フォルクスワーゲン ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4116件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ゴルフ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
319

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1年点検の代車費用

2018/07/25 14:51(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 hana3025さん
クチコミ投稿数:3件

VWディーラーで1年点検に車を出そうと予約した際、代車1日800円程度かかると言われたのですが、VWディーラーでは通常対応なのでしょうか。
今までよそのディーラーで点検の際代車費用を請求されたことが無いのですが、皆さんご教授願います。
地域は東北地方です。

書込番号:21987458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/07/25 15:30(1年以上前)

>hana3025さん

正規ディーラーと言いましても、ライセンスやフランチャイズ経営のようなものですから

VW系に限らず実質的な経営企業の考え方次第で違ってくるのではないでしょうか

代車料金も込み込みで請求をされるよりも、明確に代車料金として項目請求される方が明確で親切だとも言えます

私もそうですが有料なら代車は不要という方も実際に多いのでなおさらですね

書込番号:21987509

ナイスクチコミ!7


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6076件Goodアンサー獲得:2006件

2018/07/25 15:47(1年以上前)

そもそも法律的にレンタカー以外の有償貸出は出来ないはずなんですが。

代車費用無料で燃料満タン貸しの満タン返しはだいたい普通なんですがね。

ちなみに私の父も以前VWディーラーでパサートの車検時に代車を借りてたりしてたけど、試乗車など新しめの代車でした。
もちろん代車費用も無料でしたよ。

代車があいにく出払っていてレンタカーの貸し出しなんですかね?
レンタカーだとしたら1日800円は安すぎですが…

書込番号:21987530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:56件

2018/07/25 15:50(1年以上前)

勝手な想像ですが、その金額だと代車費用というより保険代じゃないかと思います

書込番号:21987532

ナイスクチコミ!10


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6076件Goodアンサー獲得:2006件

2018/07/25 16:48(1年以上前)

>blackbox3722さん
800円が1DAY保険の保険料なら金額的に納得ですね。

ただ借主が自分の車両保険の他車運転特約に入ってれば不要な支出になります。

もし万が一保険料ならば支払いを拒否することも可能なのでは?

書込番号:21987631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2018/07/25 17:02(1年以上前)

料金の内訳を聞いてみましょう。

フォルクスワーゲンジャパンとして代車の規定は設けていないと思います。多くはディーラーのサービス&宣伝(新車の試乗車を貸してくれる店とか)だったりです。

書込番号:21987659 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


52テレさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/25 17:24(1年以上前)

>hana3025さん
私も東北VWディーラーで整備点検等、お世話になっていますが
代車の準備ができない時は、系列店のトヨタレンタカーの場合があります
請求はされたことがありません。

書込番号:21987703

Goodアンサーナイスクチコミ!0


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2018/07/25 17:26(1年以上前)

代車は有料の方が公平で良いと考えます。
代車の費用も借りない人の整備代金に
上乗せされているからです。
納車や引き取りも同様です。
受益者負担が一番公平で良いです。

書込番号:21987712

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 hana3025さん
クチコミ投稿数:3件

2018/07/25 18:33(1年以上前)

>WDB210さん,>52テレさん,>アルフェッタさん,>kmfs8824さん,>blackbox3722さん,>@starさん
皆さん、ご意見ありがとうございます。
正直なところ、今までいくつものディーラーから代車をお借りした事がありますが、
代車費用を請求された事がなかったもので、驚いてしまいました。
もちろんレンタカーではなくディーラーの車の場合です。

しかし、@starさんや WDB210さんのご意見を見て冷静になれました。
ありがとうございました。

書込番号:21987848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29538件Goodアンサー獲得:1638件

2018/07/25 18:36(1年以上前)

>hana3025さん

本当は物事全てお金が掛かっています
無料とかサービスとしていてもその分何処かで回収しています


健全に利益を確保していないと企業は存続出来ません


書込番号:21987856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6495件Goodアンサー獲得:283件

2018/07/25 18:52(1年以上前)

点検なんてコーヒー飲んでるうちに終わるんでは?
しかも予約ってことはジャストタイミングでやるんでしょうし。

書込番号:21987891

ナイスクチコミ!0


スレ主 hana3025さん
クチコミ投稿数:3件

2018/07/25 19:05(1年以上前)

>XJSさん
コーヒー飲んでる間に終わればベストですね。
2時間かかると言われたので、店で待つにはちょっと長い気がしました。
そこで、夕方出して翌日夕方取りに行こうと思いました。
予約も必要とのことでしたので。

書込番号:21987925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:15件

2018/07/26 15:30(1年以上前)

2時間程度で終わるならディーラー近くのお店にぷらっとお出かけ出来れば良いのですが、近隣に良いお店が無いようなら試乗車借りて時間つぶせば良いのではないのでしょうか?
タイミングよくディーラーに貸し出せる車がある場合は無料貸し出ししてもらえると思いますが、車検の方が優先されるでしょうし事故等の修理の場合は日数がかかるのでレンタカーで有料となる事があるので任意保険で代車補償をつけといた方が良いと思います。
このケースの場合、日をまたぐ事と手持ちの代車がその期間内では用意できなかったから800円必要だったのかよく分かりませんが基本代車での事故を起こした場合、代車の修理代は100%自腹となるのでもしかしたらそれを補うための保険代なのかもしれませんね。
まあディーラーに聞けば内訳を教えてもらえるので聞いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:21989464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/07/27 10:21(1年以上前)

800円で代車を楽しみましょう。
2時間程度なら、時間潰しすれば、良いです。
ディーラー無料喫茶店でコーヒー何杯でもどうぞ。

書込番号:21991163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2018/08/12 15:40(1年以上前)

800円請求するなんてケチくさいディーラーですねと思ったんですが
最近は何週間も車を返却しないマナーのない人もいると思うので仕方がないのでしょうかね
私はだいたい3日以内に返却していましたが請求されたことはありません
見積もりではわからないように入っていただけなのかもしれませんが

書込番号:22026200

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

GTI Dynamic ノーマルGTI

2018/07/15 18:08(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:269件

皆さんは、どちらに魅力を感じますか?

★GTI Dynamic 定番オプション標準装備のお買い得な限定車 値引きは0

★ノーマルGTI 在庫車 18インチアルミなど、GTI Dynamicと同じ仕様にオプション付ける、30万円程度高くなる。値引き30万円

どちらも、総額の価格は、同じです。

GTI Dynamicを購入、見積もりをされた方、値引きは0でしたか?

書込番号:21965176

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/07/15 19:03(1年以上前)

GTIのdynamicを契約しました。
6月登録が条件でしたが、50位の値引きがありました。7月になったら値引きは10と言われました(^_^;
dynamicのホイールや限定色に魅力を感じなければ、安い方で良いかと…。

書込番号:21965299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:269件

2018/07/15 19:32(1年以上前)

>コテツ君さん

6月登録でDynamicが50万円の値引きですか!素晴らしいです。
7月で10万円ということは、今は、条件が悪いってことですね。残念です。

書込番号:21965352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/07/15 19:53(1年以上前)

次の決算期は9月ですかね(^-^)
値引きは系列によるのかも知れません…

書込番号:21965403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/07/15 21:12(1年以上前)

値引きゼロなら躊躇します。MTしか眼中にないなら値引きゼロでも気にしませんけど、よく考えたらRの未走行中古車を買える予算になるので。

正規とその他ディーラーの見積もりを取られるのも懸命かと。自分の場合、前期型7GTIで正規ディーラーの方が23万円値引きは多かった経験があります。

書込番号:21965546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2018/07/16 14:32(1年以上前)

>正卍さん

ノーマルGTIが値引きされて、限定車と比べて、価格の差があるのでしたら、魅力的かもしれませんが、総額同じ価格では、限定車を選ばれる方が多いしょう。少しでも、限定車の値引きがあると良いですね。

書込番号:21967213

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トランクルームのシガーソケット

2018/06/10 22:18(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 DJTAK22さん
クチコミ投稿数:2件

ゴルフ7.5のGTIを購入して納車待ちです。
トランクルームにシガーソケットが付いてるかどうかを教えてください。
また、付いている場合は運転席側か助手席側かも教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:21887355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2018/06/10 22:28(1年以上前)

7.5 ハイラインのユーザーです。
GTIも トランクルームのシガーソケットは付いていると思います。
私は、リアへのドライブレコーダーへの電源供給用です。
場所は、運転席側です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70101610257/SortID=21304900/

書込番号:21887388

ナイスクチコミ!2


スレ主 DJTAK22さん
クチコミ投稿数:2件

2018/06/10 22:31(1年以上前)

キハ65さん
ご回答いただき、ありがとうございます
自分もリアのドラレコ取付で使おうと思ってました!

書込番号:21887397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

はじめて投稿させていただきます。
ゴルフ7.5を購入、納車は未定です。
まだ先で考えればいい話かもしれませんが・・・
ゴルフはランフラットタイヤ装着ですよね?
ランフラットタイヤは、価格が高い、乗り心地があまりよくないなど、ラジアルタイヤに比べるとマイナスなイメージの話を目にします。
そこで質問ですが、ランフラットタイヤからラジアルタイヤへの交換(履き替え)は可能でしょうか?
交換できるとしたら、何か注意すべき点はありますか?

書込番号:21878758

ナイスクチコミ!2


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/06/07 08:50(1年以上前)

>3時に会いましょうさん

履き換えは可能です

注意点と言えばパンクしたときのためにパンク修理キットを積載しておくことくらいでしょうか

新車外しで売却すれば新品のラジアルタイヤを買ってもお釣りがあるかもしれませんね

書込番号:21878773

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2018/06/07 10:10(1年以上前)

>@starさん

早速の回答、ありがとうございます。

パンクの心配に対しては、確かスペアタイヤが載ってたはずです。

>新車外しで売却すれば新品のラジアルタイヤを買ってもお釣りがあるかもしれませんね

こういうことも考えられますね。
でも、売れるんでしょうかね?(^^;)

書込番号:21878882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2018/06/07 11:39(1年以上前)

>3時に会いましょうさん
こんにちは。

認識不足だったら申し訳ないのですが、確かゴルフはランフラットじゃなかったような。。。
久しくディーラーに行ったり、ゴルフオーナーに聞いたわけじゃないので間違っていたらすみません。

Webのカタログを見ましたが(GolfとGolf GTIだけ)、主要装備表に「テンポラリースペアタイヤ」となっているので、おそらくランフラットではないとは思われます。
(ランフラットならスペアタイヤは積まないでしょうから)

ディーラーから、ランフラットですよと言われたんでしょうか。

書込番号:21879029

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2018/06/07 11:54(1年以上前)

>でそでそさん

ご回答ありがとうございます。

確かに、ランフラットならばスぺタイヤは付かないですよね?

営業の人にランフラットと聞いたような気がするのですが、勘違いだったかもしれません(汗)

失礼いたしました。

書込番号:21879044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2018/06/07 12:17(1年以上前)

>3時に会いましょうさん
いえいえ〜。
もしランフラット装着であったなら、結果がわかった時に教えて頂けると嬉しいです。
Golfもランフラットが標準になったのか、と参考になりますため…。

ちなみに、ランフラット→非ランフラット化については、BMWオーナーがかなり情報発信されていると思いますので、その点で情報を追いかけてみるとメリット/デメリットが掴めると思います。

私はランフラット装着車を所有したことないですが、非ランフラット化には手を付けないかなぁというのが個人的な思いです。
メーカーが標準装着しているのであれば、その前提での足回りのセッティングになっていそうな気がするからです。(確たる証拠なしですが…)

一つの例ですが、例えばこんな感じでランフラットと非ランフラットの比較情報が幾つかありますので、眺めてみると良いかなと思います。
http://bmwfun.x0.com/blog/bmw/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%81%A8%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83/

書込番号:21879078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/07 12:24(1年以上前)

セルフシール・タイヤ。釘などを踏んだとき、5mm以下の穴ならば自己修復して走行することができる特殊構造のタイヤで、トレッド部のインナ・ライナに特殊高分子ポリマの粘着性の強いシール層を設けている。このタイヤはVWが2008年にコンチネンタル・タイヤと共同開発したもので、これによりスペア・タイヤレスも可能となる。

出典 『最新版 自動車用語辞典』(株式会社精文館)


↑ゴルフはランフラットではなくこのモビリティタイヤじゃないでしょうか。

書込番号:21879091

ナイスクチコミ!5


キハ65さん
クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2018/06/07 12:26(1年以上前)

ゴルフ 7.5 ハイラインのユーザーです。
タイヤに「TUBELESS RADIAL」と有ります。

書込番号:21879099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2018/06/07 12:35(1年以上前)

>キハ65さん
>中年オジチャンさん
>でそでそさん

返信ありがとうございます。

どうやらラジアルタイヤのようですね。

当方の勘違いのようですね。

ラフラットは高いと聞いていたので、少し安心しました。

ありがとうございました。

納車を楽しみに待つことにします!

書込番号:21879125

ナイスクチコミ!1


HD28Vさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/07 20:23(1年以上前)

Tiguan dynaudio乗りです。
新車装着タイヤは複数の指定銘柄からどれが届くか分からないと認識しています。
セールス氏は、店の試乗車か直近で納車したゴルフのタイヤを見て、ランフラットと言っているかもしれません。

BS TURANZA T001 が装着されていれば間違いなくランフラットですが、その場合はテンポラリースペアタイヤは標準搭載しないはずです。
因みに、TURANZA T001のサイドにも TUBELESS RADIALの刻印はあります。ランフラットもチューブレスのラジアルタイヤの一種に違いないので。

うちのTiguan dynaudioは PIRELLI SCORPION VERDEが装着されてきましたが、この銘柄にはランフラットとシールインサイドの2種があって、Tiguan向けは後者つまりシールタイヤでした。中年オジチャンさんが書かれたコンチ社技術の後発品です。

シールタイヤもランフラットの一種として一括りにされる記事もありますが、シールタイヤは重さ硬さは普通のラジアルと変わりません。パンクに備えてゼリーが封入されていますが。

Tiguan highlineもカタログにはモビリティタイヤと書かれていますのでこのタイプが装着され、テンポラリースペアはありません。
dynaudioはhighlineベースですが、トランク底にサブウーファーを格納する都合上からか?、モビリティタイヤ+テンポラリースペアも積んでいます。

長くなりましたが、素人ゆえ誤認ありましたらご容赦ください。

書込番号:21879991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


洋墨さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:33件

2018/06/07 22:58(1年以上前)

ゴルフ7を所有してます。タイヤはランフラットでなく普通のパンクしたら走れなくなるタイヤです。(ちなみにランフラットもラジアルタイヤの一種です。誤解されている方も多いのですが。)

書込番号:21880375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/06/08 12:19(1年以上前)

>洋墨さん
>HD28Vさん

返信ありがとうございます。

ショールームに展示していたゴルフ7.5ハイラインには、スぺタイヤが間違いなく積まれていたのは確認しました。

が、もう一度営業の人に確認してみます。

書込番号:21881329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:7件

2018/06/08 22:05(1年以上前)

5月末に納車されましたが、BS TURANZA T001でしたよ。

書込番号:21882576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:7件

2018/06/10 09:04(1年以上前)

ちなみに、スペアタイヤはついてます!

書込番号:21885595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/10 09:46(1年以上前)

うちの1月購入のハイラインもTURANZA T001でスペアタイヤ付きです。
タイヤサイド表示にRFTの表示がないのでランフラットではないですね。

書込番号:21885670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2018/06/11 08:22(1年以上前)

>中年オジチャンさん
>ハッサルさん

返信ありがとうございます。

昨日、用事があってショールームに展示されていたゴルフハイラインを確認したところ、BS TURANZA T001が装着されてました。
でも、スぺタイヤも装着されてました。

書込番号:21887892

ナイスクチコミ!2


HD28Vさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/11 09:41(1年以上前)

TURANZA T001にランフラットとそうでないモデルがある件、ランフラットであってもスペアタイヤ搭載することがある件、勉強不足でした。
浅はかに断定しました点、謹んでお詫びします。

同ブランドにつきまして、タイヤ側面のサイズ表記が
215/45RF17 ならランフラットタイヤ、
215/45R17 ならランフラットじゃない方…
という認識は合ってるのかな?

書込番号:21887985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/06/11 12:25(1年以上前)

>HD28Vさん

>TURANZA T001にランフラットとそうでないモデルがある件、ランフラットであってもスペアタイヤ搭載することがある件、勉強不足でした。
>浅はかに断定しました点、謹んでお詫びします。

いえいえ、お詫びなんて恐縮です。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:21888224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:17件

2018/06/12 07:25(1年以上前)

少なくともBRIDGESTONEが装着されていれば、ランフラットでは無さそうですね。
https://tire.bridgestone.co.jp/potenza/lineup/import-car/volkswagen.html#ancor01

書込番号:21889998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/06/12 09:31(1年以上前)

>ポイポノさん

返信ありがとうございます。

納車されたらよく確認してみます。

書込番号:21890184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

エコモードについて

2018/05/26 21:31(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 sakakさん
クチコミ投稿数:39件

2013式のゴルフGTIですが、通常は(と言うか常に)インディビジュアルモード(エンジン以外はスポーツに設定)で乗っております。
足回りも適当に硬く、ハンドルも重くてしっかりとなり自分の好みに合っています。
何気なく「スポーツモード」にセットしても見るとタコメーターの針が勢いよく上下してエンジンも唸りをあげてきます。しかし、煩いし燃費を考えるとノーマルモードで十分です。
今度は、全く使った事がなかったエコモードに設定してみると加速感覚は、ノーマルモードと変わりませんが、ハンドルも軽くなりアクセルから足を離すとメーター内にエコマークが点灯して「空走」する感覚になります。
これは、くせ者です、エンジンブレーキが全く効かず、自分の思った通り減速せずブレーキを強く踏む回数が多くなります。
街中でのエコモードは、非常に危険かも、高速道路を一定のスピードで走る時のモードかもしれません。
皆様も街中の渋滞走行にエコモードを利用しているのですか。

書込番号:21853356

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2018/05/26 21:44(1年以上前)

>>皆様も街中の渋滞走行にエコモードを利用しているのですか。

エコモードを選択すると、アクセルオフ時にクラッチを開放するコースティング走行を行いますね。
特に違和感なく使用しています。

書込番号:21853387

ナイスクチコミ!4


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/05/27 07:11(1年以上前)

>sakakさん

ハイライン以下の他グレードはモードなしでもあれが普通です。程よい足回りで飛ばそうと思わないので。燃費を優先するセッティングなので時代の流れと割り切るしかないですね。

逆にGTIでは重厚感があり、さぁこれから乗るぞ!とやる気にしてくれるもんだからエンブレがないとバランスが???となるのでしょう。

アイストやエコも不要、GTIの性格ならそう感じるのも仕方ないのかもしれません。ドライバーの自制心が必要で慣れも問題ですが、無理に我慢せずにエコモードは選択しないのもアリかと。

書込番号:21854072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/01 18:20(1年以上前)

赤のGTIバッチです

同じ2013年式の7GTIに乗っています。
普段の街乗りでは、エコモードにしています。
コースティングは慣れが必要かもしれませんね。
前車のツインチャージャーからエンブレが効かないのに慣れているので、違和感は無かったです。
加速はエコモードでも十分なので、ちょっと車間を広めに取ればぎくしゃくした運転をせずに済むと思います。

ミニバンや遅い車の後ろだと、ノーマルモードでも加速が速すぎる感じですね。
逆に高速では合流や追越の加速重視でスポーツモードにしているので、ノーマルモードはほぼ使いませんでした。

車検を前にパサバリのTDIに乗り換えます。
こっちは街乗りでもスポーツモードの方が良さそうです(^^)/

書込番号:21866586

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:18件

一昨日地図データの更新がされていますが、
ダウンロードしますと圧縮データではなくテキストファイルでの
データがダウンロードされ処理が出来ません。

既にダウンロードされ更新作業を完了された方がおられましたら
ヒントになるようなことがあればご教示頂けませんでしょうか。

なお、カスタマーセンターには数回確認しましたが明確な回答は得られませんでした。

書込番号:21847836

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2018/05/24 13:51(1年以上前)

圧縮されたMAP_CMP_metainfo.7zでダウンロードされるはずです。
https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/acc/navi1/discover_pro/download.html

圧縮解凍ソフト(7-Zip、Lhaplusなど)で解凍(展開)して下さい。

書込番号:21847873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2018/05/24 14:57(1年以上前)

今まではその通りでしたが、今回は何回か試みましたが
テキストファイルでのダウンロードになります。

書込番号:21847957

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2018/05/24 16:10(1年以上前)

Windows 7のノートPCでダウンロードし、解凍しました。
アップした画像のようになります。

書込番号:21848069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2018/05/24 16:23(1年以上前)

小生はWindows10です。
Windows7の別のPCで試してみます。

書込番号:21848082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/05/24 16:55(1年以上前)

Windows7では圧縮ファイルでのダウンロードが出来るような感じです。
現在ダウンロード中でが拡張子は圧縮の7−zになっています。

書込番号:21848116

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2018/05/24 17:16(1年以上前)

>マサ534さん

Windows10 64bit環境で試してみました

もちろん圧縮ファイルでダウンロードできました

お使いのPC環境に依存する問題だと思いますよ

書込番号:21848147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/05/24 17:29(1年以上前)

有難うございます。
PCを点検してみます。

書込番号:21848168

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2018/05/24 17:35(1年以上前)

自分もWindows 10の環境下でダウンロード出来ますし、ついでにMacでもダウンロード出来ました。
やはり、>マサ534さんのPCの環境の問題かと思います。

書込番号:21848182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/05/24 19:05(1年以上前)

原因は分かりませんが、Windows10のPCではダウンロードメニューを
左クリックするとテキストファイルでのダウンロードとなりますが、
右クリックし保存すると圧縮ファイルでのダウンロードとなります。

書込番号:21848377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2018/05/25 18:37(1年以上前)

edgeを使うとなる場合があるようです。
chromeをお試しください。

書込番号:21850562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/05/25 19:23(1年以上前)

どうもそのようですね。
何とか更新処理が完了しました。

カスタマーセンターはあまり役に立ちません。

書込番号:21850645

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ 2013年モデル
フォルクスワーゲン

ゴルフ 2013年モデル

新車価格:249〜599万円

中古車価格:43〜538万円

ゴルフ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <762

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,110物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,110物件)