ゴルフ 2013年モデル
762
ゴルフの新車
新車価格: 249〜599 万円 2013年6月25日発売〜2021年4月販売終了
中古車価格: 43〜538 万円 (440物件) ゴルフ 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ゴルフ 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全595スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 10 | 2019年9月18日 19:49 | |
| 14 | 5 | 2019年9月9日 22:28 | |
| 13 | 8 | 2019年9月7日 22:16 | |
| 4 | 4 | 2019年9月7日 19:03 | |
| 9 | 4 | 2019年8月29日 22:45 | |
| 2 | 2 | 2019年8月26日 18:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
諸般事情のため2015年式のGTIから、DynamicかPerfomanceの乗換えを検討していて、車両価格445万と465万円ですが、ゴルフ8の発表間近で熟成された7.5を購入したいと考えています。
購入された方の値引状況や、現在の値引目標を教えて教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:22911666 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>shioahooさん
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/70101610257/
新型の発表も近づいてきましたので、50オーバーの値引きは欲しいですね。
現行モデルのDCTは、超低速走行時ギクシャクしませんか?
新型を待たれてはどうでしょうか?
日本で、乗るなら、ATかCVTが向いてると思います。
書込番号:22912002 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
7月に7gtiから7.5Rに買い替えました。
その時gtiパフォーマンスは50万、
Rは70万の提示でした。
最終的にRが80万までいったので
gtiパフォーマンスは60万ぐらいいくのではないでしょうか
書込番号:22912102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>shioahooさん
Dynamicはまだ在庫があるのでしょうか?
書込番号:22912701
3点
9月納車で、GTI Perfomance \775,000- 値引きでした。
オプションはETCセットアップ、プロフェショナルケア、ニューサービスプラス。
golf DYNAUDIO Editionから乗り換え。
書込番号:22912999
1点
連絡頂いた、皆さんありがとうございます。
Dynamicは、私の誤りで価格ドットコムのカタログ上にありましたので、ディラーさんに確認してみます、すでに在庫無しかもしれませんね。
確認不足で、申し訳ありません。
値引額を連絡してくれた方のを参考に、良い値引額が出るように頑張ってみます。
他にも、教えて頂ける方がいらしゃれば、よろしくお願いします。
書込番号:22913016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
昨日、経営の違うディラー3店に行き、それぞれ見積りを出してもらいました。
オプションはETCセットアップ、プロフェショナルケア、ニューサービスプラス、コーティング(3店とも約7万円)、GTI用フロア マットです。
値引については、決算期ですが渋くて2店は、40万円、1店は、37万円がギリギリですと言ってましたので、検討しますと言って保留にしてきました。
10月になると消費税が上がるため、約5万円プラスになるそうでが、連絡頂いたtoyotakeさんのを目標にしていましたがダメそうです。
少し放置して、セールさんから連絡を待つ事にします。何か、いい方法がありませんか?
書込番号:22923359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>shioahooさん
私なら、待たずに毎週末でも顔を出します。
毎週状況は変わるので(^-^)
今月登録ギリギリのタイミングが狙いかと…。
書込番号:22923951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>コテツ君さん
連絡ありがとうございます。
今月の登録ギリギリまで、セールスマンと連絡を取って頑張ってみます。
書込番号:22924157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合は7月から毎週末、店に出向き交渉していたら、担当者の方から「お盆前に値引きできるかも知れませんから待って下さい」と言われました。
その後、連絡あって大幅値引きだったので即座に契約しました。
書込番号:22929513
0点
>toyotakeさん
連絡ありがとうございます。
粘り強い交渉が、必要なのですね。
その後経過ですが、知人から紹介された、自宅からかなり遠いディラーに行ってみると、値引は60万円でどうでしょうと紹介された担当者から言われ、思わず契約しそうになりまたが、他店とも商談していることを伝え、少し待ってもらい他店に連絡して、対応を聞きたいと思います。
ちなみに、今月は決算期となりますが、来月でも値引は一緒でいいと言うことでした。
来月になると、当然に増税分でプラス約5万円となるので、このまま契約するか、もう少し粘るか悩みます。
書込番号:22931283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
ゴルフ7.5(1.2TSI、乾式DSG)で、走行中にアクセルをちょっと多めに踏み込んだときチリチリ音がするようになりました。
アクセルの踏み方によっては結構大きめな音がすることもあり心配です。
現象からノッキングかなと思います。部品の交換で治るものでしょうか?
こんどディーラーで見てもらう予定です。どんな風にディーラーにお願いしたらよいのかアドバイスお願いします。
ディーラーの整備士さんがなんとなく頼りないので、同じような不具合を治した方がいれば、知りたいと思いました。
ガソリンはシェルのハイオクを入れています。ガソリンの品質のせいではないと思っています。
3点
>にこにゃんへさん
こんばんは。
ひとまずはこんな辺りじゃないでしょうか。
・再現パターンを把握しておいて、ディーラーでメカニックに同乗してもらって事象を説明する。
・万が一その場で再現しない事を想定し、スマホ等で録音/録画しておく。(音の発生元に近いところで、音を拾えるように)
・「結構大きめな音」がする際の踏み方についても、しっかりと状況説明をする。
直噴ターボエンジンには、シェルのV-Powerは定評があり良い選択だと思います。(別メーカーの車ですが、私もV-Powerを入れています)
書込番号:22860349
4点
ノッキング音だと思う。
だけど、ほんに軽いノック状態が一番効率の良い燃焼状態なんですけどね。
書込番号:22860356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>にこにゃんへさん
ノッキング音だと思いますがこの時期はそれなりにするかも知れません?
信頼のおけるGSでも一度GSを変えてみれば如何ですか?
カラ状態から3回位入れてみれば入れ替わると思います。
書込番号:22861121 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>F 3.5さん
>麻呂犬さん
>でそでそさん
みなさま、アドバイスありがとうございます。
ディーラーに相談にいきましたが、「こういうものです」「この音がなるのは異常ではない」という回答でした。
しかし、納得いかない気持ちです。
書込番号:22911942
1点
過去の質問の中に、似た症状のものがあるのをみつけました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000512194/SortID=19337721/#tab
音をyoutubeにあげてくださっていたので、聞いてみると、かなり音の種類は近いかなと思いました。
https://www.youtube.com/watch?v=xl49hr5CU3w&feature=youtu.be
ただ本当に原因が同じなのか、確信まではもてませんでした。
この過去の質問の方も結局、なおし方はわからずに終わってしまったのか
解決方法は書いてありませんでした。
似た音で悩んでいるかたは、他にもいらっしゃるようで、異音をだしているのは
私の車だけじゃないということはわかりました。
書込番号:22911977
0点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
2016年式の中古をこの度購入いたしました。
初のフォルクスワーゲンです。
購入してから4ヶ月たち、気になり始めたことについて質問いたします。
ドアを開けるときにヒュッという空気の抜けるような音が聞こえます。
ゴルフ特有の症状なのか、改善策があるのか教えていただけらばと思います。
また、ドアの開閉は新車時よりも重く感じるでしょうか。
展示車はすごいスムーズに開閉でき、開閉の時の音もしないので気になっております。
書込番号:22902077 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ゴルフ特有の症状なのか、改善策があるのか教えていただけらばと思います。
ドアを開けたときにウインドーがちょこっと下がるタイプのクルマならススッというような音がしますがゴルフはそういうタイプのドアではないですよね?
結論:試乗車を数台開け閉めしてみてください。できれば中古車で同年代のモデルが良いです。それでも貴殿のクルマだけでしたらドアモールがどこか傷んでいるのかもしれません。すべて同様(同年式車)でしたら残念ですが仕様です。
書込番号:22902298
1点
ドア回りのパッキン(車体側)に、薄ーくシリコーンスプレーを吹いて見て、貼り付きやすくなっているのがましになるか確かめるも一つの手かも。知らんけど。
書込番号:22902327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゴルフmk7さん
2019年式に乗っています
ゴルフは気密性が高いので内外気圧差によっては音が鳴ることがあるかもしれませんね
あまり気にされなくてもいいと思います
ドア開閉の重さについては新車ほどノッチの山が減っておらず重く感じると思います
2016年式ということであればドアが重くなるほどのグリス切れということも考えずづらく、
言いにくいですが事故歴の有無を気にされた方がいいかもしれません
ヒンジを曲げてしまっていると当然ですがドアの開閉に影響が出てきます
書込番号:22902358
6点
>購入してから4ヶ月たち
当初からですか?先近ですか?さて置き。
>ヒュッという空気の抜けるような音
所有しませんが、上記からです。
バックドア(荷物室向け)に有ると思えるオイルダンパー(つっかえ棒みたいなやつ)が伸びる時の音?
別車ですが鳴ってた記憶が有りますが、鳴らないのが仕様であっても、故障とは言えない単なる劣化かも。
書込番号:22902416
0点
>ゴルフmk7さん
他のゴルフと比べるのが1番早いですが、通常音は鳴りません。
事故車で、フレームが曲がってるのかも知れませんね。修復歴は無いのでしょうか?
書込番号:22903190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ガラス下げて試してみたらどうでしょう?
それで音も出ず軽く開くなら気密性の話かと。
相変わらずならディーラーに相談でしょう。
書込番号:22905779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2018年式のゴルフに乗っていますが、運転席の後ろのドアを開けると「ヒュッ」っという小さな音がします。油でもさせば消えるかなと思いますが、気にせず乗っています。運転席のドアだと気になるかもしれませんね。連結部にグリス塗るのがいいかもしれません。
書込番号:22906077
1点
おそらくはドアモールの縁のビロード状の部分が擦れる音かなと思います。
オイルなど挿すと軋み音の原因になるので禁物です。
開閉時に鳴るくらいなら気にしないのが一番ですが、対策するなら車体側の接触面にテフロンテープを貼ることです。
これで擦れるような音はすっかりなくなります。
書込番号:22907400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
みなさんこんにちは
ゴルフ7 Discover Proですが、本日画面上に "内部DVTテスト信号 011-NHK総合1・◯◯(地域のNHK放送局名)-99:99W「キャンセル」「追加」 という小窓が開きました。
初見なのですが、コレなにでしょうか?また素直に「追加をポチって良いのでしょうか?
書込番号:22893132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アルフェッタさん
下記の方の説明のように、地デジチューナーが何らかの電波を受信した可能性があるとの事らしいです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/155749/car/2619693/5254189/note.aspx
という事で内部DTVテスト信号はキャンセルされれば良さそうですね。
書込番号:22893243
![]()
2点
推測でごめんなさい(推測で書いて、怒られてる人を時々見るので)。もし、昼の12時頃に発生したのなら、思いつくことがあります。
今日9月1日は、昔、関東大震災があった関係で、NHKの総合テレビやラジオは、お昼12時直前に、緊急警報試験信号のテスト放送をしています。その信号(普段は受信するはずもない)を拾って、メッセージ出たんじゃないでしょうか?
書込番号:22893595 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
すみません。緊急警報試験信号放送は、毎月1日に実施しているみたいですね。
1日が平日の月だと、車に乗っていない場合が多いけど、今月はたまたま日曜で、車のテレビが電源入っている(しかもNHK総合を見てた?)状態だったので、試験信号受信して、メッセージ出たのではないでしょうか?
来月1日昼12時前の緊急警報試験信号放送の日に、車のテレビでNHK総合見てて再発すれば、この推測通りかもしれません。
書込番号:22893639 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
スーパーアルテッツァさん
技術的特異点さん
アドバイスありがとうございました。まさしく9/1に使用していたからかなと思いました。長年使っていても不明なところが色々ありますね。
書込番号:22907014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
こんにちは
最近ヴァリアントのtech editionを購入した者です。
Discover Proについての質問です。
曲を聞いていて再生の途中でエンジンを切って一旦車を出て、再度車に乗った際、エンジンを切った箇所から
曲が始まるのですが、しばらくすると【シュッ】という耳障りな音がして再生途中の曲の先頭に戻ってしまいます。
これは仕様なのでしょうか?だとしたら解除する方法はないものでしょうか。
マニュアル、ネットなどで調べてもまだわかりません。
フォルクスワーゲンの電話のサポートに問い合わせても、解決しませんでした。
再生ソースがSDカード、USBメモリ、 Bluetoothオーディオ(iPhone XRをペアリング)の時にこの現象を確認できました。CarPlay経由で音楽を聞いているときはならないような気がします。
同じような現象で困っている方いませんか?
解除方法を知ることができたらとっても嬉しいです。
もしくは不具合なのでしょうか。
3点
「シュッ」という音はハンドジェスチャーの動作音かと思いますが、
設定でハンドジェスチャーをoffにしては如何でしょう。
書込番号:22885193
4点
ポイポノさん
アドバイスありがとうございます。
先程、以前のスレッドで似たような事例でポイポノさんの書き込みを確認したところでした。
さっそく明日試してみようと思います。
書込番号:22885371
0点
>ポイポノさん
本当にありがとうございました。
アドバイス通りジェスチャーコントロールをオフにしたら
解決いたしました。
半ば、解除の効かない仕様じゃないかと思い込んで絶望していましたので
本当に嬉しいです。
大事に乗っていこうと思います!
書込番号:22886954
0点
サポセンの対応は残念ですね。
ハンドジェスチャー使い物にならない機能です。
次期モデルでは、オーディオ・ナビ以外もタッチパネルで例えばエアコン等を設定する様になるらしいけど大丈夫かな。
書込番号:22887742
2点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
純正オンダッシュタイプのナビでテレビを見ていましたが、チャンネルの変え方がわかりませんでした。どうすれば変えれるのでしょうか?宜しくお願い致します。
書込番号:22806576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ずっと、回答がつかないのが不思議なのですが、手、指を画面に近づけると、メニューが浮いて来ませんか?
書込番号:22874232
1点
手をかざして操作がoffになってました。offだとチャンネル変えれないんですかね。
回答ありがとうございます!
書込番号:22881193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゴルフの中古車 (全5モデル/1,108物件)
-
- 支払総額
- 383.2万円
- 車両価格
- 365.0万円
- 諸費用
- 18.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 63.8万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.4万km
-
- 支払総額
- 238.4万円
- 車両価格
- 229.8万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 329.8万円
- 車両価格
- 320.4万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜673万円
-
32〜536万円
-
55〜596万円
-
45〜559万円
-
18〜449万円
-
30〜489万円
-
15〜253万円
-
100〜279万円
-
118〜179万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 383.2万円
- 車両価格
- 365.0万円
- 諸費用
- 18.2万円
-
- 支払総額
- 63.8万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 13.9万円
-
- 支払総額
- 238.4万円
- 車両価格
- 229.8万円
- 諸費用
- 8.6万円
-
- 支払総額
- 329.8万円
- 車両価格
- 320.4万円
- 諸費用
- 9.4万円
















