フォルクスワーゲン ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(10864件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ゴルフ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全774スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GOLF7、パークディスタンスコントロール

2021/02/23 20:15(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 icrdesignさん
クチコミ投稿数:18件

パークディスタンスコントロールのフロントの左右センサーがどうも反応しない様に思います。
きちんと確認していなのですが、フロントの左右の扇の小さな方です。
本日も2度ほど、パークディスタンスコントロールが反応しても良い距離でのシーンが有りましたが、いずれも無反応でした。リアは反応します。
車両は2017/後期型7.5Rです。
同じような方は居られますか?

書込番号:23984654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/24 13:45(1年以上前)

危険ですので先ずはディーラーで点検しましょう。
それで仕様だとか問題ないとか言われて納得いかなければ、類友を探せばいいと思いますよ。

書込番号:23985934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/02/26 04:23(1年以上前)

フロントのセンサーアシストを設定で止めては無いんですよね? 7.5なら保証期間内でしょうからディーラーに行かれた方が良いですよね!

書込番号:23988852 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 icrdesignさん
クチコミ投稿数:18件

2021/04/29 20:12(1年以上前)

皆様ありがとうございました。点検してもらいます。

書込番号:24108419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

DSGの癖?

2021/02/12 16:56(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 Signo123さん
クチコミ投稿数:25件

走行中に減速し、停止するかしないかくらいの速度から再加速しようとすると、アクセルの踏み込みに対してレスポンスが遅くなることが結構あります。(少し間が空いてから加速する感じです)
これがよく言われているDSGのギクシャク感ていうやつでしょうか?

ネットの情報によると、DSGの学習をリセットすることが出来るみたいですが、
それを実行すると多少改善しますでしょうか?

書込番号:23961902

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:10件

2021/02/12 17:05(1年以上前)

>Signo123さん
それだけをギクシャクというわけではないようですが含まれると思います。
クラッチの制御の問題ですね。

書込番号:23961917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2021/02/12 20:27(1年以上前)

DSGの変速が早いのは奇数段、偶数段で別のクラッチがあり、
あらかじめ次の変速を予測してセットしておくからです。
予測と違うギアに変速する場合には
普通のロボタイズドMTと同様の変速時間がかかります。

ギクシャク感とは違いますしリセットで改善されるものではありません。

書込番号:23962292

ナイスクチコミ!7


鹿番長さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/13 08:59(1年以上前)

>Signo123さん

私の前期HLでも同じ症状が出ます。
おそらくギアの選択迷いからくるタイムラグだと感じています。
よくあるのが、ブレーキペダルからアクセルペダルに踏みかえて再加速する際、その時の3速のまま加速すればいいものを
ひと呼吸迷った結果2速に落とすものだからグワッと急加速気味になるところですね。
よく言われるギクシャクのうちのひとつだと思います。

今までディーラーで幾度となく”基本調整”というリセットを行ったことがありますが、改善されたことがないので
これは仕様だと思って諦めています。

書込番号:23963228

ナイスクチコミ!5


スレ主 Signo123さん
クチコミ投稿数:25件

2021/02/13 12:18(1年以上前)

>鹿番長さん
まさにその症状です。
リセットで改善するような症状ではない、ってことですね。

諦めてうまく付き合っていくことにします。

書込番号:23963534

ナイスクチコミ!2


harbonさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2021/02/13 18:53(1年以上前)

皆様がおっしゃる通り、仕様だと思います。
7年前に購入したHL(ヴァリアント)は、良くも悪くもフィーリングは7年前と同じです。

発進加速も良いとは言えませんが、一番顕著に感じるのは交差点で左折する際に減速した後のもたつきですね。
普通に運転すると、2速(1200回転程度)に落ち、1800回転あたりまではトルク感がありません。

しかし弱点はそれぐらいで、素晴らしいエンジン&ミッションだと思います。
中間加速がよいので、余裕を持って合流や車線変更ができますし、上まで気持ちよく良く回ります。

普段はDモードにしていますが、Sモードにすると、ほぼ2000回転以上をキープするので、さらに気持ちよく走れます。

渋滞時は、1〜3速の間で頻繁にギアチェンジが行われますが、私が「ギクシャク感」を感じるのはそんな時です。

運が良いのか、DSGは今のところ無事です。



書込番号:23964358

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度2

2021/02/14 16:22(1年以上前)

エンジン制御の問題かと思っていました。勉強になりました。
低速ではCVT車のようにアクセルをちょっと踏んで加速するのを待っています。

>> 1800回転あたりまではトルク感がありません。
おなじような印象を持っています。
回転をおさえるDレンジでは影響大です。7速で1800回転をこえる高速巡航なら別ですが。
Sレンジは変速ショックがかなり大きいです。

書込番号:23966179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/02/26 04:26(1年以上前)

>Signo123さん
7の前期では同じ症状が出ていましたが7.5はスムーズに変速しますよ。

書込番号:23988856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ64

返信11

お気に入りに追加

標準

フォルクスワーゲンCAR-NET

2021/02/07 14:35(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 icrdesignさん
クチコミ投稿数:18件

フォルクスワーゲンのCAR-NETが期間が終わると有償となるのはなんとかメーカー努力でなんとかならないものなのだろうか?
と思うのは私だけだろうか?
ナビもあの使いづらい(15年前のカロッツェリアより使いづらい)物も、期限切れなら約3万円とか。
おかしい様だ。外車だから仕方ないと思っていると、電装面では日本国産に追い抜かれる。

書込番号:23951964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/02/07 15:19(1年以上前)

ええ、貴方だけだと思うわ。

予め期間限定無料と謳ってるものを永年無料にしろーとかいうのは。

年間1万円くらい払いなさいな。

書込番号:23952073

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2021/02/07 16:16(1年以上前)

あなただけです。ムシが良すぎですな。
サービスに対する対価はきちんと払って当たり前です。

ナビについては輸入車は国産に劣るという口コミは良く見かけますね。
輸入車すべてに当てはまる訳ではないでしょうけど。。
しかしこれは買う前から分かっていたことでは?

書込番号:23952184

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2021/02/07 16:26(1年以上前)

Dyscover Proは日本メーカー製

書込番号:23952200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 icrdesignさん
クチコミ投稿数:18件

2021/02/07 16:39(1年以上前)

コメントありがとうございました。

書込番号:23952227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 icrdesignさん
クチコミ投稿数:18件

2021/02/07 16:40(1年以上前)

こんにちは、コメントありがとうございます。
そうなのですか!
とても参考になります。ありがとうございます。

書込番号:23952229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 icrdesignさん
クチコミ投稿数:18件

2021/02/07 16:42(1年以上前)

コメントありがとうございました。、私だけなのですね。
とても参考になりました!

書込番号:23952233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件

2021/02/07 17:57(1年以上前)

輸入車のナビてほぼ全て日本メーカー製なんだけどなぁ〜

知らないのも幸せな事かも。

書込番号:23952402

ナイスクチコミ!3


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2021/02/07 18:09(1年以上前)

Discover ProはDENSO製ですね

ポルシェやレクサスにもDENSO製のナビシステムが搭載されています

全く不自由なく便利に使えていますけどね

7.5になってからシステムがかなり改良されたようなのでそのせいかもしれないです

書込番号:23952436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/07 18:37(1年以上前)

日本メーカーのナビだとしても、輸入車に搭載されるナビは
国産車のナビより頓珍漢なことが多いんじゃないかしら?

だから主さんのように不満が出るのだと思うわ。


書込番号:23952510

ナイスクチコミ!10


otakodesuさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/14 14:27(1年以上前)

Discover ProってアイシンAWでは?
地図はトヨタマップマスターと言う認識ですが

https://www.aisin-aw.co.jp/products/information/lineup/index.html

「レクサスのナビもこの程度なのかな?」と思いながら使っております

使いづらいと評判のナビですがCar-Netさえあれば「オンライン施設検索」は
グーグルでの検索なので、ほぼ一発で目的地が出てくるし走行中でも音声で検索できるので
不自由していません

デジタルメータークラスターだと、本体とメーター部分で違う縮尺の地図が表示できるので便利ですし

書込番号:23965950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2021/02/14 22:24(1年以上前)

ディスカバープロの更新、1回5万程度(年2回更新で9万程度)と言われましたから、年間1万程度になると良いなとは思いましたね…

書込番号:23967020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:48件

中古で買ったゴルフ7のアクセルペダルにアルミペダルカバー(添付画像の右)がついてました。
別のものに変えたいのですが、外し方がわかりません。
どのように外せば良いですか?

書込番号:23927519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60696件Goodアンサー獲得:16193件

2021/01/25 22:02(1年以上前)

Golf7 / Audi の純正ペダルカバー取付方法です。
http://maniacs.livedoor.biz/archives/51979786.html

取り付けるにも力がいるようで、外すにも力がいるのではないでしょうか。

書込番号:23927578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/02/26 04:28(1年以上前)

>Almagest1054さん
ブレーキは簡単ですが
アクセルの装着はメッチャ大変でした!

外すのならば力技ですかねー。

書込番号:23988857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ゴースト点灯の有無について

2021/01/22 23:56(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:48件

ゴルフ7の前席のルームランプをLEDにしたのですが、思ったよりも良かったので後席もLEDにしようかと思うのですが、全てLEDにするとゴースト点灯するとwebサイトで見ました。
ゴルフ7でゴースト点灯は起こりますか?
関係ないかもしれませんが、グローブボックス及びバニティミラーのライトは豆球です。

書込番号:23921722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
もも11さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:28件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2021/01/23 11:24(1年以上前)

自分が全てLEDにしたときは何も異常ありませんでしたよ。
ちなみにLED灯は中華製の安いの使いました。


【安心の抵抗付】 フォルクスワーゲン AUC系 ゴルフ7 ハロゲン車 [H25.4~] LED ルームランプ 8点セット 室内灯 SMD 採用 警告灯 キャンセラー内蔵 輸入車 外車 欧州車 車種別セット https://www.amazon.co.jp/dp/B072QCPG8Y/ref=cm_sw_r_cp_api_i_vF4cGbQQNRBV6?_encoding=UTF8&psc=1

書込番号:23922318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2021/01/23 16:20(1年以上前)

>もも11さん
回答ありがとうございます!
URLのLEDはキャンセラー付きだからゴースト点灯しなかったのかも知れませんね。

後席も変えようとしたらカバーが外れませんでした。
無理矢理こじったらカバー取れますか?

書込番号:23922889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


もも11さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:28件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2021/01/23 16:33(1年以上前)

キャンセラーの有無は確認された方が良いですね。
ルームランプは前後席、共に硬かったです。
少しドライヤーで熱入れてから内装剥がしの某でカバーを外しました。
夏場にやれば簡単に外れるかと思いますが…

書込番号:23922913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2021/01/24 15:24(1年以上前)

何度も質問すみません。
リアのルームランプのカバーは取れたのですが、バルブが硬くて抜けません。
引っ張るだけで取れますか?

書込番号:23925010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ACCエラー再発

2021/01/22 23:28(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 icrdesignさん
クチコミ投稿数:18件

またもやACCエラー再発です。
前回から分かったこと。
ディーラー確認内容。
フロントセンサーを取り外した際は、センサー取付後にGOLF 7はエーミングが必要だが、GOLF 7.5は取付後に自動補正機能が働き、必要はないとの事。
進化しているのですね。

1/4に、購入店でエーミング出直ったのですが、再発しました。また入院です。センサーがおかしいのでしょうか?

書込番号:23921677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 icrdesignさん
クチコミ投稿数:18件

2021/01/23 13:11(1年以上前)

画像追加しました‼

書込番号:23922539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:22件

2021/01/23 23:32(1年以上前)

icrdesignさん、こんばんは。

> 画像追加しました

画像はいずこに?
それはさておき、私の印象としてはVW車はセンサー関係のエラーがちょくちょく出るなあと感じています。

ゴルフ7ではありませんが、ほぼ同じ時期・同じシステム?と思われるパサートB8ですが、ACCエラーはこれまでに2回出たことがあります。走行中ACCが突然解除されるヤツですよね?
自分の場合はこれまでに17万km走行で、しかも、高速走行も多くかなり高い割合でACCは使っているなかでの2回発生なので、発生頻度としては低めだと思いますし、エンジンを切って入れ直せば治るので私はあまり気にはしていません。
icrdesignさんのように頻繁(?)に出るとちょっと困ったものですね。

その他のセンサー系エラーとしては、フロントアシストエラーが出ますが、こちらはフロントガラスに雪や氷がついたせいもあるので当然の反応とは思いますが、晴天で見通しがよい場面でも「歩行車検機能が制限されます」というエラーが短時間出ることは数回程度ありました。(自動復帰する)

また、サイドアシスト・リアトラフィックアラートのセンサーエラーは数え切れないくらい(数十回)出ましたが、こちらもエンジンをかけ直せば直ります。週に何回も発生することもあれば、何ヶ月もエラーが出ないことも有り、発生場所や天候・気温・季節などとの因果関係も見いだせず、本当に突発的に発生しているようで、経年(といっても5年くらいですが)で発生頻度が上がってきているということも無さそうです。なので、本当にセンサーにエラーが発生しているというよりは、途中の通信系・伝送系に潜在的に問題があるのかなぁという印象です。ディーラーに持ち込んでもエラー履歴が残っていないなどと言われ、特に処置はしていません。このエラーが出ても、車線変更や右左折時に目視確認をしっかりすれば済む話でもあるので、改善は諦めています。


言いたかったことは、センサーエラーはよく出るものと割り切らざるを得ないのかも知れない、そのあたりの設計が甘いのかも知れないなということです。
走行不能や急ブレーキなど危険が伴うエラーなら看過できませんが、エンジンをかけ直せば治るからまぁいいか、と割り切る寛容性が要求されるかも知れません。

とはいえ、ACCはうまく使えば非常に便利な機能なのであまりエラーは出てほしく有りませんよね。
ちなみに、ACCエラーは決まった場所や状況で出ますか?エラーを誘発させる要因が車の外側にあるかも知れません。
どうしても気になるのであればディーラーにしつこく言って詳しく見てもらうか、セカンドオピニオン的に別のディーラーや輸入車が得意な車屋に見てもらうなどしてみて下さい。あまり参考にならない情報ですみません。

書込番号:23923771

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 icrdesignさん
クチコミ投稿数:18件

2021/01/24 10:02(1年以上前)

失礼致しました??画像追加致します。

書込番号:23924334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 icrdesignさん
クチコミ投稿数:18件

2021/01/24 10:22(1年以上前)

こんにちは、詳しいご説明有り難うございます。
とても参考になりました。
車台は内容からするぼぼ同じ年式ですね。2017/7月GOLF 7.5です。
ACCエラーの再発で、昨日購入店(ディーラーでは無い)から、提携ディーラーに持ち込み修理すると連絡がありました。
チョコチョコパーツを組み込んでいますが、フロントバンパーを外した作業は横浜のマニアックスさんでMCBダンパーを組み込んだ時のみで、マニアックスさんにも確認した所、お店のお客さんの中に、数台この症状が出てACCセンサーので交換になった方がおられるとの事でした。
という事で、先ずは修理をする事になりました。
輸入車が初めてなので、ある程度は覚悟をしておりましたが、中古で購入し(走行20,000km)ではまあまあだと思っていましたが、なるほどと言った感じです。
センサーのエラーのお話で、そんなにエラーが出るとは驚きましたが、いずれ私の車両にもその時が来ると覚悟をしておきます。
GOLF 7.5なのである程度は成熟した車両と思っていますので、気長に付き合っていこうと思います。
購入前にかなり試乗して決めたのですが、GOLF はとてもいい車だと思いました。日本の車両も最近はここまでの性能のみ近い車はありますが、BODY剛性や足回りのセッティングはまだまだだと思います。
乗っていて非常に楽しい車ですね。
またよろしくお願い申し上げます。
>笑う埴輪顔さん
有り難うございました!

書込番号:23924375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ 2013年モデル
フォルクスワーゲン

ゴルフ 2013年モデル

新車価格:249〜599万円

中古車価格:43〜538万円

ゴルフ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <762

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,099物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,099物件)