22326525 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>りんがるさん
限定車ですのでかなりいい線ではないかと思います。
GTIパフォーマンスの見積もりを取った時は25万の提示でしたので^^;
書込番号:22327396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りんがるさん
通常モデルと比較して、限定の塗色、ホイールは売るときに強み…になるかもしれない。
書込番号:22328839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさんの後押しをいただき、本日コミコミ440万で契約してまいりました!
土壇場になって、妻が「やっぱり黒がええなぁ」と言い出したのには驚きましたが、元々私は黒の方が好みだったのでちょうど良かったです 笑
GTIの実車は見ましたが、ダイナミックの実車は見ていないので、黒ボディに赤リム黒ホイールがどんな感じなのか、とっても楽しみです(^^)
書込番号:22329035 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>りんがるさん
ご契約おめでとうございます(^o^)
このホイールは、ダークグレーですね。黒ボディと相まってワルな雰囲気になると思います(^-^)
書込番号:22329167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
3枚組のCDを購入しました。とりあえず、Mac 10.13.6のiTunesで読み込みました。USBメモリに読み込んで、車のUSB端子に刺し読み込みディスカバープロに読み込ませましたが、曲順がバラバラに入ってしまいます。ライブ・アルバムなので、TOKIMEKIからアンコールのASAYAKEまで曲順通りに再生したいのですが、何か読み込ませ方にコツがあるのでしょうか?ちなみに、ソースをUSBにすると、綺麗に1曲めから、アンコールの曲まで、CD通りに流れます。何か「コツ」があったら教えてください。
2点
>kurikurixさん
CASIOPEAの 3rd & INSPIRITS :『4010』Both Anniversary Gig CD ですか?
Discover Proのことは良くわかりませんが、アルバムタイトルが長過ぎて[Disc 1][Disc 2][Disc 3]まで認識出来ていないのだと思います。
楽曲のプロパティでアルバムタイトルを短くすることで対応可能になるはずです。
詳しい内容は下記のブログが参考になると思います。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/684529/car/2190847/4463529/note.aspx
書込番号:22312877 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Demio Sportさん
ありがとうございます。フォルダ一つの中に全27曲が収まっている状況です。フォルダ内には、1-1から3-9までの曲番号が振られています。
CDは、仰せの通りです。
書込番号:22314194 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kurikurixさん
Discover Proにもフォルダの階層があると思いますので、フォルダの階層を @ アーティスト名 → A アルバムタイトル名 → B 楽曲 にすることは可能ですか?
「CASIOPEA」のフォルダを作成して、その中に 「3rd & INSPIRITS @」「3rd & INSPIRITS A」「3rd & INSPIRITS B」 のフォルダを作成し、それぞれの楽曲を3フォルダに振り分ける感じです。
書込番号:22314627 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
フォルダをDisc1からDisc3に分けてやってみましたが。結果、ダメでした。1だけ読み込ませると曲順どおりですが、2、3と続けて読み込ませると、ディスカバープロ 内で一つのアルバムに吸収されてしまい、結局、曲順がバラバラになります。また、色々試してみます。アドバイスをいただいた皆さま、ありがとうございました。
書込番号:22354934
1点
自己解決しました。i-tunesで、曲ごとのプロパティを表示し、アルバム名が同一になっているところ、[Disc1]から[Disc3]を曲ごとに、アルバム名の末尾に追記すると、3枚のアルバムとして認識され、局番通りに読み込ませることができました。こめんといただいた皆さん、ありがとうございました。
書込番号:22432390
1点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
質問お願いします。
ゴルフ7、ハイライン、2014年式に乗っているのですが
デイライトとテレビキャンセラーをしたいと思い、通販で差し込みタイプの品物を買いました!
施工するとテレビ関係は走行中も映るようになったのですが、デイライトだけつかないというか
設定ーライトの項目でデイライトの項目自体がないのですが、これはもともと設定出来ないタイプの車種だったのでしょうか?
または施工することでデイライトという項目がでできて設定可能になるということでしょうか?
現在は車設定の項目にデイライトの項目がありません。
確か車を購入した頃にはデイライトの項目があったような気がしたんですが。。。。。
分かる方いましたら是非とも教えて下さい。
書込番号:22305478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
施行すれば、ディスカバープロにデイライトのメニューが出るはずです(^^)/
書込番号:22306127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
項目が出ないということは失敗ということなんですかね?(>_<)
テレビキャンセラー機能は問題ないと思うのですが。
使用した製品はもう一度差し込むと施工前に戻ると言う物なんですが、同じ車なら何回も繰り返し施工、施工戻しと使えるか分かりますか?
もう一度やり直したらデイライトも機能するようになるのかなと思いまして(>_<)
書込番号:22306145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>銀河鉄道のペンギンさん
不良品の可能性を視野に、販売元に聞くのがよろしいかと思います。
書込番号:22306536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
車は新車購入でしょうか?中古車購入でしょうか?
もし中古で車を購入した時はあったということは元々前オーナーがコーディング済みでデイライト機能が設定でオフになっていてそれを新たに消してしまった可能性もあるのでは?
確か差し込みタイプは同じ車体ならコーディングしたり消したりできた様な気がします。
私は電装屋さんでコーディングしてもらったので、差し込みタイプでは経験なく確信はありませんが。
書込番号:22395090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
現在、TSI Comfortline Tech Editionの購入を検討しております。
そこで見積もりの際に純正品のドラレコをお願いしたのですが、前後方で合わせて8万円もかかるため社外品にしようか悩んでおります。
ドラレコをつけている方は純正品を使っておりますか?もし、社外品をお使いであればおすすめのものを教えてください。
また、オプションは他にセーフティパッケージとバイザー程度しか考えていないのですがなにかおすすめのものなどあれば合わせて教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22274497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>いそがいじさん
ドラレコは、ここやみんカラで検索すれば純正の是非も含めて山ほど出てくるかと…。
https://minkara.carview.co.jp/smart/car/volkswagen/golf_hatchback/
流行は前後記録ですかね(^-^)
オプションも然り。メーカーオプションは後から追加できないので注意が必要です(^^)/
書込番号:22275235 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
友人がゴルフ7.5を購入しましたが、こちらのクチコミで純正ドライブレコーダーの評判があまり良くなかったので、コムテックの前後撮影出来るドライブレコーダーを装着してます。
VW純正ドライブレコーダー クチコミ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000512194/SortID=21296656/
書込番号:22276047 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>いそがいじさん
初めまして。 私は、先月にGOLF7の認定中古車を購入しました。
デイラーでドラレコの持ち込み取り付けをお願い出来ないか担当の営業さんと話しましたが、
デイラーで取り付けるのではなく外注です。と言われました。 出入りの電装屋さんに取り次ぐそうです。
費用は、前側だけで2万円位。との話でした。 前後に取り付けた場合はほぼ倍位でした。
前後に取り付けたかったので諦め、ネットで持ち込みで対応してくれる電装屋さんを探してそちらにお願いしました。
商品持ち込みですと、若干取り付け費用は高くなりましたが、ユピテルのSN-TW80dと今まで使っていた
レーダー探知機の移設 OBD-2アダプタ込みで、5万6千円程でした。
ドラレコ本体の金額も含めるとデイラーと大差は無い様な気がします。
ご参考まで。
書込番号:22283894
3点
みなさまご回答ありがとうございます。
この度ディーラーに確認したところ社外品持ち込みで取り付け可能とのことでした!
参考までに前後ドラレコで37,000円、レーダー探知機(OBD2)が10,800円でした。
ドラレコはコムテックの最新のものを、レーダー探知機はユピテル社のものを取り付けようと考えています!
ありがとうございました!
書込番号:22294037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
ゴルフ7 ハイライン 17インチ 7J +49 225/45/17 がついています
これをGTI用? 17インチ 7.5J +49 225/45R17 は大丈夫でしょうか?
7J→7.5Jへ変更
色々調べたのですが結果がわからず・・・
1点
定番コースです。
まず問題無いかと。
書込番号:22265138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
デーラーで車検の事前見積もりをしています。
2013年式のGTIですが、延長保証を勧められました。
2年間で38,000円、まあエンジンオイルなどの交換を1回分含んでいますから、実質的に15,000円程度になりますか、まあ車検代にプラスされるのが厳しいところ?
皆さまは、延長保証に入られてますか?
書込番号:22259484 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
その程度なら入らない選択肢は無いですね。
何かあればその何倍の金額が出ますし、まだ乗り続けるなら尚更。
書込番号:22259557
6点
延長保証とは違います。13年式なら延長保証は完了してます。
それはメンテパックの事です。油脂類をご自身で交換しないなら入る方がディーラーでメンテしたら5千円お得。
書込番号:22259572 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
入るか入らないか を他人に聞いてどうする?
あなたの事でしょ。
決められないなら デーラーとやらのオススメで入ればいいじゃない。
書込番号:22259613 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんにちは。
私も今月車検で勧められたので加入しました。
延長サービスプラスですよね?
次回車検までの間にある点検時に点検代、消耗品代を先払いしてるような感じです。
多少お得みたいです。
書込番号:22259642 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>sakakさん
この先もディーラーとずっとお付き合いしてくなら入る。
保証が切れるのを機に輸入車に強いプロショップに鞍替えするなら入らない。
この場合は今回の車検もプロショップにお願いした方が得。
書込番号:22259654
3点
価格からも延長サービスプラスのことでしょうね。
https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/esp.html?wcmmode=etc/passwd
VWの延長保証であるウォルフィサポートとは異なり、正卍さんが仰る通り2年契約のメンテパックです。
https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/wolfi.html
書込番号:22259657
4点
失礼しました。
「延長プラスサポート」でした、2年間延長で1年点検、オイル交換、オイルエレメント交換やオイルの継ぎ足し、ウォッシャー液、リモコンキーの電池交換、不凍液の交換が無料になるみたいですね。
日本全国どこのディーラーでも同じサービスを受けられるとか、まぁオイル交換は、今まですべてディーラーでやっていましたから入るつもりです。
エンジンオイルと1年点検を受けると十分に元が取れる計算ですね。
因みに2回目の車検費用は、延長サービスを除いて174,000円の見積もりでした。
何だか良く分かりませんが、今までの不具合個所は、コンピューターに記憶されているみたいです。
リモコンキーの電池不足の警告が1回出たことがあり、他の不具合箇所と共にコンピューターに記録されていたとのことでした。
まあリモコンキーについては、100円ショップで電池を買い自分で交換しましたが。
書込番号:22259813
2点
私も12月に車検を受けました。
車は2013年式のGTIです。
バッテリー、プラグ、オイル交換などで、総額217,000円を支払いました。
延長サービスプラスは、車検時の加入ということで、38,000円から10,000円値引きした28,000円を別に支払いました。
書込番号:22327156
1点
ゴルフの中古車 (全5モデル/1,089物件)
-
ゴルフR ベースグレード 純正ナビ 地デジTV Bカメラ 黒革シート パワーシート レーダークルーズコントロール ETC
- 支払総額
- 185.6万円
- 車両価格
- 169.9万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.0万km
-
ゴルフGTI ベースグレード ナビゲーションバックモニタークルーズコントロールBluetooth搭載車非接触充電駐車支援システム
- 支払総額
- 357.2万円
- 車両価格
- 337.0万円
- 諸費用
- 20.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 190.8万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 520.1万円
- 車両価格
- 498.0万円
- 諸費用
- 22.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 198.8万円
- 車両価格
- 181.7万円
- 諸費用
- 17.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜673万円
-
32〜536万円
-
55〜596万円
-
45〜559万円
-
18〜449万円
-
30〜489万円
-
15〜253万円
-
100〜279万円
-
118〜179万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
ゴルフGTI ベースグレード ナビゲーションバックモニタークルーズコントロールBluetooth搭載車非接触充電駐車支援システム
- 支払総額
- 357.2万円
- 車両価格
- 337.0万円
- 諸費用
- 20.2万円
-
- 支払総額
- 190.8万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
-
- 支払総額
- 520.1万円
- 車両価格
- 498.0万円
- 諸費用
- 22.1万円
-
- 支払総額
- 198.8万円
- 車両価格
- 181.7万円
- 諸費用
- 17.1万円















