ゴルフ 2013年モデル
762
ゴルフの新車
新車価格: 249〜599 万円 2013年6月25日発売〜2021年4月販売終了
中古車価格: 43〜538 万円 (441物件) ゴルフ 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ゴルフ 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全268スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 4 | 2015年6月28日 13:20 | |
| 8 | 5 | 2015年9月1日 00:29 | |
| 26 | 13 | 2015年9月13日 07:09 | |
| 22 | 10 | 2015年6月15日 23:03 | |
| 5 | 4 | 2015年5月21日 23:22 | |
| 37 | 11 | 2015年5月31日 17:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
GTIのパークディスタンスコントロールにリアビューカメラをオプションでつけると、バックした時の画面はどんな感じになるのでしょうか?
書込番号:18915145 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分の車の写真を撮って説明しようと思いましたが、詳しく書いてあるサイトが既に幾つかありましたよ。
https://www.google.co.jp/search?site=&source=hp&ei=ZW6PVaKXBsP98AX13b6IBw&q=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB+%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95&oq=&gs_l=mobile-gws-hp.1.0.35i39l3.0.0.0.3307.2.1.1.0.0.0.0.0..0.0....0...1c..64.mobile-gws-hp..1.1.11.3.shMmUJZPCJk
書込番号:18916679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
リンク紹介いただきありがとうございました。ガイドラインの有り無しはオプションのカメラの種類によるのでしょうか?またガイドラインが出るタイプはステアリングに連動するのでしょうか?
書込番号:18916723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私のはヴァリアントのハイラインでMY2014なので違うかもしれませんが、エンブレムカメラでガイドラインは出ますがステアリングと連動しません。
PDCのみの画面は、リンク先にあるように連動します。
書込番号:18916738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
早速の回答ありがとうございました。
書込番号:18916768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
現在、7GTIの購入を検討していて、すでに購入された方に質問させて頂きます。
購入店、購入時期など様々な要因によって、値引き額が変わってくると思いますが、購入時期などを含め、よろしくご教授をお願いします。
書込番号:18889920 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
まあありきたりですが、1割引ぐらいを目安に頑張ってみたらどうでしょうか?
相見積りをする事をオススメいたします。
書込番号:18891721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
7GTI MY2015 4月に納車されたときの話ですが…
VW車をそのディーラーでの購入が4台目+決算月(3月)だったため、80万超えの値引きになりました。
コーティングやニューサービスプラス、Wolfiサポート、Discover Pro、
革シート、DCC付と元々総額が高かったのもあるかと思います。(総額460万弱)
元々6GTIの2回目の車検を通そうと考えていて購入する気がなく
車検の見積りに行ったのにいきなり70万の値引き提示に思わず購入も視野に入れました。
ちなみに神奈川です。
良い値引きが出るといいですね!頑張ってください。
書込番号:18900492
0点
フル装備、フルサポートのGTI が
380万という事ですね。
書込番号:18900540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
80越えとはすごいですな!
タイミングと条件が重なれば、そこまでいくんですね。私めはその半分チョイでした…
書込番号:18901532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
25万、MTの値引きで8月の交渉値です。MTは受注生産で納車は12月末となり、ディーラーの利益が確定していない、いわゆる為替や輸送費リスクがある先物ですので、非常に渋いです。ちなみにDSGはすでに在庫有りで利益確定しているので、35万提示、納期は9月でした。DSGは全く買う気がありませんでしたが、ディーラーとしてはこちらを売りたいので購入を勧められました。6年待ち続けたMTでしたのでDSGは未交渉です。
雰囲気の良いディーラーで交渉しましたので、他のディーラーのほうが引いてくれた可能性がありますが、長い付き合いになるので、こちらを選びました。
ご参考になればと思います。
書込番号:19100466
1点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
通常は工場の長期夏休み後に生産される
モデルが翌年のモデルになります
それが早ければ10月には日本に到着します
書込番号:18883424
3点
ご回答ありがとうございました。
書込番号:18883432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ディーラーさんから
MY16は、第22週生産からのようです。
HLは、ボルボV40に対抗し、後方支援がオプションで追加できるので、先々週、好条件のMY15の仮契約をキャンセルしてディーラーさんからの連絡を待っています。
書込番号:18883867 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ご回答ありがとうございました。
書込番号:18883918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
NMWAさま
「HLは、ボルボV40に対抗し、後方支援がオプションで追加できる」とお書きですが、この後方支援というのは、どういう機能なのでしょう?
書込番号:18897342
0点
バルタン星人CXさん
後方支援は、ブラインドスポットディテクションとリヤトラフィックアラートです。パークディスタンスコントロール、オプティカルパーキングシステムと合わせてメーカーオプションのセーフティーパッケージです。
カタカナばかりで (^_^;
GTI,Rには標準装備です。
詳しくは、ディーラーさんに確認して下さい。
書込番号:18902082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
NMWAさま
ありがとうございます。
なるほど舌を噛みそうな名称の高機能ばかりですね。
今度、教わりに行ってみましょうか。
ありがとうございました。
書込番号:18902205
1点
2016年モデルは後方支援システムが追加装備されたみたいですが、エクステリアデザインの変更はあるのですか?
書込番号:19051798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どなたも返信しないので....
ゴルフのホームページではエクステリアは変わっていませんが、装備の表は変わっています。
ディーラーさんに確認しましたが、2016年モデルのカタログはまだないそうです。
ちなみに、私のHLは、来週登録予定です。
書込番号:19070284
1点
NMWAさん
ご親切にありがとうございました。
書込番号:19070614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
以前CGにゴルフのフェイスリフトの記事が載ってましたので、外観も変わるのかと思い質問させていただきました。現行のデザインが好きなので変わらないほうが良いのですが(^-^;)
書込番号:19085328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先週納車されましたが、エクステリアはカタログ通りです。HLですが、タイヤはブリヂストン製です。
ちなみに、車台番号からウォルフスブルグ工場製の2016MYであることがわかりました。
書込番号:19135386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
納車おめでとうございます。情報ありがとうございました。
書込番号:19135398 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
ゴルフ7ハイラインのLED化を検討しております。
フォグ、グローブボックス、バニティミラー、ラゲッジ、ライセンスの変更を予定しておりますが他にオススメの変更点はありますでしょうか?
また変更予定分を含めてLED化でオススメ商品があれば教えてもらえないでしょうか?
実はまだ納車前で実機がないので…
アドバイスお願いします。
書込番号:18795960 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
交換前にディーラーでの確認をお薦めします。
物によってはコーディングが必要になりますので。
書込番号:18796099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ハイライン乗りです。
ヘッドライトとテールランプAssyをディーラーにてR用に換装しましたが、見てて飽きないですよ。
書込番号:18796953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
室内についてはドア開けた時に点灯する部分全て。
グローブやバニティなんかは後回し。
納車されてから考えればいいと思う。
そうすれば換えたい部分は自ずと答えは出るし適した物も判断できる。
書込番号:18797005 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
under_armourさん
テールランプの交換をディーラーでしてくれましたか?、私がRのテールランプへの交換を聞いたら断られたので羨ましいですね。
書込番号:18797332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
DUKE乗りさんアドバイスありがとうございます。ディーラーで聞くというのは最もなんですが…
経験者の方でコーディングなしで気軽に変えられる箇所をアドバイスいただけるとより助かります。
書込番号:18800167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
under armouさん、アドバイスありがとうございます。R用ですか?とても羨ましいですがお高いんでしょうね…将来的にやってみたいものです!
とりあえずは今できる範囲で検討してみます!
書込番号:18800175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
XJSさん、アドバイスありがとうございます。
当方、ルームランプなどはLEDだと勘違いをしておりました!お恥ずかしい限りです。
そうなってくるとおっしゃる通りなのでそちらから検討します。ありがとうございます!
書込番号:18800181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おかけんさん、JAMIXさんのブログを良く見ます。
昨年、JAMIXさんの助言を得て、POLOのヘッドライトをHID化しました。
以前、他の掲示板で書き込みをしたところいやな思いをした経験があります。
既に承知のことかも知れませんが参考になればと思い投稿させて頂きます。
書込番号:18800212
3点
DUKE乗りさん
ディーラーで取り付けしましたが、ハイラインはリアの内側にウインカーの配線が無いので、外側の配線から分岐してもらいました。
なんとDXさん
次はコーナリングランプのLED化を目指しています。お互い頑張りましょう。
書込番号:18800885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
蛍光さん、ありがとうございます。
私もおかけんさんのブログは参考にさせていただいております。JAMIXさんでも実際にLEDフォグを購入しました。購入時には店長さんに相談させていただきましたが非常に丁寧な対応をしていただきました。
ちなみにマップランプやリアの天井部は光量は不足しておりますが純正でLEDでした。その他はLEDに変更しました。純正好きの方はヴァリアントのアクセサリーカタログのものを流用できるようです。ご参考までに。
書込番号:18875430 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
2014年モデルのゴルフ7GTI(DCC有)に乗っています。
走行距離は6千Kくらいです。
納車された時から降りる時に座面右側のサポート部分辺りに体重をかけた時にミシミシときしみ音がしていました。
降りる時にだけしか異音がなかったのでそんなに気にはしていなかったのですが、最近は運転中にもミシミシきしみ音がするようになり気になってしょうがないです(*_*)
いろいろ試してみたんですが、体を左右に揺らしてみるとミシミシキュキュときしみ音がします。
同様の症状が出ている方がいましたら、どのような対処をされたか教えていただけませんでしようか?
2点
同じ年式の7gti だと思いますが、シートからの異音は今のところ確認できません。
おそらく、個体差でしょうね!
その代わり私めの車からは、窓枠辺りからギュウギュウと音がします!
シリコンスプレー等を吹き付けてみてわどうでしょか?
書込番号:18792491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私の車(7GTI・新車で購入)も納車して間もなく、運転席シート座面部分から軋み音がしていました。
音がするのは、勾配のきついところを走行している時だったと思います。
販売店に持ち込んで整備スタッフとか担当営業マンが同乗して、症状を確認しても直ぐには対応してくれませんでした。
何度か担当営業マンとやりとりして、ようやく原因と予想されるシート座面内部の金属フレームを交換することとなりました。
同部品の交換直後から軋み音は無くなり、購入から1年半が経過し、走行距離は17,000qとなった現時点でも軋み音はしません。
当初、私はシート全部を交換するのだろうと思っていたのですが、販売店では該当部分のカバーを外し、金属フレームのみを交換しました。
作業時間は3時間以上かかったと記憶しています。
整備スタッフの労賃等を考えると販売店の負担も大きく、簡単に対応しますとは言えなかったんだろうなと思いました。
書込番号:18792634
0点
車好きさん、販売店の負担など考える必要はありません。逆です。儲かっていますから!
書込番号:18793349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん返信ありがとうございます。
来月1年点検なのでディーラーに診てもらおうと思います。
シート交換してくれれば1番いいんですが、部品交換だけでもなかなか対応してくれないんですよね^^;
とりあえずどっか締たから様子を診てくれとか・・・
メーター辺りのインパネからもきしみ音がしてるので気にしだすと辛いですね・・
Discover Proのテレビの音が出なくなる不具合も未だに対処法がないと言われて改善されてません。
根気強くディーラーと話をして対応してくれるように話してみたいと思います。
書込番号:18798103
1点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
ゴルフ7HL乗りですが、下記の症状が出てディーラーに相談中です。
もし同じ症状で、解決に至った方がいらっしゃったら情報頂ければ幸いです。
・DSG異音
ある程度走行後、熱をもった状態で異音が出ます。
発進時、1→2シフトアップ時、酷いときは2→3シフトアップ時に
キューと異音が出ます。ゴルフ6のようなジャダーでは無いです。
半クラの状態で出ているようで、一度クラッチを交換しましたが現象再発しました。
ディーラーでも同様の現象が出たようですが、交換後即再発したとかで、
対策部品があるかをメーカーに問い合わせてるとか・・・。
対策品が出るまでは、症状出る度に何度でも交換させようとは思いますが、
何か情報をお持ちの方がいらっしゃったらお願いします。
車内で同乗者もハッキリ聞き取れる音量なので、乗ってるのが正直恥ずかしいです。
・オーディオノイズ
どのソースでも、走行中にジジジジーとかなりの音量でノイズが入ります。
ラジオがメインなので受信状況かと思ったのですが、CDでも録音した音楽を聴いていても
ミュートにしていても出るので、何かしらの部品が壊れてるようですが。。。
とりあえず原因がわからないようなら、ディスカバープロ本体含めて、
その辺をすべて交換させて様子を見ようとは思っていますが、、、
多少の内装ガタピシとかは別にいいんですが、乗っていて不快になるような
上記のトラブルは、早期に解決したいと思います。
宜しくお願いします。
7点
ゴルフ6TLPE乗りです。
私も、発進時に同様な音が鳴っています。キュルキュルというか電子的な音というか。。。
初期は坂道での発進時に顕著に鳴っていました。
ディーラーに相談したところ、DSGプログラムの問題であり、対策版を開発中とのことでした。
症状がで始めてから、大分経ちますが、最近では平坦な道でも発進時(シフトアップ時)において頻繁に鳴るようになっています。(気温も関係しているのでしょうかね)
特に、故障に繋がるリスクはないというディーラーの方の説明でしたが、精神衛生上良くないですしね。
早く、対策プログラムが配信されることを願っています。
スレ主様の症状と一致しているかは不明ですが、早く対策受けられますよう切に願っております。
書込番号:18759610 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
むーべんさん
情報ありがとうございます。
先日あったゴルフ7向けのDSGのプログラム書き換えはしてるんですけど、
症状が出てるので、とりあえずディーラーの対応を見守るしかないですかね。
同様の現象が出てる方がいて、有力な情報があればいいんですが。
粗優樹労堕亜さん
ゴルフ買いたくても、買えないのね。。。
かわいそう。
書込番号:18762295
5点
私のゴルフ7も数日前から似たような症状が出始め、ディーラーへ電話しようかと思っていたところです。
主に発信時や加速時のアクセルを踏み込んだ状態の時に時々起こります。
何かが滑っているような感じで、「プープッ」というような音が室内で聞こえます。
最初は電話の発信音かと思いました。
昨日は4回くらい、今日は8回くらい鳴りました。
だんだん頻度が上がってきているようで、嫌な感じです。
ゴルフ7はいい車で満足してるんですが、品質管理が良くないようで不具合が多くてちょっと困っています。
またディーラーへ持ち込まなきゃならないかと思うとうんざりします。(涙)
書込番号:18764527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
現在はゴルフ6ハイラインに乗っていますが
過去にフォレスターに乗っており
プラグコード交換後に根元が抜けかかっていたため
ラジオ等にノイズが発生しました。
その時も、ディーラーでは原因を特定する事はできませんでした。
経験上ですが、ノイズ等が発生しているときは、どこか電気的に短絡しているとか
接触不良が多い気がします。
そのせいで、DSGの異音も発生しているのではないでしょうか?
以外に、関連性があるのかもしれませんね。
書込番号:18769360
5点
私もゴルフ7ハイラインに乗っていますが,同様な症状があり,走行5000 km 程から,発進時にキュルキュルと言う異音が発生しだしました。比較的,頻繁に出るようになってからですが,ディーラーに相談したところ,クラッチ交換(10000kmで交換)となりました。その後,2000 km程走行していますが,特に,問題は出ていません。
書込番号:18773059
3点
私の場合はプー…プー…という電子音でしたが、エアコン切るとその音も聞こえなくなるので、症状をディーラーに話して部品交換してもらいました。多少改善されましたが完全には治ってないようですが…
書込番号:18777689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私の車(ゴルフ7CL)もディーラーへ持ち込んだところ、現象が確認されクラッチ交換となりました。
とんでもなく素晴らしい車なんですが品質面がもう少しなんとかならないもんですかねえ。
対応するディーラーさんが気の毒です。
私のディーラーさんはよく対応してくれているだけに。
短い期間でここまで不具合が連続すると無料保証期間が過ぎてからがちょっと怖いです。(>_<)
ちゃんと面倒を見てくれるといいのですが。
書込番号:18780713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私はゴルフ7ヴァリアントのコンフォートラインに乗っている者です。(現在距離38000km)
私の時もある程度、走行した状態で出ました(概ね15000km)
ディーラーで見てもらい、レリーズベアリングの交換をしたら症状は出なくなりました。
ただ、最近になってまた再発しましたが、このまま乗っていても問題ないという
ことを最初の段階で言われていましたのでそのまま乗ってます。
参考になれば。。。
書込番号:18791753
0点
2013年式のHLです。
全く同じ症状が出ています。
こちらの口コミを見るまでは、この症状は私だけの異常だと思い「悪い車に当たっちゃったな」と思っておりました。
昨年の5月(走行距離8,000q程度)に、発進時、2→3へのシフトアップ時に「キュルキュル」と
ファンベルトが滑るような異音が発生しました。
ディラー持ち込み時にサービスを同乗させた時にも確認できたので、クラッチ交換を行い改善されました。
ところが、今年の4月(14,500q程度)に再発し、
オイル交換の為にディラーへ持ち込み(この時点では異音は発生せず)、
「キュルキュル音」と「コンソールボックスの軋み音」の症状を伝えたところ、
「点検してみます」とのことで車を預けました。
引き取りの際にディラーから「試乗したが異音は認められなかった」、
「暫く様子見てください」とのこと。
現在でも、たまに「キュルキュル音」と「コンソールのキコキコ音」が再発します。
このような異音系のトラブルは、ディラー持ち込み時に再現しないのが何とも歯痒いです。
家内もこの異音にイライラしてゴルフ嫌いになってきてしまいました。
放置して悪くならなければよいのですが・・・
再発時にビデオでも撮るしかないかなと思っています。
有益な情報ではなく申し訳ありません。
書込番号:18803507
2点
ゴルフの中古車 (全5モデル/1,111物件)
-
- 支払総額
- 383.2万円
- 車両価格
- 365.0万円
- 諸費用
- 18.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 63.8万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.4万km
-
- 支払総額
- 238.4万円
- 車両価格
- 229.8万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 407.1万円
- 車両価格
- 397.7万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜673万円
-
32〜536万円
-
55〜596万円
-
45〜559万円
-
18〜449万円
-
30〜489万円
-
15〜253万円
-
100〜279万円
-
118〜179万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 383.2万円
- 車両価格
- 365.0万円
- 諸費用
- 18.2万円
-
- 支払総額
- 63.8万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 13.9万円
-
- 支払総額
- 238.4万円
- 車両価格
- 229.8万円
- 諸費用
- 8.6万円
-
- 支払総額
- 407.1万円
- 車両価格
- 397.7万円
- 諸費用
- 9.4万円















