ゴルフ 2013年モデル
762
ゴルフの新車
新車価格: 249〜599 万円 2013年6月25日発売〜2021年4月販売終了
中古車価格: 43〜538 万円 (443物件) ゴルフ 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ゴルフ 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全268スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 4 | 2015年1月16日 20:22 | |
| 1 | 1 | 2015年1月16日 08:28 | |
| 1 | 3 | 2015年2月26日 08:02 | |
| 3 | 10 | 2015年1月10日 09:52 | |
| 9 | 5 | 2015年2月9日 22:31 | |
| 18 | 9 | 2015年1月4日 00:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
初めまして。
2013年7月納車のGOLF HLに乗っています。
ハンドルの右下(ライトスイッチの下側)に開閉式の小さな小物入れがありますが、その内部にはライトはあったでしょうか?
以前は暗いところでもライトによって内部が確認できていたように思うのですが、はっきり覚えていません。
お手数ですが、お分かりになる方、ご回答をお願い致します。
書込番号:18371818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ワタシの実績は5GTI, 6GTI, 7R全て暗かったです。
書込番号:18372698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
写真拝見しました。私もありません。気にしたこともありませんでしたが…ただ写真にはSDカードを挿入できるところがあったの今初めて知りました。(笑)一度確認してみます。
書込番号:18375511
3点
>SDカードを挿入できるところがあったの今初めて知りました。(笑)
ディスカバープロのアップデートに使ったSDカードを家に持って帰る時にだけ役に立ちました。
書込番号:18376581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
ゴルフ7ハイライン昨年4月納入、現在12000k超えです。家の駐車場は地下にスロープで降りるような構造になっています。最近駐車場から出るときに(上り)坂道に前輪が上り始めた時(当然荷重は後ろにかかります)にサスペンションが「ゴキュ」っとキシむような音が出るのですが、(古くなったサスペンションがキシむような音)皆さんハイラインに乗られている方で同じ経験されたかたいらっしゃいますか?尚、まだディーラーには点検してもらっていません。
1点
私のHL(走行距離10,800Km)も、いつもではありませんが
右前輪あたりから異音がすることがあります。
ゴルフ7ハイライン好きさんと同じように、サスペンションが伸びた
時に聞こえるような気がします。
過去にも同様なスレッドがあり、ダンパー交換でも解決しなかったそうです。
書込番号:18374897
0点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
先日レーダーとドライブレコーダーをセットで某量販店で付けてもらったのですが、アイドリングストップする度にローディングしてしまいます。電源をとる位置の問題でしょうか?取り付けしたかたいませんか?
書込番号:18355066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
NoriBayさん
ショップの方にそう言えばいいですかね?
書込番号:18356875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
遅ればせながらも、セルスター製
http://www.cellstar.co.jp/products/gps/va/unify/va-540s.html
をシガライター二口ソケットに繋いで使用していますが、アイドリングストップ状態でも切れずに、
何ら支障なくドライブレコーダーと共に使用していますよ。
書込番号:18519337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
GOLF7 HL 走行距離約2000kmです
新車時からなのですが、ディーゼルエンジンのようなゴロゴロとした音(振動)があります、皆さんはどうですか?
絶対的な音量は、小さいのですが、気になる時があります。
ディーラーでは、異常無いとのことなのですが。
皆さん室内が、静かだと言っておられますが、音質的に静かな感じではありません。
0点
直噴エンジン特有のゴロゴロ音っぽいですが
試乗車と比較されては如何でしょうか?
書込番号:18345566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
直噴の、ゴロゴロ音かなぁと、思っていたのですが、皆さんが、静かな車だと沢山書込みしていたので、私だけかなと、心配していました。
残念ながら、試乗の時は他のことに気をとられていたのか、気になりませんでした。
書込番号:18346310
0点
う〜ん。ゴロゴロとした音(振動)ですかぁ?
アイドリング時の「ゴロゴロ」というよりも「ブルブルッ!」と言う不整脈みたいな感じのものだったら、直噴特有のものかと思いますけど。
書込番号:18346769
0点
私もハイラインです。現在7000km位ですが、すると言われればそんな気もしますが…あまり気にしたことはありません。エアコン付近からの異音はディーラーで今度部品交換してもらいます。
書込番号:18346785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
直噴のゴロゴロ音は、アイドリング時は気になるかもしれませんが、走行中はディーゼルのような音はないのでは。
書込番号:18346823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いえ、アイドリング中ではなくて、走行中です、ゴロゴロした感じは、
非常に良く出来たディーゼルエンジンに、近いです。
書込番号:18347714
0点
ディーラーにお願いして試乗車を運転させてもらい、比べてみてはいかがでしょうか??(^_^;)
書込番号:18347763
0点
ゴロゴロと言うか、ドロドロした感じの
回り方でしょう?
音量が小さいとの事ですから、
直噴独特のモノだと思いますが?ねぇ。
書込番号:18347801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
恐らくですが、2シリンダーモードで約1500回転以下の時にエンジンが震えている音(振動)ではないでしょうか。
エンジンが極低回転で負荷のかかったときにブルブル震える感じです。
4シリンダーモードで止むのでしたら間違いないかと思います。特に異常ではないと思います。
書込番号:18350599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆さん、ありがとうございました。音が軽微なので、異常とは思わないのですが、音質が気に入りませんでした。
私だけが、気にしてるだけみたいですね。
書込番号:18354278
0点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
これだけの情報では何とも言えません。
・エンストの原因
・エンジンが、かからなかった原因
(セルが回るのか?何らかの表示が無いのか?)
ディラー等で点検してもらう事をお勧めします。
年末年始期間で、不安であれば整備士のいるスタンドでも良いと思います。
書込番号:18322438
3点
ブルーモーションと言うグレードは無いけど、ハイラインに乗られているということでしょうか?
いずれにしてもエンストするということは、深刻なトラブルですよね。
現在、年末で販売店も営業していないと思いますが担当営業マンとの連絡はとれないのですか?
どうしても車を使いたいと言うことであれば、販売店に代車の手配をさせた方がいいと思います。
書込番号:18323342
2点
ただ今は、順調に運転できていますので、ご安心を。
最初初めてエンストした時、点検に依頼したら、エンジンの
エラーが3つほど、ありまして、無償で修理してもらった
が、これから何度も起こるかと不安要素がいっぱいで、
書き込みました。この時は、台車を用意してもらった。。。
書込番号:18323623
1点
スレ主さん
修理してもらったけど不安要素あるという事は、原因究明がはっきりしていないと言う事
でしょうか?
原因がはっきりしないが、エラー内容より考えられる部品を交換し様子を見る事はよくある
事と思います。
時々発生していたものが、この修理をさかいに発生しなくなったのであれば、対応が当たり
と思って良いと思うのですが?
何れにしても、不安に思ったまま運転するのも精神上良くないし、面白くないですよね?
納得できる様、ディーラーに説明してもらうしか無いと思います。
書込番号:18327778
3点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
ゴルフ7(2013年モデル)HLを、今年の3月に購入しました。ウインタースポーツで冬場に出かける事は無いので、タイヤチェーン(非金属)は購入していませんでした。ただ、緊急用に必要な場合が有る時に備えて、購入を検討しています。先日オートバックスにて、店員に相談したところ「ゴルフ7(2013年モデル)に装着出来る商品は無い」と言われました。タイヤは標準装備(225/45 17R)です。何方かご教授お願いします。
3点
こんばんは。
適合表を見る限りにおいては、対応する非金属チェーンはありますね。
イエティスノーネット (品番5228)
http://www.yeti-snownet.com/size/
エコメッシュU(品番FB12)
http://www.fecchain.co.jp/tcecomesh2.html
バイアスロン クイックイージー (調査中)
http://db.carmate.co.jp/matching/output/index.php?tirechainID=1673&carMakerID=16&carNameID=343&menuST=32
但、適合表にあってもクリアランス(タイヤとホイールの隙間)が
充分にないと装着できない場合があります。
オートバックスの店員がないと言ったのはおそらく次のいずれか、
の理由からでしょう。
(1)オートバックスで扱っているブランドには適合品がない
(2)チェーンは適合可否の判断が難しいため(あるいはゴルフでの経験がないため)
面倒なので無いと答えた
(3)知識や経験上から無いことを知っていた
本当に緊急用なら、布チェーンがあります。
但、耐久性がないので、最大で数十キロの距離での使い捨てと考えてください。
オートソック (品番645)
http://www.tanigawaya-shop.co.jp/fs/name/autosock645
バイスソック (品番S80)
http://axel-japan.co.jp/weisssock/ilineup_17.html
購入したディーラーなどのお店かチェーンメーカーに聞くのが確実でしょう。
書込番号:18321681
3点
すいません夜中に書き込んだので間違いがありましたので、訂正します。
× 但、適合表にあってもクリアランス(タイヤとホイールの隙間)が
充分にないと装着できない場合があります。
○ 但、適合表にあってもクリアランス(タイヤとホイールハウスの隙間)が
充分にないと装着できない場合があります。
書込番号:18322317
2点
5の時代から、クリアランスの問題から17インチタイヤだと非金属チェーンは全不適合です。
唯一、金属チェーンで適合するものがあって、THULEーー旧Konigというメーカのものです。
現在日本ではk-summitという少々高価なものしか入手できません。
http://www.thule.com/ja-jp/jp/products/snow-chains/snow-chains/passenger-car/thule-k-summit-k23-_-04505723
海外だと、もう一種類、もう少し安いものも売ってるんですがね。
書込番号:18323608
5点
佐竹54万石さん、1701Fさん、情報有難う御座いました。頂きました情報をもとに購入したディーラーに確認してみます。今、横浜にいますが、雪が降りまくっています。備えはやはり必要ですね。
書込番号:18326586
1点
GOLF7 HLに載っています。
上記の方で非金属製チェーンは対応していない(調査中)と記載されている方がおられますが、カーメイトのページを確認するとQE12が対応になっております。調査中となっているのはGTIの方ですね。
実際、私もバイアスロンアスリートを所有しており、昨年の大雪の時に着用して短距離ですが使用してみましたが、差し当たり問題は発生しませんでしたよ。
一応情報提供をさせて頂きました。
書込番号:18332756
1点
すみあせん、私が所有するものも、バイアスロンアスリートではなく、バイアスロンクイックイージーでした。
修正させて頂きます。
書込番号:18332774
2点
>pontaro37さん
情報ありがとうございます&申し訳ありません。
6までダメだったので、当然7でもダメだと勝手に判断してました。
シャーシが替わったので、クリアランスも広くなっていたんですね。
書込番号:18333185
0点
pontaro37さん、補足ありがとうございます。
グレードがよくわからなかったもので、すいません。
書込番号:18333464
0点
全然設問に答えていないですが...
たとえウィンタースポーツに行かないとしても、スタッドレスタイヤは検討して欲しいですね。
特に昨シーズンあたりから想定外の積雪・凍結傾向がありますから。
チェーンは出先で想定外に降られるリスクを考えると常に積むことになります。
しかも非金属チェーンは意外と大きく、しかもゴムの劣化で買い換え必要で、装着時はホイールも痛み易いです。
装着もメンドウですし。
個人的には、今時期であればオートソックを取りあえず買ってシーズンを乗りきり
来シーズン向けに、秋頃にインチダウンしたスタッドレスタイヤか中古セットでも探せば良いかと。
スタッドレスタイヤを履いておけば、積雪の恐れがあっても外出先で心強いですよ。
書込番号:18333974
1点
ゴルフの中古車 (全5モデル/1,111物件)
-
ゴルフ TSIハイライン テックエディション 1オナ 純正ナビ Bカメ クルコン ETC
- 支払総額
- 230.6万円
- 車両価格
- 225.0万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.5万km
-
ゴルフ TSIコンフォートライン 軽減ブレーキ 純正ナビ TV BT Bカメラ ETC ステアリングスイッチ クルコン
- 支払総額
- 128.0万円
- 車両価格
- 123.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜673万円
-
32〜536万円
-
55〜596万円
-
45〜559万円
-
18〜449万円
-
30〜489万円
-
15〜253万円
-
100〜279万円
-
118〜179万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)

















