フォルクスワーゲン ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(10864件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ゴルフ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信7

お気に入りに追加

標準

エルクテスト

2018/06/05 14:25(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 Kumamon147さん
クチコミ投稿数:24件

ゴルフのエルクテスト結果が悪く驚きました。
特に、ノーマルよりもGTIが悪く、更に驚きました。
Rならまだ良いのでしょうか?
またこの結果についてご意見お願いします。

書込番号:21875071

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/05 14:53(1年以上前)

どーでもイーですよ。

書込番号:21875109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/06/05 16:58(1年以上前)

うん、どーでもいい。

鹿の飛び出しに急ブレーキしかできなかった俺には不要なテスト(笑)

書込番号:21875270

ナイスクチコミ!10


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/06/05 19:31(1年以上前)

それよりかフォルクスワーゲンのディーゼル燃費不正で一気に内燃機関が悪者にされたのに知らん顔ですか?

書込番号:21875480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/06/06 03:20(1年以上前)

排出ガス不正以外にも燃費不正していたんですか?

過去の欧州向けディーゼルモデルで燃費を良くする為に燃焼効率を下げ、その結果排出ガスが多く出るソフトを使ってた件ではないのですか?

書込番号:21876234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/06 08:09(1年以上前)

急に話がずれてる。

元のレーンに戻すと、GTI乗りですがテストのような急ハンドルなんてしたことないですが、
車間距離をとってボーッと運転してなければ、気にすることはないです。
このテストは運転者の技量に大きく関わると思います。

書込番号:21876414

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2018/06/06 11:49(1年以上前)

ゴルフって昔からハードコーナリングではカーブ内側の後輪が路面を離れる傾向がありました。
FFの前後重量配分はほぼ前2:後1なのでアンダーステアを消すには都合が良いセッティングですが
流石にエルクテストの様に左右に大きく切り返すと左右の後輪の荷重変化が大きくスタビリティが不足するのでしょう。
特にハンドリングが売り物のGTIは歴代ユーザーからアンダーステアが強くなったと言われない為にもなかなかスタビリティー重視に方針を変えられないのでしょうね。

書込番号:21876773

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kumamon147さん
クチコミ投稿数:24件

2018/06/07 06:52(1年以上前)

ご意見有難うございます。
私もゴルフを乗り続けており、7GTIは6GTIと比較して乗りやすく、コーナリングも楽になったので今回の結果は意外でした。
恐らく他国からも同意見があったのかGTIは7と7.5での再トライもされています。
清水氏が行われたRの国内でのDSTは高評価ですのでRはGTIとは結果が異なるのかとも思っています。

書込番号:21878588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:42件

先日ディスカバープロの地図情報の更新が乗っていたのでHPを見てダウンロードしてみました。そこでアップデートをしようとしたところ、メッセージが出て出来ませんした。 そこでディーラーへ行って出来ないので確認して貰ったところ、ディーラーのソフトでも出来ないことがわかりました。どうも2年半過ぎると地図情報は
アップできないようです。ただ車の購入からはまだ2年半経っていませんが、いかんせんドイツからどんぶらことくるため、基準の初期版の設定時期から半年ぐらいは既に時間は過ぎているようです。じゃあ、地図更新はいくらかかるかまた、何時出来るか聞いたところ、まだメーカーからは回答はないとのこと。2013年版がやっと出たそうです。 こんな結構面倒なことを律儀にやっているユーザーがいるなら、バージョンアップも無償で出してくれてもいい気がしますが・・・ 出来ないなら、直ぐにでも有償価格がいくらかも出していないのはちょっとだめですね。

書込番号:21871473

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:17件

2018/06/29 14:37(1年以上前)

お疲れ様です。
当方も貴殿と同じ症状が出ました。
当方は昨年10月に一回目の車検時(3年目)にナビの更新をしました。(ディーラーに依頼)正常に終了。
今年6月に自分のパソコンからダウンロードして実行。エラーが発生。
エラーの内容をディーラーに聞くと「期限切れ」とのことです。エラーの表示が不親切ですね。
そしてナビ更新を有料ですると込みこみで¥50,000ぐらいとのことです。
ついでに書くと、他のドイツ系の会社も同じぐらいとのことです。

書込番号:21929746

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:15件

2018/07/01 12:44(1年以上前)

私の7R君もディスカバープロも期限が切れたとの事で今まではSDカードにダウンロードして差し込むだけでOKだったのが現在はダウンロードも出来ないとの回答を貰いました。
ディーラーでアップデート可能か聞いたところ、現在も対応バージョンが無くアップデート不可能との事でした。
あまりやる気ないみたいですね!

書込番号:21933972

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2018/07/02 11:29(1年以上前)

私は5月末に購入したモデルの搭載DiscoverProの地図バージョンが旧かったので、自力で更新したところです(非推奨とされるMacでも問題無く容易に更新できました)。

ディーラーで確認したところ、購入3年後以降の有償での更新は2万円台という話もありましたが、以下のBlogでは30,240円との記載も。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2084306/blog/40512814/

〈遅れて来たファンさん〉の50,000円とは、ちょっと驚かされます。
ディーラー(会社網)で異なるのは、更新作業を含めてのものですのである程度不可避としましても、価格差がありすぎですね。
せめて、自力で対応できるユーザーを対象とした更新データの価格だけは、全国一律で提供すべきでしょうね。

この高価格なデータ更新の状況がこのまま続くようであれば、私は3年後は、純正地図データは諦め、Apple社の〈CarPlay〉に切り換えます。

先般のApple社の開発者向けのイベントWWDCでアナウンスされましたが、〈CarPlay〉でも〈Googleマップ〉など、3rdパーティー社のスマホナビがこの秋から使えるようになるとのことです。
https://news.mynavi.jp/article/20180627-matsumura_apple/

日米のカーナビの進化状況は明らかに異なるものの、「〈CarPlay〉などスマホアプリはメーカー純正システムより操作が簡単」との調査結果も出ているようです。
https://iphone-mania.jp/news-217454/

書込番号:21936116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2018/07/02 12:29(1年以上前)

>夜更かしカラスさん

私は今回の更新がラストとなります。
これまでDiscoverProとYahoo!カーナビを併用してきましたが、Yahoo!カーナビで十分だと感じているので、Apple CarPlayでYahoo!カーナビが使えるようになれば、次回買い替えの際にはDiscoverPro非搭載モデルにするつもりです。

書込番号:21936228

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/02 16:36(1年以上前)

みなさんへ

今年の春に別スレの情報を見て、有償アップデートしました。ディーラー(東京都内)に依頼したらすぐに対応してくれました。

料金は3万円(税別)でしたが、車をきれいにコーティング洗車してくれたので、お得感がありました。

年に1回くらいは有償アップデートしようと思っています。

因みに車は7R(2014)です。

書込番号:21936578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2018/07/02 21:36(1年以上前)

>Power Mac G5さん (因みに、私も8年前までPower Mac G5の愛用者でした)

Yahoo!カーナビ は人気なのだそうですね。〈Apple CarPlay〉が新たな[iOS12]の環境下でYahoo!カーナビを対応させるのかは不明ですが(WWDCでは「Googleマップ」の他、「Waze」と「高徳地図」の3つは確認できましたが…)、使えることを願いたいものです。

DiscoverPro非搭載モデルの選択、というお話しですが、DiscoverProはナビやオーディオの他、車両データ等、総合的な情報センターですので、非搭載ということがどのようなものになるのかは不勉強で良く分かりませんが、ナビの選択肢が限られる悩ましさの問題意識は共有いたします。

書込番号:21937247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2018/07/02 21:55(1年以上前)

>夜更かしカラスさん

Discover Proの代わりにComposition Mediaで行きます。
違いはナビ機能の有無、地デジ受信の有無程度で、Composition Mediaでも車両データ等総合的な情報やオーディオに対応しています。もちろんCarPlayにも。

書込番号:21937280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/07/03 07:23(1年以上前)

>Power Mac G5さん
あっ、なるほど、Composition Media という選択肢があるのですね。良く分かりました。
選択肢が複数というのは、当然とは言え、ありがたいです。

書込番号:21937823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2018/07/03 22:15(1年以上前)

>夜更かしカラスさん
>Power Mac G5さん

あと,Composition Mediaだと,値段が23万円程安い。
Discover Proとの違いは,車載カーナビ,地デジ,Media ControlとGuide&Informが使えない事。でも,CarPlay(又はAndroid AutoやMirrorLink)でスマホの機能が使えたら十分という人には,よい選択肢だと思います。

今後CarPlayがもっと普及して,より便利に進化していくといいですね。

書込番号:21939276

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

エコモードについて

2018/05/26 21:31(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 sakakさん
クチコミ投稿数:39件

2013式のゴルフGTIですが、通常は(と言うか常に)インディビジュアルモード(エンジン以外はスポーツに設定)で乗っております。
足回りも適当に硬く、ハンドルも重くてしっかりとなり自分の好みに合っています。
何気なく「スポーツモード」にセットしても見るとタコメーターの針が勢いよく上下してエンジンも唸りをあげてきます。しかし、煩いし燃費を考えるとノーマルモードで十分です。
今度は、全く使った事がなかったエコモードに設定してみると加速感覚は、ノーマルモードと変わりませんが、ハンドルも軽くなりアクセルから足を離すとメーター内にエコマークが点灯して「空走」する感覚になります。
これは、くせ者です、エンジンブレーキが全く効かず、自分の思った通り減速せずブレーキを強く踏む回数が多くなります。
街中でのエコモードは、非常に危険かも、高速道路を一定のスピードで走る時のモードかもしれません。
皆様も街中の渋滞走行にエコモードを利用しているのですか。

書込番号:21853356

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2018/05/26 21:44(1年以上前)

>>皆様も街中の渋滞走行にエコモードを利用しているのですか。

エコモードを選択すると、アクセルオフ時にクラッチを開放するコースティング走行を行いますね。
特に違和感なく使用しています。

書込番号:21853387

ナイスクチコミ!4


正卍さん
クチコミ投稿数:2062件Goodアンサー獲得:131件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/05/27 07:11(1年以上前)

>sakakさん

ハイライン以下の他グレードはモードなしでもあれが普通です。程よい足回りで飛ばそうと思わないので。燃費を優先するセッティングなので時代の流れと割り切るしかないですね。

逆にGTIでは重厚感があり、さぁこれから乗るぞ!とやる気にしてくれるもんだからエンブレがないとバランスが???となるのでしょう。

アイストやエコも不要、GTIの性格ならそう感じるのも仕方ないのかもしれません。ドライバーの自制心が必要で慣れも問題ですが、無理に我慢せずにエコモードは選択しないのもアリかと。

書込番号:21854072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/01 18:20(1年以上前)

赤のGTIバッチです

同じ2013年式の7GTIに乗っています。
普段の街乗りでは、エコモードにしています。
コースティングは慣れが必要かもしれませんね。
前車のツインチャージャーからエンブレが効かないのに慣れているので、違和感は無かったです。
加速はエコモードでも十分なので、ちょっと車間を広めに取ればぎくしゃくした運転をせずに済むと思います。

ミニバンや遅い車の後ろだと、ノーマルモードでも加速が速すぎる感じですね。
逆に高速では合流や追越の加速重視でスポーツモードにしているので、ノーマルモードはほぼ使いませんでした。

車検を前にパサバリのTDIに乗り換えます。
こっちは街乗りでもスポーツモードの方が良さそうです(^^)/

書込番号:21866586

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:18件

一昨日地図データの更新がされていますが、
ダウンロードしますと圧縮データではなくテキストファイルでの
データがダウンロードされ処理が出来ません。

既にダウンロードされ更新作業を完了された方がおられましたら
ヒントになるようなことがあればご教示頂けませんでしょうか。

なお、カスタマーセンターには数回確認しましたが明確な回答は得られませんでした。

書込番号:21847836

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2018/05/24 13:51(1年以上前)

圧縮されたMAP_CMP_metainfo.7zでダウンロードされるはずです。
https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/acc/navi1/discover_pro/download.html

圧縮解凍ソフト(7-Zip、Lhaplusなど)で解凍(展開)して下さい。

書込番号:21847873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2018/05/24 14:57(1年以上前)

今まではその通りでしたが、今回は何回か試みましたが
テキストファイルでのダウンロードになります。

書込番号:21847957

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2018/05/24 16:10(1年以上前)

Windows 7のノートPCでダウンロードし、解凍しました。
アップした画像のようになります。

書込番号:21848069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2018/05/24 16:23(1年以上前)

小生はWindows10です。
Windows7の別のPCで試してみます。

書込番号:21848082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/05/24 16:55(1年以上前)

Windows7では圧縮ファイルでのダウンロードが出来るような感じです。
現在ダウンロード中でが拡張子は圧縮の7−zになっています。

書込番号:21848116

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/05/24 17:16(1年以上前)

>マサ534さん

Windows10 64bit環境で試してみました

もちろん圧縮ファイルでダウンロードできました

お使いのPC環境に依存する問題だと思いますよ

書込番号:21848147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/05/24 17:29(1年以上前)

有難うございます。
PCを点検してみます。

書込番号:21848168

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2018/05/24 17:35(1年以上前)

自分もWindows 10の環境下でダウンロード出来ますし、ついでにMacでもダウンロード出来ました。
やはり、>マサ534さんのPCの環境の問題かと思います。

書込番号:21848182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/05/24 19:05(1年以上前)

原因は分かりませんが、Windows10のPCではダウンロードメニューを
左クリックするとテキストファイルでのダウンロードとなりますが、
右クリックし保存すると圧縮ファイルでのダウンロードとなります。

書込番号:21848377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2018/05/25 18:37(1年以上前)

edgeを使うとなる場合があるようです。
chromeをお試しください。

書込番号:21850562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/05/25 19:23(1年以上前)

どうもそのようですね。
何とか更新処理が完了しました。

カスタマーセンターはあまり役に立ちません。

書込番号:21850645

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

いまさら…な質問かもしれませんが。

2018/05/21 22:20(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 x-drive-3さん
クチコミ投稿数:3件

新車購入を検討しているものです。
今まではSUVを乗り継いできましたが、以前から気になっていたゴフル〔ヴァリアント〕が急浮上してきました。
何気なく応募した購入サポートキャンペーンに当選し、これも縁かという気持ちもあります。

フォルクスワーゲンは所有経験がなく、全くの素人なのでその点ご容赦下さい。

いきなり話がそれましたが、カタログは一通り見て感じた事。

「オーディオ」にオプションがない。

ヴァリアントにオーディオに特化した特別仕様車なるものがでていますが、グレードが希望ではないため
断念。

ネットでもある程度検索したのですが、今現在のゴフル7.5のオーディオは余りよろしくないという文言が
散見されました。


@本当に国産純正並みにチープなのか
A個人差があるので一概には言えないと思いますが、皆さん不満がある方は、最低限どの程度カスタム
 されているのか。

上記が質問です。
基本的に各メーカーOPのサラウンドシステムは入れていましたが、国産だったころはプロショップで
カスタムしたこともあります。

試乗すればわかる事なのでしょうが、多少音にはこだわりがあるのでディーラーに行く来月頭までに
これだけ知りたかった為、質問させていただきました。


宜しくお願いします。


追記:購入サポートキャンペーン、50名様。というものに当選したのですが、本当に50名なんで
    しょうかね…当方見事なまでにくじ運がないため、若干懐疑的になっていますm(__)m

書込番号:21841903

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2018/05/22 01:02(1年以上前)

7varintHLです
ナビ、オーディオ純正のままです。
フロントツイターは自前でDYNAUDIOに交換

整備手参照
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1240897/car/1640421/4042209/note.aspx

コーディングでバランス調整してくれるショップが有ります。

http://hanaeopt.com/

購入前に困っている事を相談してみると解決策が見つかるかもしれません。

因みに私はDiscover ProのPremium Codingをしてもらって正解でした

書込番号:21842254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/05/22 05:44(1年以上前)

私は50万円サポート落選しました。。。

羨ましい限りです笑

書込番号:21842448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件

2018/05/22 10:46(1年以上前)

購入されるとしても最初に値引きとか出してもらい最後に50万を出しましょう。音はウーハーとか日本車よりいい音だと思いますが。外車は維持費が高く、査定もめちゃくちゃ安くなる事も忘れずに。

書込番号:21842853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ASTRAYさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2018/05/22 10:54(1年以上前)

ゴルフ7 HIGH LINEです
自分のは初期型なので純正オーディオ(ナビ無し)でしたが国産車ほど音は悪くなかったです。
高音は大したことありませんが低音は意外と出てました。
ただ、自分は全く満足できなかったのでDIYにてスピーカーをイートンのゴルフ7専用に、ナビをナビ男くんにてMDV-M805Lに交換してしまいましたw
とりあえず今は満足してます。

書込番号:21842867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2018/05/22 20:37(1年以上前)

個人的な感想です。

純正でもそこまで悪い感じではないですけどベースが少しボケて、高音部はこもる感じです。ただ、EQを少しいじればましになります。(大した操作はできませんが)

私はもう少しいい音が欲しかったため、いろいろ調査してみた処・・・
純正のDiscovery Proの出力はそれなりにパワーがあって、下手な日本製のナビよりはいいです。
別のアンプを追加しなくてもパワーは足りなくないと思います。(音色などは別として)

そして、ドアのデッドニングも考えましたが、ドアパネルも一枚の鉄板で穴も少ないため、
コスパを考えてデッドニングはやめました。(やればもっといい事に違いませんが・・・)

結果、私はスピーカーとツイーターだけ変えました。デッドニングはせず、スピーカー裏には防振マットだけ張りましたね。
個人的には今の出かなり満足しています。別のウファーをつければベースの迫力は増すと思いますけど、私はウファーをつけてない今がバランスがいいと感じてます。今でも十分あベースで高音もボーカルもこもる事なく、きれいになります。(個人差はあると思います)

ちなみに変えたスピーカーはFOCALです。FOCALにもいろいろモデルがありますが、取付口径サイズが140mmに抑えれば別のスペーサーなしで市販のGolf用インナーバッフルをそのまま使えます。140mm超えると別途スペーサーが必要です。
詳しくはこちらの数値を参考にしてください
https://xxxx-lighting.com/pcd_golf.html

後、中国のサイトを探すとDYNAUDIOのツイーターが付いてるAピラーも買えますのでそれも一つの選択だと思います。

書込番号:21843860

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/05/23 15:21(1年以上前)

VWのクーポンはディーラーに予め情報行くんですよ。
車種固定(事前指定)、ディーラー固定(事前指定)だから。

書込番号:21845674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2018/05/24 12:57(1年以上前)

私の場合、ショップでウーハーを後付してもらいました。
低音が薄く、その補強のためです。前車のトゥーランよりもスピーカーがよろしくないかと思います。

ちなにみ、サウンドナビはVWシステムに影響があるので換装不可です。

書込番号:21847768

ナイスクチコミ!2


スレ主 x-drive-3さん
クチコミ投稿数:3件

2018/05/28 01:40(1年以上前)

>ncc1701e.nx01さん
DYNAUDIO付けですか、参考にさせて頂きました、有り難うございます!
コーディングでも音質を調整できるんですね、無知でした。
記載いただいたショップは意外と近い場所でした^^気になったら相談させて頂きます。


>じゃっく!!さん
私も結構くどく営業さんに「本当に50人なの?」と聞いたら「絶対です」と言っていたので、
幸運と受け止めることにしました^^ 有り難うございます!


>なおと7777さん
輸入車のしょっぱなの値落ちは今現在も輸入車なので十分わかっています。
値引きも確かに国産とは桁が違いますが、イニシャルがそれ以上に高いですからね^^;
純正でもよい音ですか?

なるほど、ちなみに現車は正直良いとはとても言えないので…やはり聞いてみないと
わかりませんね。
有り難うございます!


>ASTRAYさん
低音結構いけますか。過去の国産の純正と比べるべきではありませんが、低音と高音を無理やりレベル最大にして
我慢していた記憶がよみがえりました。
イートンは試聴したことがありません。今度聞いてみます。DIYは…若かりし頃のエネルギーがあればやってみますが、
恐らく撃沈するでしょう^^;
有り難うございます!


>空気読めないやつさん
詳しく書いていただき参考になります^^
やはり純正ではイコライザを極端にセットですか…先にも記載しましたが、おそらく私もやるでしょうね。
Focalの音は個人的に好きな部類です。
純正のバッフルをそのまま使えるというのは利点ですね。

余裕があるときはデッドニングせずにエンクロージャーをワンオフで作成してもらったりしていましたが、
アンプパワーがある程度あるのであれば、先ずはスピーカーの交換から段階的にするのも良い手ですね^^
音に関しては、満足を求めたらきりがないので、「最低限」満足出来れば十分だと思っています。
参考URLも後程拝見させていただきます。
有り難うございます!


>Oakley_Masterさん
そうだったのですか、私は何の気なしにHPから直接応募でVWは今まで全く触れてこなかったので、
(応募する際に付き合いのあるディーラーはありますか?なんて質問があったような…)
近くのディーラーに連絡したら「マジですか!」と驚かれました。
今後何かあれば連絡が来るのでしょうね。

有り難うございます!


>ニューグリフォンさん
同メーカーで前車より劣るとは、、、タイプも違うので一概には言えないとは思いますが、あまりいい印象では
ありませんね^^;
私も満足できなければ、行きつけのショップに相談をして何かしらの手段を講じると思いますが…。
互換性もあるのですね、その点も営業さんに聞いてみることとします。
有り難うございます!


書込番号:21856542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

降車時オートドアロック機能について

2018/05/21 18:26(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:27件

ネットの書き込みを読んでゴルフにはキーを持つてドアを閉めると自動的にドアロック出来る設定があると書いてありましたが、そんな機能あるんですか?あるなら設定を教え下さい。当方ゴルフ7.5です。よろしくお願いします。

書込番号:21841349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/05/21 18:39(1年以上前)

ディーラーへ電話された方が回答が速い気がするんだけど?

書込番号:21841376

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2018/05/21 18:44(1年以上前)

>なおと7777さん
こんにちは。

うーん、コレですかね?(添付画像参照)

参考リンク:クイックユーザーガイド
https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html

書込番号:21841384

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/05/22 10:49(1年以上前)

ドアを閉めてドアハンドルの表面を触ると開いて、握る(内側に触れる)と開くという
機能ですね。他の車でもよく見かけます。

他社でドアを閉めてキーが離れると(オート)ロックが掛かるという機能もありますが
どういうのを考えられているのでしょうかね。

後者なら一度ディーラーで聞くか、詳しいオーナーの方待ちでしょうか。

書込番号:21842858

ナイスクチコミ!3


AthronXPさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:18件

2018/05/22 20:17(1年以上前)

コーディングすれば可能になる機能ですが、残念ながらディーラでは教えてもらえません。
VCDSケーブルを買うか、ショップでやってもらうかのいずれかです。

書込番号:21843810

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ 2013年モデル
フォルクスワーゲン

ゴルフ 2013年モデル

新車価格:249〜599万円

中古車価格:43〜538万円

ゴルフ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <762

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,085物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング