フォルクスワーゲン ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(10864件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ゴルフ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DSG

2013/09/18 07:56(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 katsu-800さん
クチコミ投稿数:55件

既に沢山のコメントが
有りましたらすいません。

何故、ゴルフ7になっても
GTIは6速DSGで、
他の3車種は7速DSG
なのでしようか?

出来ましたらその理由と、
他の内外装以外でも差異等
ご教授頂ければ宜しく
お願いします。

書込番号:16601421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mc2520さん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:78件

2013/09/18 09:53(1年以上前)

トランスミッションは許容出来る、トルクとかパワーがあります。

ゴルフ7に最適なDSGは、高出力なGTIには合わないわけです。

まあ、燃費対策は必要なので将来は多段化されるでしょうね?
(コストも重要ですから生産量がそれほど多くなければ変わらないかも?)

書込番号:16601720

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/09/18 11:20(1年以上前)

ハイパワーに耐えられる 7速DSG を開発したら、
大きく、そして重くなり過ぎたので、
今回モデルでは採用を見合わせた。

・・・と、予想してみる。

書込番号:16601943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2013/09/18 12:32(1年以上前)

VWグループにですと、実質以下のDSGが選択肢になると思いますが...
様々な観点から、A湿式6速を選んだものと思われます、
(ちなみに、ノーマルゴルフは全て@乾式7速です)

@乾式7速 A湿式6速 B湿式7速

ちょっと比較してみますとこんな感じてす。

■Release時期
 A湿式6速 → @乾式7速 → B湿式7速

■重量(サイズ)
 @乾式7速 < A湿式6速 < B湿式7速

■許容トルク
 @乾式7速 < A湿式6速 < B湿式7速

■コスト
 @乾式7速 < A湿式6速 < B湿式7速

元々、A湿式6速が一番最初に開発されたのですが
コスト削減・軽量化・低速トルク対策などを理由に@乾式7速が次に開発された訳ですよ。

しかしながら、@乾式7速は許容トルクの問題でGTIには採用出来ません。
(個人的には、許容トルクの問題がクリアされてもGTIには採用して欲しくないが)
A湿式6速については、現時点ではコストも程々に、高トルクにも耐えられるという事でゴルフに採用しやすい背景があると思います。

B湿式7速については、VWグループでも限られたかなり車種にしか採用されておらず、A湿式6速より大幅に高トルクに耐える設計となっており、おそらくコストがかなり高く数も充分作れていないものと思われます。

多分GTIに採用するには、最低でも数の問題はクリアする必要がありますが、その部分も無理じゃないかと思います。
(昔からGTIの生産台数は、DSGの生産能力で決まるというのは割と有名な話)

個人的にはゴルフRにはB湿式7速を採用して欲しかったと思いますが、これは叶いませんでした。
後期モデルか次期モデルに期待したいところです。

書込番号:16602142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 katsu-800さん
クチコミ投稿数:55件

2013/09/18 17:55(1年以上前)

皆さん、
早々に詳細で分かりやすいご回答
本当にありがとうございました。


私も少し調べてみましたが、
乾式?は高負荷には弱いみたいですね。

ですので納得出来ました。

ただ、やはりギア比や走行中の
エンジンの回転数とかエコ的な
ことを考えると今の時代…

GTIに乗られる方は
そういうことは考えないでしょうね。
私も含めて。

これからも何かありましたら
宜しくお願いします。

書込番号:16602848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

NEWGOLFのミリ波レーダーの形状

2013/09/17 09:42(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:25件

ゴルフHL、インダッシュナビ、DCC付きで7月7日に予約しました。
納期は不明で待ち遠しくチョクチョク、ディラーに伺っては試乗を楽しんで帰って来ます
昨日そのディラーに訪問した際に納車前のGOLFが置いてあり
その車を見るとミリ波レーダーの形状が
・ドーム型ではなく
・平らな形状になっているではありませんか
どちらかと言うと取り付け忘れに見える様な感じです
ドーム型が少々気に入っていたので残念です
担当に聞くと「知らなかった、外車では些細な変更はよくあります」とのことで
正確な情報を教えてもらえませんでした
何かご存知の方いらしゃませんでしょうか?

書込番号:16597958

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/17 11:12(1年以上前)

今月初旬に私がディーラーを訪れた際、TLやCLは既に
四角いプレート状のミリ波レーダー発信機に変更されていましたね。
直後に入ってきたGTIもやはり四角いプレートの仕様のようで。
正直、ナンバーに少し隠れた位置なので、本国仕様車なんかを見ても
あまり気付かないし、気付けなかったんですが、私も気になりました。
欧州車ではこうしたちょっとした仕様変更は予告なく起こり得るそうで、
ずっと国産車に乗ってきた私の感覚からすると、「え?」って感じです。
個人的には性能が劣らないのであればどっちでも良いですが(汗

それよりも、そういう予期せぬ仕様変更が起こるのであれば、
メーターのセンターインフォメーションの液晶を高解像度にしたり
エンジン始動をスターターボタンの仕様に変更して欲しいです(笑
それだったらもう喜んで受け入れるのに・・・。

書込番号:16598151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/09/17 15:26(1年以上前)

#90125さん
早速ありがとうございます。
既に納車された方はどうなのでしょうか?

日本では発売開始早々の変更なので
個人的勝手な憶測ですが、日本のナンバープレートがレーダーに邪魔して
精度を悪くしているのかとも感じましてクチコミにしました

なぜ変更になったのか疑ってしまいます。

書込番号:16598783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2013/09/18 00:55(1年以上前)

ちょっと調べてみましたけど
新型のレーダーセンサに置き換わったというのが実情のようです。
http://www.bosch.co.jp/jp/press/group-1305-03.asp
http://www.bosch.co.jp/jp/press/images/group-1305-03-02-original.jpg

元々の丸っぽいのは2009年から売っているヤツで
今の角いのは13年5月時点で「間もなく量産体制に入る予定」と書いてありますので
出来たてホヤホヤの新型センサですよ。

視野角が30度→45度にアップしてますし、軽量化してるしパッケージサイズも縮小
いいことづくめなんでは??

書込番号:16600889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2013/09/18 09:18(1年以上前)

OakleyMasterさん
調べていただき誠にありがとうございます。
bosch製なんですね
内容を読んでわかりました
ディラーの営業マンにも伝えるようにします。

書込番号:16601632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:17件

2013/09/20 16:55(1年以上前)

7のトレンドラインですけど、感度が良すぎる?のか解りませんが、
時々なんでも無いときに警告が出る事が有りますね。(形状は平板です。)
センサーの類いは結局「設定」が難しいのでしょう。

書込番号:16610760

ナイスクチコミ!0


白熊君さん
クチコミ投稿数:1件

2013/09/23 06:18(1年以上前)

お店で展示車を見てきました。
無地のセンサーのメーカーは判りませんがセンサーの下部にtycoと書かれているタイプもありました。
数社のメーカーから購入しているのかも。

書込番号:16621458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

ゴルフ7の納期

2013/09/15 22:49(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 kuriooさん
クチコミ投稿数:15件

ゴルフ7 コンフォートライン インダッシュナビ仕様の購入を検討していますが、
本日ディーラーで納期を確認すると来年3月と言われました。
かなり遅く感じています。

インダッシュナビ仕様で最も早い人は何月納車でしょうか。

書込番号:16591609

ナイスクチコミ!0


返信する
FLAT2005さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/16 06:19(1年以上前)

GOLFのナビ付きは、11月頃から納車になるようです。ただバックオーダーをかなりの数、抱えているようで今から発注だと本国オーダーになるそうです。たまたまナビ付きの色、グレードが合致するものが在庫であれば早めに納車も可能性がありますが、本来のドイツ車の本国オーダー車は、4から6か月待ちはよくあることだと思います。

書込番号:16592671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocorichさん
クチコミ投稿数:7件

2013/09/16 08:24(1年以上前)

GTi・白・DCC・純正ナビで注文しました。
納期は11月末と言われてます。

定番の組合せなので在庫があったのだと思います。

書込番号:16592957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/09/16 21:43(1年以上前)

一昨日、インダッシュナビ、バイキセノン、レーンキープ コンフォートラインを予約しました。色はタングステンシルバーです。納期は早くて1月と言われています。(たぶん、2月では)今から待ち遠しいです。

書込番号:16596311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/09/16 23:00(1年以上前)

まんねん100さん
私も同じくコンフォートラインを9月上旬に注文しました。レーンキープは付けませんでしたが、キセノンとインダッシュナビそして、延長サービスとウォルフィを付けました。あとボディコーティング等をディーラーオプションで加えて、まあまあ納得の条件でした。納期は12月予定で、遅れる可能性もありとのこと。お互い納期が待ち遠しいですね!

書込番号:16596780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/17 07:53(1年以上前)

ゴルフのハイラインを納車待ちしていますが、
装備としてはキセノン+インダッシュナビ+レザーシート。
納期は早くて来年2月、遅くても3月と言われてます。
また、バックカメラかコーナーセンサー(パークアシスト)か
選択可能でしたが、センサーを希望すると若干遅くなるそうな。
センサーはカメラの供給不足による暫定措置だと思ってましたが、選択可能だとは!

書込番号:16597747

ナイスクチコミ!2


omi@さん
クチコミ投稿数:26件

2013/09/21 20:31(1年以上前)

インダッシュは2月以降と言われました。ちょっと視界は悪いがオンダッシュにして今月登録、来月頭納車です。

書込番号:16615772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/09/23 14:24(1年以上前)

本日、8月11日契約で12月末納車予定との連絡をいただきました。コンフォート、インダッシュナビ、キセノン付きです。

書込番号:16622912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/06 11:00(1年以上前)

すれ主様
別のスレ「ハイラインを契約しました」も参考にしてください。
(チェック済みかもですが)

書込番号:16672232

ナイスクチコミ!0


SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:29件

2013/10/06 12:39(1年以上前)

kuriooさん、こんにちは。
GOLF 6 GTI乗りのSARTORIALです。

輸入車で人気のグレード、しかも発売したてのGOLF 7となれば、納期が長くなるのは仕方ないのかも知れません。
欲しい仕様を優先して長納期を我慢するか、短納期を優先して仕様や装備には目をつぶるか、悩む選択肢ですね。

個人的には、長納期を我慢してでも欲しい仕様や装備を優先する方が、後々まで後悔しないと思います。

書込番号:16672534

ナイスクチコミ!1


gotoh1202さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/25 16:24(1年以上前)

11月24日、インダッシュのHLが納車されました。仮申し込み7月、10月後半に、GOLF6の下取りを含めた正式契約をして・・・、4か月待ったことになります。車体番号から読み取ると、2014年式ドイツ本社工場の製造になっていました。すべての操作が、Discover_Proのみで可能です。待った甲斐がありました。

書込番号:16879366

ナイスクチコミ!0


AthronXPさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/25 21:50(1年以上前)

私の場合たまたま見込み発注の車があったので10月20日に契約して11月23日に納車でした。ハイラインのフルオプション付きです。見込み発注車で希望にあうものがあれば何か月も待たずに済みますね。
私の場合は、ちょっと予算オーバーでしたが、いつまでも待つのがいやな性分なので契約しました。

書込番号:16880683

ナイスクチコミ!0


a-marsさん
クチコミ投稿数:6件

2013/12/11 17:46(1年以上前)

先月(11月28日)にHLのインダッシュナビ付き、バイキセノンを契約しました。残念な事にバックビューモニターは付いてないそうです。納期は1月中旬に出来ると言われたけどこちらの都合で3月の頭にして貰いました。センサーの画像がモニターでチェック出来るようなのでそれでも良いかなと思っています。あと値引きであと付けバックカメラを付けてもらいました。ナンバープレートの所で釈然としませんが。

書込番号:16944247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/12/11 20:19(1年以上前)

当方、グレードはハイラインですが7月上旬発注で11月末に豊橋上陸、来週納車のようです。オプションはキセノン+レザーシート+サンルーフでした。DCC無しナビ無しでしたけど納期は結構長かったと思います。画像は納車準備中の写真です。担当営業さんが送ってくれました。

書込番号:16944876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2013/12/12 00:21(1年以上前)

私も見込み発注車があったので12月7日に契約して2週間後に納車となります。
グレードはハイライン。
オプションでキセノンとウォルフィ2年を付けました。

後は社外品のインダッシュナビとスタッドレス&ホイールとボディコーティングとフィルムとフロアマット。

営業さんが頑張ってくれたので予算の320万以内に納まりました。
納車が楽しみです。

書込番号:16946048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

インダッシュのスレでも、書き込みしましたが、『歴代サイバーナビを使用していた者ですが、GTI購入したくて、まずナビゲーションから調べました。
5.8インチのオーディオシステムはiPhone4sはBluetooth接続は音楽と曲名は画面に出て操作も出来ていましたが、5はBluetooth接続一瞬繋がったり、オーディオシステムが勝手に10秒程度で電源切れたりと、…何回も試しましたが同じ症状が出ていました。
ディスカバープロのナビゲーション付きは海外のYouTube 見ている限り操作の反応も鈍く、期待出来そうにないのが現状でした。
社外品のナビを取付出来ないのかと調べたら
なんと、http://www.topgear-auto.com/ で、ゴルフ7対応AVインターフェイスを手に入れれば取付出来る事を知りました。
純正操作ボタンで切替出来るみたいだし、タッチ操作も別売りで、できそうだし、モニターでプレゼントだったので応募してみました。もし、当たって動作確認できれば報告します。』と、書き込みしましたが、実際どなたかAVインターフェイスを使用して取付または、予定で考えている方おられるでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:16576847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
熊GoRoさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/13 00:05(1年以上前)

こんにちは・・
私が調べた範囲での情報です。

市販ナビ取り付け例
http://www.naviokun.com/text/technique.text/vw_golf7_2din00.html
取付キット
http://www.naviokun.com/text/technique.text/vw2din_01.html

キャンセル機能についても記載されていますが、ここでコメントする訳にいかないので、HP上で確認してください。

ここにもオーディオを解析された?情報があります。
http://ameblo.jp/soundgaia/entry-11563238187.html

論より証拠なので、説明は省きます。

書込番号:16578143

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信23

お気に入りに追加

標準

値引きについて、妥当でしょうか?

2013/09/12 00:38(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 rie86さん
クチコミ投稿数:3件

見積もり

掲題についてご意見をお願いします。

あと
追加した方がいいオプション(お勧め)があればご指導願います。


なお
納期は12月未明だそうです。


New Golf HIGHLINE
型式 DBA-AUCPT

 車両本体価格 \3,357,500(キセノンライト、シェラード/レザー含む)
 値引き -241,120
■車両点灯引渡価格 \3,116,380

■付属品価格 \65,500
CPCガラスコート \52,500
フロアマット \13,000

■付帯サービス商品 \116,000
プロフェッショナルケア \-
ニューサービスプラス \39,000
ウォルフィー2年 \78,000

■税金,保険料,販売諸費用+販売諸費用合計 \102,120
(自動車税金12月より)

■リサイクル法関連費用 \14,900

総額3,400,0000

------------------------------------------

New Golf COMFORTLINE
型式 DBA-AUCJZ

 車両本体価格 \2,763,500(キセノンライト含む)
 値引き -208,760
■車両店頭引渡価格 \2,554,440

■付属品価格 \120,450
CPCガラスコート \52,500
フロアマット \13,000
カーフィルム \35,000
サイドバイザー \19,500


■付帯サービス商品 \116,000
プロフェッショナルケア \-
ニューサービスプラス \39,000
ウォルフィー2年 \78,000

■税金,保険料,販売諸費用+販売諸費用合計 \107,810
(希望ナンバー代行/自動車税金12月より)

■リサイクル法関連費用 \14,900


総額2,900,0000


見積もりの詳細は
お手数ですが画像ファイルを参照して下さい。


追伸
先ほど準夜勤から帰宅して見積もりがメールで届いてましたが、
ナビの件を聞くのを忘れており
愚問で恐縮ですが
インダッシュナビは後付できるのでしょうか?

書込番号:16573815

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/12 01:20(1年以上前)

> インダッシュナビは後付できるのでしょうか?

今のところの情報では、純正は後付けできません。

書込番号:16573939

ナイスクチコミ!0


u.k motoさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2013/09/12 06:13(1年以上前)

追加オプションとして
リヤガラスにスモークフイルムは、付けている方は多いようです。
外観でスポーティにするのであれば、マフラーカツターとフロントリッププロテクターがお勧めです。
それから、レザーシートは夏場表面が相当に熱くなります、定期的なクリーナーなどメンテナンスが必要です。
値引きはお値打ちだと思います。

書込番号:16574284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/12 06:32(1年以上前)

強気なセールスという印象のゴルフ7ですが、
この見積を書面だけ見てるとかなり好条件な気がします。

ディーラーオプションで、コーティングやフィルムは定番のようですね。
それに、フロアマットも欠かせないだろうし。
サイドバイザーは視認性が劣る点から私はあまりお勧めしませんが、
普段軽く窓を開けられる方や喫煙者には欠かせないかも知れませんね。
また、荷物を頻繁に出し入れする方なら、リアバンパーのプロテクターはお勧めです。
私は以前乗ってた車がそれが原因でトランク開閉口(バンパー上)は傷だらけでした。

インダッシュナビやキセノンライト等、メーカーオプションと呼ばれる類は、
製造工場で施工されるものなので、後付は基本的に不可能です。
ディーラーオプションと呼ばれる類は、製造後にディーラーで取り付けるので、
納車後に急に欲しくなって注文しても大丈夫です。バイザーやフィルムなどなど。

書込番号:16574311

ナイスクチコミ!1


u.k motoさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2013/09/12 06:41(1年以上前)

追申
カーナビは、Dオプションのオンダッシュにしました。
インダッシュに比べスッキリ感はないですが、質感は悪くないと思います。
ゴルフ7の場合、インダッシュの位置が少し下がっており視認性はオンダッシュの方がはるかに見やすいです。ただ、座高が低い方だとシートを下まで下げると若干前が見にくいかな。
カーナビ自体の性能は、国産メーカーの場合インダッシュの方が上です。
メーカーオプションのインダッシュカーナビの性能が今だ不明。ドイツ仕様はタッチがアイフォンの様にスムーズでない様に思いました。

書込番号:16574327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2013/09/12 12:23(1年以上前)

すごい!
どちらの販売店さんですか?

私の最寄りのところは「五万円が限度。それでもご注文は十分いただいてますので」と爽やか・余裕の回答でしたので(^^)

書込番号:16575258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rie86さん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/12 14:11(1年以上前)

夜勤明けなので先ほど目覚め返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

皆様のご意見によると値引きは、
お値打ちとのことで早速今週末にディーラーへ出向きたいと思います。

オプションにつきましては、
レザーシートの貴重なご意見とても参考になりました。

インダッシュナビは、
DVDの再生可能やETCが内蔵されているとの事ですので現段階では一番迷ってる点です。

販売店さんは、
見積もりにあるようにフォルクスワーゲンの正規ディーラーさんです。

場所は、
N使われまくりさんのお住まいが不明ですが、
隣県であればご連絡差し上げましょうか?

書込番号:16575588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2013/09/12 14:40(1年以上前)

ありがとうございます。

私は東京都23区内の在住で、最寄りのディーラーは確か深川です。

書込番号:16575672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/09/14 20:08(1年以上前)

はじめまして。
たった今下記の条件で契約してきました。

参考になればと思い投稿します。
何度も何度も足を運び、叩き出しました。

納期は3月未明だそうです。


New Golf HIGHLINE
型式 DBA-AUCPT タングシルバー
下取りなし
車両本体価格 \3,273,500(キセノンライト、インダッシュナビ含む)
内訳
■付属品
フロアマット(チェック)/23,100
ETCセットアップ/3,150
ペダルパッケージ/41,475
ドアシルプレート/23,520
リアバンパープレート/サービス
ミニカー1/18/-サービス

■付帯サービス商品 \117,000
プロフェッショナルケア \-
ニューサービスプラス \39,000
ウォルフィー2年 \78,000

■税金,保険料,販売諸費用+販売諸費用+リサイクル法関連費用合計 \101,310
(自動車税金12月より)

合計3,583,055

お値引き-383,055(決算月のため)
支払い総額3,200,000

書込番号:16585812

ナイスクチコミ!0


スレ主 rie86さん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/14 22:17(1年以上前)

最終見積です

> N使われまくりさん
仕事が夜勤など不規則ですので返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

残念ながら九州ですので遠いですね(T_T)
陸送も可能みたいですが
直接ご連絡とかできないのでしょうか?


ボディーカラーがタングステンシルバーで
オンダッシュナビならメーカー在庫があり
来月納車できるみたいでしたが、
色やインダッシュナビでなかったのでお断りしました。



> ナルくん0815さん
お忙しい中ご連絡ありがとうございました。


本日出向いたら車両値引き以外に
ニューサービスを0円△39,000にして頂きましたので、
以下の仕様で納期は2月との事でした。

詳細は添付画像を参照して下さいませ。


レザーシートは熱くなるご意見を頂戴しましたので、
代わりにパノラマルーフを言った所
パノラマルーフを付けるとなると
レザーシートも一緒に付いくるそうで、
パノラマルーフのみの設定はできないとの事でした。

結果的に以前よりはナビも追加した仕様でお値打ち価格となりました。

営業売上が全国でトップクラスの主任さんらしく
コレ以上の値引きは全国探しても少ないそうです?


New Golf HIGHLINE 4R
型式 DBA-AUCPT

キセノンライト
シェラード/レザー
パノラマルーフ
インダッシュナビ

■付属品
CPCガラスコート
フロアマット

■付帯サービス商品
プロフェッショナルケア
ニューサービスプラス
ウォルフィー2年

■税金,保険料,販売諸費用+販売諸費用
(自動車税金12月より)

■リサイクル法関連費用

総合計 3,238,235

ナビなしなら12月との事で見積もりをして頂きましたが、
自動車税が12月からなのでもう少し安くなるみたいです。
8,600-2,800=5,800円安くなる?

書込番号:16586449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:17件

2013/09/14 22:27(1年以上前)

ハイラインあたりは、価格から考えてもそのうちナビは標準装備になる可能性大ですね。
http://www.webcg.net/articles/-/29258

書込番号:16586528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2013/09/15 21:23(1年以上前)

rie86さん、ご丁寧にありがとうございます。

もしお店を教えていただけるのでしたら直接連絡をとってみます(^^)。

書込番号:16591155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2013/09/15 23:29(1年以上前)

キセノンライト
シェラード/レザー
パノラマルーフ
インダッシュナビ

上記メーカーオプションをつけて総合計 3,238,235に収まるのですか!
素晴らしすぎますね。

書込番号:16591841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2013/09/15 23:45(1年以上前)

インターネット見積もりで、同条件で計算しても、
絶対その金額には、なりませんね。

どうやったら、なるのでしょうか?

書込番号:16591918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/09/16 00:00(1年以上前)

レザーシートのOP価格262,500円が入っていないと思いますが、それでもかなりの値引きですね!

書込番号:16592009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/16 04:04(1年以上前)

ぶっちぎりな見積もりですね(驚
サンルーフとキセノンとレザーシートだけでも50万円超えませんでしたっけ。
さらにインダッシュナビは18万円近かったはずだし・・・
おまけに定番サービス2つ、これだけでも12万円弱。
これらのオプションだけで約80万円、本体は300万円、
諸費用は納車月にもよりますが、減税があっても消費税等で約10〜15万円?
ちょうど400万円くらいの買い物ですもんね・・・それが320万円ちょいって?!?!
未だに値引きが5万円!とか言われてる人が何人か書き込みしてるのに(汗
なんだかもうわけわかりません!

今更だけど・・・私もダメ元でもう少し交渉しようかな(汗

書込番号:16592547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/17 23:49(1年以上前)

すごいですね
7月初旬にハイライン・DCC無し・リアガラスフィルム・インダッシュナビ・サイドバイザーで予約してますが、値引きはビタ一文無しです
3ヶ月経つと状況も変わるのですね・・・
ま、輸入車だから目くじら立てないけど、ちょっと悔しい(笑)

書込番号:16600671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2013/09/21 13:21(1年以上前)

スレ主さんは、この3連休で契約されるのでしょうか?
見積もりなどの最終結果も報告して欲しいと思います。

書込番号:16614402

ナイスクチコミ!0


omi@さん
クチコミ投稿数:26件

2013/09/21 13:39(1年以上前)

昨日ハイラインを契約しました。ここに書き込む事が出来ない位の好条件でした。

書込番号:16614460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2013/09/21 14:18(1年以上前)

omi@さん
スレ主さんの条件よりいいのでしょうか?
他の人が簡単に計算して、80万円程度お得に買える条件です。

書込番号:16614581

ナイスクチコミ!0


omi@さん
クチコミ投稿数:26件

2013/09/21 20:35(1年以上前)

私も同じです♪

書込番号:16615787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

ワイパーについて

2013/09/03 21:18(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:17件

ゴルフ7ハイラインも納車後500kmを走ったところなんですが
撥水処理等していないもかかわらず、ワイパーのビビリが酷くて困ってます。
ボディーもガラスコートのためシリコン系ワックスは使用していません。

みなさんはどうですか?
何か対策しています?
また、PIAAのシリコート替えゴムSUW70ってゴルフ7に適応可能なのでしょうか?(交換された方いますか?)

何か良い方法があれば教えてください。みなさんよろしくお願いします。

書込番号:16541359

ナイスクチコミ!2


返信する
多門村さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:8件 ホンダインサイト2009 

2013/09/03 22:36(1年以上前)

6のバリアント乗りですが、新品時はビビります。
しばらくすればおとなしくなると思います。

私は、滑りが良くなることを期待して、ガラコをウィンドウの端だけ塗っています。
(ワイパーが行きつく部分)

よりVWライフを!

書込番号:16541731

ナイスクチコミ!0


Metal Godさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/03 23:38(1年以上前)

もしかしたらフロントガラスへのワイパーの当たる角度が不適切な可能性もあります。

以前、ゴルフWでディーラーでワイパー交換直後にも関わらず、ビビりが発生したことがありました。
ディーラーで調整してもらったら、直ぐに治まりました。
ゴルフ7でなくてスミマセン。

書込番号:16542001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2013/09/04 00:55(1年以上前)

油膜着いてないですか?
当方も先週納車で、ワイパーがビビりました。
新車だからまさかと思いましたが、
油膜がびっしりついてました。
コーティングを依頼したのでそのせいでしょうかね。
油膜取るとビビリは止まりました。

ガラコ購入してますので、雨が止んだら塗ってみます。

書込番号:16542284

ナイスクチコミ!2


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2013/09/04 08:54(1年以上前)

ヨーロッパ車のワイパーゴムは国産車と比較すると固くて、ビビリやすい傾向です。国産を流用できればベストです。

書込番号:16542959

ナイスクチコミ!0


04131さん
クチコミ投稿数:18件

2013/09/04 12:49(1年以上前)

GolfY GTIで3年と少し経ちました。
ビビりは全くありません、当初は撥水処理もしなかったのですが、3年目頃からRAIN Xで撥水処理しています。
総じてビビりは問題ないです、またメンテナンスプログラム(名称忘れました)に入っていますので、ワイパーブレードは定期的に交換しています。
あまり参考にならないかもしれませんが...

書込番号:16543649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/09/04 13:33(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
一つずつ原因?を潰していくしかなさそうですね?

撥水処理もビビリの原因になるという話をきいたんで迷っているんですが・・・

PIAAのシリコート替えゴムSUW70って、ゴルフ7のワイパーブレードにも交換可能なんでしょうか?
どなたか使用された方おりますか?

よろしくお願いします。

書込番号:16543794

ナイスクチコミ!0


brunhildさん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/04 19:25(1年以上前)

7のCLに乗ってます。そろそろ納車されて2カ月立ちます。
私の場合も最初のうちはビビりましたが、
いつの間にかなくなってました。

何回かその間に集中豪雨みたいなのに遭遇して
ワイパーを結構動かしたから馴染んだんですかね。

そのうちなくなると思いますよ。
(楽観的な考えですいません)

書込番号:16544783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:17件

2013/09/04 21:16(1年以上前)

販売開始から半年も過ぎてないので、PIAAどころかワイパーゴム自体を交換された方は、いないと思いますが。

書込番号:16545250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/04 21:38(1年以上前)

>PIAAのシリコート替えゴムSUW70って、ゴルフ7のワイパーブレードにも交換可能なんでしょうか?
さすがにまだ出たての車で、ワイパー実物も確認してないので推測です。

PIAAだと83W(シリコートワイパーの輸入車用)が最近のVW車だと適合するはずですが、
自信がありません……。
(店頭で現物同士を比較するしか確認できないと思います。)

書込番号:16545327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ 2013年モデル
フォルクスワーゲン

ゴルフ 2013年モデル

新車価格:249〜599万円

中古車価格:43〜538万円

ゴルフ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <762

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,090物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,090物件)