Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版
RAW現像などに対応した写真編集ソフト

このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2023年10月1日 06:35 |
![]() |
0 | 6 | 2023年2月25日 17:06 |
![]() |
0 | 2 | 2021年10月25日 00:08 |
![]() |
3 | 3 | 2020年6月13日 14:10 |
![]() |
6 | 4 | 2019年8月22日 21:53 |
![]() |
0 | 2 | 2018年8月31日 08:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版
Lightroom 5.7.1をWindows10で使っています。
Windows11へのアップデートをしたいと思っていますが、11環境で使えている方がいらしたら教えてください。
0点

・ライトルームとウィンドウズ11の互換性
https://www.lightroomqueen.com/lightroom-and-windows-11-compatibility/
>サポートされているバージョン
>・Lightroom バージョン 4.x 以降。
>・Lightroom Classic バージョン 10.x 以降。
>・Photoshop バージョン 22.x 以降。
と、書かれています。
PCがWindows 11に対応しているなら、フルバックアップ
したうえで、アップグレードされると良いでしょう。
失敗したり、不具合が発生した場合に元に戻せるので。
書込番号:25443052
1点

4.3だけど、普通に起動して、ARWの取り込み、現像と各モジュールの起動までやりましたけど異常なし。
ただ、保証はないし、Win11にするメリットも考えにくいのでそのままの方がいいのでは? とアドバイスしますけど。
例えCore i 13th使ってたとしても、13500か13600じゃない限り、盲腸みたいなEコア切ればいいだけですしね。
書込番号:25443219
1点

>ムアディブさん
>猫猫にゃーごさん
情報ありがとうございます。
Windows11にアップデートしましたが特に問題無く使えました。
書込番号:25444469
0点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版
今までライトルームクラシックを使っていましたが、さほど使わないのでキャンセルしてライトルーム5をメルカリで購入しました。
サービスが終わっているのでかなり苦労しましたが5.7.1にアップデートも終えました。
でも私のカメラのRAW画像読み込めません。
使っているのはNIKON D850です。
Camera Raw プラグインというのもよく分からないままインストールしてみましたがやはり読み込めません。
どうにかならないでしょうか?どなたかお力を貸していただけると有り難いです。
よろしくお願いします。
0点

https://helpx.adobe.com/jp/camera-raw/kb/camera-raw-plug-supported-cameras.html
7.0って書いてあると思うんだけど、無理じゃないですかね。
書込番号:25156259
0点

6.13以降で対応なので、ver5だと対応してませんね
書込番号:25156268
0点

>ムアディブさん
lightroom classic 7.0 以降が対応!(苦笑)
見る処が違うような!
>emikokさん
lightroom 6.13 以降じゃ無ければ対応してません(苦笑)
開けなくて正解です!
lightroom使いたければ買い換えるしか無いです
書込番号:25156327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nogakenさん
じゃあ正しい見方を教えてあげればいいのでは?
書込番号:25157163
0点

>emikokさん
Adobe DNG Converter で、DNGファイルに変換して読み込む。
ということは出来ないでしょうか?
書込番号:25157194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NX Studioをまず使ってみてはいかがでしょうか?
無償で使用可能です。D850も対応しています。
ニコンNX Studio
https://www.nikon-image.com/products/software_app/lineup/nx_studio/
書込番号:25158434
0点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版
Lightroom 5.7で、新規画像フォルダを「読み込み」しても、「追加」しか出てこないので、ハードディスクに入れた新規画像フォルダを表示させることができなくなりました。どのようにしたら、「追加」のウインドウが出てこないようにできるでしょうか。お手数ですが、宜しくお願い致します。
0点

もう・・・古過ぎます!
サポート切れのソフト使ってません!(苦笑)
書込番号:24412127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版
追加したカメラのRAW dataが読め無かったため
アップデートが必要と分かりました。(5.2から5.7.1)
もう、更新は無理なのでしょうか?
同様の質問がありましたが for WIN でした。
今回は、MAC に成ります。
出来れば、お教え下さい。よろしくお願いします。
0点

Mac版もWin版と同様に
サポート切れなので、もう更新はされません。
Adobe LightroomがMac App Storeに登場。Adobe CC主要アプリ初 - Engadget 日本版 https://japanese.engadget.com/2019/06/21/adobe-lightroom-mac-app-store-adobe-cc/ @engadgetjp
どうしても必要なら月々単位 有料を使うしか有りません。
まず無料版(お試し)されてからお考え下さい。
書込番号:23465861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょこだっくすさん
Win版はまだAdobeのサイトに有るようですが、Mac版は無いようですね。
そうなると、ウィルス等のリスクを覚悟の上で外部のサイトから探してくる必要が有ります。
https://community.adobe.com/t5/lightroom-classic/lightroom-5-7-1-update-mac-download-link/td-p/10648510?page=1
この最後の方に archive.org からのダウンロードリンクが有るので試してくみて下さい。
なお、Adobeのサイトからのダウンロードではありませんので、自己責任にてお願いします。
書込番号:23465869
2点

>nogakenさん
>540iaさん
早速の対応有り難うございました。
しかるべき内容と思いました。
メインのカメラは、使用出来ますので
追加分のカメラは、別の運用を考えて見ます。
お手数をおかけしました。
感謝します。
書込番号:23465905
0点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版
お世話になります。
Lightroom5 Ver.5.2から、Ver.5.7.1(5の最新)にアップグレードする方法を教えてください。
PCが壊れたので昔購入したLightroon5のCDより、新PCに再インストールしましたが、
Ver.5.2です。
よろしくお願いいたします。
0点

981Sさん
このサイトの最後にAdobeからダウンロード出来るリンクが有ります。
https://digitaldavo.wordpress.com/2019/08/15/download-adobe-lightroom-5-1-7-windows/
いつダウンロード出来なくなるか分からないのでお早めに。
書込番号:22873326
3点

540iaさん が記載したURLで問題ないと思いますが、
Adobe フォーラムのページを
日付は 2019年8月14日
https://forums.adobe.com/thread/2644687
問題のモジュールは
adobe の ftp サイトから正常にダウンロード可能のようでした。
書込番号:22873360
2点

>540iaさん
>sengoku0さん
ありがとうございました!!!
正常にインストールできました。
Ver.5.2ですと、EOS7DMarkUのRAWファイルが取り込みできず、
冷や汗ものでしたが、本当に助かりました。
心より感謝いたします。
書込番号:22873444
1点



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版

Lightroom 5は持っていないので確認できませんが、
Adobe Lightroom Classic CCでは「1」からしかできません。
リネームソフトとかを使うしかないのでは?
一例)
https://freesoft-100.com/review/namery.php
https://ichimame.com/mac/file-name-change-at-once
書込番号:22071516
0点



クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
