フォルクスワーゲン ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ 2013年モデル のクチコミ掲示板

(10864件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ゴルフ 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全774スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルメータークラスターのナビ画面

2021/07/11 19:36(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:18件

オレンジ色の地域

ゴルフ7.5に乗っています。
本日、大雨の中を走行中にデジタルメータークラスターのナビの画面の
地図表示がこのようなオレンジ色になり、ビックリマークが出ていました。
このような表示を見たのが初めてなので何の事なのかさっぱり分かりません。
この表示が出ている地域から離れた所、通常のナビ画面に戻りました。
どなたかこの画面表示についてお分かりになれば、ご教示をお願い致します。

書込番号:24234978

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/11 20:49(1年以上前)

VICSの冠水警報かと存じます。

書込番号:24235096 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18件

2021/07/11 21:50(1年以上前)

>バチママさん
ご説明を有難うございます。
丁度、このオレンジ画面が表示された時に雷雨が激しくなってきました。
冠水や大雨の警報なのですね、納得、スッキリしました。
迅速なコメント、感謝です。

書込番号:24235270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドレストの損傷

2021/07/05 19:49(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:63件

こんにちは。
車検から戻った愛車(2016年式ハイライン)を掃除していたところ助手席側のヘッドレストが損傷してい

ることに気付きました(見づらいですが画像参照下さい)。スポンジを覆うファブリックは、てっきり縫い

綴じられているのかと思ったらさにあらず。プラスチックの留め具式なのですね。

ディーラーに連絡したところ、整備の方が無償で直してくださいました。

あくまでも応急措置とのことでしたので、2年間の延長保証(保険)の適用対象か否かを当該ディーラーか

ら保険会社に照会して頂いたところ、回答は「否」でした。よって交換は実費とのこと。

見積書によると修理代金は、部品代が64900円、工賃が3036円のしめて67936円でした。私にとっては、

到底払える額ではなく、そのまま使用することにしました。いや、高いなぁ。

※6年目に入ろうとしていますが、延長保証の満了まではあと20日位あります。

書込番号:24224641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6619件Goodアンサー獲得:337件

2021/07/06 18:06(1年以上前)

失礼します。
下の方の留め具が外れてるようですね。
応急処置されてるようですが、
場所的には見えにくいし、機能的には全く問題なさそうなので、あまり気にされなければいいんじゃないでしょうか?
またどうしても気になるなら、ヤフオクか何かで中古品探すのはどうですか?
そんなに高くないし、中古品が嫌でなかったら探すのも楽しいかも。
それにしても新品高いのですね。
失礼しました。

書込番号:24226268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2021/07/06 20:22(1年以上前)

バニラ0525さん、

こんばんは。
ご返信ありがとうございます。

日常使用には、余り支障ないと思いましたが、内装の掃除時に指を切ったり、主に助手席に乗る妻の髪

の毛が巻き込まれたりしないかと心配になりディーラーに問合わせてみた次第です(応急措置後の写真ア

ップしていなくてスミマセン)。
今度また留め具が外れてしまった際は 仰る様に先ず

は中古品を探してみたいと思います。

8型ゴルフも魅力的ですが、未だ未だ愛車を大切に乗りたいと思います(7型が地味にですが((笑)再評価

されているのも嬉しく感じています)。




書込番号:24226508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスカバープロの更新について

2021/06/19 15:58(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2018年式ゴルフ ハイラインに乗っています。
ディスカバープロのマップを更新したいのですが、エラーが出てしまいます。ディスカバープロは2018なので、2020に更新したいです。

トランセンドの32GBマイクロSDにSDアダプターを付けて使用しました。マップ情報を一括ダウンロードして解凍し、MAP_CMPフォルダの中身をSDカードに書き込みましたが、カーナビで更新しようとするとエラーが表示されます。解凍したフォルダをそのままSDに書き込んでもダメでした。
トランセンドのSDがダメでしょうか?アダプターを使ってるのがダメでしょうか?どなたか更新方法を教えてください。

書込番号:24196576

ナイスクチコミ!5


返信する
MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2021/06/19 16:11(1年以上前)

マイクロSDをSDのケースに入れて半田付けしているのがSDです。バラしてみたらそうでした。
アダプターだとすれば接触が悪いのかも知れませんね。PCでも、読み書きできない時はマイクロSDとアダプタの抜き差しを繰り返すと出来たりますので。

書込番号:24196596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:10件

2021/06/19 16:33(1年以上前)

>ドライバー123さん
説明がうまくできないのですが、解凍したフォルダーが第一階層に1つあってその中に沢山フォルダーとかファイルが入ってませんか?
そうだとしたら中身のフォルダーやファイルを直接第一階層に入れて最初のフォルダーは消去してから試してください。

それと2018年式だとナビのバージョン次第では無料更新終わってるかもしれません。

書込番号:24196617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2021/06/19 16:34(1年以上前)

接触不良であれば、SDへ書き込みができないはずですが、書き込みできます。

書込番号:24196618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2021/06/19 17:38(1年以上前)

らくちゃんだよさん
解凍したフォルダを開けるとまた同じフォルダがあったので、後者のフォルダをSDに入れてもダメでした。解凍ソフトはLa-Plhasと7z試しましたが、どちらもダメです。無料期間が終了してるかもしれませんね。ディーラーに聞いてみます。

書込番号:24196700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/06/19 18:31(1年以上前)

>ドライバー123さん
フォルダごと入れちゃダメなんですよ。ファイルを全部コピーしてSDカードのルートに貼り付けてください。

書込番号:24196776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2021/06/19 20:28(1年以上前)

言葉足らずですみません。フォルダの中身をSDにコピペしましたがダメでした(泣)

書込番号:24196927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/06/19 20:39(1年以上前)

>ドライバー123さん
初期バージョンが2017/11 (2018)だった場合は今回のアップデートは出来ないですね。

書込番号:24196939

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2021/06/19 20:58(1年以上前)

やはり更新はムリですか。残念です。
ありがとうございました。

書込番号:24196960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2021/06/20 06:11(1年以上前)

バージョン2018は、2020/2021のバージョンが無償アップデート可能なのですね。このバージョンの入手はできますか?

書込番号:24197399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/06/20 06:20(1年以上前)

>ドライバー123さん
2019年式のゴルフに搭載されているディスカバープロを手に入れるしかないですが、有償のデータをディーラーから買った方が安いでしょうね。

書込番号:24197403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2021/06/20 10:16(1年以上前)

有償で更新するしかなさそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:24197690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Goma2021さん
クチコミ投稿数:1件

2021/06/21 13:12(1年以上前)

回答が遅れましたが、ナビ更新は新車購入後3年は無償、以降は有料なんですよね。それとナビデータの一括ダウンロードには32Gでは容量不足が発生するので64Gにしないとダメみたいです。不親切な販売代理店です

書込番号:24199513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/06/21 14:27(1年以上前)

>Goma2021さん
私は今まで32GBのSDカードで更新していましたが1度もエラーは出ていませんね。

書込番号:24199582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:10件

2021/06/22 07:59(1年以上前)

>Goma2021さん
納車後3年ではなく、ナビの初期年度によって更新できる期間が決まってきます。
同じ時期の納車であってもナビのソフトは変わってくるので注意して下さい。

書込番号:24200629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ48

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

取扱説明書(初度登録:2014年2月)

2021/05/11 11:00(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:349件

お手数ですが、初度登録:2014年2月のゴルフ7の取説のバージョンをお教えいただけたないでしょうか。
(2013年4月版で良いでしょうか)

………………
ゴルフ7、素晴らしいですね。
今頃なんですが、初度登録が2014年2月の中古を購入しました。こんな素晴らしいクルマに皆さん乗ってるなんて。。。

普段の足として活躍してくれてるリーフもとても良いのですが、全体のガッチリとした作り込みや運転席周りが何と素晴らしいことか。初めての輸入車でありドイツ車なのですが、2013年からこんなに進んでるんですね。

ところが、安いクルマを買ったせいか、整備記録は延長保証のカード類はじめ細かいものまであるものの、肝心な取扱説明書がついておりませんでした。ワンオーナーのクルマなのですが、とても残念でした。

日産などとは違って、メーカーサイトで取扱説明書の公開はされてないようなので、オークションサイトで購入したいと思います。(5千円から8千円くらいしますね。)

発進時だけ少しギクシャクするDSGについて、多少なりとも取説を読んでおきたく、冒頭のお願いとなります。宜しくお願い致します。

書込番号:24130017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2021/05/11 11:25(1年以上前)

乾式はそういう仕様です。初期とはいえ7の乾式はかなりマイルドになりましたからギクシャク感は慣れるしかありません。

取説はラゲッジ下を見たらあるかも?スペアタイヤが入るスペースに隠れる場所があるので要確認です。無ければ前オーナーの紛失でしょうね。

アクセル開度である程度ギクシャクは緩和されるのでゼロ発進は無意識に体が覚えます。

書込番号:24130048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2021/05/11 11:35(1年以上前)

>naganaga2014さん

私もつい先日6Rポロの中古車を手に入れました。

やはりワンオーナーのディーラーメンテナンス車だったのですが、

取り扱い説明書と整備記録簿が欠品していました。

メルカリで取り扱い説明書を購入しましたが、欲しかった肝心のヒューズ一覧がそもそも記載されていないという。。。


書込番号:24130057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件

2021/05/11 12:38(1年以上前)

>正卍さん

ありがとうございます。
昨日クルマ屋さんに確認しましたら、無いんですよとの事でした。大した事は書いてないとは想像しますが、初の輸入車なので、特にメンテナンス時期を確認しておきたく、入手したくなりました。(ウォッシャー液のコードが切れてまして、早速入院中ですので、戻ってきたらスペアーのあたりを見てみます。)

DSG、面白いですね。
私の半クラッチ操作より上手く操れるよう、早くコツを掴みたいと思います。発進時以外は、とてもスムーズな、素晴らしいトランスミッションですね。

>@starさん

ありがとうございます。
取説を紛失する事はあまり考えられず、ましてや手放す時も、次のオーナーに託したくなるもので、納車後に気付きちょっと残念でした。(取説に関する重要度も人それぞれかもしれませんが。)

ワーゲンの世界観って良いですね。
YouTubeで静岡のムツミさんが熱く語っておられるのを見て、ますます好きになりました。フィアット500を探しに行ったのですが、程度が良かったので一目惚れしてしまいました。

書込番号:24130133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2021/05/11 13:06(1年以上前)

>naganaga2014さん

メンテナンス時期については取り扱い説明書ではなくて、メンテナンススケジュールという冊子に掲載されている可能性があります

同年式を所有したことがないので確信はありませんが。。

書込番号:24130163

ナイスクチコミ!3


NoriBayさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:103件

2021/05/11 13:13(1年以上前)

>naganaga2014さん

英語版でよろしければ、以下のリンク先にて、Volkswagen Golf用の各種取説をダウンロードできます。
https://carmanuals2.com/brand/volkswagen/golf-2013-3747

書込番号:24130176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/05/11 13:18(1年以上前)

>naganaga2014さん

英語版でよろしければこういうサイトもあります。
年次の指定はできない印象です。

http://www.vwgolf.org/

書込番号:24130184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:349件

2021/05/11 13:23(1年以上前)

>NoriBayさん

ありがとうございます。
(英語は苦手ではありますが、)大変助かります。
じっくり、確認させていただきます。

英語圏の方には解放されているものが、日本のユーザーに展開されてないのは、ちょっと残念ですね。。。

お時間頂き、感謝申し上げます。

書込番号:24130191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:349件

2021/05/11 13:28(1年以上前)

>@starさん

ありがとうございます。
クルマが入院(納車の翌々日から。。。)から戻りましたら、整備記録の同梱物を確認してみます。DSGのオイル交換だけ、メーカー推奨を確認したいと思います。

>categoryzeroさん

ありがとうございます。
じっくり確認してみます。ご協力に感謝です。

書込番号:24130199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:16件

2021/05/11 17:44(1年以上前)

2014年4月登録のGolfの取説表紙

>naganaga2014さん
2014年4月登録のGolf Rに乗っています。先月車検でした。

取扱説明書の版は2013年11月でした。表紙の画像を添付します。

Golfライフを楽しんでください。

書込番号:24130473

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:349件

2021/05/11 18:38(1年以上前)

>いい歳のおじさんさん

ありがとうございます。
2013年11月版ですね。大変助かりました。
頃合いを見て、オークションで探したいと思います。

リーフの取説は500円ぐらい。ゴルフはその10倍以上しますね。クルマ屋さんも出品されてました。(解体屋さんと書いてくれたら変な疑念も生じないのですが。)
メーカーさんには早く公開して、変な市場が生まれないようにして欲しいなと思いました。

それよりも、Golf Rはいいですね。
R32(でしたっけ)の頃から憧れておりました。とても手が出ませんが、今回手に入れたハイラインからGolfライフ、ワーゲンライフを楽しませていただきたいと思います。

レスを頂きました全ての皆様、ありがとうございました。
皆様のお陰で早く情報を得ることができました。感謝です。

1番の心配はDSGなんですが、以下の方の DSGに関する記載がとても参考になりましたので、すでに皆さまご覧になられていると思いますが、URLを貼り付けさせて頂き、closeとさせていただきます。
https://10max.net/archives/20984

書込番号:24130547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件

2021/05/11 19:12(1年以上前)

>いい歳のおじさんさん

すみません、Goodアンサーをつける前に、操作ミスでCloseになってしまいました。

書込番号:24130597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/05/16 02:56(1年以上前)

湿式6速と乾式7速は色々と違うようですので ご注意を
乾式保護ならば まず一番に アイドリングストップを停止する方が良いようです?
それから 基本がマニュアルミッションですから 極低速時に初心者の発進のような下手糞発進になります!
上り坂下り坂停止の場合ブレーキホールドで足らず サイドブレーキが豪快な音と共に作動したりもします。

それらを人間の方で緩和するのに 自分は左足ブレーキを推奨致します。
MT車で坂道発進の場合 サイドブレーキとクラッチを同時にコントロールしてやりますよね
それと同じ様な事が左足ブレーキならできます。
ブレーキを緩めながらアクセルを軽く踏み込むことによりDSGクラッチの負担軽減が出来ると思っています?
現実に 確実にスタートがスムーズになります。
ただ プログラムが1速を短時間しか使用せず 直ぐに2速にシフトアップする使用ですので(初期型の場合)
出足が少し遅いですが 2速になってから普通にアクセルを踏み込めば
後は極めてスムーズに機械が変速して行ってくれます。

長文で失礼致しましたが 少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:24137668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:349件

2021/05/16 13:21(1年以上前)

なんかカッコ良いですね、ゴルフ7って。

>めたぼXさん

ありがとうございます。
アイドリングSTOP、ムツミさんのYouTubeも見ましたが確かにDSGに良くないようですね。エンジン始動時に儀式的にボタンを押すようになりました。(いずれはコーディングしてもらおうかな。)

左足ブレーキ、機構を考えると確かに坂道で有効そうですね。ですが、なかなかこの歳になると、リスクも高くなりますのでやめときます。

電気自動車に7年以上乗ってるので、CVTの滑らかな動きに改めて感心するとともに、MTに乗っていた頃を懐かしく思いながら、DSGのメカニカル感あふれる動きを楽しんでます。最初だけアクセルワークに少し気を使いますが、上は凄く滑らかでとても気に入りました。普段の買い物や送り迎えはリーフで、週末はゴルフ7を、楽しもうと思います。

DSGのリコール対応状況が気になりましたので、VWのサービスデスクに電話したところ丁寧に完了していることを教えてもらえました。安心できました。

今回の中古車ではカーセンサーの評価書がついてきました。それを見ると、整備記録有りのアイコンはあるものの、取説有りのアイコンは表示されてませんでした。評価書も役立つものですね。

書込番号:24138366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/06/10 21:29(1年以上前)

こんにちは 同じくゴルフ7に乗っています。
約2年故障としてはドライバー側のオートパワーウィドウが押しっぱなしでないと効かなくなったくらいです。
そのタイミングでDSGリコールの部品とオイル交換をしてもらいました。パワーウィドウモーターも
やはりメカギア変速は最初違和感を感じましたが、1.2Lと思えない様な加速感を味わえます。

国産車と違う所が多々あるのでYouTubeとかネットで色々調べてみたらよくわかります。
下記のマニュアルはGOLF8となつていますがほとんど同じ?の様な気がしますのでご参考にして下さい。

https://www.volkswagen.co.jp/idhub/content/dam/onehub_pkw/importers/jp/pc/after_service/owner/pdf/userguide/Golf_8_web.pdf

書込番号:24182145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件

2021/06/11 02:41(1年以上前)

>Der Golfstrom7さん

ありがとうございます。

確かに、装備面は7と7.5とほとんど同じのようですね。
国産車しか乗ったことがないので、ライト周りよくわからず、大変助かりました。あとACCもしっかり理解したいと思っておりましたので、感謝です。

どうしても普段の足(主に送迎)としては、リーフを多用してしまうので、ゴルフはまだまだ特別な楽しみの時間に限定され、あまり乗ってないのですが、とてもパワーがありますね。
出だしのアクセルは少し気を使いますが、上はスムーズでDSGっていいですね。

お力添え頂き、ありがとうございました。

書込番号:24182445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ122

返信13

お気に入りに追加

標準

GOLF8 情報

2021/03/09 20:20(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

先日、エンジンオイルの補充のため、販社に行ってきました。
その時、GOLF8の話題が上がり、契約をしてしまいました。キャンセル料は無料の条件付きです。
eTSI R-Lineで価格は\3,750,000(税込み)。
メーカーオプションとして、色は黄色(C1)、テクノロジーパッケージとDiscover Proをつけると
\4,151,000になります。
エコカー減税等は未定とのことです。納車予定は6月です。
実車を見てから最終決断です。尚、値引きは聞いていません。
以上

書込番号:24011846

ナイスクチコミ!59


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/25 14:37(1年以上前)

高くなりましたね。
私もワイパーゴムを交換した際、試しに金額聞いたら、車両価格375万円のRLineにフルオプション、保証延長、諸経費をたした、495万円の見積もり書が出てきました。
6月には、ディーラーにも実車が入るとのことでしたが、いずれID3も出るだろうし、しばらくは様子を見ようと思っています。

書込番号:24100420

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2021/04/26 18:48(1年以上前)

>遅れて来たファンさん
>くるま好きの中ちゃんさん
ワーゲンゴルフが、乗り出し価格500万円ですか!
1974年初代ゴルフが発売され 45年が経過しましたが8代目新型ゴルフ R ライン かなり高いですね。
C セグメント 3ボックスタイプの乗り出し価格が500万円では今の日本の所得状況ですとかなり高級車ですね。
TDIのトルクフルなバージョンや 高馬力の本当の r-type が発売されると600万円以上の価格がするのでしょう?

書込番号:24102543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:131件

2021/04/26 21:08(1年以上前)

>遅れて来たファンさん
>くるま好きの中ちゃんさん
初代はホイールベースは現在の日本の軽自動車よりも短い2400mm、全長×全幅=3815×1610mmのコンパクトなボディからは想像もつかない室内空間のゆとり、ラゲッジスペースの広さは可成りの3ドアハッチバック、5ドアハッチバックでした。6フィート以上の身体の大きなドイツ人でも余裕がある室内で人気が有りました。新型ゴルフ2020年EU27ケ国最量販車だそうです。ドイツ人嫌いの英国でも人気ありで、楽しみな新型ゴルフですね。

書込番号:24102808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度2

2021/05/03 01:12(1年以上前)

受け売りでしか知りませんが
>>(昔のゴルフは)コンパクトなボディからは想像もつかない室内空間のゆとり
これだからゴルフは評価されていたのかなとおもいます。

代を経るごとに、この意味での魅力は薄れて、ディーゼル不正で打撃を受け、内燃機関では勝負できなくなったため政治を巻き込んで電動化に進んでいます。その繋ぎの車ですから、旧来のゴルフの価値観では考えない方がよいのでは、名前を変えた方が良いのでは、と思います

書込番号:24114814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/02 18:55(1年以上前)

  6月1日より、BMWの1シリーズのスタートプライスが362万円となり、GOLF8も完全に射程圏内になった今、VWはどういった販売戦略を考えているのだろうか?
逆から見れば、GOLF8はBMWと肩を並べるくらいのレベルに到達したという事に鳴るのか?
となると、Audiのa3は、1シリーズやGOLF8より、角上の質感となっていることになるのか?
 あくまでも価格の比較だけですが。


書込番号:24168726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/04 03:51(1年以上前)

BMWの1シリーズはルックスで人気がないですから。

書込番号:24170978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/06/13 11:35(1年以上前)

乗りました。
1000ccのアクティブです。

ターボで20kgのトルク。

かなりのモーター走行。

これで300万円とは素晴らしい。

いいね!

書込番号:24186123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/14 08:03(1年以上前)

こんにちは。コメントを失礼します。ゴルフ7のオーナーです(5年所有)。昨日某ディーラーにプレビューフェアの招待を頂いたのでeTSI R .Lineの試乗をして参りました。感想は「発進が格段に滑らかになった7型ゴルフ(7.5は乗車経験なし)」というものです。
あくまで主観ですが、(ゴルフは7型で相当完成されている為)インプレッションは、感動ではなく、感心に留まりました。
また、私は明るい内装が好きなためeTSIStyleの内装の1つとして用意されたストームグレーのシートがとても気に入りました(担当者からは、過去の例からカタログ落ちする可能性が高いと説明があり心配ですが)。
好みではない点はGOLFの文字がVWマークの真下にあるところ、ボンネットがダンパー 式ではなくなったところです。後者について、「明らかなコストダウンを感じる」とディーラーの偉い方に伺ったところ「空気抵抗を考えボンネットの位置を決めた結果、キャッチをラジエーター上部の1つではなく、左右に1つずつ付けている(即ち、キャッチは2つになりました)。構造上、ダンパーの採用は難しくなった。」との返答が有りました。
私の様に価格の上昇に戸惑っている方が多いかと
思いますが、eTSI Active Basicという最廉価版が今後リリースされるそうです(カタログには載っています。詳しくは、ディーラーでご確認ください。)。
ゴルフ8、スマッシュヒットの予感です。
長文失礼致しました。
また、入力が不馴れなため読みづらくスミマセン。

書込番号:24187586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/06/14 18:58(1年以上前)

>車猫次郎さん
そうなんですよ。

DSGの苦手分野
あと3cm後ろに停めたい。

そんなときに
モーターでぴったり停めれる。

何よりも代えがたい進化ですよ。

購入するヒトがうらやましい。


ベゼルやノートイーパワーで
満足している人が不憫でなりません。

新型ゴルフ素晴らしい。
欲しいな。

書込番号:24188576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2021/06/14 19:15(1年以上前)

ワタシも試乗しましたが、1Lエンジンがマイルドハイブリッド化で相当完成されており驚きました。
(前の1Lはフィーリングがすごい嫌だったので)

ちなみにNew A3はボンネットダンパー継続です。

書込番号:24188603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/14 20:20(1年以上前)

爽やかホリデイさん、

こんばんは。
私は、ノートやヴェゼルも良くできた車だと思いますし、好きです。但し「日本で普通に乗るならやはり国産車」との評価をしていた方々の考え方がマイルドハイブリッド化で少し変わるのかも知れないと思いました。それ位低速時の滑らかさを感じます。

Oakley_Masterさん、
こんばんは。アウディがダンパー式ボンネットを廃止したら、顧客が大分離れそうですね(笑)。
私も1little版を試乗してみたいです。

これから実車を見に行く皆様、ドアミラーの支柱部分(車両側)に二本のラインが入っているのを確認してみてください。風斬り音を軽減する為の措置だそうです。

書込番号:24188697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/06/15 18:57(1年以上前)

確かに、ウインカーレバーを右にして
燃料がレギュラーガソリンだったら
国産車からの乗り換えは
スムーズですからね。

ベゼルで満足している人からすれば
何でそんなのに乗りたいかしら
と、不憫に思っているのでしょう。

クルマ自体は世界一ですからね。


書込番号:24190098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/06/15 19:59(1年以上前)

ノートオーラいいね!。

書込番号:24190194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴルフ7.5TDIハイライン ディーゼル音

2021/03/01 21:59(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

ゴルフTDI 10000キロ走行の中古車を購入したのですが、思ったより車内のディーゼル音がうるさく感じます。個人差はあると思いますが。
ちなみにCX-5ディーゼルに乗っていたのですが、同じ位に感じます。
ゴルフの場合、車内では静かだという意見をよく見かけたので少なからずショックです。まさか個体差や不具合ではないとはないと思いますが。
ご意見や、アドバイスあれば、お願いします。

書込番号:23997044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
もも11さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:28件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2021/03/01 22:11(1年以上前)

>まめる8989さん

同じことを感じました。
自分はcx-5 のディーゼル、家の車がゴルフ7.5のガソリン車です。
ゴルフ購入のとき、試乗車でTDI乗りましたが、あれ??ってなりました。
具体に言うと、エンジンノイズがやや大きく、パワー感がcx-5 ほど無いぞ、って感じました。

恐らく普段からcx-5 乗る人には物足りなく感じてしまうのかもしれませんね。

書込番号:23997069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2021/03/01 22:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そう感じられましたか。
やはり、試乗すればよかったです。
でも、音以外は気に入ってるので、大事に乗ります。

書込番号:23997138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2021/05/08 21:40(1年以上前)

私は去年暮れに7.5の最終のMeisterを購入しましたがディラーでディーゼルを勧められて試乗しましたが出だしは気に入りましたが、この車を買う前に乗ってたゴルフ7HLよりあきらかにディゼル独特のエンジン音が室内に伝わって来たから結局はハイオクの7.5HLにしました、やはり静かで停車してる時は空調の音しか聞こえないくらいで今は大変満足しています。

書込番号:24126019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ゴルフ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ 2013年モデルを新規書き込みゴルフ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ 2013年モデル
フォルクスワーゲン

ゴルフ 2013年モデル

新車価格:249〜599万円

中古車価格:43〜538万円

ゴルフ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <762

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,098物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,098物件)