フォルクスワーゲン ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(3063件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ゴルフ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
268

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

純正TVチューナーの中古品適合について

2022/07/27 17:29(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 oigokuuさん
クチコミ投稿数:13件

2014年式ゴルフ7CL乗りです。はじめての投稿になります、よろしくお願いいたします
この度、純正のTVチューナーが死んでしまい(ディーラー曰く)、中古を探していたところあるにはあったのですが、私の壊れた型番は8V0 919 129 H09で、見つかった中古は8V0 919 129 B H11と末尾の方に違いがあります。ディーラーに尋ねても頼りない返事しか返ってこないのです。仮にこの中古の物件が感動品だとしたら適合してTVが映るでしょうか?どなたかお分かりでしたらご意見いただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:24851848

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 oigokuuさん
クチコミ投稿数:13件

2022/07/27 17:51(1年以上前)

追記:中古の8V0 919 129 B H11は2017年ゴルフ7CLに装備されてたものです

書込番号:24851874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/28 05:19(1年以上前)

>oigokuuさん
感動する位、綺麗な中古品なら例え映らなくても良いじゃないですか!

書込番号:24852540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


@starさん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2022/07/28 07:55(1年以上前)

>oigokuuさん

ディーラーで適合確認ができないものをここでたずねられても回答は得られないでしょう

2017年というと7.5かもしれませんのでダメな可能性は少なからずあります

書込番号:24852617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/28 09:28(1年以上前)

>oigokuuさん
マジレスすると、VWのカスタマーセンターに電話すると、とても丁寧な対応で力になってくれますよ。

私は何度も電話して、お世話になりっぱなしです。

書込番号:24852697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 oigokuuさん
クチコミ投稿数:13件

2022/07/28 16:14(1年以上前)

EV_life.comさん
初めまして、ご指摘ありがとうございます 感動→完動の間違いでした、訂正します

書込番号:24853115

ナイスクチコミ!0


スレ主 oigokuuさん
クチコミ投稿数:13件

2022/07/28 16:37(1年以上前)

@starさん
初めまして、ご意見ありがとうございます 参考にいたします
もしかしたら似たような経験者の方がいればと思い投稿しました

書込番号:24853140

ナイスクチコミ!0


スレ主 oigokuuさん
クチコミ投稿数:13件

2022/07/28 16:39(1年以上前)

EV_life.comさん
ありがとうございます、カスタマーセンターがあることすら知りませんでした
早速問い合わせてみます

書込番号:24853141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 リアバンパープレート

2022/05/20 16:25(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:79件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

こちらです。

雨上がり後、リアトランク開口口付近が汚れが溜まりやすくそれをタオルで拭いただけでも気付くと細かい傷が出来てしまうので、次のコーティング後に純正のアルミ調になっているバンパープレートを付けたいのですが、毎年コーティングの時期になると探すのですがゴルフ7用しか見当たりません。

こちらは7.5にも適合するんでしょうか?

7.5に装着実績ある方いたら教えてください。

書込番号:24754551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2022/05/20 16:53(1年以上前)

>じゃっく!!さん

7.5にも適用しますよ

私は透明のプロテクションフィルムを貼ってあります

ポロにはシルバーのボディにブラックのABSプレートを貼っています

アクセントとして目立たせるか、それとも貼っていることを感じさせないか

どちらが好みかで変わりますね

書込番号:24754579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2022/05/20 17:22(1年以上前)

プレートの方も形状合うですか?

どちらも純正品であるんですか?

フィルムより確実に傷から守ってくれそうなのでプレートの方で探してました。

書込番号:24754626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2022/05/20 18:50(1年以上前)

どちらも純正品ではありません
 
プロテクションフィルムは純正アクセサリーでもありましたね

まだあるのかな?

書込番号:24754749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2022/05/20 18:55(1年以上前)

ポロにはこのメーカーのものを付けてます

http://g-funktion.jugem.jp/?eid=1265343#gsc.tab=0

書込番号:24754758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2022/05/20 18:57(1年以上前)

ジュプロテクショントーンアップはこちら

https://youtu.be/RYEdcIxViCY

書込番号:24754760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:434件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2022/05/20 19:03(1年以上前)

訳のわからない変換ですね

純正プロテクションフィルム、の間違いです。。

書込番号:24754770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:17件

2022/05/20 21:00(1年以上前)

7と7.5は互換性が無いと思います。
maniacsで注意喚起されています。
此方でお望みのパーツが該当するかと。
https://vwmaniacs.com/fs/maniacs/80021620

書込番号:24754961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:17件

2022/05/20 21:08(1年以上前)

失礼いたしました。
ハッチバックの方はこちらかな。
https://vwmaniacs.com/fs/maniacs/50020930

書込番号:24754970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 タイヤ

2022/04/25 22:13(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:79件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

タイヤ交換(サイズ225/45R17)を考えています。

レグノ、ビューロ、アドバンdBから選ぼうと思うのですが、それぞれのメリット、デメリット等教えて頂けたら幸いです。

書込番号:24717813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:438件

2022/04/25 23:49(1年以上前)

>じゃっく!!さん

候補の3種は、いずれも静粛性の高さは共通点ですね。

1)REGNO GRXUは、静かなだけでなく聞こえる音質が耳に心地良い感じ。乗り心地はブリヂストンらしく剛性高め、耐久性も高いです。荒れた路面では、さすがに音量は高まりました。

2)VEURO VE304は、内部にスポンジがあり、継ぎ目で発生する共鳴音が低減されます(自分は感じ取れませんでした)が、パンク時の修理には注意が必要です。乗り心地はどっしり。走行距離が少ない場合は、ひび割れの方が早く生じました。

3)ADVAN dB V552は、YOKOHAMAなのでウェット性能が高いです。柔らかさも感じるでしょう。走行距離が多いと、摩耗には弱い可能性も。


候補のブランドをみて、静粛性能が重要な基準の1つと仮定します。

純正装着が仮に以下である場合、欧州ラベリングは写真1枚目です。
ブリヂストン TURANZA T001 225/45 R17 91V
(TURANZA ER300の場合は、上記より静粛性は劣るようです。)

候補の中のオススメは、YOKOHAMA ADVAN dB V552 225/45R17 91Wで、純正装着より乗り心地に柔らかさが出そうだからです。欧州ラベリングは写真2枚目で、純正より静かです。

ここで、YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 225/45R17 94W XL、も提案出来ます。欧州ラベリングは写真3枚目で、ADVAN dB V552と同じ静粛性を示し、コスパに優れます。

参考になれば幸いです。

書込番号:24717958

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2022/04/26 06:24(1年以上前)

じゃっく!!さん

候補の3銘柄のプレミアムコンフォートタイヤのメリット、デメリットは下記のように考えています。

・REGNO GR-XII 225/45R17 91W
メリット:静粛性が最も高い
デメリット:ウエット性能が弱い

・ADVAN dB V552 225/45R17 91W
メリット:ドライ性能が高い
デメリット:ライフが短い

・VEURO VE304 225/45R17 94W XL
メリット:ライフが長い
デメリット:吸音スポンジ搭載でパンク時に厄介な事になる場合あり

下記の価格コムでの3銘柄のタイヤの比較表もご確認下さい。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001225887_K0001122174_K0001025402&pd_ctg=7040

書込番号:24718128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2022/04/26 07:32(1年以上前)

>じゃっく!!さん

ゴルフって15インチから19インチまであるのですね。
225/45R17ならスポーツ・コンフォート系のタイヤかな?
この場合なら、アドバンDBだけど、減りが早いと思います。

乗り心地や静粛性をとればレグノです。ウエットが弱いというほどではありませんし、性能が長持ちします。ドライが弱いですが、スピンをさせて発進するような使い方のタイヤではありません。いわば高速道路を滑るように走るタイヤです。本当の欠点は値段が高い。

耐摩耗性が高いのはダンロップでしょうか。
国内で航空機用のタイヤを作っているのはブリジストン・ダンロップです。

書込番号:24718188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2022/04/26 16:33(1年以上前)

当初はレグノが第一候補でしたが、幾つかお店回った時に詳しい方がいたので相談したところBSが高いのは宣伝費代が大きく値段分の差がはっきりある訳ではない事と、むしろタイヤ自体のコストは最安って事や、新品時は性能良くても、消耗後の性能低下が2つと比較して1番大きい事、そしてウェット性能が1番低いようでしたので辞めました。

どこのテストかは忘れてしまったのですが、銘柄を秘密にした同一車種でのテストではビューロが1番評価が高かったと教えて頂いたのですが、ビューロは皆さんのアドバイス(特殊な構造)もありパンク時が心配なのでウェット性能も高く雨でも安心して乗れそうなアドバンdBが第一候補になりました。

書込番号:24718762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2022/04/26 16:48(1年以上前)

恐らく15は受注のトレンドラインのだと思います。
後期型だとCLすら17inなので。

アドバンdBって消耗早いんですか⁉︎

走行距離は少ない方なのですが、ヒビ割れも早かったりしますか?

レグノは値段分の差が他とあるようなら選ぼうと思っていたのですが、どのお店の方もDの営業などに話を聞くとはっきり「◯◯がいい」とは言わず、好みと言われる事が多かったり、好みとプロが言うだけあって知人の意見も好みで割れていたので、値段分のメリットが見出せなかったので辞めてしまいました。

誰もがレグノが明らかに1クラス上だと言っていれば迷わず選んだのですが知人だけでなくお店でさえ意見がハッキリしていなかったので...

書込番号:24718775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:438件

2022/04/26 18:37(1年以上前)

レグノは、リピートし続けたいと思うほど絶対的な優位性は感じ取れなかった経験があります。もちろん個人差はあり、高級品にこそ満足する方もいると思います。

タイヤは走行が少なく回転しないと劣化防止剤が行き渡らない、と言われます。

自車の場合、青空駐車で年間走行5,000キロ未満だと、別銘柄ですがダンロップでもヨコハマでも、3年半もすれば、ひび割れは散見され、経年劣化が始まっていました。

書込番号:24718907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2022/04/26 20:15(1年以上前)

>じゃっく!!さん

ADVAN dB V552を3シーズン使用した実体験で書きます。

耐摩耗性は良くはないですが皆さんが言うほど悪くはないです。
静粛性重視でトレッド面が柔らかい国産プレミアムコンフォートタイヤなので、エコタイヤなんかと比べてしまうと早いです。

>走行距離は少ない方なのですが、ヒビ割れも早かったりしますか?

早くないです。

3シーズンしか使いませんでしたがヒビ割れが出る予兆すらなかったです。

BSのREGNOを組み替える度に毎回思うのはサイドウォールが異様に硬いということです。

柔らかなトレッド面で乗り心地や静粛性を向上させてるんだろうけど、タイヤ全体を使ってないなぁと感じます。
その代わり応答性は良いです。

国産3銘柄にミシュランタイヤのプライマシー 4も入れてみてはいかがでしょうか。

静粛性は国産3銘柄とくらべ劣りますが、全体的なバランスはプライマシー 4が優れてると感じます。

書込番号:24719051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2022/05/08 00:31(1年以上前)

アドバンdBで進めたところ値引きも少し引き出せたのでこちらにしました。
みなさんありがとうございました。

書込番号:24736021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

ゴルフ7 TSI 1.2L サブコン導入について

2022/03/20 20:30(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:48件

dte systems boostrproを導入すればPS、トルクアップが見込めると知りました。
デメリットはありますか?
また、スロコンを付けてますが併用できますか?

書込番号:24659402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2022/03/20 20:47(1年以上前)

燃費の悪化が最大の特徴ですね。
今のガソリン価格では二の足を踏んじゃいます。

エンジンの寿命…微々たるものですね。

書込番号:24659446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/03/20 23:51(1年以上前)

>Almagest1054さん
メーカー保証が無効になります。

書込番号:24659758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2022/03/21 01:24(1年以上前)

なぜハイライン買わなかったの?

書込番号:24659831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/21 21:11(1年以上前)

お住まいが、関東なら神奈川県横浜市に有る フォルクスワーゲン・アウディに特化したお店マニア○○ス及びイシカワ○○に、相談したら自分の思っている回答が出ると思いますよ。及び、その店舗からのYOU Tubeで動画配信していますよ。 このような質問は、フォルクスワーゲンなどを特化したお店に質問した方が・自分の思った事の回答がすぐに出ますよ。
私も5年以上前に、エンジンプログラムの変更をしてもらいました。 高速道路での一定走行だと、変更後の方が燃費が15%以上上がりましたよ。 一般道路は、当然下がりますが。 それなりに、面白い加速が得られましたよ。

書込番号:24661437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ69

返信7

お気に入りに追加

標準

ディスカバープロの有償更新

2017/10/12 17:36(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:69件

HPによると、無償更新期間終了後の地図データ有償更新がようやく可能になったようです。

http://www.volkswagen.co.jp/ja/purchase_support/navi1/discover_pro/updateguide.html

料金(ディーラーによって多少異なるでしょうが)や更新方法など、ご存知でしたらご教示お願いします。

書込番号:21272749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
AthronXPさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:18件

2017/10/13 08:32(1年以上前)

ディーラーによると、マップの更新価格は3万2千円程度で、ディーラーで預かってテスター経由で更新するらしいです。
半年ごとの更新で3万円以上も支払うのもばからしいので、それ以上詳しい話は聞きませんでした。

地図の更新と言っても更新されているエリアは、地図全体の1%にも満たないはずで、どうしてもその地区の地図が欲しい方以外の需要は少ないでしょうね。しかも地図データは1年遅れくらいの更新内容です。
スマホの有料ナビアプリは、データはリアルタイム更新で、年間3−5千円程度ですのでせめてこの程度でないと更新しようとは思えませんでした。

書込番号:21274221

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:16件

2017/10/13 12:26(1年以上前)

>バチママさん

情報ありがとうございます。これを待っていました。

実は数ヶ月前、本体のカスタマサポートに「有償アップデートできないのはおかしい、顧客軽視だ、なんとかしてくれ」と申し入れました。
そのときははっきりした返事はありませんでしたが、なんとかしたいという感触は得ました。

半年待ってもダメだったら他のメーカーに乗り換えるつもりだったのですが、車自体(7R)を気に入っていたので助かりました。これで長く乗れそうです。

費用は3万円前後を想定していたので、AthronXPさんの情報は想定内です。

明日にでもディーラーに連絡します。

書込番号:21274604

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:69件

2017/10/13 18:42(1年以上前)

>AthronXPさん
情報、有難うございます。

3万2千円ですか・・・。以前のVW純正ナビの有償更新もそれくらいだったとは聞いていましたが。
スマホのナビは利便性も高くコストも安いのですが、自分的には純正ナビの視認性、操作性など、捨てがたいものがあります。
また更新方法が「ディーラー預かりでテスター経由」というのもちょっと・・・。
ライセンスコードをネット決済するなりして、無償更新と同様にSDカードにDLとかには出来ないものでしょうか。
そうすればディーラーに出向く手間も、ディーラーの手間もなくなり、料金的にも抑えられて良いと思うのですが。

>いい歳のおじさんさん
多少なりともお役に立てて良かったです。(AthronXPさんのおかげです)
これだけこっそり(?)とHPに追記されたら見過ごしてしまいますよね。
そもそも無償更新を打ち切るならば、それと同時に有償更新の方法や料金を開示すべきだったと思います。
VWは良いクルマを作っていると思うのですが、こういったところには不満を感じます。

書込番号:21275300

ナイスクチコミ!9


AthronXPさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:18件

2017/10/14 09:54(1年以上前)

Discover Proのマップアップデートは、ここにもあるように日本を除く他の地域は「Here」が地図を供給していてLife Time Freeなんですよね。日本の地図はゼンリンから供給されているので、タダという訳にはいかないとは思いますが、この差は大きいです。

http://www.volkswagen.co.uk/technology/navigation-and-entertainment-systems/discover-nav-pro

書込番号:21276752

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:69件

2017/10/15 17:22(1年以上前)

>AthronXPさん
情報、有難うございます。

「Here」はAudiも出資しているVWの関連企業のようですから、日本の地図データも作ってくれれば良いのですが、VWの日本市場の位置付けは上位とも思えず…当面は難しいですかね。

書込番号:21280555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2022/01/05 18:34(1年以上前)

このスレ最終アップデートから年月が経過していますが、最近のDiscover Pro有償アップデート料金について情報をお持ちの方いらっしゃいますか?私は昨年末最寄りのディーラーのサービス部門に聞いたところ、1回6万円もすると言われ驚きました。しかも毎年更新しようとすると都度6万円もかかるそうです。昔のナビなら別に市販のナビを買って交換すれば良かったのですが、Discover Proのように車輌と密接に繋がっている機器では入れ替えることができません。ナビのために車自体を買い換えるなんてことはあり得ませんし、たいして低年式になってもいない中古車でこんな状態であることを知った中古車オーナーさんはきっとがっかりなさると思います。GoogleやAppleのマップを使えば良いじゃないかという声を聞かれますが、これらのスマホのナビ機能は専門メーカーが開発したナビにはとてもかなわないと聞きます。Discover Proのナビは専門メーカー製(忘れましたがアイシンかデンソー当たりだったと思います)製です。
もし今でも3万円程度で有償更新してもらえるディーラーさんがあるなら私も最寄りのディーラーさんに交渉してみたいと思います。

書込番号:24528896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:16件

2022/01/06 12:15(1年以上前)

最近かどうか微妙ですが、2020年に有償アップデートしました。
金額は税抜きで32,000円でした。

2回目の有償アップデートでしたが毎年しているわけではありません。
ちなみに東海地方の正規ディーラーです。

書込番号:24529983

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

コーティング施工車へのワックス

2021/12/29 07:10(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:48件

中古でゴルフ7を購入して2年半が経ちました。
購入時にコーティングをしてもらってますが、劣化してる気もするのでワックスをかけたいです。
ソフト99のコーティング施工車専用ワックスを使ってみようかと思いますが、この商品はどうですか?
Amazonレビューでは悪いことも書いてました。
3000円くらいなので微妙ならやめとこうかと思います。
他に良いワックスはありますか?

書込番号:24517037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/12/29 11:48(1年以上前)

有機溶剤((アルコール)に溶ける樹脂を使ったコーティングですから、シャンプー洗車すれば無くなります。

なので、なんでもいいと思います。

最高気温が10度での洗車、ワックスがけはちょっと。

機械洗車場は長蛇の列です、市内のブラシレス洗車場は特別料金期間です(高額コースのみに限定、マシンが4回往復し手洗い付コースは1500円?だったような)


書込番号:24517422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/31 19:10(1年以上前)

本日、ゴルフ7(2013年式)、カローラツーリングWxB(2020年式)の2台を手洗いで洗車しました。
いつもは洗車後にブリスでワックスがけするんですが、今日は気温が0℃だったので、洗車のみ行いました。
本当はこんな寒い日に洗車なんかしたくはなかったんですが、通勤で融雪剤を撒いてある道路を走ったんで、防錆対策で仕方なく3時間かけて、2台とも洗車しました。
さて、コーティングの劣化ということですが、スレ主様の愛車のコーティング効果はどのような感じでしょうか?
私はこれまで車を購入した際、コーティングは1度も行ったことがありませんし、自分の車に塗装の劣化を感じたこともありません。
正直に言うと、高額(新車購入時には10万円以上が普通)のコーティングする必要があるのかなと思っています。
自分の経験上、塗装が劣化するような年数(たぶん10年以上)、同じ車に乗り続けたことがなかったからかも知れません。
しかし、年齢とともに真冬の洗車はきつくなってきましたし、今後は同じ車に長く乗ることがあるかもしれません。
防錆効果の高いコーティング剤があったら良いなと思っています。

書込番号:24521120

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ 2013年モデル
フォルクスワーゲン

ゴルフ 2013年モデル

新車価格:249〜599万円

中古車価格:43〜538万円

ゴルフ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <761

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,108物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,108物件)