フォルクスワーゲン ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4116件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ゴルフ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
319

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴルフ7.5TDIのDSGについて

2020/07/25 13:12(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 すぅ〆さん
クチコミ投稿数:2件

ゴルフ7.5TDIのトランスミッションは、
7速の湿式DSG
でよろしかったでしょうか?
間違いないとは思うのですが、ネット上の一部サイトには7速の乾式DSGと記載されたりしています。
基本的なご質問で申し訳ありませんが、ご教示お願い致します。

書込番号:23557078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:26件

2020/07/25 13:25(1年以上前)

>すぅ〆さん

最近、カタログやメーカHPに乾式とか湿式が掲載されていないので判り難いですよね。
TDIは、湿式7速DSGだと間違いないと思います。

理由は、許容トルクの値です。
乾式7速のDQ200は、許容トルクが250Nmです。
しかし、TDIの最大トルクは、340Nmですので、DQ200では許容トルク値を超えてしまいますよね。

消去法での回答となってしまいますが、湿式7速のDQ381と考えて間違いないと思います。

書込番号:23557097

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/25 17:15(1年以上前)

https://8speed.net/vw/17296370
湿式で正解だと思います。
7.5オールトラックに乗っているのですが、7速だと、もう少しスムーズなのにな、と思う事が有ります。

書込番号:23557542 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 すぅ〆さん
クチコミ投稿数:2件

2020/07/25 19:49(1年以上前)

>michael2007さん
早速返信ありがとうございます❗

そうなんです…カタログや公式HPに掲載されていませんので、イマイチ確信を持てないままでいます。
乾式と湿式で故障率とかが違うので、意図的に公開を控えているのでしょうか?💦

トルクの数値からも、7速湿式DSGで間違いないですよね😃

>Si? or No?さん
湿式のリンク情報ありがとうございます❗
とあるゴルフTDIのページには乾式と掲載されているものがありまして…
湿式で間違いないと思われます😊
感謝です🙏

書込番号:23557854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ122

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

これは新古車あっかい?

2020/07/23 11:12(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:47件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

先日、CL Meisterを希望Noで購入しました。
車検証を見たら納車日の1週間前に既に別Noで登録されていて、その後、私の希望No付きの車検証になっていました。
車検証は、1週間前の登録証とNo変更した登録証があります。
これは新古車あっかいでしょうか?
今後の下取りや売却に影響はあるのでしょうか?
自動車保険の関係でその様な登録をして販売したのでしょうか?
販売店の担当者に確認してみますが、てっきり、希望Noが初期登録されていると思っていたので残念で仕方ありません。
過去にもこの様な販売方をされた事はありません。
非常に不愉快で仕方がありません。
中古車購入なら仕方ないですが、新車で同じ経験をされて購入された方はいますか?

書込番号:23552041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9629件Goodアンサー獲得:599件

2020/07/23 11:17(1年以上前)

「新古車」=法律上では中古車扱いになる為『未使用車』になります。

手違いで登録してしまったのか、ノルマ達成のために先に登録したのか、
それは担当者にしかわかりません。

書込番号:23552056

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/07/23 11:31(1年以上前)

納期はどれくらいかかりましたか?
数カ月というなら新車の可能性は高いでしょうし、数週間なら新古を含む在庫車かもしれません。

そもそも新車を買ったんですか?
販売店の在庫車(新車同等のレベル)の中から選んだ車ですか?

ちなみに私は希望ナンバーを忘れられて登録され、後日希望ナンバーに変更して納車された事あります。

書込番号:23552077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/07/23 11:31(1年以上前)

真っ新の新車ですよね?でしたら担当者が希望ナンバーだったことを忘れて通常のナンバーで取得後気が付いて変更したんだと思いますよ。

書込番号:23552079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2020/07/23 11:41(1年以上前)

納期は約1ヶ月で、新車購入で契約しました。
契約時点で担当者には、希望Noでお願いしますと伝えてあります。
担当者からも希望No取れましたと言っていました。

書込番号:23552093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/23 11:44(1年以上前)

>越前屋忠相親父さん
私も同じでした。 3月24日に新車契約して、その日に車庫証明提出。ディーラーの希望で3月中に登録したいとの事で、一度普通に登録してから、改めて希望ナンバーに変更しました。 費用はディーラー持ちです。 登録は両方共、私の名義でしているので中古車には当たらないと思いますよ。

希望ナンバーは予約制なので即日登録だと間に合いません。スレ主さんのディーラーも月末で登録を急いでいたのでは無いですか?

まあ、外車は下取り激安ですので、新車でも新古車でも同じっちゃー同じですが。


書込番号:23552104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/23 12:05(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
ディーラーはVGJに注文豊橋のモータープールに陸揚げされた在庫車から希望にあう車を注文しますので、発注から納車は早いですね。 ドイツ本国に注文もできるみたいですが 納期は半年以上かかるとか、値引きもして頂けませんしね。

書込番号:23552146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2020/07/23 12:24(1年以上前)

1年落ちで半値まで落ちる輸入車はリセール気にしなくて良いです。

書込番号:23552177

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2020/07/23 12:42(1年以上前)

まずディーラーに確認。

書込番号:23552217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2020/07/23 12:45(1年以上前)

>車検証は、1週間前の登録証とNo変更した登録証があります。

希望ナンバーのためナンバー変更されても元々名義がスレ主さんのまま変更ないなら、いわゆる登録済み未使用車(中古車)にはなりません。

希望ナンバーにし忘れてた担当者の単なるミスか、ディーラーがノルマ達成のため登録を急いだためのナンバー変更かでしょうね。

書込番号:23552228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4600件Goodアンサー獲得:392件

2020/07/23 13:02(1年以上前)

希望ナンバーも抽選になる番号もありますからね

書込番号:23552267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2020/07/23 13:53(1年以上前)

皆さん、連絡ありがとうございます。
皆さんの返信から、登録を急いだのでしょうと推測をしますが、祝日でディーラーが休みの為、25日に担当者に確認してみます。

書込番号:23552382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


chu-ta-roさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:19件

2020/07/23 14:10(1年以上前)

あるディーラーの話ですが、
「登録しないとオプションを付けたり出来ないので・・・」
と、言われて、デメリットは?
と聞いたら
「ない」
と、言われたのでGOしましたが。

車検も問題ないそうで、希望ナンバーが10日程
かかる期間分だけ納車が遅れるのを早める為だそう。

前に1度、登録月の翌月に納車にしてもいいかと
言われてOkしましたが、車検が1ヶ月早まって
(例えば、1月登録の2月納車で、損した感じ)
未だに嫌な気分です。

書込番号:23552407 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/07/23 16:46(1年以上前)

希望ナンバーって即日交付じゃないんですか?
陸運局によるんですかね
私が自分で取得したときは即日交付でした

書込番号:23552676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2020/07/23 17:09(1年以上前)

人気のあるNoは、抽選になります。
抽選に当たらなければ、当日発行とはなりません。

書込番号:23552727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


鹿番長さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/23 17:17(1年以上前)

>越前屋忠相親父さん

初めの登録は「誰の名義」になっていたのでしょうか?
もし販売店名義だったとしたら、形式的には”中古車の購入”にみえます。

書込番号:23552741

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/07/23 19:05(1年以上前)

>越前屋忠相親父さん
抽選対象の指定ナンバーだったのでしょうか?
それならとりあえず違うナンバーでの登録もあるのかもしれないですね

書込番号:23552960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:20件

2020/07/23 19:11(1年以上前)

>越前屋忠相親父さん
外車で納期1ヶ月ということは、ディーラーの在庫ですね。
未使用ですから新古ではないデスネ。
もとから純粋な新車では無いので、気にしないのが一番かと思います。
注文受けてから海外で作って、船便で輸送したら三ヶ月以上かかりますよ

書込番号:23552972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/23 19:25(1年以上前)

>越前屋忠相親父さん
ゴルフは某トヨタ車とは楽しみ方が違う車です。(笑) 直進性やスタビリティ、静粛性、安全装備など、値引きも含めて考えると同クラスの国産車より安く購入出来る唯一の外車ですので、緩ーい気持ちで運転を楽しみましょう!

書込番号:23553007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:30件

2020/07/23 20:10(1年以上前)

笑える回答がいっぱいありますが、
時系列を追えば新車で間違いないでしょう。

注文から希望ナンバーでの納車まで1ヶ月。
納車の1週間前(注文から3週間後)に通常ナンバーでの登録。

月をまたぐ1週間で有れば、販売実績の為に登録を急いだんでしょうね。
6/5契約 6/28通常ナンバーで登録 7/5希望ナンバーへ変更、納車って感じか。

月をまたがないのであれば、単純に営業のミスの可能性もありますね。
通常ナンバーで登録して納車準備してたら希望ナンバーだった事に気付いたなんて。

いずれしても25日に営業にスッキリするまで聞いてみる事ですね。

昔は新古車って言ってましたが、今は登録済未使用車って呼び名です。
この場合は、登録日は絶対に注文日(契約日)より前に他名義で登録がされてます。

あと国産車は今は契約後発注ですが、
外車の場合は売れ筋モデルは予めごっそり運んで陸揚げ後、ヤードで保管してます。
ゴルフのマイスターシリーズなどはこの典型でしょう。

書込番号:23553088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2020/07/25 10:46(1年以上前)

皆さん、連絡ありがとうございます。
ディーラーの担当者に確認して来ました。
納期を優先しての担当者の独自判断をしてしまったとの事で、平謝りをしていました。
独自判断の前に連絡をするべきと、苦言を呈しておきましたが、購入した側からはスッキリとは行きませんね。
担当者を信じていただけに残念です。もう、売却したい気持ちです。

書込番号:23556749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントガラスの被膜?

2020/07/09 22:55(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

雨の降る夜にワイパーをかけると、画像のようにとても見にくくなります。過去の質問を見て、新車の時の保護シールの糊が原因かなと思いましたが、どうでしょうか。
油膜取りは2回やりましたがこの状態です。とれるまで何度もやるしかないでしょうか。半年落ちの中古車で購入して1年たちますが、ワイパーは交換していません。アドバイスお願い致します。

書込番号:23522926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2020/07/09 22:58(1年以上前)

雨の日にワイパーかけた直後のフロントガラスです

画像が添付できていませんでした。

書込番号:23522939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/07/09 23:22(1年以上前)

油膜取りをするとガラスは抵抗感の無いつるっとした感触になります。
触った感じつるっとしてますか?
そうでなければ、油膜は取りきってないですね。

書込番号:23522984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2020/07/10 00:31(1年以上前)

油膜取りにも種類があります。
もしスプレータイプの油膜取りを使用してるなら、キイロビンのようなコンパウンド入りの油膜取りで磨いてください。

それとワイパーのゴムも交換した方が良いでしょう。

書込番号:23523077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2020/07/10 00:48(1年以上前)

前の所有者のガラスコートがとれてないのでは?粘り強く油膜取りするしかないのでは。油膜取りもコツがあるような気がします。

書込番号:23523090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:17件

2020/07/10 04:56(1年以上前)

>ドライバー123さん
自分でやらなくても
購入店にクレームしても良いと思いますけど?

書込番号:23523215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/07/10 05:15(1年以上前)

ゴルフで実践済みですがキイロビンで取れますよ。念の為ワイパーゴムも変える事をお勧めします。

因みにキイロビン施工以降はワイパーを撥水タイプにしただけで年1回交換を繰り返してますが、5年は何もしてませんが油膜はついてない状態が続いてます。

書込番号:23523221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2020/07/10 06:33(1年以上前)

油膜とりを吹いて サランラップをあてて 2時間くらい放置して 取れないでしょうか

書込番号:23523266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2020/07/10 07:08(1年以上前)

キイロビン使ってます。それ以外に3種類の油膜取りを先週買ってきました(笑)施工の仕方が悪いのかもしれませんね。

書込番号:23523297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:17件

2020/07/10 08:05(1年以上前)

購入してから1年経過でしたか
失礼しました、自力です対応するしかありませんね

ちなみに初期からその様な状態でしたか?
後からそうなったのであれば
ウォッシャー液を撥水タイプの物を使用していると推測致しますがどの様な状況でしょうか?

書込番号:23523362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/07/10 09:22(1年以上前)

>ドライバー123さん

キイロビンで磨くときに弾かなくなるまで同じところを付属のスポンジで擦られていますか?

研磨剤が弾かなくなるまで磨かれているということでしたらワイパーが劣化しているのだと思います

私はフロントガラスに撥水剤を使用したくないので定期的な油膜取りだけでクリアな状態を維持できています

ちなみにワイパーはBOSCHのエアロツインがお薦めです

書込番号:23523487

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2020/07/10 12:37(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございます。
キイロビンで頑張って磨いてみます。ワイパーも交換してみます。ありがとうございました。

書込番号:23523783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2020/07/10 13:47(1年以上前)

レインxやガラコの液体を多目に垂らしてティッシュで擦れば落ちますよ。
研磨剤よりアルコール系溶剤が良いです

書込番号:23523907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:10件

2020/07/10 16:11(1年以上前)

>ドライバー123さん
中古車で長い間外に置かれていたとすると、油膜というより雨染みやウロコではないですか?
そうだたすると通常のキイロビンでは落ちないですよ。
コンパウンド使うか専用のケミカル商品を使ってみたらいかがですか?
それかキーパーなどに相談してみるかですね。

書込番号:23524125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:10件

2020/07/10 16:13(1年以上前)

>ドライバー123さん
それと、例え低速走行でも走行中の撮影はやめましょうね。

書込番号:23524130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:22件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/07/12 12:49(1年以上前)

すでに解決済みのようですが、私のおすすめは

キイロビン クイックマジックゴールド
https://prostaff-jp.com/products/a-14/

です。
擦りやすくて便利ですよ。

書込番号:23528947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2020/07/13 16:21(1年以上前)

ガラスコーティング剤、レインXとかガラコとかが剥がれた時に似てますね。

その昔はこうなっちまったら「シリコンX」で一皮むかないとどうしようもなかったのですが(笑)。

書込番号:23531455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

golf7 ppt収納の件

2020/06/27 21:00(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:48件

golf7 CLにスロットルコントローラーpptを装着してるのですが、運転席の収納に入れている画像をネットで発見しました。画像の様に配線を這わして収納するのは初心者には難しいですか?

書込番号:23497200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:48件

2020/06/27 21:02(1年以上前)

画像貼り付けできていない様なので…

書込番号:23497208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2020/06/27 21:14(1年以上前)

Almagest1054さん

下記のゴルフ7のPPTに関する整備手帳を見たところでは、PPTを運転席の収納に入れる事の難易度はそんなに高くないように思えます。

https://minkara.carview.co.jp/car/volkswagen/golf_hatchback/note/?mg=3.7524&kw=%ef%bc%b0%ef%bc%b0%ef%bc%b4&pn=1

書込番号:23497238

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2020/06/27 21:49(1年以上前)

側面のカバー外せば出来そうですね!ありがとうございます!

書込番号:23497306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2020/06/27 22:31(1年以上前)

>Almagest1054さん
画像も良いですが整備書のコピーを
もらうと作業が捗ると思いますよ。

書込番号:23497396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2020/06/28 12:26(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>ハタ坊@30代さん
回答ありがとうございました。
挑戦してみたら簡単でした。

書込番号:23498587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:32件

2020/06/28 12:32(1年以上前)

>Almagest1054さん

既に作業は完了しているようですが、小物入れの蓋を開けている時はフチにPPTのケーブルを挟んでいる状態です。
当たる場所にスポンジテープを貼っておくとケーブルが傷つきませんよ。

書込番号:23498600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:75件

【求む 情報】+【点火プラグ】
情報がありましたら教えていただきたいです。

当方 2014年ゴルフ7ハイライン AUCPT 10万キロを超えです。
走行中ランプが点灯しオルタネーターを交換しました。

そこで、点火プラグとイグニッションコイルを自分で交換しようとしています。
みんカラを拝見するとGTIの情報はよく見るのですが、ハイラインの情報がないのです。

ハイライン系の点火プラグを交換した方で、使われているプラグや購入先を教えていただきたいです。
また、作業中の注意点、装着後の感想も教えていただけると助かります。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:23496907

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/06/27 20:09(1年以上前)

>VWかっぱさん
取り扱い説明書に純正プラグの品番が書いてあります  
 
それを元にNGKなどのホームページの対照表で互換品番調べます

書込番号:23497081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2020/06/28 08:57(1年以上前)

>@starさん
早速のアドバスをありがとうございます。
取扱説明書に型番が載っているのですね。
メンテナンスノートには交換時期がのっていましたが型番は載っていませんでした。
まったく気が付きませんでした。
ありがとうございました(o*。_。)oペコッ

書込番号:23498094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2020/06/28 09:03(1年以上前)

>@starさん
@starさんはご自分で交換されているのですか?
わたくし、ゴルフのスパークプラグの交換は初めてでして、
交換経験がございましたらうまく作業できるコツを教えていただけますと助かります。
また注意しないといけない点がございましたらご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:23498104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2020/06/28 11:38(1年以上前)

>VWかっぱさん
ヤフーショッピングであればそのまま検索すれば出てくるかと思います。
あと、自分で交換の際の最重要ポイントとしては締め付けすぎない。ゆるすぎないことです。
指定されたトルクで締め付けなかった場合ネジ山が潰れてしまい、エンジン破損の原因になるため必ず調べた上で作業にかかるようにしましょう。

書込番号:23498472 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2020/06/28 21:28(1年以上前)

>柊 朱音さん
ありがとうございます。
「プラグ」
ボッシュのY5KPP332(S)が該当しました。
NGKではヒットしませんでした。プレミアムRXが価格が安くよかったのですが適合しませんでした。
あとは純正になります。

「作業」
セット時には面倒臭がらずトルクレンチを使いますね。
ありがとうございました。

書込番号:23499810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2020/06/29 08:12(1年以上前)

私もDENSO、NGKでは該当しなかったため国内メーカーでは対応していないと思っていました。今回はヒントがあればあとはご自身で見つけることが出来ると踏んであの書き込みでしたが、無事に見つけることができてよかったです。
今後は同じように調べていけば他の部品でもある程度は調べられると思います。
あとは取り付けですが、くれぐれも締め付け過ぎにはご注意を。
最悪の場合、エンジン載せ替えか廃車というふうになってしまいますので。

書込番号:23500469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2020/08/14 17:28(1年以上前)

みなさま
書き込みいただきましてありがとうございました。
無事に出来ました。
スパークプラグは先に書きましたが、ボッシュのみが該当しました。
締め付けは 角度を気にしながら行いましたが、きつくて規定の角度まで回せませんでした。
しばらくしてから、確認しようと思います。

そして、インジェクションコイルも交換しました。
結果、特に中低速が滑らかで、交換前までより力強くなりました。
また何かありまあしたら、ご教授頂けますようお願い致します。
ありがとうございました。

書込番号:23599713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TDIのオイル交換は?

2020/06/21 18:27(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 kkn382さん
クチコミ投稿数:3件

TDI Comfortline乗りです。
月に3000キロ乗るため、オイル交換サインが直ぐに出てしまいます。納車が1月なので、もうついてしまいました。
20年以上ワーゲン一筋なんですが、大手量販店でオイル交換をしてました。特に問題もなく、メーカー推奨タイミングより早めの交換を心がけておりました。
そして初めてのディーゼル車。ネットなどでもTDIのオイル交換レビューとかがなく、車によくて、安く済ます技はないでしょうか?
TSIはモービル1かカストロールの10-30の化学合成油がいいということで愛用してました。
アドバイスをいただきたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:23483489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/06/22 08:00(1年以上前)

>kkn382さん
>車によくて、安く済ます技はないでしょうか?

ご自分で交換されるのが最安ですね。
私は過去の愛車も含めて全て自分で交換しています。
オイル銘柄はできればVW認証を受けたものがお薦めです。
認証でなくても粘度はメーカー指定を守った方がよいですね。

書込番号:23484522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/22 16:58(1年以上前)

ニューサービスプラスには入ってましたか?
(ガソリン車ですが)基本は1年、又は1万5000キロに1回だったはずですが、1年に2回以上の場合は有償でかかりますが、割引してくれます。
サービスプラスに加入していればこちらの方が得だと思います。

余談ですが、前にディーラーのメカニックも仰ってましたが、メーカーもマージンをとっての交換時期なので早目じゃなくても、(越えても)サーキット走行やノロノロ運転以外なら、メーカー指定距離で純正オイルで問題無いと思います。

書込番号:23485331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kkn382さん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/25 05:29(1年以上前)

>@starさん
書き込みありがとうございます。
ご自分でやれる方はうらやましいです。
廃油の処理なども大変ですし、工具もないので私は無理です。

その後、フォルクスワーゲンカスタマーセンターに連絡したら、全化学合成オイルで5-30なら大丈夫だとの回答。
オイル口にカストロールのマークがあるからカストロールの指定銘柄がないのかと確認ましたが、カストロールのマークがあること自体知らない様子でした。

近くのイエローハットにて純正VW504規格のオイルがありました。画像をアップしてみました。商品はelfのものです。自分では作業出来ないので、純正品をディーラーで買って持ち込むか、このオイルを買ってするのが1番良いかと思っています。

書込番号:23490950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kkn382さん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/25 05:36(1年以上前)

>Si? or No?さん
書き込みありがとうございます。
ニューサービスプラスは加入してますが、何しろ距離が半端ないので規定回数は1年後にはクリアしてしまいます。
長い目で維持する費用を抑える秘策を知りたくて書き込みさせて頂きました。
もうしばらくしましたら、TDI ゴルフの情報も広がり、互換性も含め対応できるものも増えていくことを期待したいです。
ディーラーによっては割引もありそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:23490953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ 2013年モデル
フォルクスワーゲン

ゴルフ 2013年モデル

新車価格:249〜599万円

中古車価格:43〜538万円

ゴルフ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <762

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,106物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,106物件)