ゴルフ 2013年モデル
762
ゴルフの新車
新車価格: 249〜599 万円 2013年6月25日発売〜2021年4月販売終了
中古車価格: 43〜538 万円 (442物件) ゴルフ 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ゴルフ 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全268スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 5 | 2014年12月29日 17:41 | |
| 2 | 4 | 2014年12月20日 15:51 | |
| 1 | 3 | 2014年12月18日 19:00 | |
| 7 | 4 | 2014年11月27日 09:47 | |
| 3 | 4 | 2015年2月8日 03:19 | |
| 1 | 2 | 2014年11月14日 22:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
当方、ゴルフ7HLに乗っています。
認定中古車で購入しました。
納車時から駐車場の入口の段差を越える時などに右側の足回りから「ゴト、ゴト」と異音が鳴ってました。
毎回ではなかったので、その時は特に気にしていませんでした。
現在、積雪地域にて乗っているため、今の時期、雪でガタガタになった道を走ります。したがって、異音が鳴る機会が増え、ディーラーにて診断してもらったのですが、原因不明とのこと。取り敢えず走行には支障はないと言われました。様子を見てくださいとのこと。
一度、気になり始めたら気になってしまいます。もし、同じような症状が出た方がいらっしゃいましたら、アドバイスを宜しくお願いします。
書込番号:18290107 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ディーラーで目視して原因が不明なものをネット上で推測するのは難しいですねぇ
スタビが寒さで痩せてクリアランスが広がっているか、
ダンパーが経たっているか、
いずれもディーラーであれば原因特定に至るはずですけど
書込番号:18291601
2点
私の、Hilineも同じような症状が出ています。今年の6月に新車で購入し3ヶ月目でこの症状に気づき、ディーラーに診てもらったところ、おかしいとなり、ショックを交換しましたが、またしばらくすると同じような症状になり、再度ディーラーで見てもらいました。しかし今度の結果はディーラー試乗車も同じ音がすることが発覚、よってHilineは、こんなもんだろうと言われ、どうしても納得できずサービスマンに、メーカーにとりあえずレポートを上げておいてくれるようにと、伝え技術的には治せなさそうなので、諦めて戻りました。多分他の、Hilineも同じような症状が出ているはずです。とりあえずクレームがドイツに届くまで、声を出していくしかないのかもしれませんね。とにかく低速時のあのコトコト音は私は我慢できません。
書込番号:18308508
2点
どこのディーラーのメカニック?
「こんなもんです」は昔聞かされたフレーズです。
ディーラーより専門店で診てもらったほうがいいかも?
書込番号:18312426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
同じ様な症状の方がいて少し安心しました。
3月に12ヶ月点検があるので、その時に預けて詳しく調べてくれるそうです。
その時に症状が再現され、原因が究明されることを願ってます。
ありがとうございました。
書込番号:18312469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私のHLも似た現象がありました。右下からガタガタまたはバタバタ音がしました。異音を録音して条件を詳細に書きディーラーに預けました。エアコンのON/OFFで音に変化があり、助手席では音が聞こえない、車速には無関係なので当初はコンプレッサーに疑いがありました。実際にはコンプレッサーから出ているホースの留め金具がシャーシに接触していた為でした。良くなるといいですね。ご参考まで。
書込番号:18317072 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
下げすぎない自然な程度(2〜3p?)で車高を下げたいのですが、パーツを買わなくても下げられるものなのでしょうか?または、安く車高を下げる方法はありませんでしょうか?
書込番号:18288020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
部品を入れ替えずにはムリでないかと。
音がしたり真っ直ぐ走らなくても良いのならバネを切ればできるかもです。
今はそんな人はいないと思いますが。
書込番号:18288048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
kikiusagiさん
足回りのコイルスプリングをグラインダー等で切断すれば、パーツを買わなくても車高を落とせます。
ただし、車検に通らない車になる可能性もありますのでご注意下さい。
書込番号:18288055
0点
ダウンサスti2000を入れたらどうでしょう?車体への負担が大きいですか?
書込番号:18288327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ti2000で目的達成できると思います。
バネを切るリスクを考えれば現実的で安価な選択です。サスストロークが犠牲になりますので段差を乗り越える際にショックが底づきする危険性は増しますが、普通に乗ってる分には問題ないはずです。
またシャーシへのダメージも理屈上は増しますが、3cm程度のダウンで極端に寿命が短くなるわけではないありません。
安心してモディファイを楽しんでください。
ただ、バネだけ車高を落とすとせっかくのゴルフの基本性能が低下する可能性が高いです。できればショックも合わせたサスペンションキットで交換することをお勧めしておきまます。
書込番号:18288680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
golf6 highline のVW純正スタッドレスタイヤを所有しています。golf7 highlineの適合スタッドレスの規格とインセットが異なるのですが、装着できるのでしょうか?また、装着した場合、安全性に問題等あるのでしょうか?
1点
Zが49でYが54ですよね。差が5ミリ位なら普通は問題無い筈ですが。
書込番号:18273960
0点
たぶん大丈夫とは思いますが、一度入れてみるしかないですね(^^;;
ホイールに詳しいショップの方でさえ実績がないとホイールサイズの数値だけでは断定できないのが普通なんです。
ホイールが5mmほど内側に入ると思いますがハンドルいっぱいに切って段差乗り越えて干渉がなければ危険ということはありませ。
書込番号:18281271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ポイポノさんが仰っているとおりだとは思いますけど、
Golfを購入されたディーラーに質問された方が間違いない回答を得ることができると思います。
書込番号:18282780
0点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
ゴルフ7 ハイラインに乗っています。
購入当時はまだオンダッシュの設定しかなく、今現在もMRP099-VWを使っています。
最近、ディーラーからComposition Mediaにナビ機能を追加できるキットが出ていることを知りました。
そこで質問です。このキットを実際に取り付けた方いらっしゃれば、使用感とか見た目(なんでもナビとの切り替えスイッチがつくとか。。)について、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
3点
こんばんは。
おそらく、ZU510-VWのことですね。
装着しているユーザーではなくてすいません...
前に気になって記事を探してみたんですが、
切り替えスイッチの画像などは、このディーラーブログの最後の方に少しありますね。
http://www.vw-dealer.jp/blog/vw_sapporo_higashi/2014/09/mirror-link_sp.html
簡単なインプレはこちらにも。
http://8speed.net/ubukata/2014/10/post-67/
ディーラーで装着車を探してもらって、
実際にいじらせてもらうのがベストかもですね。
もう少しお手頃価格だったらよかったのに...
(20数万円ですもんね)
書込番号:18211212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
golf 7 の Composition Media のディスプレイ解像度は 400×240 となり、かなり粗い表示です。
ポロのComposition MediaやゴルフのDiscover Pro の解像度は、800×480 です。
その辺も考慮された方が良いと思います。
書込番号:18211444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そのナビのこと、先日ディーラーで担当営業に話を聞いてみました。私もナビなしコンフォートラインなので。
担当が言うには『この値段でこんな画像なの?』って言うくらい画質が悪い?粗いらしくお薦めしないと言われましたよ。
参考までに。
書込番号:18211544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>gibbさん
とても参考になる情報ありがとうございます。だいぶイメージ湧きますね。
個人的には切り替えスイッチ微妙ですね。。ギアの脇とか、既存デザインを変えないで済むスペースって
あると思うんですけどね。。
>dandanganganさん、テトラグラマトンさん
有益な情報ありがとうございます。解像度というのは盲点でした。画面の大きさは、まぁ問題ないかなと思っていましたが、
そんなに粗いとすれば、問題ですね。。フルセグなんかも観られないのでしょうか。観られたとしてもあまりに粗い画質は
考え物ですね。
うーん、実際にディーラーで見せてもらわないとという前提はあるにせよ、値段等考えると手が出せない感じでしょうか。
現状だと、オンダッシュのままでいるか、ナビ男くんなんでしょうね。
基本的には純正のデザインを大きく変えるのに抵抗があるので、もう少し待てば、もっと良い選択肢が出てこないものかと
期待してしまいます。
インターフェイスをDiscover Proに替えてもらって、中身を国産ナビってわけにはいかないのだろうか。。。
書込番号:18211957
0点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
http://s.response.jp/article/2014/11/19/237730.html
これ日本でも発売するのかしら?
先日はオールトラックヴァリアントがAUTOCARに出てたけど
4Motionになればレヴォーグにも対抗できるし、RヴァリアントならS4Avantのライバルにもなり得る
アウディはフォルクスワーゲングループだからライバルというより販路拡大ですね
500万位なら欲しいなぁ
書込番号:18185411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
普通のゴルフとゴルフヴァリアントの価格差が25万程度なので最低555万くらいはするんでしょうね(^^)
私の担当営業さんの個人的見解では「日本導入はない」と予想していました。
6でGTIと同じエンジン積んだヴァリアントスポーツラインがあまり売れなかったのが効いてるみたいですよ。
書込番号:18185628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
vyulalavさん
ヴァリアントスポーツライン・・・ありましたね(笑)
昨年からのゴルフシリーズの勢いからすると、ちょっと期待してます
Rラインには魅力を感じないので
書込番号:18188876
0点
限定200台とかなら入れるかも知れない。
書込番号:18189127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
行き付けのVWディーラーによると価格は未定ですが日本導入決定らしいです。
導入時期は早ければ2015年第三四半期(2015年モデルのラスト)か第四四半期(2016年モデル)との事です。
余談ですが同時期にGolfR・GTI・PoloGTI 三車種に6MTが日本導入される模様です。ハンドル位置、ドア枚数は不明です。
書込番号:18451252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
今度、ゴルフ7CLのDiscoverPro付きに車を乗り換えようと思います。
カタログを見る限り、フロントにブラインドコーナーを見るためのカメラのオプションが載っていません。
積雪の多い地域なので、付けられるなら付けたいのですが、オプション設定の有無や入力端子の有無などご存知の方はいらっしゃいませんか。
0点
自分も以前フロントカメラを付けた事があり、当初付けようと思いましたが慣れました。
(パークディスタンスコントロールが付いており、近接物の把握だけは出来る)
以下が多分現実的だと思います。
・汎用フロントカメラ+レーダー探知機(映像入力)+スイッチ
・ナビ男くんキットで社外ナビ取付+オプションフロントカメラ
個人的には、DIYよりゴルフの電装品取付が得意なトコに提案して貰った方がいいかと。
書込番号:18162932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レスありがとうございます。
Discover Proに繋ぐのは無理なようですね。
Oakley Masterさんに提案していただいた方法を検討してみます。
書込番号:18167911
1点
ゴルフの中古車 (全5モデル/1,106物件)
-
ゴルフ TSIコンフォートライン 軽減ブレーキ 純正ナビ TV BT Bカメラ ETC ステアリングスイッチ クルコン
- 支払総額
- 128.0万円
- 車両価格
- 123.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.8万km
-
ゴルフ TSIトレンドラインプレミアムエディション 車検令和8年11月 ナビ 純正15インチアルミホイール オートエアコン ETC キーレス パワーウィンドウ パワーステアリング
- 支払総額
- 29.9万円
- 車両価格
- 19.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 4.1万km
-
ゴルフ eTSIアクティブ ワンオーナー/ヘッドアップディスプレイ/AppleCarPlay/ETC/パドルシフト/フルセグTV/クリアランスソナー/Bluetooth/ドライブレコーダー
- 支払総額
- 207.8万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 349.9万円
- 車両価格
- 335.6万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜673万円
-
32〜536万円
-
55〜596万円
-
45〜559万円
-
18〜449万円
-
30〜489万円
-
15〜253万円
-
100〜279万円
-
118〜179万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
ゴルフ TSIトレンドラインプレミアムエディション 車検令和8年11月 ナビ 純正15インチアルミホイール オートエアコン ETC キーレス パワーウィンドウ パワーステアリング
- 支払総額
- 29.9万円
- 車両価格
- 19.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
ゴルフ eTSIアクティブ ワンオーナー/ヘッドアップディスプレイ/AppleCarPlay/ETC/パドルシフト/フルセグTV/クリアランスソナー/Bluetooth/ドライブレコーダー
- 支払総額
- 207.8万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
-
- 支払総額
- 349.9万円
- 車両価格
- 335.6万円
- 諸費用
- 14.3万円















