


DVDドライブ > ロジテック > LDR-PMG8U3LRD [レッド]
この商品を買ってiTunesでcdを読み込ませてみました。そしたら読込速度が2倍程度しか出ません。USB一本のみで駆動させているからでしょうか?もっと速度が出ると思ったのに残念です。皆さんのドライブはどれくらい速度が出ますか?よろしくお願いします。
書込番号:17424903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CD 読み込み速度、殆ど気にすることがありませんが・・・
書込番号:17424971
0点

>CD 読み込み速度、殆ど気にすることがありませんが・・・
じゃあレス書くなよ
ドライブが動向ではなくiTunesのほうに問題がある可能性が
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n69171
ご参考までに
書込番号:17425129
2点

パイオニアのBDR-206という、3年以上前に出た5.25インチ内蔵型の古いBD-Rドライブですが
何の設定も変更してないiTunesだと内周部20倍〜外周部40倍速くらいですね。
書込番号:17425130
1点

xp時代のドライブでも2倍ということはなかったです。
itunes側だと、設定で厳密な読み取り補正をするにしてると遅くなることはあります。
バスパワーで電力が低い時読み取りが遅くなるかどうかはメーカーに確認するのが確実です。
その答えがyesなら、acアダプタで改善するでしょう。
書込番号:17425170
1点

iTunesで普通に読み込むとエンコするから、CPUが遅いと遅くなる可能性はあります。
Atom使ってたりして、、、
性能の話するときには簡単な環境位はせめて書かない、エスパーレスにしかならない。
書込番号:17425304
1点

itunes側の取り込み設定じゃないでしょうか?
取り込むときは変換形式もチェックしたほうがいいかもしれません。
書込番号:17425326
1点

みなさんこんなに早くお返事ありがとうございます。
まずパソコンのスペックは
CPU corei3
OS windows7
itunes バージョンは11.1.4です。
{編集}→{設定}→{インポート設定}→{インポート方法}
のところで「WAVエンコーダ」、{設定}を「自動」で行いました。
その時に{オーディオCDの読み込み時にエラー訂正を使用する}のチェックを外して読み込ませると、始めは5倍速、最後の方には8倍ほどにまで加速することができました。
どうやら「エラー訂正」のチェックをしたまま読み込みを行っていたために速度が遅かったようです。
ちなみに{インポート方法}のところで{mp3エンコーダ}にして{設定}を{カスタム}、{ステレオビットレート}を{320kbps}に設定して読み込んだところ始めは4倍速、最後の方には7倍速まで加速しました。
読み取り速度を優先するならばWAVエンコーダの設定のほうが速いみたいですね。
書込番号:17425740
0点

iTunes 11.1.5.5 for Windowsではエラー訂正が標準でOFFにしてありますね。
BDR206でONにして同じCDをリップしても取り込み速度が変わりませんでした。(AACエンコーダ)
状態の良いCDなため、速度を落としてエラー訂正をする必要が無いからだと思います。
もしON/OFFで速度が変わるようなら、実際にエラー訂正が必要なCDである場合もあります。
(聞いても分からない小さなエラーなのか、音が途切れるような酷いものなのか、程度は不明ですが)
特にレンタルCDなどはディスクの状態が悪いので注意が必要です。
mp3/AACエンコーダはWAVエンコーダと違って、読込中にファイルを約1/5に圧縮します。(音質も少し悪化します)
ですので、ポータブルプレーヤなどにコピーするときはWAVはAACの1/5の曲数しか入らなくなります。
書込番号:17425856
0点

蛇足ですが
音源は無圧縮音源、可逆圧縮音源、非可逆圧縮音源
に分かれます。
無圧縮音源 そのまま WAV(CUE + WAV)
可逆圧縮音源 ざっくり言うと圧縮しても音質を元に戻せる音源 非可逆圧縮音源より容量が大きい FLAC、TAK、TTA、WavPackなど
非可逆圧縮音源 ざっくり言うと圧縮したら音質が戻らない音源 WMA、AAC、MP3など
私はCUE + WAVは保存用。
MP3はスマホなどでの視聴用にしています。
無圧縮は容量大きいですが
イメージのマウントや書き込みがしやすいからです。
FLACとかWavPack等に対応しているプレイヤーならそのまま
再生したりmp3に変換できますけどね。
まあ使い方は人それぞれなので。
書込番号:17427509
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジテック > LDR-PMG8U3LRD [レッド]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2015/08/24 16:43:46 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/23 20:36:47 |
![]() ![]() |
4 | 2015/01/29 8:34:07 |
![]() ![]() |
0 | 2014/10/08 22:38:43 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/07 23:52:57 |
![]() ![]() |
5 | 2014/08/07 23:21:20 |
![]() ![]() |
16 | 2014/07/13 23:04:38 |
![]() ![]() |
1 | 2014/06/17 15:47:55 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/23 11:12:56 |
![]() ![]() |
10 | 2021/08/06 14:03:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
