フォルクスワーゲン ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4116件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ゴルフ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
319

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ72

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォッシャー残量警告灯 無くなった?

2020/03/11 21:27(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 nianagoさん
クチコミ投稿数:2件

7.5Rです

ウオッシャー液の残量警告灯が点灯せず・・・
1年点検時クレーム修理しようとしたら
「配線もきていないので、廃止になっていると思われる」とのデイーラー返答。

マニュアルは2017年版でこの警告あることになっているのですが。。。。

この機能、結構大切なんですが、黙って受け入れるしかないのでしょうか?

書込番号:23279023

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2020/03/11 21:55(1年以上前)

>nianagoさん
こんばんは。

自分でしたら、VWカスタマーセンターに確認してみると思います。
https://www.volkswagen.co.jp/ja/inquiry.html

Webフォームから「型式」「車台番号」を伝え、『どのような仕様になっていますか。時間がかかっても良いので本国に確認するなどして、正確な回答をお願いできますでしょうか。』ってな具合で投げかけてみて、回答を待ってみる価値はあるかなと思います。
Webフォームが抵抗あれば、電話で問い合わせても良いとは思いますが。

書込番号:23279104

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2020/03/11 22:30(1年以上前)

ディーラーでも把握しきれてない可能性はありますが、欧州車の予告なし仕様変更は、あるあるです。マニュアルに載っていても、今の仕様には存在しない装備は、わりと出てきます。

くわしくは、VGJに確認してみてはいかがでしょう。

ちなみに、私が便利に思ったのは、電球切れの警告機能でした。ある日突然、インパネに黄色の電球が光る、よくマンガである、ひらめいたマークが点灯しました。これで、片側のブレーキランプが切れていることが判明して、対処が早くすみました。

多分、あ・い・し・て・るの5回点滅サインをやり過ぎたせいだと思います・・・(’-’*)♪

書込番号:23279174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2020/03/12 06:44(1年以上前)

自分が以前乗っていたゴルフも取説と実際が違う部分がありました
途中変更なのか取説がそもそも違ってたのかは不明です
細かいことが気になる人は日本車乗ったほうがいいですね

書込番号:23279528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2020/03/12 07:55(1年以上前)

ウォッシャー液残量警告がそんなに大事?
そんなの気にして買ったことないわ。
そもそもある車の方が珍しくない?

書込番号:23279572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/03/12 08:19(1年以上前)

>この機能、結構大切なんですが、黙って受け入れるしかないのでしょうか?

輸入車って年度が違うだけで仕様変更って結構ありますよ。以前乗ってたクルマもデイライトが付く代わりにフォグランプの機能がありませんでした。普段から最低限のメンテナンスをやってれば不要じゃないですか?自分で最低限のメンテナンスが出来ないのでしたら国産車特にレクサスとかトヨタをお勧めします。

書込番号:23279602

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16245件Goodアンサー獲得:1326件

2020/03/12 08:24(1年以上前)

>天龍八部さん
割と有ります。
但し高級系を謳う車ですね。
どちらかと言えば高級ステータス機能かな。

書込番号:23279612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/03/12 12:11(1年以上前)

取説はグレード別になっていなくすべて兼用になってます。

上級グレードと小さく書いてないですか。

書込番号:23279924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2020/03/12 12:34(1年以上前)

古いと思われるかも知れませんが、ウォッシャー液の不足は、モーターの音で感知してました。少ししか出ない、モーターがヴィーン!!と唸ると、とりあえずペットボトルに水を汲んで、うぉっしゃ〜、今から足したるからな〜。とやってたもんです。

警告機能ありの車には乗ったことがなく、初めて知る機能でした。

書込番号:23279962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2020/03/12 12:41(1年以上前)

>高級ステータス機能かな。

こんな、あっても無くてもいい機能が高級ステータスですか(笑)

書込番号:23279972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:10件

2020/03/13 10:49(1年以上前)

>nianagoさん
黙って受け入れる以外の選択ってなんですか?
車の返品ですか?機能を取り付けろということですか?
まぁ無理でしょうね。

購入前にこの機能が付いてるから買うんだ!!間違いなく機能は付いてるよね。などと確認していて証拠があれば少しは話は違うかもですけど。

書込番号:23281611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2020/03/13 12:26(1年以上前)

ものすごく重要な装備が着いているから買ったのに、着いてなかった。なら、争いの余地はありますけど、ウォッシャー液警告は、そんなに・・・。

書込番号:23281730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:10件

2020/03/13 16:33(1年以上前)

>駄洒落封印さん
スレ主にとっては重要な機能なのでしょう。
それを他人がこんな機能はとか言うのは違うと思いますよ。

書込番号:23282059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2020/03/14 00:04(1年以上前)

>らくちゃんだよさん
すんましぇん。確かにそうですね。

書込番号:23282980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2020/03/14 09:16(1年以上前)

ウォッシャー液警告灯が無くて困るのは年何回?
それによる故障の頻度が上昇する割合は?

高級車のステータス?
和が家の5尻に付いてるのかな?
それさえ知らない。

書込番号:23283391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/15 18:37(1年以上前)

グローブボックスの鍵、助手席アンダートレー、一部エンブレム等、年次改良で無くなり、コッソリとコストカットするのがVWの得意技ですから、その流れかと存じます。

オーナーとしてはあまり気持ちの良いものではないでしょうねぇ。

書込番号:23286591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nianagoさん
クチコミ投稿数:2件

2020/03/17 21:30(1年以上前)

VWJから返事来ました

「マニュアルは世界共通のものを日本語訳しているので
日本仕様以外の装備も記載がある」

との返答でした。

まあ、しょうがないんでしょうねえ。

5に比べてハッチトノカバーの裏の網のゴムの荷物入れが
無くなっていたり、シフト部分を照らす赤いライトが無くなっていたり、
だんだん日本車にない機能が削られていきますね

書込番号:23290322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2022/01/29 22:43(1年以上前)

ゴルフ7.5HLですがウォッシャー液無くなっても警告灯つきませんでした。無くなったら出なくなってわかるから別にいいかなあと思っています。

書込番号:24569923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴルフ7にお乗りの方に質問です。

2020/03/09 18:34(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:114件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

7.5Rに乗っています。
純正オプションのフットレストをお使いの方、使用感を教えて下さい。

現在、標準でついてるDSG用の樹脂製のものなのですが、体重をかけると少し歪んだ感じがします。
例えば、運転中姿勢をちょっと変えるのに、左足で踏ん張って尻を浮かすようなケースです。

オプションの物はそれにアルミ板をリベットで固定していると思われますが、
改善されるのでしょうか?

見た目だけであれば不要なので買い控えようと思います。

また、ゴルフ7はウィンドウモールがゴムですが、乗っているうちに劣化して白くなってくると思います。
皆さんどのような対策をされていますか?

社外品で交換出来るものがあれば交換してしまっても良いのですが。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23275001

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/09 19:05(1年以上前)

あなたはどれだけフットレストに力を込めて踏み込んでいるのでしょうか。

書込番号:23275045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:114件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/03/09 19:45(1年以上前)

>ちやんちやらぷっぷ1さん

サーキット走行会の時はかなり踏ん張ってると思いますが、ほとんどの人が走った事すら無いと思いますので、それじゃわからないですよね?
なので、体重かけて歪むかの質問なのですが。

難しい文章で申し訳ありません。

書込番号:23275101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/09 20:17(1年以上前)

高いものでもなし、試してみたらいいじゃない。
使用用途があなたと合う人はいないと思うわ。

書込番号:23275147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/03/09 20:33(1年以上前)

>ちやんちやらぷっぷ1さん

すいません、投稿した文章読んでます?
文章の意味理解出来ないなら投稿遠慮してもらえませんかね。

そもそも、ゴルフ乗ってんの?

書込番号:23275165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:114件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/03/09 20:58(1年以上前)

質問が悪く申し訳ございません。
内容変更させていただきます。

純正アクセサリーのフットレストですが、標準の樹脂より剛性感はありますか?
レビュー検索したりしてるんですが、中には純正と変わらずグニャッとするという方もいらっしゃいます。

2万ちょっとするので、買って駄目ならと二の足踏んでます。

”実際にゴルフ7に乗っていて、両方の使用歴がある方のみ返信して下さい”

↑上記お願いします。よくわからない返信は不要です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23275211

ナイスクチコミ!2


備中守さん
クチコミ投稿数:26件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/03/09 21:33(1年以上前)

2014年式7です。

フットレストですが、自分は交換してよかったです。
幅も広くて、左足が安定します。剛性感に問題はありません。色合いも良くなります。
踏ん張ってもグニャっとはしないです。表面に多少傷がつきますが、そもそもそういうパーツですし。

ウインドウモールの件は、自分はクレポリメイトとかの保護剤を時々塗る程度です。
新車の時より多少白くなってはいますが、硬化してボロボロにはなっていませんし、
弾力もまだあります。爪で押すと跡がつくとかもないです。

書込番号:23275282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/10 05:44(1年以上前)

ゴルフ7ヴァリアントに乗っています。

フットレスト付けて2年程経ちますが、体重かけてもグニャッと感は感じません。
(>しびRぱぱさんと同様、腰を浮かせたりもしています)

勝って良かったと思えるパーツでした。

書込番号:23275829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/10 05:55(1年以上前)

追加です。

確認したところ取り付けていたのは、maniacs Left Side 4D-FootPlateでした。

純正ではありませんでした。

書込番号:23275840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/03/10 08:30(1年以上前)

>しびRぱぱさん

私も純正ではなくてManiacsさんのフットレストを左右で装着しています。

剛性感は純正に被せるカバーのようなものなので純正品に準ずるのではないかと思います。

私の経験では剛性感に不安を感じたことはありませんが、スポーツ走行などで体重を過度に掛けると多少のたわみは起きそうです。

どちらかというとフットレストはその名のとおり軽く足をのせておいて足を休めるパーツだと思います。

書込番号:23275987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/03/11 08:23(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

>備中守さん

体重をかけてもたわんだ感じはしないのですね。
純正アクセサリーのフットレストは、面が広くなるのとサイドまで板が当たっている構造なので、
合成は一番高いのかと推測しておりました。

モールについて、私も保護剤探してみます。

>ごるう゛ぁりさん

maniacsさんのフットレストでしたか!
踏面の角度を・・・という商品説明があったので気になっていましたが、剛性十分なのですね。

腰を浮かせる姿勢、やっぱりやってしまいますよね。
着座位置変える時とか。。。

>@starさん

そうなのですが、状況によっては踏み込んでしまうので。。。

書込番号:23277800

ナイスクチコミ!2


daytonaygさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/13 12:56(1年以上前)

ゴルフを取り扱っている民間のショップにある デモカーにはフットレストが取り付けている車が
存在していますよ。 >しびRぱぱさんの住んでいる付近で、探していたら
購入も検討していると言えば、試乗も出来ますよ。

書込番号:23281779

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/03/27 14:58(1年以上前)

>daytonaygさん

友人が運良くつけていたので、取り外して比較を行いました。
純正(COX製)とプラスチックを比較しましたが、差が歴然でした・・・。

プラスチックのは手で動かしてもすぐたわみ、これじゃ安定しないなという感じ。
対して純正アクセサリーの方は、アルミも厚く他のメーカーとは違いサイドまで補強されていたので、かなりしっかりです。


中華の廉価品に関しては、以前ミラーカバーで失敗した経験もあり、本物(純正COX製)を購入しました。
非常に満足です。

書込番号:23307671

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

見積もり行ってきました

2020/03/09 07:05(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:20件

先に、ゴルフ7CLとHLどちらがいいか、質問した者です。
みなさんから背中を押していただき、早速ディーラーへ見積もりに行ってきました。
見積もりの結果は次のとおり。
@HLマイスターエディション
Aベージュレザーシート DYNAUDIO付き
Bオプションは、フロアマット、インテリアコーティング、ボディコーティング、前後ドライブレコーダー、ドアバイザー
Cソリューション支払い(2回)
D6CL下取りあり ※見積もりは4万円でしたが、そこを10万円に値上げ
結果、諸費用込み約420万円をDも含めて60万円引きの約360万円でどうかと言われました。

Aについては、こだわりはなかったのですが、実物のシートを見て一目惚れしてしまいました。
Cについては、一括よりお得にすると言われ、納車月とその翌月の2回払いにして、金利を抑える方法を教えていただきました。

私には専門的なことは分からないので、この口コミを参考に「ネットではもっと安くなると書いてある」と交渉(苦笑)しました。
交渉術もないので、360万円が妥当かどうか、ご意見をいただければと思います。

ただ、ディーラーさんが、「都会のような値引きは難しい」「これで精一杯」「この値引きは、ティグアンやシャランではあるが、ゴルフではしたことがない」とおっしゃっていました。
私が住むのは田舎なので、県内のVWは全て同じ系列店で運営していますし、競合店がないというのは、不利なのでしょうか。

アドバイスやご意見、よろしくお願いいたします。

書込番号:23274113

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/09 07:36(1年以上前)

ちろきなさん、こんにちは。
マイスターHL、いいですね。本体の値引きとしてはかなりいいところまで行ってると思います。あとは下取りですね。
私は先日、マイスターCL契約してきました。下取り車は2011トゥーランCLで、間もなく9年の9万kmです。私はマツダでCXー30の見積もりを作ってもらいました。CXー30は発売して間もなく、本体の値引きこそありませんでしたが、下取りで10万つけてもらいました。(本気で粘ればもう少しいきそうでしたよ。)
なのでVWにはそれ以上頑張っていただき17万で下取りいただけることになりました。
すでに3月に入りましたので、3月登録には時間ありませんがご参考まで。

書込番号:23274139 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/09 07:54(1年以上前)

コメント失礼します。

昨年の同じ時期、妻の車でCLの交渉をしましたが、
下取り無しの車体から70万値引きプラス、ソリューション2回払いの報奨金付き10万
の合計80万のみつもり貰いました。
京都お店で競合させず、今決めるならの価格でしたが、
総支払285ぐらいになりました。
もう少しいけそうな気がするので、後一押ししてみてはいかがでしょうか?
頑張って下さい!

書込番号:23274153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:26件

2020/03/09 07:56(1年以上前)

>ちろきなさん
早速見積を取られたのですね。
値引き額については、その地方やディーラーの事情により異なってくるのでコメントは差し控えます。
気になるのは、Cの支払いですね。
一括にするよりお得との事ですが、実際の支払額を見て決めるようにしては如何でしょうか?
金利等に惑わされ易いですが、重要なのは支払い額です。
また、長く乗る計画?ならば、次の引取り額も関係なくなるでしょう。

私の経験則ですが、支払いについては、基本一括が一番お得です。
ソリューション等の残価設定は、その金利等により、ディーラが特をするシステムと考えます。

あと一括購入にすると伝えるのは、値引き金額が決定してからが良いと思います。
恐らくですが、ソリューションによる儲けからの値引きも入っているように思います。

書込番号:23274154

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2020/03/09 10:24(1年以上前)

みなさん、温かいアドバイスありがとうございます。

>ねんばんさん
下取り17万ですか。すごいですね!
私は最初、下取り4万と言われたとき、ショックのあまり声が出ませんでした。(苦笑)
もう一息頑張ってみます。ありがとうございました。

>新子大好き!さん
車体から70万円って、すごいですね!
私も「3月登録なら」という条件付きの交渉中です。それを上手に利用して、もう一押ししてみようかと思います。
ありがとうございました。

>michael2007さん
基本、一括が一番お得とは、知りませんでした。
ローンを組めば、会社が儲かるようにできているんですね。納得です。
ソリューションと一括、もう一度よく計算してみます。
ありがとうございました。


書込番号:23274315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2020/03/09 14:46(1年以上前)

ベージュの革シートは汚れが目立つ可能性はありますね
http://tr-esan.com/blog/3883

書込番号:23274710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2020/03/09 15:12(1年以上前)

>アークトゥルスさん
早速リンク先のページを拝見してみました。ベージュのシートは、かなり汚れるのですね。
ディーラーからは「コーティングするので、水拭きで拭けば大丈夫」と言われたのですが、心配です。
色落ちするようなデニムだと、致命傷を負いそうな気がしてきました。
検討してみます。貴重なアドバイス、ありがとうございました。

書込番号:23274747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2020/03/09 17:11(1年以上前)

ディーラーが大丈夫というなら大丈夫なのかもしれませんが
画像検索するとかなりヒットするので気掛かりではありますよね

自分は内装は汚れや落ちた髪の毛が目立たないので黒が好きですが、
黒はダッシュボードのホコリなどは目立つのでマメに掃除します

しかし
車体色が黒ボディだとフクピカとかで拭くとクリア層に砂ボコリでキズが付きそうで拭けず、黒ボディは自分には無理です

洗車好き→黒ボディは苦にならないみたいで
少しでも雨が降ると近所の洗車場には黒ボディの車が集合してます
8割は黒ですね

書込番号:23274877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2020/03/09 18:03(1年以上前)

>アークトゥルスさん
ありがとうございます。
ディーラーでは、「黒レザーは、ほこりやゴミが目立つ」と言われました。
黒もベージュも、それぞれにメリット・デメリットがあるんですね。
ベージュの汚れについては、他のサイトも検索してみます。

せっかくのレザーシートですが、座布団を敷いたり、カバーをかける方はいらっしゃるのでしょうか。

私の車体は白を希望しました。6CLも白です。
本当は黒がかっこよくて好きなんですが、まめに手入れができる性格ではないので、断念しました。
まめに手入れができる性格なら、ボディも内装も黒でかっこよく決めたいところです。(苦笑)

書込番号:23274946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/03/09 21:16(1年以上前)

値引きに関しては結構いい線行ってると思います。
家族がTDI マイスターを先日買いましたが、同じぐらいの値引きでした。

私も地方ですが、トヨタ系列と日産系列でディーラーが2種類あります。
どちらかというと日産系列の方が値引きも含め対応が良い印象があります。

もし県外で近くにディーラーがあれば、一度値引き額を伝えて見積もりさせてみると良いかもしれません。
もちろん購入前提のディーラーでの交渉の為です。

あと、ディーラーは予め会社として売れそうなグレードを発注しており、それを売ろうと勧めてきます。
自分の要望と合えば問題無いのですが。。。

マイスターのベージュシートは非常に綺麗です。
メンテナンスとか大変かもしれませんが、本当に車内も明るくいい色ですよ。

黒レザーシートはRとかGTIならいいですが、メンテナンスが気になるだけならやめた方が良いです。

書込番号:23275247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/09 22:00(1年以上前)

ちろきなさん、横からすみません。
しびRぱぱさん、TDIマイスターに興味持っているのですが、誰もレビューも書いていないと思います。もし可能であれば、レビューとか書いていただけないでしょうか? もちろん、他人のレビューに頼るのではなく、試乗するのが一番でしょうけど。自分は国産車に乗っていますが、しびRぱぱさんが、外国産車に乗り慣れてる方なら、大いに参考になるかと。お時間あれば、よろしくお願いします。

書込番号:23275336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2020/03/10 04:03(1年以上前)

>しびRぱぱさん
見積り、いい線いっていますか!
これ以上大きな値引きは期待せず、それでもあと一息粘ってみます。

ディーラーは、トヨタ系列です。確かに、売れそうなグレード、色を発注してあり、営業の方が予約をかけていて、順位がついていました。

今の希望は、「HL、車体は白、ベージュシート」だったので、希望通りの車が手に入りそうです。

シートはどちらの色も、手入れが必要であれば、好きな色の方が、運転も手入れも楽しくできるかな?と思いました。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:23275800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/03/10 04:08(1年以上前)

みなさん、貴重なアドバイスありがとうございました。

もう一度ディーラーへ行き、下取り額や値引きの交渉、支払い方法の検討、シート色の比較をしてきます。

みなさんのアドバイスを生かしてこられたら、と思います。頑張ってきます!

書込番号:23275804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ76

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがオススメですか?

2020/03/08 03:28(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:20件

ゴルフ6を10年15万キロ乗り、買い換えを検討しています。
先日ディーラーと話をしましたが、
@ゴルフ7か8か?
Aゴルフ7ならHLかCL?
という話になりました。個人的に、8の顔が苦手なので、Aで話を進めています。
ただ、HLとCLで迷っています。今は6CLです。値引き交渉前の段階で、HLとCL50万円の差と言われています。ちなみに、マイスターエディションです。
次も10年乗ることを考えているので、せっかくならHLに乗ってみたいという気持ちも正直あります。
みなさんの率直なご意見お聞かせいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:23272016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/03/08 05:09(1年以上前)

この車に限りませんが、自分の正直な気持ちで動いた方が後悔は少ないです。

候補に挙げられるのであれば、金銭的に無理な話でもないのでしょうし。

書込番号:23272039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:26件

2020/03/08 05:22(1年以上前)

>ちろきなさん
ご自身でもう結論出されているのではないですか?
ゴルフ7 HLでキマリではないでしょうか?

ちょっと補足すれば、ゴルフ8のハイブリッドシステムや進化したインフォティメントシステム等には、それほど興味がないのであればゴルフ7の最終型は、コスト的にも品質的にも非常に魅力的なモデルと思います。

書込番号:23272045

ナイスクチコミ!11


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/03/08 05:32(1年以上前)

>次も10年乗ることを考えているので、せっかくならHLに乗ってみたいという気持ちも正直あります。

ご自身の文中に回答がありますよ。HLですね。悔いのない人生を!

書込番号:23272048

ナイスクチコミ!6


9NBKYさん
クチコミ投稿数:3件

2020/03/08 07:01(1年以上前)

2015 CLに2年間 2017 HL〜現在 装備等金額差額以上の価値はあります。
長く乗られるようですので、HLをお勧めします。

書込番号:23272096

ナイスクチコミ!6


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/03/08 07:47(1年以上前)

CLとHLの装備や乗り心地は違いますが正直好みの問題です。

街中オンリーならCLの方が肩肘張らずに乗れる車。ある程度高速走行するならHL。長く乗るなら用途に合ったグレードを買う事をお勧めします。

書込番号:23272133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2020/03/08 08:01(1年以上前)

ゴルフ6CLを9年23万キロ乗り続けています。
エンジンだけならCLでも良いのですが、内装で特にシートはハイラインが気に入っています。

書込番号:23272157

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2020/03/08 08:22(1年以上前)

迷ったら高い方へという格言がありますね。

@について。
そのクルマに対する最大の訴求性は、外観デザインだとされます。
幾ら機能や性能が優れていても、外観デザインが好きになれないのであれば止めた方が宜しいでしょう。
オマケとして、クルマとしての熟成や値引きも期待できますしね。

Aについて。
価格差50万円。決して安くない額ですが、日割り計算すれば僅かな額に。
もう一つ。金銭的ダメージは一瞬ですが、装備違いによるダメージは長引く傾向に。

予算ありきですが、ハイラインを選ぶのが最も相応しいと思われます。

書込番号:23272180

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2020/03/08 08:43(1年以上前)

ありがとうございました。自分に正直に。HLで決めようと思います。

書込番号:23272207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2020/03/08 08:55(1年以上前)

アドバイスをくださったみなさん、ありがとうございました。全員の方をベストアンサーにしたいので、特定の方を選ぶのは控えました。それだけ、みなさんのアドバイスが参考に、そして、背中を押してくださったのです。本当にありがとうございました。

>じゅりえ〜ったさん
自分に正直に、でいきます!
>michael2007さん
非常に魅力的なモデルという一言に安心しました。
>JTB48さん
悔いのない人生を送ります!
>9NBKYさん
現在HLということですので、HLのよさを実感されているのですね。説得力あります!
>正卍さん
長距離や高速に乗るので、HLにします!
>親父ランナーさん
9年23万キロ!恐れ入りました。お先に6CLから卒業しますが、これからもすてきな6CLとのドライブを!
>マイペェジさん
日割り計算という発想はなかったです。1日ちょっとずつ節約すれば、差額は簡単ですね。

書込番号:23272224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:114件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/03/09 21:09(1年以上前)

既に解決してるようですが、更に背中を押させていただきます。

HLとCLでは超えられない壁があります。
エンジン排気量とリアサス形状です。
特にリアサス形状に関しては、全く乗り心地が違います。

以前CLの代車借りましたが、6と違い7はリアがトーションビームなんで酷いもんです。
長距離通勤してますが、1日と乗ってたくないぐらい・・・。

私もゴルフ7HLの初期モデルに乗っていましたが、非常に満足しておりました。
CLとの比較はその時の代車です。

ぜひともHLを押させていただきます。

書込番号:23275234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2020/03/10 16:57(1年以上前)

>しびRぱぱさん
返信遅くなり申し訳ありません。
素人ゆえ、マイスターエディションのCLとHLでは、シートが違うくらいかな?と思っていましたが、それほどまでの違いがあるのですね。

HLに決めましたが、さらに背中を押していただきました。
ありがとうございました。

書込番号:23276704

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ACCとアイドリングストップのエラー

2020/02/28 12:47(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

先日の朝、会社へ行こうとクルマのエンジンをかけると、エンジンの回転数が上がったり下がったりを繰り返しました。1秒おきぐらいに上げ下げを繰り返したのでエンジンを止め、さいしどうさせるとACCとアイドリングストップのエラーが表示されました。原因がよくわかりません。
エンジンの回転数が上がったり下がったりは、2ヵ月ほど舞絵にも起きました。その時はエラーは出なかったです。エラーの原因は何かわかりますか?

2018年式(12月)ゴルフ7.5、ハイラインで、走行距離は9000キロです。中古で買いましたが、認定ではありません。

書込番号:23256594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/02/28 13:29(1年以上前)

>ドライバー123さん

今の車は各所センサー類が複雑に絡み合って動作をしているので、

なかなか不具合の症状だけから原因を特定するのは困難になっています。

新車登録から3年間は認定中古車でなくてもメーカー保証が受けられるのではないでしょうか?

まずはディーラーでの診断をお薦めします。

書込番号:23256643

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2020/02/28 14:54(1年以上前)

まずはバッテリーを疑ってみるべきかな。
次にオルタネーター。

書込番号:23256756

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15291件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2020/02/28 16:40(1年以上前)

ディーラーや整備工場ではなくココで原因聞こうと思ったのは自分で整備するつもりだからなのかね?

書込番号:23256890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2020/02/29 18:14(1年以上前)

保証書が無いので、サポートは受けれない様です。新車で購入した時のディーラーがわかれば再発行できるらしいですが、中古車の上、東京の中古車屋から陸送で購入してるので、再発行は厳しそう。
ディーラーで原因を探してもらうだけでも、お金かかりますよね?

書込番号:23258742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rusherさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:22件

2020/02/29 18:29(1年以上前)

>ドライバー123さん

そういったことも含めて、近くのディーラーに聞くしかないですね。

ここでは何も解決しないと思います。

書込番号:23258773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2020/02/29 19:07(1年以上前)

5年落ち新車価格6掛けの中古ならともかく、ほぼ新車の輸入車ならケチらず認定中古を買っておくべきでしたね・・・
3年の修理代・メンテ代・お茶代で元が取れます。

ビッグモーター?ガリバー?リベラーラ?安いのにはわけがあります。

書込番号:23258825

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/02/29 21:26(1年以上前)

>ドライバー123さん
>新車で購入した時のディーラーがわかれば再発行できるらしいです

ディーラーの端末であれば車体ナンバーから販売店が判明できますよ
メンテ履歴も全て確認できます
個人情報が絡むので協力してもらえるディーラーさんを探されてみてはどうでしょう?
うまくいけば新車保証が復活できそうです

書込番号:23259136

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2020/03/01 10:01(1年以上前)

@starさん
貴重な情報ありがとうございます!まずは、ダメ元で車体番号から購入ディーラーを探してくれるお店を探してみます。

フォルクスワーゲンのサポートセンターに確認したところ、購入ディーラーが判明して保証書が再発行できれば新車保証を受けられると言われたので、焦らず探してみます。

書込番号:23259872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/03/01 11:09(1年以上前)

>ドライバー123さん
もしそうした検索データベースが利用できるとした上での邪推ですが、ディーラーはあなたが自分とこの顧客になる可能性があるので親切に協力してくれるんじゃないかなぁ。保証修理すればフォルクスワーゲンジャパンに請求できるでしょうし。自分がディーラーだったらそうしそう。

書込番号:23259995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2020/03/01 21:52(1年以上前)

自宅から1番近いディーラーにお願いしたところ、あっさりと車体番号から購入ディーラーを教えてくれました。
購入ディーラーに電話し、保証書の再発行をお願いすると、フォルクスワーゲンジャパンに確認してくれましたが、正式な回答は3日後になると言われました。
また後日、経過報告します。

書込番号:23261324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/03/02 08:09(1年以上前)

>ドライバー123さん

よかったですね!

正規輸入車であるかぎり新車補償は人ではなくて車体に付帯しています

保証書も速やかに再発行されると思います

書込番号:23261818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2020/03/14 16:29(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。

保証書の再発行はムリでした。新車で購入した本人でないと再発行は不可能との事です。
ディーラーにて、ACCとアイドリングストップのエラーは、しばらく車を動かさない状態が続いた時に、バッテリーが弱まり、スロットルバルブに電気がいかずデータが飛んでいた様です。購入前にそんな時期があったかもしれません。
スロットルバルブの交換となると10万円ほどかかると言われましたが、調整のみで直りました。5500円です。とりあえずホッとしました。
皆さまの色々なご意見、ありがとうございました!

書込番号:23284181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/03/14 19:09(1年以上前)

>ドライバー123さん

なんかおかしな話しですよねー

保証書って車検証入れの中にシールのようなものが貼ってあるんですけど

意図的に削除されているのかもしれないですね

とりあえず結果オーライ

お疲れ様でした!

書込番号:23284521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

TDI Highline Meister

2020/02/06 21:02(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 AIR0731さん
クチコミ投稿数:9件

モデル末期のTDI Highline Meisterを購入予定で、
ディーラーに見積もりを取った所。下取り込みで32万程の値引き額でした。OPは、ボディーコーティングのみ。
モデル末期だけあってもう少し期待してたのですが、これは妥当な線なんでしょうか❓ アドバイス伺いたいです。

書込番号:23213899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/06 22:35(1年以上前)

下取り車の査定価格はいくらですか?

書込番号:23214142

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2020/02/06 23:07(1年以上前)

値引きなんて店の都合による。
そんなもんと言えばそんなもんだし、もっと引き出せる店もある。

系列の違うディーラーをあたってみると吉。

書込番号:23214219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2020/02/07 02:28(1年以上前)

>AIR0731さん

こんばんは!

モデル末期で、車体本体(下取込)32万円(約9%)の値引き!
かなり渋いですね。

他の方も書かれてますが、下取車は何年式のどのクラスのお車でしょうか?

基本本体値引きと下取りは別々に交渉が基本です。

私は、一昨年末、同じドイツ車のモデル末期を本体から31%値引き+下取
買取店3店舗とディラー2店舗査定で、最安値+80万の条件で購入しました。

車を安く購入たいのならば、やはり努力を惜しまないことです。。。
当然、販社の違う販売店でも見積書を取りました。(値引き倍くらい違いましたよ!)

外車はモデル末期でも年度モデルが変更される12月が経験上、一番安く購入できると
思います。あとは、3月決算に向けてですが、今の時期は、谷間の時期かな〜

3月2週目くらいに契約できるように・・・準備を進めてはどうでしょう。

まずは、ご自分の車の実際の価格を買取店でリサーチされたほうが良いですよ。
その上で、最低車両本体の20%の値引きはほしいですね。

今のゴルフだと・・・条件厳しすぎだと思います。
たしかに、モデル末期は故障少なく、人気はあるみたいですが・・・

書込番号:23214427

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/07 07:58(1年以上前)

ディーゼルエンジンのモデルは昨年秋に追加されているからガソリンエンジンモデルよりは値引きが渋いのかな?

書込番号:23214585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 AIR0731さん
クチコミ投稿数:9件

2020/02/07 09:47(1年以上前)

>マロン1012さん
下取り価格は確か8万くらいだったと思います。

書込番号:23214763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 AIR0731さん
クチコミ投稿数:9件

2020/02/07 09:52(1年以上前)

>待ジャパンさん
販売店舗によって差額が様々みたいですね!
近くの違うディーラーでも見積もりしてみます。
ありがとうございます。

>ぽんた 45さん
下取りはH10年式のプリウスGグレードで
走行距離は16万です。 なので、あまり下取り額は期待出来ないと思っています。。。
販売店舗により、値引き額の差が結構でるのは知らなかったので違う店舗でも、見積もりしたいと思います!
ありがとうございました。

書込番号:23214777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2020/02/08 04:57(1年以上前)

>AIR0731さん

こんばんは!

その年式、走行距離からすると、買取店では厳しいですね。
ディラーでの値引き材料に利用しましょう!

でも、プリウスは人気があるので1〜2社は買取店で明確な金額は知っておいた
ほうが良いかもしれません。(ガリバーやビックモーター以外で買取金額取得下さい。)
この2社は安く買い、高く売る典型的な店なので、参考になりません。

あとは3月登録に向けて、他の販社での相見積書取得、相性の良い営業マンを見つけて
下さい。特に外車の新車は、初期不良もあるので、力のある営業マンがおすすめです。

3月購入なら最低、車両金額の20%くらいの値引きはほしいですね〜
OPからの値引き、諸経費カットもお忘れなく、交渉して下さいね!

書込番号:23216424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/08 09:01(1年以上前)

>3月購入なら最低、車両金額の20%くらいの値引きはほしいですね〜

TDIハイラインマイスターだと70万円超の値引き額になるけどディーゼルエンジンモデルでここまで値引くかな?

書込番号:23216686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2020/02/08 21:49(1年以上前)

>油 ギル夫さん

こんばんは!

モデル末期ですし、年度末購入。
これくらいは、メーカーの報償金ででるのではないでしょうか?

ワーゲンは購入も購入交渉の経験もないので・・・

ドイツ車の交渉の経験です。

書込番号:23218331

ナイスクチコミ!1


nobu-0さん
クチコミ投稿数:16件

2020/02/10 19:56(1年以上前)

GTIも同様に20%狙えますかね?
もし狙えるようでしたらGOLF8諦め交渉しようかな

書込番号:23222340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2020/02/10 22:25(1年以上前)

>nobu-0さん

こんばんは!

私はモデル末期のGTIでも、20%値引きはいけると思います。

ディラー同士の競合、BMW1シリーズやメルセデスAクラスなどの競合は
必要だと思います。

また、下取車があるなら、2〜3件の買取店(ガリバー、ビックモータースなど大手以外)
で、車の実勢価格を把握し、交渉に臨めば万全でしょう!

書込番号:23222746

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/02/11 15:14(1年以上前)

>ぽんた 45さん
>私はモデル末期のGTIでも、20%値引きはいけると思います

GTIパフォーマンスの車両本体価格が478.9万円ですので

20%というと95万円ほどになりますよ

そもそもベースモデルのGTIよりも利幅が少ない価格設定になっているので

さすがに90万円超えは無理でしょう。。。

ちょっと無責任だなと思います

書込番号:23223972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2020/02/11 16:25(1年以上前)

>@starさん

こんにちは!

私は、自分の同じドイツ車購入の経験から書き込みしました。

BMWとは違いますが、車両値引き+下取+メーカー協賛金なら
可能性はあるのではないでしょうか?(当然3月登録が条件で・・・)

車両20%引き、ワーゲンでは難しいのでしょうか?
私は理解できませんね。あなたも・・・

書込番号:23224114

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/02/11 17:18(1年以上前)

>ぽんた 45さん

下取り込みで総額でのお話ですか?

それなら大いにあると言うか、よほどの下取り車でないかぎり楽勝ですねw

TCRですら3月はかなり引けますよ、って担当者が言ってました

書込番号:23224203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/11 19:19(1年以上前)

下取り車って3桁万円行く車も有れば二束三文の車も有るから自分は下取り価格は除いて純粋な車両本体価格からの値引きの話をしたつもりだったけど。

書込番号:23224476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2020/02/11 19:45(1年以上前)

>油 ギル夫さん

スレ主さんの下取車の条件からして、実質的な査定はどう考えても0ではないですか?

私は下取車があることで、値引き条件が良くなることを考えています。

以前に、BMWの認定中古車を購入した際、9年目30万円で購入した三菱ディアマンテの13年落ち9万キロ
走行車を、30万で下取りしてもらい、車を購入した経験からです。。。

下取車があれば、額面上の値引きは50万でも80万値引きになるマジックがあると聞いたこと
があります。

ご参考までに・・・

書込番号:23224540

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ 2013年モデル
フォルクスワーゲン

ゴルフ 2013年モデル

新車価格:249〜599万円

中古車価格:43〜538万円

ゴルフ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <762

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,105物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,105物件)